■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【労働環境】大阪市営地下鉄清掃員に生活保護…入札下落で低賃金[09/06/24]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2009/06/26(金) 08:06:18 ID:???
- 大阪市営地下鉄の清掃員として働く請負会社の契約社員の男性(53)に対し、
市が生活保護の支給を決定したことがわかった。
男性が加入する労働組合は「市の事業で働く者の生活が成り立たないのは、
市の責任でもある」と主張している。
全日本建設交運一般労働組合府本部などによると、男性は今年2月から、
市営地下鉄の駅や改札、トイレなどの清掃員として週6日、1日7時間、
勤務している。時給は大阪府の最低賃金より12円高い760円で、
月収は月14万円だった。
男性は今月15日に生活保護を申請。月収から社会保険料や税金を差し引いた額が
生活保護基準(11万5610円)に満たないとして、差額の2万4221円の
支給が決定した。
同本部は、清掃事業の落札価格が競争激化によって下落していることが背景にある
として、「入札方法を見直すべきだ」と主張。市は「最低賃金は守られており、
入札方法を見直す考えはない」としている。
ソースは
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090624-OYO1T00299.htm
依頼を受けてたてました。
- 2 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 08:12:07 ID:/lWpwkao
- アメリカ方式だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 3 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 08:26:09 ID:ZPBv/SLF
- 生活保護基準のほうが最低賃金より高いということだな。
生活保護基準の見直しが必要、もらいすぎです。
- 4 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 08:26:46 ID:ZRoRG6sn
- また大阪
- 5 :r+:2009/06/26(金) 08:29:26 ID:3onK4dGb
- 市の職員の給与が高すぎる。
市の職員はこうした下請けの人間を搾取してるんだろうな。
- 6 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 08:36:11 ID:AipDhSrv
- 週42時間働いても、生活保護以下の収入なのか。やってられんわな
- 7 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 08:58:03 ID:6datfFtj
- >>3
最低賃金は企業のエゴで低くされてる。
元々生活の為の賃金設定では無いので、低く抑えられてるが、現状に合ってない
ので、大幅な引き上げをしないと、現状に合わない。
- 8 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 09:07:04 ID:WlKXVUB0
- 社会保障費の制度が、おかしい
最低賃金を基準にして、生活保護費が決まるのに
社会保障費払うと、生活保護費下回るんじゃ本末転倒
- 9 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 09:17:13 ID:EQ4FGxnJ
- 生活保護費は年齢制限つけるべきだよな。
55歳以上は不要とかさ。
高齢者が生活保護もらったら予算が莫大になりすぎる
- 10 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 09:19:28 ID:CjBAVkgq
- この人間の社会的背景は?
大阪
交通局
清掃員
臭う、臭うぞ。
- 11 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 09:22:02 ID:SgCgpbFa
- 労働をしても生活保護以下なら扶助
これが本来の姿
- 12 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 09:28:52 ID:4Lc1yQaj
- >>6
ノンワーキング・リッチ
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/a987f0c09891c37d89e493a8895688a0
問題はワーキング・プアではなく、その裏側にいる中高年のノンワーキング・リッチである。私のNHKの同期は、
今年あたり地方局の局長になったが、話を聞くと「死ぬほど退屈」だそうだ。末端の地方局なんて編成権はないから、
ライオンズクラブの会合に出たり、地元企業とのゴルフコンペに参加したりするのが主な仕事で、
「あと5年は消化試合だよ」という彼の年収は2000万円近い。
日本経済の生産性を引き下げて労働需要を減退させ、若年労働者をcrowd outしているのは、こういう年代だ。
彼らは世間的には、それなりの地位について高給を取っているが、本人は「生ける屍」である。年功序列などと
いう愚かな雇用慣行がなければ、まだ現場で働けるのに、こうして「座敷牢」で50代を過ごす。官僚の場合は、
特殊法人に天下って税金を浪費する。
- 13 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 10:17:37 ID:tVhLTXc2
- 最低賃金あげろよwwwwwww
市の職員じゃなきゃ最低賃金で文句言わず働けっていうのか?
- 14 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 10:30:40 ID:gyVY2lng
- 便所そうじでこの給料かよ
だれもやらなきゃいいのにな
- 15 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 10:36:18 ID:LTSMz54I
- どう考えても、生活保護が高すぎるよ
女一人、子供3人で、月36万円とか
これで「大学に行かせられない orz」と嘆いているの見ると
「ふざけんな!!」と言いたくなる
- 16 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 10:38:28 ID:lNPnvkpk
- >6
確かに・・・
生活保護のニュース見るたんびに
あんまし稼げない人は
ぎりぎりで生活するより生活保護受けた方が
損得勘定から考えると得なんじゃないかと思う。
不謹慎かもしれないが
将来貰えないかも知れない年金を賦課方式とはいえ
真面目に払い続けるより
若い時に浪費しまくり一文無し状態にしてから
生活保護受け続けた方が楽な生き方なんじゃないかと・・・
ふと思うときがある。
- 17 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 10:56:46 ID:/RR9jTOF
- 足りないなら2つ仕事をさせろよ
- 18 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 10:58:29 ID:54FANUjZ
- 入札制度ってのを何とかせんと、ドンドン賃金がデフレ化する。
税金の無駄遣いをなくすためなんだろうけど、
結局、生活保護貰わなきゃダメなら、節約になってないからな。
年金や健保も払ってないだろうから、
昔、職員として掃除の人を雇っていた時より、
トータルすると損失デカイ気がする。
- 19 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 11:26:48 ID:1vjNddF4
- 大阪市の職員なんてほかの政令都市に比べてアホみたいに多いんだから
大阪市の職員が清掃すればいいじゃん。
- 20 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 11:40:19 ID:Mfop9jBA
- 団塊が定年過ぎても仕事をやめないからだ!
- 21 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 11:52:23 ID:asEV8fWF
- 何度も言うが、
世帯主の最低賃金と、
被扶養者の最低賃金と、
それ以外の最低賃金を、
法律で別けろ。
一家の主と、
主婦のパートや高校生のバイトと、
共働き世帯の妻の賃金、
どれもこれも最低賃金が同じなのはおかしいだろ。
- 22 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 12:55:44 ID:bAop3SMP
- 月14万以下の収入の人なんておれも含めて山ほどいるだろう・・・・・
こんなんで生活保護もらえるのか
- 23 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 20:28:13 ID:fR3h+ewP
- >>22
お前も申請してみればいいんじゃないか?
意外ともらえる奴多かったりしてw
- 24 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 21:38:42 ID:Uv7eZnkm
- >>21
同一労働、同一賃金にすべきでしょ
- 25 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 21:50:08 ID:js98D+iR
- これで53歳の清掃員は仕事をやめるだろうね
- 26 :名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 10:42:42 ID:bvy6k9pQ
- 【行政】生活保護の返還金130万円を甲府市職員が着服 職員は現在別の部署に異動
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1245623790/
- 27 :名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 14:58:39 ID:uCwysUhg
- >>21
それは、絶対だめ。
分けたら、企業は安い賃金で雇える人を雇うだけだ。
- 28 :名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 17:55:48 ID:clbObyk8
- >市は「最低賃金は守られており、入札方法を見直す考えはない」としている。
見直しが必要なのは最低賃金の額だな
- 29 :名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 18:12:44 ID:eynCpwS1
- ていうか、生活保護費の基準を下げるのと最低賃金を上げるのを同時にやれよと
生活保護費基準なんて不景気の最中でも上がり続けてたのに、最低賃金は下がり続けてた
これって、旧厚生省と旧労働省が別々に基準作ってたから起こった訳で
今は厚生労働省なんだからちゃんと調整するようにしろと
- 30 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/27(土) 18:19:58 ID:s7aen31C
- 入札はいつもこんな感じだよ!
5年契約とかあるから、最低賃金上げると倒産するしw
- 31 :名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 18:21:52 ID:tVDJtMDE
- >>29
下がり続けたのはどこの最低賃金?
- 32 :名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 18:26:47 ID:aBUVUbSL
- 生活保護が高過ぎる。
生活保護のカネは安くして現物支給でよい。
特に、住む場所、風呂、食事なんかはね。共同生活式で良い。
これで893に流れるカネも遮断できる。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 18:27:13 ID:zYBoGlXn
- >>29
担当部署違うからw
- 34 :名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 18:47:44 ID:eynCpwS1
- >>31
下がってたのは平均給与だったな、悪ぃ
- 35 :名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 19:34:29 ID:Kfv9CqD6
- >>32
相方の手癖が悪い可能性とか考えると共同生活はNG
ネットカフェでの盗難事件続出やら、ドヤですら今は個室がデフォってのはまさに。
- 36 :名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 21:34:47 ID:eynCpwS1
- 休耕地が沢山ある廃村に、一部屋3畳くらいの個室を備えた宿舎作って
移住させて農業でもやらせとけと
貧困対策、地域振興、農業政策の一石三鳥だ
- 37 :名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 15:45:45 ID:9XayUjYf
- また公務員かよ!
これで夏ボーナスたっぷり支給されるなんて
やってらんないわ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090619/crm0906191149011-n1.htm
- 38 :名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 15:53:20 ID:om2fhmfI
- JRの清掃員なら時給800〜900円もらえるよ
子会社だから妙が搾取もない。残業代もしっかり出るし
上から仕事が降りてくる会社を選べばいいんだよ
- 39 :名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 15:55:12 ID:ZBtUWORv
- 週6日、1日7時間で月給14万か。
若ければ普通のバイトしたほうが儲かるな。
- 40 :名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 23:57:48 ID:0h2lXfId
- 大阪市営地下鉄の清掃員に生活保護 労組「官製ワーキングプア」
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090624/trd0906240040000-n1.htm
男性が勤める会社は昨年11月、清掃業務の入札で予定価格約2億4千万円に対し約1億1600万円で落札し、
落札率は48・1%と低かった。労組は「業者間のダンピング(不当廉売)競争が低賃金の原因になっている」として
入札制度の改善を市に求めている。
- 41 :名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 10:28:14 ID:/XxZAX4l
- >>38
若い奴なら雇うだろうけど、50代の奴は雇ってないだろ、殆ど。しかも労働の強度が著しく異なるし^^;
JRの駅はきれいだけど、地下鉄の駅はゴミだらけ・埃まみれだもん。
- 42 :名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 10:44:16 ID:FgckB0QB
- >>36
農業やらせるとしたらもっと資金が必要だ。
- 43 :名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 10:47:56 ID:zVCsKrHZ
- 生活保護を下げればいい
- 44 :名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 00:47:03 ID:iCFwn5Yr
- なんでお前ら低い方ばっかりに合わせようとするんだよ。
企業の最低賃金を上げるべきだ。なぜなら保護費を低い方に設定
すると最低賃金も下がるぞ。
- 45 :名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 04:27:28 ID:H0X3W/sB
- >>42
施設に突っ込めば、被保護者への扶助費の支給金額が一人当たり月額約7万くらい削れる
100にんも集めれば月額700万円、年間8,400万円になって、それを浮かす事が出来る
多少は不採算でも構わんとは思う、>>36 はどれも国策としてやる必要のあるコトだし
>>44
最低賃金の底上げも必要だが、保護費を下げるのも必要だな
両方やる事が必要なのに、どっちが先かで揉めて全然話が進まないんだよな
- 46 :名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 13:53:04 ID:uLPXZlvq
- ホモ作
http://www.sanspo.com/shakai/news/090622/sha0906221322013-n1.htm
- 47 :名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 13:59:18 ID:YgyIdo1s
- >>45
マクロ的には最低賃金引き上げた方が得。
最低賃金すれすれで働く低所得者層は消費性向高いから。
- 48 :名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 18:04:24 ID:UDiVWRJC
-
【兵庫】公用車の運転手、乗務11日でも月給50万 「厚遇」と批判 西宮市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246421902/
- 49 :名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 10:23:15 ID:5b7AQ5VY
- 資金貸付金事業の返済を市幹部が肩代わり…市役所ぐるみで戸別訪問回収と嘘をつく - 大阪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246403035/
- 50 :名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 11:13:40 ID:rDV7poBk
- 納得して働いているんだから生活保護なんか支給するなよ。
いやなら転職しろよ。
- 51 :名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 21:31:07 ID:leKjkjEr
- >>21
実質的に分かれていたんだよ。
だから、世帯主の賃金が高すぎてコストが高くなりすぎて製造業の海外流出。
仕事が減って、安い「パートの賃金」程度でも働いてくれる若者が増え、
ますます「世帯主に見合った賃金の仕事」がなくなっている。
「一人の働きで一家を養い、子供を大学まで行かせる給料」は、
はっきりいって高すぎる。そして、「パートの給料」は安すぎる。
- 52 :名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 21:41:10 ID:umd6OD5a
- 清掃会社に履歴書出した際に特技に、
レベル上げって書いたのに受かる様な仕事だからなぁ。
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★