■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【モバイル】通信障害:最多189件・08年度、携帯電話で多発…影響最大はソフトバンク [09/05/21]
- 1 :明鏡止水φ ★:2009/05/21(木) 07:15:51 ID:???
- 電話やインターネットなどの通信障害の発生件数が、08年度は189件にのぼり、
これまでで最も多くなった。総務省のまとめで分かった。利用者3万人以上に影響した
「重大な事故」も18件と最多を記録。通信サービスの急拡大に、通信各社の保守技術が
追いつけていないようだ。
04年度には年間20件だった通信障害は、年を追って増え、07年度は151件。
08年度はさらに25%増えた。
重大事故18件のうち11件は携帯電話の障害で、07年度の3件から大幅に増えた。
影響が最大だったのは08年4月のソフトバンクの障害で、約87万人が5時間半、
通話やメールを利用できなくなった。会社別では、ソフトバンクが6件、NTTドコモが3件、
KDDIが2件。原因は交換機など設備に問題があった例が8件と大半を占めた。
このほか、固定通信のインターネット接続障害が6件、インターネットを使うIP電話の
通信障害が1件だった。
障害の急増を受け、総務省は近く、通信会社が発生時に利用者へ周知する方法などに
関するガイドラインをつくる方針だ。(岡林佐和)
▽News Source asahi.com 2009年5月21日3時6分
http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY200905200391.html
http://www.asahi.com/digital/mobile/images/TKY200905200392.jpg
▽総務省
http://www.soumu.go.jp/
- 2 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 07:18:16 ID:k8d43fR9
- あうは繋がり難いけどこれは仕様?
- 3 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 07:19:39 ID:ce3swe21
- おいおい、ソフトバンクは前に接続障害はドコモの方が多いのに何でうちだけ報道されるとか言ってなかったか?
この嘘吐き!!
- 4 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 07:25:09 ID:rxtOtigj
- どうせ災害時はどこも繋がらん
- 5 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 07:25:31 ID:OGxGCnqS
- チョン仕様は日本に向かん
- 6 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 07:28:54 ID:/VO1Dyzz
- シェアの割合と全然違いますねw
- 7 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 07:36:37 ID:V3Sz/xqi
- SBは行政指導されまくり三姉妹
- 8 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 07:38:51 ID:FRfIaiTK
- この件に限らず、
他の商品や業種でリコールや不具合が増えているのも
コスト削減重視で派遣頼みにしてきたのが原因。
派遣だと、正社員とは違い職人技がうまく後輩に伝わらないらしい。
- 9 :ハト ◆Q2V5c7d.nc :2009/05/21(木) 07:40:09 ID:umBTHmHC
- >>2
どこのauですか?
- 10 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 07:43:04 ID:8drc0DSN
- >>8 正社員として雇われない程度の輩に何を求めてるんだ?
- 11 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 07:44:46 ID:HuFrUMFO
- 安かろう悪かろうの典型ジャマイカw
- 12 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 07:49:49 ID:pdX0y0y8
- 障害No.1キャリア
(´;ω;`)
- 13 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 07:55:49 ID:D8/aEF0l
- >>12
営業に使えない携帯だね。
学生同士の電話やメールにしか役立たないレベル
- 14 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 07:58:39 ID:H4alVRnD
- ソフトパンク
- 15 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 08:02:03 ID:ni3m5wyV
- チョフトバンク
- 16 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 08:06:40 ID:Rx0b17ot
- >>8
派遣じゃ要領を得ないから社員を呼び出しても同程度の奴しかいなんだけどな
- 17 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 08:20:06 ID:FbcFyj/t
- ソフトバンクとKDDIの設備は中共製、NTTは知らん。
- 18 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 08:27:13 ID:eNTSWjlO
-
ドコモは800Mだから交換機を少なくできるニダ
だから表面上は故障が少なく見えるニダ
っていうんだろうな軟弱野良犬は
- 19 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 08:29:03 ID:mN8LyX4R
- ソフトバンクで携帯かネットで障害のない日はめったにないw
- 20 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 08:46:37 ID:pD9QGmm4
- つなぎ放題導入と、ソフトバンク参入がそれぞれ効いてるなあwwwwwww
- 21 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 08:48:30 ID:iLTNGtkx
- 違和感ありまくりの混乱家族CMも
今じゃすっかり人気ものだな
- 22 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 09:08:21 ID:0LR/LcmF
- >>8
> 派遣だと、正社員とは違い職人技がうまく後輩に伝わらないらしい。
そりゃ当たり前。
次の年にもいられるか分からないのに、
わざわざそんな面倒臭い事を覚えてられるか?
マニュアル見ながら仕事するだけ。
派遣で職人技とか、よほどの好きモノか、中国あたりの同業他社のスパイ紛いだろw
- 23 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 09:12:55 ID:iQPftX8b
- >>3
> おいおい、ソフトバンクは前に接続障害はドコモの方が多いのに何でうちだけ報道されるとか言ってなかったか?
> この嘘吐き!!
「接続障害(で被害を受けた人の数)」がドコモの方が多いって理屈じゃねーの?
シェアが違うんだから同じ1件でも人数換算したら
docomo>>>>>>>>>>>>>>>>>softbank
でしょ?
- 24 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 09:58:50 ID:YiHriBKs
- えっなにそれ詐欺
- 25 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 11:26:28 ID:JHlrIryT
- 保守なんかに金掛けるきないから、やすいだけの保守会社に丸投げ。
端末処理もできなきゃ、ケーブル引きずって傷だらけで局落ちまくり。
- 26 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 15:02:31 ID:8VnFnEeV
- >>「実はドコモさんもauさんも同じくらいの回数、落ちている。でも、なぜか我々が落ちると、より大きく報道される傾向があるのかもしれない」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/45228.html
「かもしれない」とあらかじめ逃げは打ってあるよw
典型的な詐欺師の物言いだけどな。
消防署の方から来ました、みたいなものw
- 27 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 15:14:34 ID:YWaXJCEu
- ソフトバンクもドコモやauみたいに
天下りを受け入れれば障害減るんじゃね
揉み消し工作できるからw
- 28 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 15:28:00 ID:IU88IqTD
- 【KDDIが2日間で起こした3つの大規模障害】
( 1 )auサポートセンターで機器故障、157特番など繋がりにくい状態
2009年5月18日19時41分
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45363.html
( 2 )au、システム障害でMNPが利用不可に
2009年5月18日13時02分
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45348.html
( 3 )「au」携帯電話で通信障害=北海道、東北地方で−KDDI
2009年5月17日23時0分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090517-00000080-jij-bus_all
これで総務省の勧告
マスゴミのバッシングがないなんて
嘘でしょ?
(09年3月期SB決算説明会より)
孫社長「−−NTTドコモとauも同じくらいの頻度でシステムが落ちているが、我々が落ちているとなぜか大きく報道されるという面もある。」
あー、天下り(人的賄賂)と広告費(金銭的賄賂)の差なんだね。
- 29 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 16:14:24 ID:MDzJ3GZ1
- ソフトバンク?
- 30 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 16:16:22 ID:6xmzNiXQ
- 早速ソフトバンク社員の火消しが始まっててワロタww
- 31 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 16:23:04 ID:4VNjstw2
- 禿工作員は24時間体制で貼り付いてますからw
他社批判と火消しはお手のもです
- 32 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 16:23:44 ID:zgxLQSI2
- 87万人で影響最大か。
今年既に1500万人影響の障害やってるからトップ確定じゃんwwwww
さすがソフトバンクwwwwwwwwww
- 33 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 16:33:53 ID:ApflnNh3
- >>1
>> 障害の急増を受け、総務省は近く、通信会社が発生時に利用者へ
>>周知する方法などに関するガイドラインをつくる方針だ。
これはいいことだ。
周知内容は対象と時間が明確になることが最低限。
後、発生したらできるだけ早く周知すること。
周知した後一定期間、一か月とかは閲覧できること。
- 34 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 16:34:37 ID:6xmzNiXQ
- 4月のあれ1500万も影響あったのか。自分のソフトバンクも使えなかったし。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 16:34:49 ID:4VNjstw2
- さすが1年も経たないのに2回も行政指導を食らうだけのことはある
- 36 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 16:40:35 ID:Hsiv32En
- >>17
SBの設備はNECとエリクソンじゃなかったっけ?
- 37 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 16:40:49 ID:tuMo5PGV
- ただ友で内線化した会社や自治体等の組織が多すぎばか被害を被る。
自費でソフトバンクもたせればいいばいいのだから安直。
- 38 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 16:45:21 ID:6xmzNiXQ
- 通話じゃなくネットやメールが使えない障害が多発ってことは
通話維持だけでいっぱいいっぱいなんじゃね?
ゴールドに難癖つけられて意地になって980円にするからだろ。
- 39 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 16:45:22 ID:YCtGDLbo
- >>1
これはいかんな
早急に天下りを受け入れて改善するべきだろ
- 40 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 16:50:02 ID:7HPlIuMJ
- チョン劇
- 41 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 16:59:28 ID:6xmzNiXQ
- >>39
受け入れないと言っておきながら警察OBの天下りは受けてます。
- 42 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 17:00:25 ID:zgxLQSI2
- なにげにドコモも障害起きてんだな。最強インフラなのに。
- 43 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 17:02:10 ID:8Xh0mb7D
- ソフトバンク使えねwww
- 44 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 17:02:46 ID:QgCVGMZy
- >>23
この場合の母数はあくまでも「通信傷害の発生件数」であって、シェアに基づくそれではない。
それを理解するように。
敢えて指摘するが、シェア(加入件数)がDoCoMoと比較して少ないにも関わらず、通信傷害が多い
ソフトバンクの管理体制には問題があると考えざるを得ない。
工作員なのかもしれないが、もしそうであれば匿名でも構わないので、上に対する上申書を作成、
提出したほうがいい。
>>42
だからこそ、そのシェアの分障害が発生し易いんだよ。
敢えてシェアの少ないキャリアでも選ぶほうがいいかも知れない。
- 45 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 17:03:04 ID:S0BM0lVi
- 【NTTに天下った総務省官僚リスト】
廣瀬惠(局長) 1990年 日本電信電話 取締営業部長
西井烈(局長) 1991年 NTTデータ通信 常務取締役
早田利雄(局長) 1992年 日本電信電話 常務取締役
澤田茂生(事務次官) 1993年 日本電信電話 会長
新井忠之(局長) 1994年 日本電信電話 代表取締役副社長
高木繁俊(局長) 1995年 NTTデータ通信 代表取締役副会長
勘場宏海(局長) 1997年 NTTデータ通信 常勤監査役
磯井正義(局長) 1998年 NTTデータ 常務取締役
阿部邦人(局長) 1998年 NTTドコモ 取締役
加藤豊太郎(局長) 1998年 NTTドコモ 副社長
松野春樹(事務次官) 2000年 日本電信電話 代表取締役副社長
栗谷川和夫(局長) 2001年 東日本電信電話 監査役
品川萬里(郵政審議官) 2002年 NTTデータ 代表取締役副社長
有村正意(局長) 2002年 NTTドコモ関西 代表取締役社長
井上陽二郎(局長) 2003年 NTTドコモ 取締役
田中征治(技術総括審議官) 2003年 NTTドコモ 取締役
足立盛二郎(局長) 2004年 NTTドコモ 代表取締役副社長
白井太(事務次官) 2004年 NTTデータフロンティア 会長
松井浩(審議官) 2008年 NTTドコモ 代表取締役副社長
【KDDIに天下った総務省官僚リスト】
中村泰三(事務次官) 1998年 KDDI 代表取締役会長
奥山雄材(事務次官) 1993年 KDDI 代表取締役副会長
江川晃正(局長) 1995年 日本移動通信 代表取締役会長
五十嵐三津雄(事務次官) 2000年 KDDI 代表取締役会長
天野定功(審議官) 2004年 KDDI 代表取締役副会長
●郵政官僚の天下り(顔写真、推定報酬)
http://www.kyudan.com/opinion/yuusei.htm
※人事院・谷公士の名前も。
- 46 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 17:06:44 ID:6xmzNiXQ
- ほら、面白くなってきたw
- 47 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 17:07:09 ID:7HPlIuMJ
- 鍵スレ?
- 48 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 17:17:43 ID:26uK13Hx
- 設備投資をしていないからますます増えるよ。
- 49 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 17:36:41 ID:k+tWgqnW
- そりゃ
安売り電話だからな
- 50 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 18:08:05 ID:FXFoJlts
- 【KDDIが2日間で起こした3つの大規模障害】
( 1 )auサポートセンターで機器故障、157特番など繋がりにくい状態
2009年5月18日19時41分
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45363.html
( 2 )au、システム障害でMNPが利用不可に
2009年5月18日13時02分
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45348.html
( 3 )「au」携帯電話で通信障害=北海道、東北地方で−KDDI
2009年5月17日23時0分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090517-00000080-jij-bus_all
これで総務省の勧告
マスゴミのバッシングがないなんて
嘘でしょ?
(09年3月期SB決算説明会より)
孫社長「−−NTTドコモとauも同じくらいの頻度でシステムが落ちているが、我々が落ちているとなぜか大きく報道されるという面もある。」
あー、天下り(人的賄賂)と広告費(金銭的賄賂)の差なんだね。偏向報道するからテレビ新聞は廃れるんだよ。
- 51 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 18:22:54 ID:TPJbXynY
- >>44
>シェアの少ないキャリア
そういえばWILLCOMは障害少ないな
- 52 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 18:42:46 ID:JriZoS8o
- >>23
>接続障害(で被害を受けた人の数)」がドコモの方が多いって理屈じゃねーの?
重大事故における影響数では、ソフトバンクモバイルが合計約172.8万人、NTTドコモが合計約158万人、KDDIが合計約20万人となった。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45411.html?ref=rss
残念ながら、ソフトバンクの方が多い。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 18:43:00 ID:m3y+fVzR
- 重大事故の影響数でも、継続時間でも、SBMがNo.1
「なぜか我々が落ちると、より大きく報道される傾向があるのかもしれない」(孫社長)
”なぜ” 大きく報道されるかわかりまちたか?
>>重大事故における影響数では、ソフトバンクモバイルが合計約172.8万人、NTTドコモが合計約158万人、KDDIが合計約20万人となった。
>>重大事故の継続時間は、ソフトバンクモバイルが6件で合計約30時間、NTTドコモが3件で合計約15.2時間、KDDIが2件で合計約6.3時間となった。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45411.html
- 54 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 18:48:01 ID:m3y+fVzR
- これで、平成21年度
4月19日に発生したパケット通信サービス障害について
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090423_01/index.html
影響件数 最大約1,576万契約
影響期間 2009年4月19日(日)9時9分〜15時58分 5時間49分
- 55 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 18:48:28 ID:CVmWsjfO
- 一番シェアが低いソフトバンク
配当利回りが悪いソフトバンク
にも関わらず・・・この結果
完全なる悪徳企業
- 56 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 18:49:44 ID:7rGOXxii
- >>45
民主党政権になれば、全員掃除してくれます。
鳩山さん、掃除するとはそういう意味ですよね。
- 57 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 18:59:31 ID:kEfWXDVA
- >55
社債の表面利率は5バーセンと前後ととってもたかいんだが
- 58 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 19:20:18 ID:y0u34ivH
- >>52
何故重大事故に限定するのか意味不明。
- 59 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 19:20:39 ID:UEAsPfjx
-
「通信障害」25%増、過去最悪の189件…08年度 最多はソフトバンク
携帯や固定電話、インターネット接続などの電気通信サービスで、
2008年度に発生した通信障害件数が前期比25・2%増の189件と急増し、
過去最悪だったことが21日、総務省のまとめでわかった。
このうち、復旧までに2時間以上かかり、
3万人以上に影響した「重大事故」も過去最多の18件となった。
動画など送受信するデータの大容量化が進む一方で、
事業者側の通信設備の保守管理が十分に行き届かない現状を裏付けた形だ。
重大事故を発生させた事業者では、ソフトバンクモバイルが6件と最多だった。
(2009年5月21日18時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090521-OYT1T00756.htm
- 60 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 20:10:28 ID:VNcGxA4T
- 人口カバー率99%になった時点でインフラ整備をサボり始めたからだろ
- 61 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 20:35:12 ID:JriZoS8o
- >>58
重大事故以外のデータは公表されてないから、比べようがない。
もちろん、被害者三万未満の携帯電話事故37件のほとんどがドコモで、ソフトバンクより15万人以上ドコモが多いんだろうけど…
…その事実は孫様しか知ることができないから、重要でない事故について私たちが推測で語っても意味がない。
- 62 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 21:33:50 ID:vvM5maqC
- さすが禿クォリティー(笑)
- 63 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 23:08:56 ID:QOVXGE6E
- 行政指導はポイント制であることは周知の事実
で、指導を食らった場合累積ポイントはクリアされる
1年も経たずに2度の行政指導を食らった会社があったっけw
- 64 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 23:18:17 ID:tlYjPxHY
- >>36
SBMの通信設備はエリクソンと中国のHuawei。
自宅で圏外で有名なVodafone時代と変わってない。
http://www.dri.co.jp/auto/report/mr/mrbts07fh07.htm
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/01/07/019/index.html
在日と中国びいきで低品質・糞エリアなんだから自業自得。
- 65 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 23:26:56 ID:nYE+NSLu
- 設備投資終了らしいですね
- 66 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 23:37:06 ID:uyVxG4Rh
- そんなことより天下りを受け入れた方が早い
- 67 :名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 23:43:13 ID:QOVXGE6E
- 通信障害率 No.1
オレオレ詐欺使用率 No.1
水漏れ事故相談件数 No.1
三冠獲得おめでとうございます。
- 68 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 02:15:46 ID:xqtTpqac
- >>66
未来のない会社に誰も行きたがりません(笑)
- 69 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 02:31:26 ID:iRTMCQMg
- 先方にも選ぶ権利があるw
- 70 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 02:37:51 ID:4qZEHv+R
- >>59
なにこれww
2日に1回は通信障害あって、2ヶ月に1回は重大な障害w
- 71 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 08:38:45 ID:gyBbbKWa
- >>63
スパボでオピントは貯まらないのに
行政指導ポイントはすぐ貯まる不思議
- 72 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 09:13:10 ID:Hu5COksa
- こんどはここがアンチの溜まり場か。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 09:18:33 ID:Tar0eJth
- 事実を突っ込まれたら何でも「アンチ」とかw
禿の工作員も不祥事が多すぎて火消しに大変ですねwww
- 74 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 09:19:59 ID:Vegx9VaP
- 禿TEL使っているのは金のない乞食w
- 75 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 09:22:32 ID:Hu5COksa
- 勢いがぜんぜんないぞ、もっと頑張れよアンチ。
- 76 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 09:24:48 ID:5tkdeObt
- >>67を見ただけで禿の悪質さが浮き彫りだよね
たしか禿の代理店てネズミ講みたいな販売してるとこもあったよね
調子に乗ってボーダフォン買収とかしちゃったツケは自分で払えよ禿
- 77 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 09:30:33 ID:xdflDXJB
- だから禿銀行は嫌いなんだよな。
事実の指摘にすら一々文句言うし、最低のサービスの癖して文句言うな。
出来ないなら最初からやんなよ。
しかも、在日朝鮮人優遇して日本人差別してるし。
最悪の企業だ。
販売員の態度もここが1番横柄だと思う。
思いっきりユーザー馬鹿にしてるしな。
客に対してあんなダサい奴が使ってたらソフトバンクのオシャレなイメージまでダメになるだの
あのおっさんなんでソフトバンク買おうとしてるのに作業服なんだよとかな。
最低最悪だぞ。
まだDOCOMOの方がマシだわな。
- 78 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 11:18:02 ID:wQrg3KZs
- 禿<「実はドコモさんもauさんも同じくらいの回数、落ちている。でも、なぜか我々が落ちると、より大きく報道される傾向があるのかもしれない」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/45228.html
禿社長のいつものながらの嘘が早々にお国に否定されたわけだ(笑)
いい加減、嘘と虚勢で体裁を繕うのはよした方がいいよ
それでなくても行政指導を1年も間あけずに2回も食らってるんだからさ
- 79 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 11:42:29 ID:pbHiakrn
- 俺は不公平感あると思うよ
だから国営化してドコモが全て仕切れば良い
マスコミ潰して情報省っての作ればいいよ
当然報道も国営化
- 80 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 11:44:26 ID:axRSkiSY
- 安売りしすぎなんだよ
もっと適正な料金にしろよ
- 81 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 11:46:03 ID:HItdBd5Y
- 海外の通話料金はもっと安い
ただ定額制や無料通話などは多いと思う
っつーか複雑すぎ
その内携帯契約士とかできんじゃねーか?
- 82 :ハト ◆Q2V5c7d.nc :2009/05/22(金) 12:01:16 ID:svHgtNpY
- 最近肥溜め工作員のトレンドに変化があるようだな
肥溜めうんこA「もうauの通信品質はネガキャン出来ないニダ」
肥溜めうんこB「天下り幹部によるもみ消し疑惑に戦術をシフトするニダ」
うんこC「それは良いニダ。無いものを無いと証明する事は不可能ニダ」
- 83 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 12:01:38 ID:arlo066O
- 端末ローン制度になってより複雑になったからな
面倒だから中古買ってSIM交換で済ませてる
- 84 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 12:11:30 ID:ltEpNky4
- 彼女からメールの返事がこないのはきっと障害が原因なんだな。
- 85 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 13:02:48 ID:1DM4nAt4
- >>84
そういう事にしとこうな。
- 86 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 13:30:39 ID:YZNDrWBo
- 所詮は禿電
- 87 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:32:06 ID:dWJw4XyD
- 先月1600万人影響のトラブルやってるってことは今年度のTOP確定じゃね?
- 88 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:36:08 ID:R7rkUH2/
- ソフトバンク使えねwww
- 89 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:37:50 ID:JT6/E2Uw
- 上位2社がそれ以上の障害を起こさないという確約は出来ないが
普通に考えれば間違いなくTOP
- 90 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 16:48:03 ID:MWewtd+f
- KDDIって、相変わらず隠蔽体質なんですね。
- 91 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:29:55 ID:JT6/E2Uw
- 禿工作員は禿がしょっちょう何かで叩かれてるから火消しも大変だなぁw
- 92 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:54:20 ID:VTdDsPlZ
- >>90
そうやって隠れ蓑を作ろうと必死な隠蔽体質治した方がいいよ。
- 93 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:07:39 ID:hCpx5EVZ
- ソフトバンクもっとがんばれよwww
- 94 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 19:27:34 ID:IQTxSZMK
- 安かろう使えなかろうw
- 95 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 21:16:55 ID:NEN/JOSC
- がんばって天下りを受け入れないと
- 96 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 21:31:55 ID:5tkdeObt
- 天下りが通信障害を改善してくれんのか
天下りって凄い能力あるんだなw
- 97 :名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:24:14 ID:RCbPsNIC
- 揉み消しの能力があります
- 98 :名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 01:42:45 ID:QVFdBx5i
- 朝鮮人社長や幹部より天下りの方が力が
あるのでづね
- 99 :名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 01:42:53 ID:BSpNOYxp
- ちなみに禿は今年4月に1500万人に影響を与える超ド級障害を発生させてる
今年度も障害No.1だろ
- 100 :名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 02:51:03 ID:CLQ0r1G2
- ソフトバンクも使ってるけどそんなに安くは無いような
- 101 :名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 06:34:07 ID:qablgL1s
- 時間限定のトランシーバーなら安いだけ
普通に携帯として使えば他社より禿は高いよw
- 102 :名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 06:40:38 ID:e77zbyo8
- >>97
禿が通信障害ばかりだからといとて
他社もそうだとイチャモンをつける発想が朝鮮クオリティーだな
他社使ってるが、生活に支障無いわ
- 103 :名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 07:24:47 ID:sHlcwY1p
- 今度は天下り連呼に作戦変えたんだね
ほんとつながらないの何とかしてよ
インフラけちりすぎ
- 104 :名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 07:28:25 ID:sHlcwY1p
- 800MHzのスレにもSB擁護のおかしい人がウラウラと沸いてきて
いつものようにわめき散らして黙らそうとして
技術的に返されて何もまともな返答できずに
スゴスゴといなくなって、しばらくしたらまた別のが登場して、同じ事を繰り返して、
結局最後は意味不明なコピペで1000にしてスレを終わらせてたのはワロタ
- 105 :名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 08:02:38 ID:9kL23acX
- 800MHz帯を使わせてもらえない禿ってかわいそう
やっぱり天下りを受け入れていないということが
いろいろな仕打ちにつながってるんだろうな
負けずに頑張って欲しい
- 106 :名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 08:09:23 ID:O3/Ul7+I
- >>104
いつも同じ禿工作員だしね
書き込みに癖あるから慣れてくるとすぐわかる
論破されてはID変えて同じこと延々と繰り返してるだけだしさ
- 107 :名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 08:15:38 ID:ulkCFhho
- 800ナイナイ文句言うけどさ
新規割当の予定のない再編時に禿に割り当てられたら、それこそ非難轟々
auはまだ余裕有ったがドコモの帯域不足は深刻だったんだから
今なら2000万の利用者を後ろ盾に再編時に飛びやすい周波数申請すりゃいい
有限の電波を有効利用する事業計画を組めるお金があるんならという条件が付くので難しいでしょうけどね
死蔵してる前科もある
- 108 :名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 08:20:34 ID:j5Jh2YI0
- >>104
わかりやすい工作員が見れるスレですねなw
- 109 :名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 08:26:27 ID:O3/Ul7+I
- うんこA「クソ!庭の連続障害で叩けると思ったのに、国ウゼェ!庭のネガキャン出来ないニダ」
うんこB「茸の天下り幹部によるもみ消し疑惑に戦術をシフトするニダ」
うんこC「それは良いニダ。無いものを無いと証明する事は不可能ニダ」
これが禿工作員の現状ターンwww
- 110 :名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 10:54:34 ID:EHBlrCIY
- しかし酷いなソフトバンクは
決算発表のあの堂々としたウソに弁明すらないのか
- 111 :名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 11:45:38 ID:Yi+0hWCb
- >>105
>発生要因別では、
>ソフトバンクモバイルの6件のうち4件が設備要因で、人為要因、外的要因が1件ずつ。
なるほど!優秀なエリートである天下りを受け入れていれば、この人為要因が防げたはずだったんですね!!
wwwwwwww
ねーよwwwwwwwwwww
- 112 :名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 12:43:35 ID:RCbPsNIC
- 発表自体モミ消せば問題無いよ
- 113 :名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 20:33:22 ID:/acSydlZ
- 天下りを受け入れれば障害が減るとかどんなネットワークだよw
- 114 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:55:16 ID:eV/lgJqF
- それならむしろ天下り推奨だな。
- 115 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 11:52:59 ID:mDQQkow6
- ソフトバンク社員のプライベート携帯はドコモ
- 116 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:12:04 ID:kABWTNCU
- >>115
それ+あほーん(笑)1台を含む禿5台持ち
- 117 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:32:35 ID:xTOJKYbX
- au優秀じゃん
- 118 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 14:25:07 ID:Zh//18fw
- >>8
そりゃそれだけやっていればいい人とは違いますからね^^
- 119 :名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 00:12:07 ID:N5x9/UzR
- がんばれ
- 120 :名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 03:29:34 ID:RHfo28C/
- ソフトバンクが総務省に障害届けを出してない事例が多数あるよ
新規携帯機種での不良、常時時間帯による障害毎日
大きな障害だけ報告してる
朝鮮人は嘘つきだから言われないと言わない
DOCOMOとauは正直すぎる
届けなくてもいい事例ばかり
まあそれでも抜いちゃうのが朝鮮人の糞クオリティーなんだがW
29 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)