■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【エンタメ】出演者の権利を一括処理--芸能3団体が新組織設立 [04/14]
- 1 :ライトスタッフ◎φ ★:2009/04/14(火) 16:20:39 ID:???
- 芸能プロダクションでつくる日本音楽事業者協会(音事協)など芸能3団体は
14日までに、テレビ番組の出演者らの権利関係を一括して処理する新組織
「映像コンテンツ権利処理機構(仮称)」を5月にも設立することを決めた。
窓口を一本化することで、インターネット配信など番組の2次利用をしやすく
するのが狙い。
新機構に参加するのはほかに音楽プロダクション団体の音楽制作者連盟(音制連)
と、俳優や演出家らの団体でつくる日本芸能実演家団体協議会(芸団協)。
音事協などによると、新機構は番組の2次利用を希望するテレビ局などからの
申請を受け、出演した俳優らと許諾の交渉を行う。また、利益配分など権利処理に
関する指針づくりも進める。実際の業務開始は来年4月以降になる見込み。
◎社団法人 日本音楽事業者協会
http://www.jame.or.jp/
◎ソース
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090414/fnc0904141601016-n1.htm
- 2 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:21:17 ID:vOUpQ2JK
- これも、みんなで叩くの?
- 3 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:22:48 ID:+VRheM/q
- やっぱ婆さんが仕切るの?
- 4 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:24:22 ID:jfRwyK1Y
- ひょっとして、東西で争ってるのか?
- 5 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:25:23 ID:J3lvfjma
- 有力芸能事務所・TV局の工作員が誰なのかを推定する楽しみ
- 6 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:27:03 ID:CHk+6Dzl
- やっぱ数年後はカスラックみたいになるの?
- 7 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:32:42 ID:8/4O2tTA
- 権利ゴロ
- 8 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:23:25 ID:pUT5CNUD
- これで過去の映像が使いやすくなったり、
地上波&BS同時放送も増えるのか?
- 9 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:25:19 ID:w9VzWBNX
- まずは創価学会をなんとかしろ
- 10 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:29:47 ID:20n5YzO0
- ブロードバントがどうのこうの言ってた頃から複雑な手続きを簡略化する方策を構築しよう手
何とか審議会でいってたじゃん
一向に話が進んでないのね
- 11 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:53:51 ID:nFOczgWz
- 天下り団体がやるよりマシだな。
- 12 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:56:40 ID:hZGNWC4R
- 後のカスラック2世である
- 13 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:03:52 ID:vhMYOE2D
- >>1
>窓口を一本化することで、インターネット配信など番組の2次利用をしやすく
>するのが狙い。
えーと、、、
これまで音事協と音制連と芸団協の三者に申請してた許諾依頼三通が、一通で済むよう
になるだけ?
>音事協などによると、新機構は番組の2次利用を希望するテレビ局などからの
>申請を受け、出演した俳優らと許諾の交渉を行う。
えーと、、、
三団体の許諾じゃあ足りずに、俳優と個別交渉がいるの?
なら、変な窓口通さずにテレビ局が直接やったほうが、話早いよな。
>また、利益配分など権利処理に
>関する指針づくりも進める。実際の業務開始は来年4月以降になる見込み。
なんじゃ、こりゃ?
個別交渉するなら、利益配分も個別にやるしかないわけで、、、
- 14 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:08:58 ID:eBXzuRrG
- >>13
的外れ過ぎてワロタ
- 15 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:22:04 ID:vhMYOE2D
- >>14
どこが的外れか指摘できないってことは、図星ってことか。www
お前、馬鹿だな。
- 16 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:27:33 ID:o24Rztjc
- ・芸能プロダクション→日本音楽事業者協会(音事協)
・音楽プロダクション→音楽制作者連盟(音制連)
・俳優や演出家ら→日本芸能実演家団体協議会(芸団協)
今まで問題になってたのは、この手の団体に入ってない人じゃないのか?
結局、素人で出演した人・芸能3団体に入ってない人たちの許諾は取らないつもりだろ。
要は権利処理はせずに、利益を3団体で独占するってことか。
電車男の映画化・ドラマ化だって、許諾とってないし。
- 17 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:31:14 ID:5BFlK4ZT
- 武田鉄也の刑事物語をDVD化できるくらいの強力な団体きぼんぬ。
- 18 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:38:08 ID:G0VHgTKY
- 昔のドラマやバラエティがもっと地上波で再放送されるようにならないものか
CSではそれなりにやってるんだからできそうなものだけど
- 19 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:04:11 ID:vhMYOE2D
- >>16
>要は権利処理はせずに、利益を3団体で独占するってことか。
そこまでの考えもなく、文化庁が迷走してるだけだろ。
独占しようにも、誰でも(例えばイーライセンスが)同じ業務に参入できるわけだし、嫌がらせ
なんかしたらそれこそ公取が黙っちゃいないからな。
>電車男の映画化・ドラマ化だって、許諾とってないし。
現にそれで困ってないわけだから、ただでさえ不況のテレビ業界が、新たな利権団体に余計
なみかじめ料なんか支払うわけないだろ。
- 20 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:08:36 ID:FXGFwyFV
- カスラックの映像版か
イランね
- 21 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:01:50 ID:vOUpQ2JK
- >>20
君には、全く、全然、金輪際、何の関係もない話なんだが。
- 22 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:50:42 ID:VV71POM2
- >>21
そういうお前には、いったいどういう関係があんだ?
詳しく説明しろや、できるもんなら。w
- 23 :名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:24:19 ID:o1SXFqCZ
- >>17
あと水谷豊と元嫁が出てる熱中時代刑事編も
出演者や制作者の個人的理由でソフト化できない作品って結構あるんだよな
- 24 :名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 00:15:07 ID:/5CcsrgG
- 芸能3団体っていうから同和と在日と暴力団かと思った
- 25 :名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 13:02:39 ID:cuYj+lIr
- こういうネタにはかならずパー障昌孝が湧くなw
- 26 :名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 20:39:01 ID:7zaWayJ5
- 【いくぜ】出演者の権利を一括処理 芸能団体など新機構設立へ【バーニング】
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090414/fnc0904141601016-n1.htm
大阪人へのみせしめですか。そうかそうか
- 27 :名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 22:44:55 ID:Yj/ou2VY
- >>2
払ったはずなのに
出演者に支払われない現状を考えればね。
あー音楽の話ね(w
- 28 :名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:50:06 ID:69pzkPaY
- 【芸能】“バーニングの社長はヤクザみたいなもんやから”北野誠 全レギュラー降板を招いた問題の一言(週刊新潮・文春)[04/16]★10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239970684/
- 29 :名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:00:59 ID:uZZq2WxO
- 新撰組設立に見えた俺は病気
- 30 :名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:32:16 ID:iGy3DbuT
-
【芸能】北野誠が所属する松竹芸能と番組を放送した朝日放送が音事協を退会…音事協は北野の長期間にわたる多くの不適切発言を問題視★6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240047268/
- 31 :名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:05:10 ID:NpeyPmOx
- ちなみに、オーケンとJASRACの2chでは有名なトラブル話は、本人が既に否定してたりする。
いや、知らない人がいそうな感じなので、念の為。
- 32 :名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 07:14:01 ID:C6I5GcFF
- >>30
なんと、20年間もの長期間にわたって多くの不適切発言をしてきたので、今回突然
芸能界から締め出しだってな。
20年間放置しといていまさらそんなことが理由になるかよ。
大手マスコミがつっこまなくても、ネットあるしな。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 07:28:14 ID:vssnU7by
- 過去の番組の権利関係はもうどうにもならない件
- 34 :名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 08:39:05 ID:nu5j+0Ak
- >>32
バーカ
- 35 :名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 09:38:16 ID:C6I5GcFF
- >>33
そういう場合のブローカー業務にも手を出すつもりらしいぞ。
>>1
>音事協などによると、新機構は番組の2次利用を希望するテレビ局などからの
>申請を受け、出演した俳優らと許諾の交渉を行う。
やくざの縄張り争いに首つっこもうってんだから、糞天下り役人が何人か刺され
そうじゃないか。wktk
- 36 :名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 12:56:52 ID:0BzWBzot
- age
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)