■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【株式/メディア】楽天がTBS株全株売却を発表、事実上の撤退 [03/31]
- 1 :ライトスタッフ◎φ ★:2009/03/31(火) 16:16:19 ID:???
- 楽天は31日、臨時株主総会を開き、筆頭株主として発行済み株式の19%強を
保有するTBS株について、全株を売却すると発表した。
TBSに買い取りを請求する。2005年10月に楽天が大量のTBS株を
取得して経営統合を求めて以来、約3年半にわたる両社の攻防は、楽天側が事実上、
撤退する形で決着することになった。
TBSは4月1日付で認定放送持ち株会社「TBSホールディングス」に移行し、
1株主の議決権比率が33%以下に制限され、楽天がTBSを単独で子会社化する
ことは不可能となる。このため楽天は、TBS株を保有する意義が薄れたと判断した。
楽天は08年12月のTBS臨時株主総会で持ち株会社化に反対し、
保有するTBS株の買い取りをTBSに請求する権利を得ていた。
◎楽天 [コード/4755]
http://www.rakuten.co.jp/
◎TBS東京放送 [コード/9401]
http://www.tbs.co.jp/
◎ソース
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090331-OYT1T00741.htm?from=top
◎過去スレ
【株式/メディア】楽天がTBSとの提携戦略断念、株式買い取り要求へ--売却価格交渉難航か [03/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237565965/
- 2 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:17:17 ID:dV/Un0KO
- 番組改編による焦土作戦が成功したんだな
- 3 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:17:18 ID:6xF1xPGE
- 金がないんだろ楽天
- 4 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:17:43 ID:rp9Q6ZUx
- 既得権益乙
- 5 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:18:08 ID:NR7gtONe
- いくらで売れるんだろ・・・・
相当の損失?
- 6 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:20:14 ID:arzCE74q
- 撤退記念のポイントアップイベントはいつからですか?
- 7 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:23:11 ID:4auU9nZK
- つか、TBS死んだな。
ざまぁミロって感じだけど。
- 8 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:24:16 ID:Cti406vx
- 楽天 大儲けしたな
- 9 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:26:00 ID:70SpUKUp
- そりゃあ泥船から逃げるに決まってるわな。
- 10 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:26:16 ID:FraJIhUW
- 横浜終わったな
- 11 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:26:21 ID:Zdm8A9IS
- / ̄ ̄ ̄\
/─ ─ \
/ ⊂⊃=⊂⊃= \
| (__人__) | 次の親会社はどこかお?
\ ` ⌒´ /
▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ / ̄ ̄/ / 〃 ⌒i
___i /⌒\./ /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
- 12 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:26:38 ID:Sh0zMec0
- 私物化もよいとこだな
- 13 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:27:49 ID:ZEjRRJzV
- (;^ω^)端からみてると面白い
- 14 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:28:15 ID:tJJdnxZh
- ジャンク株イラネ
- 15 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:28:36 ID:MIhzKjB+
- TBSは高値買取をしないだろうね
市場よりも高値で買うと株主代表訴訟を起こされるよ
- 16 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:29:32 ID:7zGQ9/uW
- 「1文無しになってもやる!!」っていってなかったっけ?
- 17 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:29:59 ID:5q9oqdpw
- 沈む船からネズミが逃げ出しました〜w
- 18 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:30:06 ID:AjqH91sm
- >>16
金無くなったんじゃね?
- 19 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:30:54 ID:pXsT+B80
- 共倒れすればいいのに。
- 20 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:31:01 ID:FgMqf7S8
- 根っこはTVもネットも一緒だから
- 21 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:31:03 ID:JIru/Q/4
- まぁTBSなんかと提携してもメリット無いしな
- 22 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:31:22 ID:Tehdsu2m
- 番組再編で最凶クラスのゴミ番組量産しているからな。
値が少しでも付く間に逃げるが勝ちだな。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:31:52 ID:rsCy6PVA
- 坂本弁護士一家
- 24 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:32:20 ID:Ad4+nEa9
-
どっちも損で決着か
- 25 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:32:35 ID:tQ+lqy1j
- 地デジの失敗が影響してるんだろね
- 26 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:33:19 ID:Gf9dZzPK
- TBSに買う価値がなくなったんか
- 27 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:34:04 ID:CUym6L75
- 昨日49000で買った俺は救われるの?
- 28 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:34:14 ID:nIAPTcGC
- / ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞこのスレを開いてくれた
| (__人__) | 褒美としてTBS株を買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / TBS /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄TBS /|  ̄|__」/_TBS /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オープナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 29 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:36:40 ID:prYKWQhg
- 楽天に見捨てられたw
- 30 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:37:49 ID:Ad4+nEa9
- 楽天は免許が欲しいだけで
TBSの癌のような人材と
広告が激減しているから
潰れてから買収。
- 31 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:38:18 ID:/Gk6sUs3
- カス楽天がもっとカスのTBSに完敗した
どうでもいい話。
取得時から株価半額以下でミキダニ涙目wwwwwwwwwwwww
- 32 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:38:19 ID:KPDyq8n+
- TBS株買った時と比べていくら目減りしたんだ?
- 33 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:38:44 ID:FgMqf7S8
- 競争より仲良くやろうって話になったんだろうね
矛先が消費者に向かなければ良いけど
- 34 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:38:49 ID:S4gHxzfk
- 市場で一気に放出しろよw
- 35 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:39:31 ID:MDJC4RDs
- キー局で一番東大がおおいのtbsなはずなのに
- 36 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:39:38 ID:9ytEBqPt
- TBSが生き残る唯一の望みだったはずなのになあ
まあ権力と大企業がだいっ嫌いなマスゴミ体質のTBS社員はこぞって勝ったと喜んでそうだが
- 37 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:40:06 ID:SkX6N198
- 映画収入と不動産関係でどれだけ持ち直せるか・・・
- 38 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:40:17 ID:SbVaVQ4v
- 今頃わかった、楽天対策でわざわざくだらない番組
連発したんだな。しかも大成功!
- 39 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:42:04 ID:vaF2Psx5
- まややのニュース大コケが原因か?
- 40 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:42:30 ID:113jq6nN
- >>36
逆だろ。
実資産を持ってるTBSにくっ付いて水ぶくれ解消のつもりだった>>楽天
まぁ、TBSがずっこけてくっ付くメリットも無くなったわけだが(w
- 41 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:43:25 ID:dd8FLiRn
- 潰れる運命反日893痛めつけた愛国者三木谷良くやった
- 42 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:44:10 ID:kTKuR1Xp
- 自由経済国なのに電波法と呼ばれる悪法で
新規参入を妨げられ、独占企業なTV局
1つぐらい潰してもいいんじゃね?
- 43 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:44:29 ID:nwoyyeAO
- TBS大勝利
- 44 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:45:25 ID:G8JBegO8
- >>41
双方とも学会系なわけだが(w
- 45 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:47:04 ID:TFLMVOtJ
- これはどちらも痛み分けだろ
勝ったほうがいないな
- 46 :徐趙 ◆sdVuP/hp/k :2009/03/31(火) 16:48:00 ID:jRmWmf/o ?2BP(11)
- 三木谷敗北orz
- 47 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:48:07 ID:wJEjpyQR
- ライブドア→フジ乗っ取り失敗
楽天→TBS乗っ取り失敗
- 48 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:48:12 ID:ktYzAtmQ
- TBSが負けたような書き込みが多いな逆なのに・・
- 49 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:50:50 ID:y8vD/eVE
- 最近楽天がケチいよ。
- 50 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:52:45 ID:FgMqf7S8
- 総務省的にはどっちでも良いんだろうな
庶民に指示される方を残して、駄目な方を切るだけだから
- 51 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:53:03 ID:FmArszBY
- いいよいいよ
消えていくメディアなんてほっとけば。
それにしても地元の薬局の閉店が多いな。
みんな楽天で店開いてるのか?
- 52 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:53:45 ID:NRrRz5T6
- >>48
TBS?
TV局として負け組だぜ。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:54:20 ID:VlSAE8gR
- >48
いや、痛み分けだがまだ楽天のほうがいい。
楽天は過去最高益出して本業好調だし、株の損益は計上済
TBSは不況で本業大赤字
かろうじて儲けた不動産収益を全部ぶっ混んでも
楽天からの自社株買い取り資金が足り無い
しかもこんな不況のなか、誰が自社株の引き受け手になるんだ?
- 54 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:54:52 ID:COMA8UJX
- >>48
いや、あの時点でTBSは価値があったさ。
今は・・・
- 55 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:57:29 ID:UHvlnsx+
- まさに泥船からネズミが逃げ出してるようだ
- 56 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:57:58 ID:+fVQK4p8
- 楽天はTBSを買ってぐだぐだになることを回避できた。
TBSは生意気なネット企業に買収されずに済んだ。
WinWinだな。
- 57 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:58:01 ID:nBwt6KfK
- 中途半端だったな
結局ライブドアの形だけのマネだったか
- 58 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:59:05 ID:86Wpv4hg
- まあ、TBSを買った当時は価値があったんだよ。
ところが、ここ数年であまり価値がなくなった、
今やネットと放送の垣根が低くなったからね。
- 59 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:00:15 ID:pDkGnovw
- TBS「これから私達は変わりますよ。いやマジで!」
↓
楽天がTBS株全株売却を発表
↓
楽天ヒドスwwwwTBSオワタwww
- 60 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:01:08 ID:JRpDizza
- ちなみに、楽天は評価損を計上済み。
- 61 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:01:39 ID:YEydjm9u
- 明日の、TBS株はどうなる?
赤字 + 1000千億出費 でストップ安 ?
償却、減資扱いで上げ ?
- 62 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:03:18 ID:HhgXwHi5
- 買い取ってくれるじゃないの?お得意様のパチンカスグループにw
今日はメシが旨く感じるかもな
- 63 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:04:04 ID:86Wpv4hg
- 楽天側が思っていた以上にネットの進化ってのが早くて、
もはやTBSはいらなくなったんだよね。
- 64 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:04:45 ID:FmArszBY
- ちなみにうちでは
楽天で買ってヤフオクで売っている。
- 65 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:05:50 ID:7Hi7hYEW
- T豚Sなんかに関わる方が負けだろjk
- 66 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:06:15 ID:f+ESZI/u
- 不動産屋がテレビもやってる、と言う認識のようだ
- 67 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:06:25 ID:+a65xdZP
- もっと早く売却してればよかったんでないかな
http://company.nikkei.co.jp/chart/chart.aspx?scode=9401&ba=1&type=5year
- 68 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:08:26 ID:N9Oqubn4
- 他の株主と結託して外国人に名義変えすることで
合法的に免許剥奪して潰せば
日本も少しは平和になるのにな
- 69 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:11:13 ID:8p8d4qpM
- >>8
買ったときよりtbs株上がってんの?
- 70 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:12:08 ID:sdJ/HdPZ
- AIGに売ればいいのに
- 71 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:12:08 ID:JPEUcMeX
- >>68
自ら議決権を無効化してどうする?
TBSばんばんざいじゃん(w
- 72 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:13:00 ID:z5+oPaR4
- 楽天は買った時よりも安く売ることになるんだろうな
何かいいことあったんだろうか
- 73 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:13:09 ID:e/niyBg4
- >>68
それだと手持ちの株が紙切れになるから、結託した奴ら全員丸損する気でないと無理よ
- 74 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:13:27 ID:2p+RHPfx
- >>38
今後 不動産はかなりヤバそう
- 75 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:15:36 ID:YXS2JZyS
- 楽天が買収できてれば、TBSを日本人の手に取り戻せたのに。
- 76 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:15:42 ID:/uZkmziC
- >>35
国も民間も、東大が巾を利かせると傾くんだな。
- 77 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:16:37 ID:zquzXI1Z
- 楽天、TBS株評価損650億円計上へ 赤字転落見通し
楽天、平成20年12月期連結決算で、保有するTBS株の評価損約650億円を計上すると発表した。
期末の最終売買日にあたる30日のTBS株終値が、楽天の平均取得額の2分の1を下回ったため、減損処理が必要となった。
これにより、楽天は4期ぶりの最終赤字に転落する見通し。
楽天は17年10月以降、TBSの発行済み株式の19・8%を1株平均約3095円、総額約1170億円を投じて取得した。
- 78 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:17:54 ID:40w+q0S4
- 株式公開しているくせに、株を買い占められて買収されるのは嫌だというww
フジテレビもそうだったけどTBSもかよw
つーか、どんだけわがままなんだマスゴミ上層部どもはwwwwwwwwwwwwwww
- 79 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:17:56 ID:fLIG9yU1
- 野武士・楽天から公家・TBSの企業防衛策は大成功。
しかしTBSは深手を負った。
- 80 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:18:02 ID:2p+RHPfx
- >>53
サラ金&パチョンコグループ
番組改編でTBSは生まれ変わりますって本当に朝鮮放送局へ生まれ変わりますってことだったんだよw
- 81 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:18:04 ID:apIxsI+o
- 何か欲しいものでも見つかったんだろうか
- 82 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:18:44 ID:m5gDgLWe
- WBCかなんかですっっっげー久しぶりにテレビ見たら
サムライが「テレビの時代は終わったのじゃ」とか言ってて
何この自虐CMって思ってクソワロタ
- 83 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:19:29 ID:iFfRyr0H
- 東大出ておいてTBSとか明らかに負け組だろ
- 84 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:20:01 ID:qh6hloym
- >>81
実は現金が足りないとか?
つか本業の儲けをTBS株に突っ込んじまったんだろ。
- 85 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:20:58 ID:kWkh8P6G
- 楽天もかなり胡散臭いからな
正直どっちも嫌いだからどうでもいい話
- 86 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:21:27 ID:j6i9+Cr9
- >>84
増資までして資金調達したのにねえ
- 87 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:21:29 ID:Ewc/fwow
- >>81
ウィルコムを買い叩くんじゃなかろうか
- 88 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:23:59 ID:ZETB3ztJ
- TBSが終わる
TBSを終える
- 89 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:24:18 ID:hxKftN4k
- >>73
金かけることで確実に潰せれば結局安いだろ、という考えだろ
TBSに関しちゃアリだと思うし同意するよ
たとえそれが莫大な金額だとしても
- 90 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:24:52 ID:7jhKS+/L
- つぶれてもいいけど、ラジオ部門だけは残してください
- 91 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:25:21 ID:flwKCtt7
- TBSって不動産とかの資産が物凄いんじゃなかったっけ
- 92 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:26:15 ID:9LPS37Fh
- 楽天がブチ切れて安く外資に売ったらTBS終わる。
そうしないためにもTBSは自分で買い戻すだろうな、高値で。
金額的には楽天は得すると思うけど、
世間には「負け」のイメージがついてしまったな。
が、ミッキーの事だからなんかやるんだろ?地デジかな?
- 93 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:27:58 ID:JlCywc/5
- まさにドミノ倒し
特番のドミノは失敗したのにw
- 94 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:30:44 ID:GRXNCF53
- \( T∇T)/サヨナラ〜三木谷さ〜んw
- 95 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:32:23 ID:pXsT+B80
- TBSなんてとっくに終わってるじゃん。
筑紫さんが「TBSは死にました」って言ったでしょ。逆かもしれないけど。
- 96 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:33:23 ID:EDfuggZP
- >>53
買い取った株を消却すればいいんじゃないか?
株価対策にもなるし・・・
しかし、TBSはキャッシュを用意できるのだろうか?
割賦ってわけにはいかないだろう。
- 97 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:34:11 ID:CGrD0vey
- この一件ってTOBの手法の一つの「グリーンメール(サヨナラメール)」って奴でしょ?
”TBS不動産(豚)”が楽天から自社株を「タコ買い」するなんてもう倒産寸前でしょw
TBSの経営陣と従業員が全責任を取ってMEOBで自社株を強制購入させられるのか!?
※ちなみにアメリカでは「別れの手紙」は緑色の便せんと封筒に入れて送ることから
「グリーンメール」とか日本語風に「サヨナラメール」とも呼ばれてます
- 98 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:39:08 ID:e/niyBg4
- 思いついたんだが、外資が20%ギリギリで株買って
「言うこと聞かないと買い増ししちゃうよ〜?意味わかるよね?」
ってやれば言いなりにできるんじゃないの?
- 99 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:39:41 ID:YdQHwYaB
- 三木谷の黒歴史になったな。
ホリエモンに触発されて
当時必死だったけどw
楽天自体は好調だから、さっさと株価10万目指せ
- 100 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:39:59 ID:COMA8UJX
-
お前ら、ニュー側+見てきてみw
さすが、陰謀厨、春厨が蔓延するだけあってスゴイw
- 101 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:40:18 ID:LOkt+g8e
- >>97
で、樂天側はTBS株を高値で売れるの?
- 102 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:42:07 ID:9LUx5Fnr
- 既に買値の半値以下。損失処理しているとはいえ、
いくらで折り合いが付くのやら。
- 103 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:44:01 ID:HGSSvRjf
- TBSが潰れて紙切れになる前に売り払うのはいい判断
- 104 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:46:05 ID:29+8m4JD
- 結果的に楽天大損には違いないけど損失拡大を指をくわえて見てるよりはマシだし仕方ない所か
それ以上に問題なのはTBSの方かな
市場価格より上で買わされるのか下で買取出来るのか
そもそも買い取る体力自体持ってるのかどうか
何か決裂しそうだな
- 105 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:46:35 ID:Wxjy1Wdj
- 報復として楽天はTBSと系列局にイーグルスの放映権を売るな。
- 106 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:47:21 ID:c8pE3MdG
- 三木谷って結局何がしたかったの?
ジャパネットたかたみたいなことがしたかったの?
- 107 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:47:36 ID:66pPVX0v
- 楽天のtbsいじめだな。こんなタイミングで買い取ってくれってwTBSに余裕ないだろw
- 108 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:48:01 ID:lhG9nLOz
- TBSが持ち株会社に移行したところで、単独で33%以上持てないだけだろ?
持ち株会社に移行したことが撤退の理由って茶を濁してるだけだろ。
まぁ、何らかの手打ちがあったぐらいの予想は付きそうだな(´・ω・`)
- 109 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:50:17 ID:JRpDizza
- 3月末がTBSの買取義務の期限日なだけ。
- 110 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:51:49 ID:bEq5u2zG
- 不動産目的だったんじゃないのか?
- 111 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:53:18 ID:p093jiHW
- >>110
赤坂周辺はいまシナチョンに侵食されて酷い。
地価はともかく、開発地域として魅力があると思えない。
危なすぎて通りたくないもん。
- 112 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:54:58 ID:EDfuggZP
- 今日の終値が1294円(前日比-50)
>>108
決定した総会で反対したから、当然の権利。
- 113 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:56:07 ID:CGrD0vey
- >>97 TBSが自社株を楽天から独占購入権をすでに獲得しているんだから
時間外取引や立ち会い外取引を通じてTBSが買い上げるんでしょうね?
その際の株価は「今日のTBS株の終値」や明日以降のTBS株の時価を参考に買い進めるでしょう
多分TBS株は明日以降一時的に買い上がるでしょう?
>>102「TBS問題」から楽天はTBS株の増配を訴えて見事にそれが実現できたので
配当収入は結構あったと思いますよ!
- 114 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:58:09 ID:tVkd7vPk
- >>80
改編のイメージカラーである赤を「キムチの色」といっていたからな
>>83
文学部あたりなら超勝ち組。東大でも文学部卒ではメガバンク・商社はおろかメーカーが精一杯。
- 115 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:58:52 ID:De1xjZ38
- 楽天大敗北だろこれ・・・・
- 116 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:00:54 ID:tVkd7vPk
- >>92
そうしたら、僕のような一般株主はどうなるの?
- 117 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:01:48 ID:sAYWGe0c
- イギリスではシャンテルみたいなのが魔性の女になれるわけだから、美人の判断って難しいよ。
- 118 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:03:02 ID:jpB5aPpq
- 毎日グループやばくね?この不況タイミングで、伸びてるネット事業の楽天から見限られると、たかる相手がいなくなっちゃうw
そろそろ吉原あたりのソープに芸能人崩れのおなごが大量入荷かなw
- 119 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:06:10 ID:3pjHZgMV
- 【ネット】朝日新聞社から「2ちゃんねる」へ荒らし行為…記事の書き込みに規制
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238489280/
- 120 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:10:40 ID:lIMKWcTZ
- TBS株なんてよく買ってたな。ただでもいらんわ。
- 121 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:12:03 ID:VlSAE8gR
- >>104
決裂しても、最低でも400億程度で買い取る法的義務がTBSにはあるからな
- 122 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:13:07 ID:vo3VjpKu
- 沈みゆく泥舟だから、損切りでも売ったほうがマシだろ
ってかTBSは金用意すんの大変じゃないか?
- 123 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:14:31 ID:GKR4fq1v
- TBSは嫌いだが楽天はもっと嫌い
- 124 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:14:47 ID:6fdclWDt
- 坂 本 弁 護 士 一 家 は T B S に タ レ 込 ま れ ま し た。
- 125 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:15:13 ID:De1xjZ38
- 楽天にしたらまさかの株安だったかな・・最悪だろw
- 126 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:18:34 ID:r1bfj99e
- ってか、これ権利って言うんだから、買取価格って決まってるんじゃないの?
いくら?
それともいつの終値の何%とかなのかな?
- 127 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:19:33 ID:xCdEgWcr
- これ以上もっていても、株価が下落するばかりで
利益は生まないと判断したのだろう。
はした金でもTBSに買い取らせることが出来る
間はまだましだ。価値がゼロになるのももうすぐ
- 128 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:21:29 ID:11PS0Z8D
- TBSにはそんな資金はないし援助してくれる企業もない
一転合併もあり得るぞ
- 129 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:32:29 ID:Q4A71cTj
- いつかTOBするんだろうか
- 130 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:33:53 ID:Nwybu41s
- ソフトバンクは
いつになったら
Yahoo!株売るの?
- 131 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:34:54 ID:fBgeJyK7
- >>121
平成21年3月期のバランスシート見ると、現金類は約420億円
しかないので、最低価格400億円以上での買い取りだと、
土地売却する以外にないだろうね。(土地で支払うか)
- 132 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:35:19 ID:QPoyXfvh
- ソフトバンクが しゃしゃり出てくる悪寒。
堀江がモチをつき、三木谷がこね、 孫が喰う 構図
- 133 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:37:33 ID:8DAlnJkv
- 製作会社買収した方が、楽天は目的果たせたんじゃねーのかな。
買収する程の価値無いでしょ、既にテレビ局本体には。
- 134 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:43:34 ID:blSVRrkz
- サムソンの子会社化
- 135 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:44:21 ID:GKlrsrF3
- 裁判!裁判!
- 136 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:44:38 ID:t2gWYXdx
- フジテレビとニッポン放送には、「経営実態」と「持ち株比率」の齟齬があった。
それを解消しようとしたときに、ホリエモンが時間外取引で、ニッポン放送株を取得した。
ホリエモンは、TOB で、フジテレビ本体も手に入れようとしたが、
フジテレビの特定株主が、それに応じずに、失敗した。
楽天は、特定株主の少なかった TBS の買収に乗り出してきた。
こういう結果に終わるとは思わなかった。
- 137 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:45:15 ID:fBgeJyK7
- >>130
Yahoo株は一部売ったじゃん。
- 138 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:46:45 ID:+6Jfo0zP
- 高く買って安く売って
- 139 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 19:06:35 ID:ZDpRnmd9
- 撤退というより、大幅改変の状況をみて保有し続ける価値が無いと見切りを
つけたって事ではないんですかね
- 140 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 19:08:11 ID:bYRxcUxJ
- TV自体に魅力あるコンテンツがないんじゃ?
- 141 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 19:20:35 ID:K2wYg9kV
- 金融危機を堀の中でやり過ごした堀江と村上って、超が付くほどの強運の持ち主かも知れんな。
(実際は保釈中だけど。)
- 142 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 19:37:12 ID:jpB5aPpq
- >>132ごちそう!!ごちそう…?
- 143 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 19:41:07 ID:51DGSl2Q
- 損失はもう計上してるから、次のビジネスだ。
さて、Willcomでも買ってもらおうか。
- 144 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 20:04:43 ID:8DGQeJ7m
- >>126
買い取り請求権は法律に根拠があるんだけど価格の規定はなかったような。
- 145 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 20:09:29 ID:ABPd7k4s
- 株主は三木谷に株価下落の責任を取れと署名運動してはどうかねw
- 146 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 20:10:01 ID:YjFZ1uS+
- なんつーか
あまりにも反日的で国益損失しまくる日本のメディアを
日本中がぶっ潰そうと動き出してるような感じだな
意識的にしろ無意識的にしろ
- 147 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 20:32:08 ID:mUrnEiDZ
- 【楽天vsTBS】楽天・三木谷社長、TBS統合「一文無しになってもやる」 16日テレビ放送で [10/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129460650/
一文無しに成ったのは楽天株を買った株主でした。
三木谷夫婦が楽天の株を売ると一文無し担った元株主が増えていく
楽天って虚像で、株を売るビジネスって言われても仕方ない
だって社長が一文無しに成ってもやるって言って、社長は金持ちで株主は三木谷夫婦が株売るだびに株価下落で財産が無くなって行く
- 148 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 20:36:45 ID:De1xjZ38
- 三木谷さんのお父上は学会らしけど三木谷社長は違うの?
にちゃんであまり叩かれないね
- 149 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 20:40:22 ID:V54FaiGQ
- 楽天もTBSも大損。
楽天にTBS株を押しつけた村上ファンドだけが得をした。
- 150 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 20:45:02 ID:tWeI4CFd
- どうみてもTBS終了
- 151 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 20:47:33 ID:V54FaiGQ
- >>131
銀行から金を借りるみたいだぞ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090331-OYT1T00741.htm
> 一方、楽天から買い取り請求を受けたTBSは、拒否できないため、
> 銀行からの融資で買い取り資金をまかなう。
>>139
TBSが放送持ち株会社化したから、33%以上の株を買い占めるが無理になった。
そうなった以上、資金を寝かせておくのも馬鹿らしいので売却って事だろ。
- 152 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 20:50:56 ID:ss0Xxrc+
- 需給悪化
- 153 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 20:55:09 ID:YjFZ1uS+
- なんか今まで散々叩かれた自民が銀行と取引やら圧力かけて金貸さないようにして
TBSの生命線の不動産売却させる方向にもって行きそうだなw
- 154 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 21:07:00 ID:s5QAR3yU
- これが損切りかあ。
豪気な。
- 155 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 21:10:51 ID:3542zb61
- おい楽天 世間を騒がせた謝罪をしろ!
- 156 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 21:13:52 ID:3XDkop4b
- 差別化に失敗w
- 157 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 21:29:33 ID:AVqm5ONc
- テレビから手を引くのは結果的に正解だと思うぞ
いくら差損出したか知らんけど
- 158 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 21:30:37 ID:AGDdFkL1
- >>132
楽天とソフバンの球界参入の時みたいだ
- 159 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 21:48:21 ID:8suPHeEh
- __,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 160 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 21:55:28 ID:Sh0zMec0
- しかし今まで三木谷が役員説得とかできなかったのかね?
退職金二倍にするとか言えば簡単に事が進みそうだがそうでもないんだね
- 161 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 22:34:06 ID:CUym6L75
- 「楽天テレビ」になっても何も問題ないんだけどな
ネット系のテレビ局が1つくらいあってもいいと思うけど
- 162 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 23:26:50 ID:Fn6T7YMg
- 楽天イーグルスの中継をTBSにやらせる目論見は
ウマクいかなかったか
- 163 :名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 23:49:03 ID:4DPXAPIf
- TBSも黙って手を組んでおけば、もっと早くネットに対応できたのにな。
「テレビこそ永遠!」などと思ってたんだろうな。
電波利権で守られてるに過ぎないのに。
- 164 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:09:24 ID:RM1RgCOl
- 楽天のほうが経営的にヤバくないのかね実際。。
- 165 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:23:13 ID:uOOLGHif
- 楽天もコリアンパワーには敵わなかったか……
三木谷さんならTBSに巣食うコリアンの影響力を排除できる、
必ずやTBSを昔のような健全なテレビ局にしてくれると期待していたのになぁ。
残念(´・ω・`)
- 166 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:33:55 ID:6lFx6k6A
- 【経済】楽天がTBS株全株売却を発表、事実上の撤退
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238487858/
- 167 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 01:03:30 ID:KzyoDASR
- >>164
逆だと思う、5年まえならいざしらず、この5年でTV局よりもネットで放送する方が安上がりになったし、
その間に家に帰ってからTVより先にPCの電源を入れる層が逆転した、携帯も含めると既にネット>TVと
立場が逆転してる
いまさら、ネットがTVとの融合とか言ってTV局にすりよる必要が無くなった
- 168 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 01:08:39 ID:KzyoDASR
- >>132
ソフトバンクはそれどころじゃねーし、どうしても放送したいなら、自分ところで
なんか立ち上げた方が安上がりかと、
- 169 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 02:48:11 ID:3BijboZ9
- 楽天は売国ではないってことですね。
- 170 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 03:02:06 ID:wLOmvLTK
- >>165
三木谷に見捨てられたからって泣くなよチョンwww
- 171 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 03:21:38 ID:feLC+xNq
- ナベツネがプロ野球10チーム1リーグ制を諦めたからだな
- 172 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 08:58:06 ID:j5VIxds8
- 地上波よりBS買った方が安くていいだろうに
- 173 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 12:57:26 ID:+amhzynB
- >>169
楽天は楽天で、売国
勘違いするな
- 174 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 15:53:58 ID:0RWP49qy
- http://bannerfarm.ace.advertising.com/CDN/132235/LR_A_brand_300x250_090330.jpg
このカエル顔の女の人ってなんなの?あらゆるネット広告みんなこの人。
ネット広告の女王なの?
ドンキのパチもんの箱とかにも、この人。
- 175 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 16:04:20 ID:BFwGSF4u
- >>174
落合に似てるなw
- 176 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 16:40:41 ID:Rd6GM/qE
- 楽天戦 飲食物持ち込み規制強化に不満の声8
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1236177139/
- 177 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 16:48:52 ID:bS0wlNf4
- まあ、ゼロになる前に損きりしといた方がいいよね
- 178 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 17:04:08 ID:xMGAA1Du
- >>167
それはどこソースだ?
普通の一般人はパソコンなんて家でほっとんど使わんぞ。
使う奴は一日中使うんだろうが、使わん奴はほっとんど使わん。
2ちゃんで2ちゃんねらー同士で語ってるから、お前みたいな的外れなことを平気でかけるんだろうけどw
- 179 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 17:13:48 ID:IqrJC8fC
- >>178
>>167は知らないが、携帯電話を見てる人(ゲーム、メール、ネット)、
またその時間はみんな長くなったんじゃない?
その分、テレビやビデオゲームの類いに割かれる時間は自然と減ったかと。
だって、ワンセグ見て歩いてる奴なんか、WBCの時と競馬くらいしかみないもんね。
- 180 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 17:23:00 ID:H7PSm8EZ
- 三木谷もうまいよのう。
撤退にみせかけて、TV産業に見切りをつけた変わり身の早さ。
- 181 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 17:35:35 ID:oioU8QZ7
- 年度変わったから楽天の来期はやばくないか?
TBS株なんて買値の半分以下だろ。
医薬品のネット販売禁止とか規制強化でヤフーも含めたネット
ビジネス関連はどこもマイナス材料ばかりで悲惨杉
- 182 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 18:43:19 ID:FAykgdxE
- テレビはマジにヤバイと思う
若い世代が見ていないし関心度も低い
携帯やパソコンがテレビより身近な
ツールになってる
楽天は負債を抱えなくて正解だったかも
- 183 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 18:56:43 ID:DgIFd5p4
- とりあえずTBSは安住と安藤番組に出しすぎ
うはっwまた出てきたよって感じ
なんでこの二人が人気あるのかわけわかんね
- 184 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 19:00:04 ID:MlMtrFiC
- 毎日市場で売却してやれ
- 185 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 19:01:59 ID:yFV6ccxM
- 日テレは草加
TBSはニュース
フジはクイズ
テレ朝はクイズ
テレ東はアニメ
- 186 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 20:58:12 ID:j5VIxds8
- TV産業に見切りをつけたってはっきり言った方が株価上がるのに
- 187 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 02:51:52 ID:3eHFuqGJ
- >>181
お前の情報弱者ぶりの方がヤバいと思う。
2ちゃんのニュースばっかり読んでちゃ駄目よ?
- 188 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 02:58:15 ID:3IEea/HG
- 今日またドリフやってたな、TBS。制作費の削減すげーな。
見てないから中に金かけてたのかもしれんけど。
- 189 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 03:46:25 ID:W8jQgx5f
- 見切りつけられたか
- 190 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:09:44 ID:qvlv8OUK
- 相手がTBSとかじゃなかったら、遠慮なく楽天を叩いたのに。
相手が楽天とかじゃなかったら、遠慮なくTBSを叩いたのに。
- 191 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:17:45 ID:QU2hTst1
- http://bannerfarm.ace.advertising.com/CDN/132235/LR_A_brand_300x250_090330.jpg
このカエル顔の女の人ってなんなの?あらゆるネット広告みんなこの人。
ネット広告の女王なの?
ドンキのパチもんの箱とかにも、この人。
ほら↓これも
http://bannerfarm.ace.advertising.com/CDN/117659/Kinari_E_728x90_081203.jpg
- 192 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:30:10 ID:nINsBgyC
- テレビがでてもラジオは残った
ラジオくらいの存在価値になるかも
しれないがテレビは残るだろう
給料は激減するかもな
- 193 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:38:38 ID:63gIuG/I
- お前らに教えてやるよ
楽天が持ってたTBS株式は三井グループが買い取る
さすがに現在のTBSには自社株を買い取る余裕はない
そのために、三井の源泉とは全く関係ないのに三井グループに媚びを売り
三井の社長会の二木会や月曜会に入会
三井物産、三井不動産、三井住友銀行とは、株買い取り話出来てるが
問題はその他の会社
みんな、TBSの無能、赤字体質や下請けいじめ、官僚体質を知ってるから
二の足を踏んでる
- 194 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:39:27 ID:fFKV8eaS
- テレビ局だって5年位前は、楽天、ソフバンあたりを
やたらチヤホヤしてたよな
今や完全に、商売敵関係だが(笑)
- 195 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 15:09:39 ID:uvFH0sXj
- >>15
そんなぁことはないよwww
- 196 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 15:10:25 ID:oC1o63R2
- >>191
きめぇな。何なんだろうな。
- 197 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 15:16:07 ID:uvFH0sXj
- >>160
株保有企業が、旧体質の日本有数ばっかだからな。
むりwww
- 198 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 15:48:46 ID:RTNfIJH5
- 楽天もホリエモンもそうなんだが
膨大なカネをつぎ込んでメデア買収して、金儲けしたいならば
自分でメデアを作れば良いだろうに。
1000億円もあるなら、例えばネット放送やるとかの方が
よっぽど将来性があると思う。
新興企業のリーダーといえども、結局は既存の体制を
絶対的な規範にしているんだよなあ。
だからケバイ業界を買収しようとするんだろうがw
- 199 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 15:59:47 ID:KNEcb/ZE
- ところで、楽天ってなぁに?
- 200 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:02:41 ID:K6QS7tbY
- >>191
どうみても韓国人顔です
本当にありがとうございました
- 201 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:03:58 ID:sNVCcfKY
- >>199
近所に同名の和食屋がある。
- 202 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 18:57:34 ID:qvlv8OUK
- 放送免許を剥奪されたTBSと、手錠をかけられた三木谷の両方を見てみたい。
- 203 :名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:41:14 ID:lAEmt4+o
- >>120
ただならもらう。
速攻売る
- 204 :名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 10:47:05 ID:VAWUKqv3
- >>199
宗教団体っぽい
- 205 :名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 08:09:44 ID:CtqMcPXU
- 楽天の勝ち
40 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★