■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【雇用】ソフトバンクグループ、新卒採用で労働基準法に抵触?--携帯契約実績を採用可否基準に [03/24]
- 1 :ライトスタッフ◎φ ★:2009/03/24(火) 16:33:31 ID:???
- 携帯電話大手「ソフトバンク」(東京都港区)グループの通信3社が、10年春の
採用に応募している大学生らに、携帯電話の契約獲得実績を採用の可否の判断基準に
する方針を伝えていたことが分かった。内定すら出していない就職希望者に賃金を
払わないまま「営業活動」を求めていると受け取られかねない異例の選考方法で、
厚生労働省は労働基準法に抵触する可能性もあると見て事実関係を調査している。
ソフトバンクによると、ソフトバンクモバイル、ソフトバンクBB、ソフトバンク
テレコムの3社は、営業・企画職や販売職で10年春の採用に応募した学生を対象に
「特別面接枠」を設置。筆記と面接に加え「営業力」を選考基準としている。
特別枠に応募した学生には特設ホームページのアドレスを教え、専用のIDを交付。
学生の営業で新規申し込みや他社からの変更契約に応じた顧客が学生からIDを
教わり、契約の事実や名前を会社側に伝える。
4月12日までに契約を終え26日までに利用が開始された場合、学生の実績として
評価対象になる。会社側はこの実績を判断基準の一つとし、4月下旬以降に行われる
特別面接に呼ぶ学生を選考するという。
3社は応募した学生に電子メールでこの選考方法を伝えたが、一部の学生らから
「就職活動中の学生にソフトバンクグループが経済的な利益を得るような活動を
やらせるというのは問題なのではないか」と疑問視する声が上がっている。
厚労省には応募した学生から情報が寄せられており、担当者は「内定前からこうした
条件を定める例は聞いたことがない。法的に問題があるかどうかも含め事実関係を
調査している」と話している。
これに対し、ソフトバンク広報室は「必要な営業力をアピールしてもらうためのもの。
多く契約が取れたからといって、すぐに採用するというものではなく、問題はないと
思う」と話している。
◎ソース
http://mainichi.jp/select/today/news/20090324k0000e040085000c.html
◎元スレ
【雇用】「自社携帯の契約実績を選考基準のひとつとする」--ソフトバンクグループ3社が新卒採用に『特別コース』 [03/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237371817/
- 2 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:34:58 ID:EsCsTIuY
- 記念カキコ!
- 3 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:35:08 ID:Q6VirPo7
- >これに対し、ソフトバンク広報室は「必要な営業力をアピールしてもらうためのもの。
>多く契約が取れたからといって、すぐに採用するというものではなく、問題はないと
>思う」と話している。
そういう問題か?www
- 4 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:35:11 ID:6I8iuNfp
- 朝鮮ビジネスなんてこんなもの
- 5 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:35:27 ID:1w+1Hysm
- 法的にオケになるのが怖い
- 6 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:36:40 ID:1vJrzWux
- ・明確な採用基準が無い
・「営業力」を判断すると言うなら別の手段でよい
・問題がおきた場合の責任所在が学生である
・無賃労働
・外部に漏らすなと口止め
これらが叩かれてるのに工作員と禿は「受けなければいい」ばかり
すでに論点が違ってるのをいい加減気付け
- 7 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:36:49 ID:8bzKrJWo
- 契約業務するのにその手の教育いらんのか?
- 8 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:37:05 ID:2CU1e9Fr
- 広報室も認識がずれてるな。
実質タダ働きになるのが問題なのに。
- 9 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:37:08 ID:PdYQ3ToP
- のび太とドラえもんの就職活動
http://kenji1234.blog75.fc2.com/blog-entry-48.html
____
/ \
i──────┐ ヽ
| ⌒ヽ ⌒ヽ\ | |
| >|・ |─-|_ /
j ーc ─ ′ ヽ
⊂____ /! _ノ 「なぁに心配することないよ
_(\ \ \ __/ / いざとなったらしずかちゃんと結婚して
(─ ヽ、 ` ─_──イ- 、 しずかちゃんの稼ぎで暮らしていくよ」
ヽ二_ノ \/|/\ / \
\
_,.>
ダメだこいつ・・・ r "
早くなんとかしないと・・・ \ _
r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: :
- 10 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:37:28 ID:1vJrzWux
- ・携帯上位3社で唯一の”減益”
・純増連続bPなのに端末ランキング(量販だけとはいえ)にほぼ出てこない事実
・禿社長の設備投資凍結発言
・警察発表、詐欺の7割が禿
・2兆5330億円もの膨大な有利子負債(支払利息1149億円)
・貸倒引当金が急増中、約1000億?いつ計上?
・全保有者が請求権行使による3月末でのCB500億円繰り上げ償還
・後1社で発動する750億円の債務担保証券
・純増22ヶ月連続bPでも寝かせ疑惑とまらず
【携帯・PHS各社の有利子負債】
18年度 19年度 増減
DoCoMo 6030億円 4785億円 -1245億円
KDDI 6204億円 5719億円 -485億円
SB 2兆3944億円 2兆5330億円 1386億円
WILLCOM 1455億円 1385億円 -70億円
eMobile 15億円 1068億円 1053億円
http://image.blog.livedoor.jp/musume_reina_t_017/imgs/8/3/8318b10e.jpg
見た目はもうネズミ講www
http://srk.sakura.ne.jp/mirunarumi/img/BB.jpg
入社したところであほーBBの二の舞
- 11 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:38:04 ID:9kSZZ6Bo
- 「ダーティー・ソフトバンク」
卑劣プレーに世界が眉をひそめた。
- 12 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:39:27 ID:hnr5gRmW
- ないわー
ここのグループの企業体質は本当にどうしようもないな
- 13 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:39:44 ID:lttiCos2
- 家族や親戚に契約させようという魂胆が見え見えだろ
- 14 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:39:56 ID:sX+6ULlh
- うちは日本企業じゃないから日本法に縛られないあるよ
- 15 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:40:19 ID:9kSZZ6Bo
- もうすぐSB携帯買って2年経つ。
また、auに戻るか。
- 16 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:42:28 ID:Nb+P1way
- 公式のメニューリストにまで広告載せ始めるしおかしな企業だとは思ってた
- 17 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:47:55 ID:SFDMkdhs
- 雇用契約を結ぶ前に実質タダ働きさせていることが法に触れるから問題になってるんだろ。
イヤなら受けなければよいとか、いったいどこまで鈍感なんだよ。
- 18 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:48:57 ID:FlC0TrSw
- これぐらい いいんでね? タバコが嫌いなJT職員みたいなもんで。
- 19 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:49:08 ID:z1cmvf7Y
- >>10
>・純増連続bPなのに端末ランキング(量販だけとはいえ)にほぼ出てこない事実
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0903/13/news103.html
順位 キャリア総合
1 ↑(3) iPhone 3G(16Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
2 ↑(4) SH-02A(NTTドコモ)
3 ↓(1) 830P(ソフトバンクモバイル)
4 ↑(6) らくらくホンV(NTTドコモ)
5 →(5) N-02A(NTTドコモ)
6 ↑(14) EXILIMケータイ W63CA(au)
7 ↑(12) iPhone 3G(8Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
8 ↓(7) N-04A(NTTドコモ)
9 ↓(8) W64S(au)
10 ↑(11) SH906i(NTTドコモ)
- 20 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:51:33 ID:o0Md/Reu
- ただ働きさせてる事が問題だろうが。
とんでもねー会社の認識だな。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:53:19 ID:E5n5etbY
- > 多く契約が取れたからといって、すぐに採用するというものではなく
ただ働きやん
なおさらあかんがな
- 22 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:54:17 ID:kz1fQxTm
- さすがチョンは保険屋の真似くらいしかできないのかw
- 23 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:56:22 ID:6jfWy/VX
- >これに対し、ソフトバンク広報室は「必要な営業力をアピールしてもらうためのもの。
>多く契約が取れたからといって、すぐに採用するというものではなく、問題はないと
>思う」と話している。
そこが一番問題んだろうがスカタン
- 24 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:56:27 ID:LzZTIo3K
- もう雇えないって事で
- 25 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:56:41 ID:dPzqQ3ym
- 酷いwww
- 26 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:58:19 ID:kz1fQxTm
- 朝鮮企業だから女には枕営業を強制w
- 27 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:02:31 ID:2YE5rEsX
- >本コースは、本コースの趣旨をご理解いただき、同意頂ける方のみお進みいただくことになります
>(それ以外の方は、通常通りの採用コースにお進みいただくことになります)
完全に内定がほしい学生の弱みにつけ込んだ悪どいやりかただな
問題行動ばかりおこすソフトバンク最低
- 28 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:04:04 ID:rdX2JmCW
- 問題だらけだろ、
採用をちらつかせて雇用していない学生に営業活動させるのも
「契約数=すぐ採用ではない」と契約だけとらせて結局は不採用で、
営業の報酬を払わない可能性があることも
通信会社における個人情報の目的外使用も
- 29 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:07:12 ID:LzZTIo3K
- 契約書とカタログと営業マニュアルを渡されて
ノルマ契約数を取って帰ってきた奴だけ採用と
- 30 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:08:56 ID:jtwIvhox
- もし法律違反じゃないとしても、これからはソフトバンク法として違法にするべき。
- 31 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:09:53 ID:nl5PyxDv
- 一番の問題は賃金払わないことだろうな
一旦、短期で採用して営業成績をみて本格的に採用ならいいけど
- 32 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:10:03 ID:3hnzm2+j
- これ許してしまうと他の会社にも波及して
学生が3年から学業そっちのけで営業に走るようになりそう。
営業力のアピールなら「私のSB携帯販売戦略」とか小論文でも
書かせるだろ。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:13:26 ID:DFQIr5Zm
- 学生の弱みにつけ込んで営業活動をさせ、賃金も払わない、内定も出さない。
最低だな。
- 34 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:17:19 ID:dumiRfXX
- >>32
違法じゃないとしても、まともな企業なら真似したりしないだろう
まともな企業なら
- 35 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:18:41 ID:qUhARl+l
- 景品表示法違反(クローズド懸賞における景品の上限違反)という斜め上に期待
さすがに無いかw
- 36 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:26:34 ID:nVkdSOoi
- このモラルの低さが不安でいつまでもiphone買えないんだよw
- 37 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:26:37 ID:jtwIvhox
- これに限らず、就業時間外の自主営業は法律で禁止にするべき。
郵便局員のゆうぱっく、年賀状セールスとかさ。
- 38 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:31:21 ID:4E3cN1ht
- 無給かどうかよりSBが販売時の説明責任を事実上放棄したことが問題。
これって下手をすれば免許の取り消しを食らってもおかしくない事態。
- 39 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:36:43 ID:FrcOqpWn
- >>31
個人の能力を知りたければ、契約社員で採用して確かめるれば問題ないし、
仮採用期間に成績が著しく悪ければ採用見送りでいい
これはそれすらしないで、とにかく無報酬で契約だけ取らせたいという事だよな?
こんなんで問題なかったら何でも有りだな
採用条件に、「当社の株の保有数」「当社の社債の所有額」
「当社のサービスの利用状況」「当社サービスの勧誘状況」を入れればいいだけ
これで営業と人事部の人件費の大幅削減ができますね
就職難を逆手にとって学生をタダ働きさせてポイ捨て
これでいいのか?
- 40 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:39:05 ID:wJKs1oSP
- 儲かるなら人に迷惑かけようが社会を乱そうが何やっても構わない。
ライブドアと同じ臭いがするな。
- 41 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:39:57 ID:usUfiK08
- 吉本よりはマシ
吉本は入社試験を有料でやろうとして基準局に起こられたwww
- 42 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:42:27 ID:Wps4attR
- >多く契約が取れたからといって、すぐに採用するというものではなく、問題はないと思う
脳ミソ腐ってんじゃねーの?
- 43 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:42:49 ID:tFKoQqS8
- >>26
性上納ですね。
解りますw
- 44 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:46:55 ID:DepUUHye
- >>40
ライブドアよりオウムに近いかと。
同胞と言う名で繋がった違法カルト集団。
- 45 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:50:05 ID:OQnGORt/
- 問題はないと 思う」と話している。
- 46 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:52:19 ID:kYwTTniP
- トヨタだって採用するときにトヨタ車乗ってるかどうかなんてしらべねえのに
さすが禿チョン
- 47 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:52:40 ID:9RIKRyQG
- 朝鮮人だし
- 48 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:55:01 ID:V5XB8nIt
- ソフバン携帯ユーザーだが、これはひどすぎるだろ。
まともな会社のやるこっちゃない。免許取り上げろよ。
- 49 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 17:55:02 ID:335YO+BZ
- >>23
ソフトバンクは普段から警告受けまくってる総務省か公取からの警告と勘違いしたんじゃねw
厚労省だっつうのw
- 50 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 18:08:43 ID:eOdSFlFW
- >1
これやられた学生は二度とチョンフトバンクなんてつかわねーだろw
- 51 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 18:14:43 ID:RYdYg7iL
- 不採用になった場合本人が解約しようとしても解約金が発生するしどっちにしてもソフトバンク的には損しない
- 52 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 18:15:28 ID:92werU+Q
- これが桶だったら、トヨタとか日産等の自動車会社に就職する場合は
車の契約取らないと内定してくれないって事だろ?
- 53 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 18:18:28 ID:kYwTTniP
- >>52
ディーラーだろ?
- 54 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 18:20:40 ID:jClkALYO
- 無賃労働させようってのがおかしいよな。
- 55 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 18:26:44 ID:2ZZjtviM
- 経営者の反日感情が強く影響していると思う。
- 56 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 18:28:03 ID:kYwTTniP
- どうなんだろうな
禿は帰化チョンだけど自分を華人の末裔だっていってるからなあ
- 57 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 18:29:01 ID:KrvBi9oI
- 禿のとこはブラックだとわかってたけどここまでとは
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 18:29:19 ID:QTz1NCnw
- 朝鮮企業は潰してしまえ。
- 59 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 18:39:39 ID:hihTPvXa
- なぜかTVじゃ報道されないしな。
- 60 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 18:42:12 ID:qRcGwK/v
- >>54
労働しなけりゃいいだけの話だろ。アホか?
そこまでしてSBに行きたいっていう脳タリンのことは知らん。
- 61 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 18:42:52 ID:ZARw2OiW
- 朝鮮企業はいつもこうだ。SBなんて話にはならない。
- 62 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 18:44:10 ID:FfC9FfSD
- >>1-5
お前ら忘れるなよ
(→ミサイル)
北朝鮮━━━━━━╋━━━━日本
.┃ (→拉致)
.┃
.┣(↑75万ドル送金)
.┃
Ohmynews (韓国)━━━━━━┓
.┃ .┃
.┃ .┣(↑13%出資)
.┃ .┃
.┣(↓70%出資) ソフトバンク
.┃ .┃
.┃ .┣(↓30%出資)
Ohmynews (日本)━━━━━━┛
【朝鮮日報】 オーマイニュース、北朝鮮に75万ドル提供 [10/02]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/02/20061002000033.html
昨年平壌で行われた「オーマイニュース」主催のマラソン大会で、オーマイニュースが北朝鮮に75万ドル
(約8775万円)を渡していたことが最近明らかになった
プレスリリース2006年 ソフトバンク株式会社
韓国・Ohmynews Co., Ltd.および同社日本法人への出資について 2006年2月22日
http://www.softbank.co.jp/news/release/2006/060222_0001.html
ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:孫 正義、以下 ソフトバンク)と
韓国のOhmynews Co., Ltd.(本社:韓国ソウル、社長:オー・ヨンホ、以下 OMN)は、
OMNが実施する5.2百万米ドル(約6億1000万円)の第三者割当増資をソフトバンクが全額引き受けること、
ならびにOMNが設立を予定している日本法人、オーマイニュース・インターナショナル株式会社へ
ソフトバンクが6億9300万円を出資することで、このたび合意いたしました。
- 63 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 18:53:02 ID:988mREQi
- このことを総務省に通報送ったけど厚生労働省だったか・・・しもたorz
- 64 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 19:02:37 ID:hVQH25Si
- まぁこれ、バイトとして雇って、その成績も加味します。
ってのにすりゃよかったのにね・・・
- 65 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 19:05:04 ID:pMoGaX8U
- これがOKになると生命保険会社もマネしそうな悪寒
- 66 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 19:08:11 ID:3w9lY6zs
- こういうのが頻発するからソフトバンクは信用できないし
日常生活でもなるべくソフトバンクのサービスは利用を避けているわけよ。
だから日本ではiPhoneがヒットしないんだろう。
- 67 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 19:08:52 ID:6mmyThcz
- こういう事やれば問題になるって、わからなかったのだろうか?
わかっていてバカにしてわざとやってるのか?
- 68 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 19:18:00 ID:DtDqctZB
- >>65
どこの業界でもそうなる。
特定企業のクルマを何台売ってきたか、
特定企業の生命保険を何契約とってきたか、
特定企業のエセ高級ブランド品をどのくらい売りつけてきたか、
特定企業の(ry
就職するためにそんなことを要求したら、もはやすべてのタガが外れる。
人間は生まれた瞬間企業の奴隷になる。
- 69 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 19:19:40 ID:JsdSGgFE
- >>67
今まで募集したことがないわけじゃなし、絶対に確信犯人
っていういううか、販売・利益が危機的な状況なんじゃないのか
- 70 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 19:26:45 ID:9M3AxCmq
- これで自分の親戚とかの契約取ってしまう悲しい学生がすでにいたりすんのかね
- 71 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 19:27:13 ID:KrvBi9oI
- >>68
これが合法で俺が採用担当なら確実にやるね
別口リクルートで優秀な学生確保して
一般エントリーは全部兵隊で客だけ取らせてさいなら
一般学生向け採用実績は別口リクルート掲載で兵隊の餌にするね
- 72 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 19:27:48 ID:cWYLtlYf
- >>67
過去の歴史を紐といてみると、悪いことを平気でやるのが朝鮮気質と言っても語弊がないくらいだ。
今回のソフトバンク、勝手に電柱にコード引いて商売したUSEN、脱税・脱法パチンコ屋・・。
金持ってて騙しやすい日本人は最高のカモなんだろ。
ご丁寧に争いごとまで嫌いだからやったもん勝ちになってるし。
「恥」の概念を理解しない人種と共存するのは難しい。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 19:50:09 ID:R7f3jfKF
- これが21世紀のビジネスモデル(笑)か
- 74 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 19:54:23 ID:yxWb9sGw
- ソフトバンク契約してる時点でおかしい。
SBが許されるのは学生まで。
社会人になる前にドコモかKDDIに。
- 75 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 19:55:04 ID:l/iGM5QA
- いますぐ潰れろ。
禿グループはほんとエグイことばかりする。
- 76 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 20:01:28 ID:gKH7Xkcw
- つまり、契約を頑張って取っても、企業側が面接で不合格にしても許されるってことだね
しかも利用開始して初めて契約数にカウントするなんて、、、
商法にも社会的モラルにも抵触するのでは?
- 77 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 20:02:33 ID:GISeKn7O
- この会社にコンプライアンスって言葉はないだろうな
厚労省が動き出したか・・まあ当たり前だろう
- 78 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 20:06:51 ID:eGjoT3uS
- まぁ、チョン系企業だし斜め上は当たり前なんでしょ
厚生労働省ガンバレ
- 79 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 20:13:49 ID:bBNQsQdi
- 俺が去年受けた時は、面接で第一志望はドコモだってハッキリ言ってしまったのに普通に内定もらえたんだけどなw
辞退した時の人事の対応もよかったから、言われてるよりよりマシな会社だと思ってたんだがこれはダメだわ。
- 80 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 20:16:12 ID:myRFc3LK
- >>77
だってSBのコンプラ担当ってピカ出身なんだぜ?(w
行動基準は企業倫理や遵法ではなく“法をすり抜けられるか否か”なんだろうな。
- 81 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 20:18:51 ID:++8rL1CE
- 朝鮮企業で働こうとしてる奴もどうかしてるけどな。
- 82 :名刺は切らしておりまして :2009/03/24(火) 20:24:28 ID:uXI4xcBP
- 世論調査実施中
http://www.yoronchousa.net/result/7216
- 83 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:00:47 ID:3t/4prF+
- はなモゲ野田聖子はソフトバンク規制しろ
- 84 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:02:11 ID:3hnzm2+j
- >>63
文部科学省にも送ってやれ。
こんなのが一般化したら大学教育が成り立たなくなる。
- 85 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:04:11 ID:9jfDuEOe
- 野球の盛り上がっているタイミングで
ネットニュースでちょこっとだけ流すという手法は
禿げも流しているメディアもヤバイことだと
認識があるってことじゃないか?
- 86 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:06:22 ID:si4zcVZD
- 売る時ってしつこいぐらい説明しなきゃいけないんじゃないの?
この学生たちに約款全部覚えさせたの?
営業力=いかに騙すか・いかに強引に売りつけるか ってこと?
- 87 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:12:13 ID:E6lvR9gT
- >>86
コンプライアンスの面から見ても、バイトですらない人間に
斡旋行為をやらせるのはおかしいよね。
- 88 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:17:34 ID:6wvw0B9K
- ノルマ契約数とったやつは採用ならまだましだよな
無理してとって不採用とか
- 89 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:18:37 ID:1vJrzWux
- ・明確な採用基準が無い
・「営業力」を判断すると言うなら別の手段でよい
・問題がおきた場合の責任所在が学生である
・無賃労働
・外部に漏らすなと口止め
- 90 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:31:34 ID:ZqD/d62u
- 思いっきりサイレンならして逮捕だよ! やり方が汚ね〜よ
- 91 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:33:59 ID:o9A2NoQX
- よくもまあ次から次へと問題起こすわ。流石は朝鮮。ここまで露骨に
遵法精神が欠落しているなら、もう免許を取り消すほうがいいだろ。
- 92 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:34:32 ID:DtDqctZB
- >>86
そもそも責任を取る能力もなく、またSBも責任を取らないなんて状態で
カネの絡む契約を取ってくるなんてのは、
やらせるほうもやらせるほうだが、やるほうもやるほう。
こんな馬鹿なことをやrせようとするSBにせよ応じる学生にせよ、今回の件で
「責任なんて絶対取らない。とにかくカネ奪えば勝ち」
というポリシーだということが明確になったということだよ。
そんな奴らにカネを渡すのは、泥棒にカネを渡すのと同じだ。
- 93 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:35:07 ID:a5+ExIdQ
- 携帯の契約なんてトラブル多いだろ
バイトですらない人間に勧誘させて一体誰が責任持つんだか
- 94 :【新聞】押し紙は広告費水増し請求詐欺? ◆AuzrqyU1eE :2009/03/24(火) 21:36:32 ID:qIrKOSSw
- >>92
ソフトバンク怖いな。
何か契約する時には気をつけておいた方がいいかもしれんね・・・
- 95 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:03:59 ID:NhyLcZDk
- >>60
労働しなけりゃいいって言い切れるのは凄いな
その理論だと、「無担保借金の利息は制限無しでいい、そこまでして借りたいやつがアホ」といってるのと同じ事だな
困っている人間の足元見ている法人の方が問題に決まっているだろ
しかし、「必要な営業力をアピールしてもらうため」ってさ、
ソフトバンクの人事部は無能だって自分で認めているようなもんだな
「実際に契約取ってこさせないと、営業力があるかどうかさっぱりわかりません」
って言ってるのと同じだよねw
- 96 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:09:24 ID:99tc7lLD
- これはひどい!
こういう発想が出てくる時点で全く信用ならない会社だと思う。
- 97 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:13:24 ID:RMrce4jk
- 給料払わないで営業させてしかも採用しない
あり得ませんw
- 98 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:14:04 ID:MCrok6dR
- タダ働き以前にすごく怖いな。
採用する前の人間に、契約の仕事を任せる企業って。
社会的に問題大アリだろ。
- 99 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:14:47 ID:0XDkdtXZ
- >「問題はないと思う」
広報がこんな事言ってる時点で、会社の程度が分かるだろ。
- 100 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:16:40 ID:+OkRDGOR
- 問題点
・明確な採用基準が無い
・「営業力」を判断すると言うなら別の手段でよい
・問題がおきた場合の責任所在が学生である
・無賃労働
・外部に漏らすなと口止め
禿
「必要な営業力をアピールしてもらうためのもの。
多く契約が取れたからといって、すぐに採用するというものではなく、問題はないと思う」
もうアホかとw
まともな企業がやることじゃねーよ
さすがチョソ企業
- 101 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:24:41 ID:3NkJS6ky
- こんな会社志望するな
- 102 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:27:22 ID:+PY1oCaX
- なんで毎日新聞は「法律に抵触」という用語を作るんだ。
法律に違反してるか、違反してないかのどっちかしかないだろ。
- 103 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:30:38 ID:dPzqQ3ym
- ヤフーのモデム配りの頃から何も変わってねーなw
- 104 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:33:39 ID:67qG18XH
- >>16
は?ドコモのi-MENUにも広告あるけど?
- 105 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:35:08 ID:NsKfRTZ2
- 相当切羽詰まってんのか?w
- 106 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:39:02 ID:SCy628RX
- これが有りなら、不動産会社に入社するには家一件分の施工とってこい、とかも合法になる罠w
あほか!
- 107 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:45:19 ID:xAdzWYjW
- >>103
今もBBの押し売り営業として受け継がれていますw
- 108 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:48:22 ID:7qQGJIJu
- 親戚や友達に就職の為だと頭下げてSB契約してもらったあげく落ちたら会わせる顔無さ過ぎw
しかもタダ働きなのかい・・・
- 109 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:49:41 ID:PXTOOmti
- 最初にこの手のスレが立った時に
「法的には限りなくグレーだが問題ない!だからこの採用方式を打ち出したわけで、
違法だっていう奴はどの法律に違反するのか言ってみろ!
社会人になったらこんなもいんじゃないんだぞ!嫌なら受けなきゃいいんだ。
お前等になんか不利益与えるか?」
みたいな理屈を並べたててた奴等はどこ逝った?
- 110 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:57:18 ID:/M0O0Hmx
- 説明不足でクレームが起きたら
ソフトバンクが全責任を負うんだよな?
- 111 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:08:36 ID:988mREQi
- >>109
違法じゃなくても、「今は」になりそうw
あまりにも酷いと、雇用をちらつかせてのこういった活動を禁止する法律ができたりして。
- 112 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:10:01 ID:DtDqctZB
- >>111
普通に労基法違反です。
- 113 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:10:10 ID:07H2mia1
- 学生は営業マナーも契約についての知識も無い素人
勧誘する学生がヘタなことしたら会社のイメージダウンに繋がるから、
たとえ違法じゃないとしてもマトモな会社はこんなことしない
ボーダフォンからソフトバンクに変わった時点で逃亡しておいてよかった
- 114 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:11:12 ID:988mREQi
- >>112
普通にダメかw
- 115 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:12:13 ID:ZwjkPVPH
- ソフトバンク:採用基準に携帯契約取れば評価 厚労省が調査
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090324dde041040076000c.html
- 116 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:12:28 ID:XweTd7yi
- 確実に違法だろうげど、個人的にはフレッツの営業をなんとかして欲しい。しつこ過ぎ。
- 117 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:18:17 ID:JYGAvy9i
- >>110
曲がりなりにも自社の商品販売させるんだから、扱う商品に対する知識は
講習なりできちんと持たせてからやらせないと問題あるよな。
- 118 :【新聞】押し紙は広告費水増し請求詐欺? ◆AuzrqyU1eE :2009/03/24(火) 23:18:38 ID:qIrKOSSw
- >>113
確かに かなりマトモじゃない感じがするな。
まさか、ご臨終の日が近いのか・・・?
- 119 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:20:57 ID:7cedfKDT
- いいんじゃねえの
糞バンクに就職したい奴にとっては
在日にこき使われて消耗品として捨てられるだけだがな
- 120 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:24:08 ID:H1X/Nap6
- >117
それをやると、少なくともバイト代を払わないといけないからでしょうね。
- 121 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:24:45 ID:kS7PDZkP
- お前ら
さんざんこき下ろして
実はユーザーだったら笑えるぞ
- 122 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:28:00 ID:dHk7J9QI
- ソフトバンクの言い訳?
・採用時に強制しているものではなくあくまでも自主的に参加して貰うもの
・採用時のアピールの一つであり他にアピールできる方法がある人には不要
・民間企業である以上採用試験も営利活動の一環である
・法律に違法であるという明確された条文がない。
- 123 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:28:36 ID:X7UH8PIA
- 新卒でベンチャーに入るなんてバカのやること。
お勧めは銀行か商社か公務員だな
- 124 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:33:58 ID:kS7PDZkP
- >>123
その考え方80年代
- 125 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:35:19 ID:XRD8wJXn
- >>108
何と言うかマルチ商法とかでありがちなパターンだなw
大金に釣られたならまだしも一企業の採用って・・・
- 126 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:35:29 ID:Jrp23p+m
- この会社の常識疑うわ。
- 127 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:40:48 ID:PXTOOmti
- >>120
やらなくても普通に営業活動だから取ってきた契約に対しての報酬は必要
だから労基違反と言われてるわけで
- 128 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:42:56 ID:KCGdxB6A
- 労災が起きたときとか、責任が曖昧だよね。
そりゃ、厚生労働省が動いても当然のような気がする。
- 129 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:43:12 ID:queVjFk9
- >>127
契約自体は販売店で、学生はあくまで引き込み役だからおk。
と、SBは本気で思ってるっぽいよな。
- 130 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:47:28 ID:ZqD/d62u
- 沢山売った奴が偉くて、1台少ない奴はアホ扱い
よくもこんな所に行きたがるよな〜
- 131 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:50:56 ID:b5t1h6bg
- >多く契約が取れたからといって、すぐに採用するというものではなく
こういう選考すること自体キチガイ的なのに、営業やらすだけやらして採用しないって鬼畜w
- 132 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:52:00 ID:+OkRDGOR
- __,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
はなから採用する気なんか微塵もないんだよ!
契約数だけ頭の弱いアホな学生がタダで貢いでくれてうまぁー!
工作員はもっと頑張ってタゲ逸らせ
- 133 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 00:03:35 ID:xiTxebmf
- 1. 必要な営業力をアピールしてもらうためのもの
2. 多く契約が取れたからといって、すぐに採用するというものではなく
3. 問題はないと思うと話している
1の正当性を強調しようとして2でフォロー
2を言ってみたものの「じゃあそもそもなんなんだ?」という話になり
3で後は野となれ山となれ
- 134 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 00:09:40 ID:KdP8AozD
- 適正みるってことで、うちの工場でもただ働きしてもらっていいの?
- 135 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 00:11:52 ID:LqM9ZFQo
- 学生の弱みに付け込んでただ働きさせたってことだろ。
これを許したら何のための労働基準法かわからんね。
- 136 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 00:15:31 ID:tnUGt+r7
- この決着はきっちりつけないとこれから他が追随していまう可能性がある
只でマルチ勧誘させて自主的にやったんでしょ?じゃ雇用を盾にしたただ働き奴隷を認めるのと同じだ
- 137 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 00:21:24 ID:52ct/Vml
- 2009年中に自分のJ-Phoneの携帯端末が使えなくなるから
3Gに移行しろというメールがSBから毎月来てるんだけど、高い機種ばっか。
待ってたら安い機種に乗り換えの特別メールが来るんかなあ。
携帯電話とショートMail以外の機能は要らないんだけど
やったらいろんな機能が付いてる高い端末ばかり乗り換え対象になってる。
携帯でテレビは見んし、メールと天気予報と時刻表だけあればいい感じ。
期限が来れば格安端末の案内がSBから送られてくるかもとか言われるけど、
今のうちに他のキャリアに乗り換えた方がいいんかなあ。
- 138 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 00:25:46 ID:cKCXiVqw
- 誰か止める奴はいなかったのかよ
- 139 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 00:27:44 ID:tNcN57/Q
- 禿社長のチョソ思考な案を止める奴がいないのが禿の悪徳企業たる所以
- 140 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 00:28:42 ID:7gp/3lWK
- >>138
おそらく発案は孫本人。
こうなると誰も止められない体質。
- 141 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 00:28:43 ID:9rnQH/OL
- 契約取ったところで、採用されるか分からない。
人間関係崩れるだろw
- 142 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 00:31:25 ID:Pr/Cqvnp
- わかってないな
社長がどんな人間なのか。
頭は良くて行動力はある。
日本人を壊れるまで利用することしか考えてない。
SOFTBANKに変えた馬鹿は奴の奴隷
- 143 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 00:38:23 ID:MG8fSwmA
- >>140
>(9)公共の媒体(インターネット、掲示板、紙媒体など)への情報記載、転記は禁止です。
これだけは、法務部門の発案と思われ。w
- 144 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 00:40:30 ID:epn0yzJs
- 禿の携帯は絶対に使わない
- 145 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 00:42:46 ID:vkiCxvca
- >>143
そこだけかいw
もう少し、有効に機能しろよ>法務部
- 146 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 00:45:03 ID:j8GFFUP/
- 面接で潜在的な営業力を見極めることを放棄し
採用後の営業力底上げの教育を行う可能性を見せず
あまつさえ自社の契約をまだ採用もしていない人間に委ねる
この会社はそれを全然恥かしいとは思っていないことに
こちらの方が一社会人として赤面してしまうわ
- 147 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 00:49:14 ID:xN+E4a4b
- >>137
ドコモに移行したほうがいい
来年困るぞ
- 148 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 00:50:27 ID:+N9w/pq/
- 車や保険業界なんか、めちゃくちゃになるんじゃないか?
- 149 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 00:55:52 ID:djiT+zG6
- コメントの意味がわからん。
全く答えになっていないが、そんな馬鹿でも社員になれる。
- 150 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:00:55 ID:8iPH574Q
- だから一括8円しか使う気になれないんだよな
悪いけどじわじわ死に近づいてくれよ
禿正義
- 151 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:01:57 ID:PTPpLtxY
- >>137
MNP0円ケータイで他社に移った方が.....
- 152 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:03:23 ID:8iPH574Q
- >>137
出戻りで8円ケータイ
MNPで一万円商品券ゲット
- 153 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:06:18 ID:Wps3pPs6
- 他のキャリアはこの非常識な契約獲得についてアナウンスは無いの?
業界結束して止めるべきだと思うんだけど。
あと、大学側も集団抗議してもいいと思う。
これはあまりにも非常識だよ。
大学の先輩からろくな契約内容も説明されずに勧められたら、断れない環境の人もいるだろう・・・
・・・書いてて余計腹立ってきたわ。
- 154 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:09:04 ID:3/b3eINR
- >>153
確かに大学側は抗議すべきだな。
青田刈りでボロボロにされた以上の暴挙だからなぁ。
学内をSBM勧誘で直接荒らされる。悪徳宗教団体やマルチみたいに。
- 155 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:13:03 ID:XBH7V2bF
- テレビはNHK筆頭に報道しないだろうなw
- 156 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:14:06 ID:neXMIe0K
- 気に入らないのなら他所の会社へ行けばいいだけ。
- 157 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:16:41 ID:Ed10JkP8
- >>156
この国の法律が気に入らないなら他所の国でやればいいだけ
- 158 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:16:48 ID:xRSa+mGJ
- >>156
気に入る云々の問題じゃなく違法行為なんだよ。
ソフトバンクがそれを気にいらないのなら日本から出て行け。
お前もな。
- 159 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:17:29 ID:D9ennOST
- http://www.fc-m.net/softbank/mobile/form-fcm.html
- 160 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:17:35 ID:xRSa+mGJ
- >>157
見事にかぶったねw
それが普通だからか
- 161 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:21:25 ID:6/3Ne/C1
- これを許したらいろんな業界で追随する企業出て
立場の弱い学生が工場作業者や自動車販売員として
タダ働きさせられる流れができる。
監督庁はソフトバンクにきちんとペナルティを課すべきだよ。
- 162 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:21:31 ID:r1x2FBFU
- ねずみ講がばれる前に
アメリカへ逃亡ガシナリオ
- 163 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:22:11 ID:1ogxlYzR
- >>1
>多くの契約が取れたからと言って、すぐ採用するものでもありません
結局契約を取るだけ取って、あとは知らねーってか?
酷いなw
- 164 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:23:28 ID:Wps3pPs6
- 「ソフトバンクグループ」ってのがこれまた悪どい。
ソフトバンクBB、ソフトバンクテレコムは基本的に「携帯の契約」は関係ないだろ・・・
- 165 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:24:29 ID:u7NCPypI
- >>156
ソフトバンクに就職したいわけでもない人間が、素人に勧誘されて迷惑を被る可能性があるわけだが?
- 166 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:26:23 ID:cyBGA9PF
- 金集めるだけ集めて潰すんだよ
- 167 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:26:53 ID:peHQVsnQ
- そのうち大学でも経営するんだろうなあ
学長 まご せいぎさん
- 168 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:27:09 ID:Ed10JkP8
- おそらく就職難の学生の家族親戚をソフトバンクにさせるのが一番の目的じゃないか
能力なくてもそこまでは大抵出来る
それで採用するかっていうとそこからは新規開拓できないからしないだろうけど
- 169 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:29:52 ID:Nw/zRwp3
- やる気や営業力を見るなら、ティッシュ配りで十分
- 170 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:36:09 ID:BnmUeO8x
- 「ひどいことやってるのはユダヤ人」by佐々 淳行
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/03/post_ced3.html#more
- 171 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:36:13 ID:XklH1S/I
- 普通の会社であれば厚生労働省からチェックが入っただけで、大慌てで引っ込めるか、
悪くとも、のらりくらりと世間的には逃げつつ対策会議ものなんだけど、この広報の
コメントのピントのずれたこと。
危機感がないねえ…。あほちゃうか。
- 172 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:37:39 ID:6h3cw9T9
- こりゃXデー近そうだな
- 173 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:38:44 ID:bL4WvMOd
- 賃金なしで契約の勧誘をやらせるのか。
酷いな。
学生は奴隷だな。
- 174 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:39:54 ID:HqBDchNm
- 必死で擁護してるレスが全部論理破綻してて笑ったw
- 175 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:47:21 ID:Nw/zRwp3
- >>171
行政指導を何度も受けて感覚が麻痺したのだろう
- 176 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:48:08 ID:SCXJWX8Q
- >多く契約が取れたからといって、すぐに採用するというものではなく
そっちの方が余計ひどいだろwww
- 177 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:50:35 ID:Gm1T5z3O
- 真面目な話、本当にソフトバンクとかで頑張りたい人材は、
こういう機会にきっちり頑張ると思うし、
そういう連中だけ選んで採用すればいいわけだよなソフトバンクも。
学生も企業も、本気の者同士は得をするし、
口先だけの社内ニート予備軍は消えるわけだから、
素晴らしいシステムだと思うけどな。
- 178 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 02:05:36 ID:tMM+AOgH
- 採用試験受けさせるにも、人事部の人件費がかかるわけだ。
会社に迷惑をかけるのだから、手土産の契約を持って来いってのは、
ソフトバンクとしては当たり前。
そういう会社が嫌なら、受けなきゃいいし、
ソフトバンク携帯なんて勝手に解約すればいい。
- 179 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 02:06:14 ID:sdr0Fqlz
- >>177
確かに労基法無視、脱法万歳を堂々と宣言してくれたんだから
この糞企業に騙される人間が減って社会的にありがたいねw
- 180 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 02:08:18 ID:Uivcvaxv
- >>177
学生の本気を違法な形でしか見極められないと?
そんな会社は消えた方がいいよね。
- 181 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 02:12:12 ID:u7NCPypI
- >>178
変な勧誘で迷惑を受ける人間に、ソフトバンクは何か手土産くれるの?
- 182 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 02:14:25 ID:GntIoWvO
- >178
採用試験が企業に迷惑をかける?
なら、採用試験をやめればいいのでは?
- 183 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 02:17:24 ID:ABRYj0em
- 学生アルバイトで成績のいい奴を社員に推薦する制度を作っておけばいいだけだろうに。
- 184 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 02:17:32 ID:FXEVn13G
- しかし…日本で1番守られて無い法律は
労働三法何だよな。
厚生労働省は見て見ぬふりだから酷い
- 185 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 02:18:01 ID:Uivcvaxv
- >>178
採用試験が迷惑・・・
手土産が当たり前・・・
基地外過ぎて話にならんわ。
- 186 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 02:19:32 ID:tMM+AOgH
- >>181
なんも土産なんかくれるわけねーじゃん。
ソフトバンクは借金まみれの害悪な企業だからな。
- 187 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 02:27:14 ID:tMM+AOgH
- >>182
普通のまっとうな企業じゃないんだから、しゃーないじゃん。
- 188 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 02:28:57 ID:tMM+AOgH
- >>185
キチガイ企業じゃないと、こんな採用試験思いつかんよ。
ソフトバンクは徳しかないからな。
試験受ける側はリスクだらけだ。
- 189 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 02:36:02 ID:Uivcvaxv
- >>188
ああ、そう言う意味なのね。
まーこの会社はまさにあんたの書いたような考えなんだろうな。
- 190 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 02:53:22 ID:QHxI9Bhq
- 入社後ならいいけどさ・・・ありえない悪徳商法
- 191 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 04:18:55 ID:KEvnzHL6
- 勧誘してきたら正式な信者にしてやんよ
どこの新興宗教団体だよw
- 192 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 04:24:31 ID:WQt3+DLX
- 業務停止命令期待
- 193 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 06:04:34 ID:HfyIDSv0
- 労働基準法なんて
あってないようなもの
経営者に文句言えば
評価悪くなり
待遇が悪くなる
有給休暇なんて使えない
休みたい時は仮病でしか休めない
- 194 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 06:08:11 ID:HW7YiL0K
- 一応会社の奴隷を選別するにも有効だな。
これを受け入れる学生は、
なにをやらしても文句いわないだろうし
- 195 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 06:12:06 ID:Hg2boswu
- 無茶なノルマ契約押し付けられて鬱で退職に追い込まれるか
やっすい給与で永遠に飼い殺しだろう
- 196 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 06:15:04 ID:+FSgY4IT
- ソフトバンクのコメント‥
契約取りまくっても不採用の可能性もあるのか
最悪だなw
- 197 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 06:15:47 ID:Wpkb6uB4
- 孫教祖様、布教に努めません
- 198 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 06:20:18 ID:gg0JuKsA
- もう必死だろ
そんだけ内情はガタガタなんじゃねーの?
- 199 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 06:22:31 ID:6tkBbjdU
- マルチの勧誘みたいだな
- 200 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 06:26:21 ID:8QaYZ5gx
- >>1
>これに対し、ソフトバンク広報室は「必要な営業力をアピールしてもらうためのもの。
>多く契約が取れたからといって、すぐに採用するというものではなく、問題はないと
>思う」と話している。
何が問題になっているか理解していない様子。
- 201 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 06:44:59 ID:mV7d1TAb
- ソフトバンクは相変わらず、反社会的な体質だなあ。
- 202 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 06:50:36 ID:og2TOLff
- 採用とは別に契約数に応じたインセンティブ払えば何の問題もないのに
それすらケチるとか、よほどヒドい状態と勘ぐられても仕方ないな
- 203 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 06:54:54 ID:og2TOLff
- >多くの契約が取れたからと言って、すぐ採用するものでもありません
この採用枠からの採用は該当者なしとかだったら笑うw
- 204 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 06:59:42 ID:kIZYuNhQ
- 入社決まってからそれまでの研修的な内容としてやらせるなら分かる。
これって完全赤の他人にやらせてるわけだからなぁ。
なんで偽名で入国してる偽カルデロンは支援されてこういうのは非難されないんだろう。
外国人の入社希望者なんかまず無理じゃん。
- 205 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 07:31:43 ID:1ZVy3U/a
- もうカウントダウン入ってるなこの会社は
ワロタわw
- 206 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 07:43:08 ID:NGptLSfu
- ソフトバンクモバイルの役員の見解
米重さんのご意見に賛同する - 松本徹三
http://agora-web.jp/archives/531807.html#more
- 207 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 08:13:06 ID:AyDjIQK/
- ・無賃労働
・携帯契約時の不利益事項等説明責任の放棄
・採用するする詐欺チック
って感じか?問題点は
- 208 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 08:36:24 ID:rET9BRUr
- 採用を餌に無償で働かせることを採用権の乱用という。
- 209 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 09:26:21 ID:u84RL3mj
- >>207
契約に伴うトラブルの責任を、採用前の個人がすべて負うことになる可能性大
- 210 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 09:41:34 ID:06DhE6Ux
- >>10
チョン禿の晒し上げ
マルチ商法、無賃労働モロだし!
早く捕まえて営業する権利も取り上げろよ
- 211 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 10:13:32 ID:DY9QA+hl
- >>206
>>このようなやり方は、アメリカなどでは、「インターン制度」として
>>多くの会社で取り入れられています。
全然別モノっすw
- 212 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 10:15:28 ID:tNcN57/Q
- 仮にも一部上場企業の役員が「インターン制度」との違いも理解できないなんて・・・
さすがチョソ企業www
- 213 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 10:27:34 ID:OqR9aMJr
- 企業にとって、
顧客との「契約」は最重な仕事なわけで、
それを、採用するかどうかわからんようなヤツに任せてしまうってのは、
客もバカにするにもホドがあるな。
いったい、どういう社風なんだ?
解約して正解だった。
- 214 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 10:30:41 ID:lCQGZYJj
- こんなクソ企業の携帯に乗換えることは生涯ないな
- 215 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 10:32:46 ID:tNcN57/Q
- 禿
あほー
あほーBB
ブラック糞企業に関わるものは全て排除しないとな
- 216 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 10:40:34 ID:iTaeUiGg
-
マネーの虎の残党みたいな連中が会議室にひしめいてるんだろうなー
- 217 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:17:10 ID:BSOyXW48
- ◎ 携帯電話端末の「Y!」ボタンを押しただけでアクセスできる「Yahoo!ケータイ」
トップページへのアクセスが有料化され、さらに一部の携帯電話では本体を傾ける
だけで数十円が再課金されるようになることに加えて、
一部の携帯電話で取扱説明書が有料化されることが明らかになったソフトバンクモバイル
ですが、今度は料金確認ページへのアクセスが高額化されることが明らかになりました。
他社では料金確認は基本的に無料化されていますが、これにより料金確認をするだけで
100円を超える額が課金されるようになる模様。
◎ 有利子負債 2兆5330億円
◎ 倒産予備軍入り! / 提供:ゲンダイネット
- 218 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:50:03 ID:kMw4vQAR
- >>206
中身もひどいが、この役員重大な事に気付いて無いんじゃないか?!
役員の立場と関係なくとか、今まで知らなかったとか、前置きしてるが、
追認にせよ、役員がこのやり方を全面的に認めたんだぞ!
もう、経営陣と関係なく末端が暴走したっていう言い訳は出来んぞ〜。
- 219 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:54:06 ID:F+Wgd3UG
- >>211
全く関係ない他の既存の制度と混同させようってやり方、悪徳企業そのものじゃん。
騙しローンやマルチと同じ。
- 220 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:54:48 ID:U0xu9Oju
- ゲームの行為はゲームのルールに言及してはならない〜ソフトバンクの危機---安冨歩
ttp://agora-web.jp/archives/532724.html
ソフトバンクのやり方は、「就職活動」と「販売合戦」という二つのゲームを混同する行為であり、
ゲームの規則に言及してしまっている。その上、学生に契約を集めさせておいて
賃金も手数料も支払わないのは、完全なルール違反である。
しかも、ソフトバンク広報室は
「必要な営業力をアピールしてもらうためのもの。多く契約が取れたからといって、
すぐに採用するというものではなく、問題はないと思う」
とわけのわからない言い訳をしている。
努力して契約をたくさん取ったのに、採用しないのでは、完全な詐欺である。
にもかかわらず、「だからこそ、問題ない」と言ってのけるのでは、開いた口が塞がらない。
(中略)
米重克洋氏は「もちろん「入社前から営業なんてとんでもない」という学生が大勢でしょうが、
一方ではごく少数ながら「喜んで!」「やってやろうじゃないか!」という人もいます。」という。
前者の学生は、上のような人類の正常な反応を保持しているのに対して、
後者の少数の学生は、ゲームの行為とゲームの規則との弁別ができないことを示す。
この弁別ができないということは、彼らもまた卑怯者だということである。
米重氏はさらに「実際後者のような学生にはソフトバンクがお似合いでしょう」と指摘するが、
これはまさにそのとおりである。卑怯な会社には、卑怯者がお似合いである。
このような事態が生じていることは、ソフトバンクという組織全体のコミュニケーションが
狂い始めていることを示唆する。
組織内部でセクハラやパワハラが横行し始めているのではなかろうか。
このような弁別ができなくなると、やがてとんでもないスキャンダルを起こしてしまうのが、
組織ダイナミックスの通例である。
ダイエーは末期にそういう状態に陥り、社長・重役のセクハラが次々に発覚し、挙句の果てに
倒産してしまった。私は、ソフトバンクの果敢なビジネスを頼もしく見てきたので、こんなことに
ならないことを、強く願っている。
松本徹三氏は同社の役員をなさっておられるという。ぜひとも、私のこの考えを十分に
ご検討いただきたい。もし、私の考えの間違いが見出せないとすれば、何卒、同社に
強く警告していただきたいと思う。念のために繰り返すが、これは同社のマネジメントが
おかしくなっていることを示す、重大な指標である。
- 221 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:05:09 ID:/Xv7StI9
- 労働基準法的には完全に黒だな。報酬・給与無しで、従業員としても販売代理店としても
契約結んでない奴に客を取ってこさせるってのは、事業者として極めて悪質だぞ。
暴力団のやり口と同列で、公序良俗に反する事は明白。
今すぐ電波帯域の使用を中止させないと社会正義に著しく反するだろ。
- 222 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:21:39 ID:8UTR6hXe
- >これに対し、ソフトバンク広報室は「必要な営業力をアピールしてもらうためのもの。
>多く契約が取れたからといって、すぐに採用するというものではなく、問題はないと
>思う」と話している。
ワロスw
こんな事までされて、それでもソフトバンクにしがみつこうって人はいるのかねw
- 223 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:29:11 ID:/Xv7StI9
- >>222
就職浪人=プー太郎・フリーターってのが人生を切り開く上で最悪の足枷に
なるってのは氷河期世代を見れば明らかなわけで、何が何でも正社員に
ならないと拙いという危機感があるだろうな。そこに付け込むやり口だから
非常に悪質なんだよ。
- 224 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:39:36 ID:UiMLXtNq
- 今までソフトバンク使ってたけど、
こんな糞な考えしかできんのなら、もう他行くわ
- 225 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:44:03 ID:hjjsbocI
- ソフトバンクモバイルの役員の見解
米重さんのご意見に賛同する - 松本徹三
無賃労働の問題点を挙げていない。
- 226 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:09:02 ID:kMw4vQAR
- >>225
ソフトバンクでは当たり前だから>無賃労働
- 227 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:11:53 ID:VvJ6sreC
- 営業力を求めるのであれば、新卒なんか取らなきゃいいのに。
変なの
- 228 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:12:17 ID:hjjsbocI
- そ、そうですか・・
- 229 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:14:33 ID:iygvzfju
- 常識的に考えてこんなのダメだろってわかるだろうに・・・
- 230 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:15:28 ID:Klq0+mwh
- すごいねずみ講の臭いがするんだが
- 231 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:48:39 ID:DY9QA+hl
- 入社希望者を営業として使うソフトバンクなら
社員を客にする光通信の方がましだな
- 232 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 14:43:12 ID:kyxzkxat
- ・携帯上位3社で唯一の”減益”
・純増連続bPなのに端末ランキング(量販だけとはいえ)にほぼ出てこない事実
・禿社長の設備投資凍結発言
・警察発表、詐欺の7割が禿
・2兆5330億円もの膨大な有利子負債(支払利息1149億円)
・貸倒引当金が急増中、約1000億?いつ計上?
・全保有者が請求権行使による3月末でのCB500億円繰り上げ償還
・後1社で発動する750億円の債務担保証券
・純増22ヶ月連続bPでも寝かせ疑惑とまらず
【携帯・PHS各社の有利子負債】
18年度 19年度 増減
SB 2兆3944億円 2兆5330億円 1386億円
http://image.blog.livedoor.jp/musume_reina_t_017/imgs/8/3/8318b10e.jpg
見た目はもうネズミ講www
http://srk.sakura.ne.jp/mirunarumi/img/BB.jpg
入社したところであほーBBの二の舞
★ 問題点 ★
・明確な採用基準が無い
・「営業力」を判断すると言うなら別の手段でよい
・問題がおきた場合の責任所在が学生である
・無賃労働
・外部に漏らすなと口止め
これらが叩かれてるのに工作員は「受けなければいい」ばかり
すでに論点が違ってるのをいい加減気付け
- 233 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 14:58:47 ID:cUsHtXqM
- 反対派がおおいからあえて書くが、なにが問題なのかよくわからん
普通枠があって特別枠のはなしなんでしょ?一応潜在的営業力を図る指針になる
しかも社員みたいに義務じゃない
新卒でこれに応募したが、採用されなかったら、お礼金とか報酬払うようにしたらいいんじゃないの?
中途は除外しておけばお礼金目的で応募するひとを排除できる
で、どういう営業上の工夫したか面接や書類などでプレゼンさせるんだろうし
- 234 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:12:18 ID:ojWwAW8Z
- マジレスするけど、東大以外のコネなしが
インフラ企業の正社員になりたきゃ
ソフトバンクしかないからね、
全国レベルの体育会系じゃないかぎり。
だから携帯営業をしてでも希望者が佃煮にするほどいるわけ。
- 235 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:14:57 ID:VvJ6sreC
- >>233
>変更契約に応じた顧客が学生からIDを教わり、契約の事実や名前を会社側に伝える。
この辺が問題なんじゃない?これを学生がソフトバンクショップでアルバイトをして、
営業実績で評価されるとかなら、別にかまわないが。
これなら、契約の事実を会社に伝えてくれるようなコネを持っている人を採用しますよと言っているだけなのでは?
- 236 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 16:15:20 ID:5pIVaymG
- 試用期間後のお祈りよりタチが悪いな
- 237 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 16:17:18 ID:rottZoLO
- ニートのお前等には関係ないのに必死だなw
- 238 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 16:48:16 ID:zsueuOtt
- 入社前からノルマかけてくるような会社の営業になんかはいっても
ノイローゼになるだけじゃないか?
- 239 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 16:48:55 ID:CErEvCQT
- w
- 240 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 17:17:32 ID:CQT9N6LV
- >>233
>>220
- 241 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 17:17:59 ID:U1+0LEcG
- >>238
これは特別コースで
普通に応募したら営業なんて必要ないの。
わかる?
- 242 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 17:20:33 ID:CQT9N6LV
- >>241
ゲームの行為はゲームのルールに言及してはならない〜ソフトバンクの危機---安冨歩
ttp://agora-web.jp/archives/532724.html
ソフトバンクのやり方は、「就職活動」と「販売合戦」という二つのゲームを混同する行為であり、
ゲームの規則に言及してしまっている。その上、学生に契約を集めさせておいて
賃金も手数料も支払わないのは、完全なルール違反である。
しかも、ソフトバンク広報室は
「必要な営業力をアピールしてもらうためのもの。多く契約が取れたからといって、
すぐに採用するというものではなく、問題はないと思う」
とわけのわからない言い訳をしている。
努力して契約をたくさん取ったのに、採用しないのでは、完全な詐欺である。
にもかかわらず、「だからこそ、問題ない」と言ってのけるのでは、開いた口が塞がらない。
(中略)
米重克洋氏は「もちろん「入社前から営業なんてとんでもない」という学生が大勢でしょうが、
一方ではごく少数ながら「喜んで!」「やってやろうじゃないか!」という人もいます。」という。
前者の学生は、上のような人類の正常な反応を保持しているのに対して、
後者の少数の学生は、ゲームの行為とゲームの規則との弁別ができないことを示す。
この弁別ができないということは、彼らもまた卑怯者だということである。
米重氏はさらに「実際後者のような学生にはソフトバンクがお似合いでしょう」と指摘するが、
これはまさにそのとおりである。卑怯な会社には、卑怯者がお似合いである。
このような事態が生じていることは、ソフトバンクという組織全体のコミュニケーションが
狂い始めていることを示唆する。
組織内部でセクハラやパワハラが横行し始めているのではなかろうか。
このような弁別ができなくなると、やがてとんでもないスキャンダルを起こしてしまうのが、
組織ダイナミックスの通例である。
ダイエーは末期にそういう状態に陥り、社長・重役のセクハラが次々に発覚し、挙句の果てに
倒産してしまった。私は、ソフトバンクの果敢なビジネスを頼もしく見てきたので、こんなことに
ならないことを、強く願っている。
松本徹三氏は同社の役員をなさっておられるという。ぜひとも、私のこの考えを十分に
ご検討いただきたい。もし、私の考えの間違いが見出せないとすれば、何卒、同社に
強く警告していただきたいと思う。念のために繰り返すが、これは同社のマネジメントが
おかしくなっていることを示す、重大な指標である。
- 243 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 17:21:33 ID:ZEpzzz6V
- >>241
そういう問題じゃない、と何回も書かれているのだが、
もしかして本当に理解できない?
- 244 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 17:22:05 ID:zsueuOtt
- >>241
>>1にはそんなのカケラも書いてないし広報も「必要な営業力を見る」とあるが
キミのレスにソースはあるのかい?
- 245 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 21:38:50 ID:/+uLNtEf
- 商品を買うだけの客はただの客だ。
囲い込むべき上客は、「売りたい」「働きたい」「稼ぎたい」人たちだ。
- 246 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 21:54:35 ID:2mW70RX3
- これで一件でも契約を取れた学生を落とすときはどうするんだろうな。
- 247 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 22:00:44 ID:RAWfvXnW
- >>246
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 面接・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 面接するが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ 内定の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 約束まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 契約を何件取ろうが
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 不合格、不採用ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
- 248 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 22:14:03 ID:AJrbv+mB
- >>244
最初のソースには書いてたよ。
だからこそ「最初から採る気も無い悪質な販売法」にしか思えないが。
- 249 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 22:17:15 ID:XlxJFax8
- >>241
お前の論理は振込詐欺の犯人が、
「振り込むか振り込まないかは任意。したがって振込詐欺ではない」
と供述しているのと同レベル
振り込んだ人間の落ち度が問題なのではなく振込詐欺を
考えて実行してることが問題なんだよカス
- 250 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 22:20:59 ID:886KI9XN
- 悪人だな
- 251 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 23:03:31 ID:+FDv9G7P
- >多く契約が取れたからといって、すぐに採用するというものではなく、
ただで契約取らせて、でもお断りもあるよってことで
余計にタチ悪いとおもうのだが
- 252 :名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 23:18:24 ID:TC30wUtJ
- 社会を知らん学生は騙されるよな〜
未だにそこらの主婦どもは大企業=正義だと思ってるもんなぁ。
- 253 :名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 03:12:43 ID:X+7eZocT
- 狂人、次は何するか分からんよ!
- 254 :名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 20:56:50 ID:4G8eDx5q
- 代表取締役社長 岸 秀之の『コンサルBlog』
私個人の意見としては、なかなか面白いなぁっと思った。
大学卒業生し、仮に就職しても、当分の間は企業が給料を払うだけで
利益をもたらさない新卒なのだから、仕事意識などを高める経験にもなるし
企業が、就職する前にくれる良い体験でもありチャンスだ
しかしそう思えないなら、就職しない方が、良いんじゃないかと思う。
いつまでも、甘えた考えを持っていると
この不況の時代に、生き抜けないだろう
岸 秀之
http://blog.livedoor.jp/hideyukikishi/tag/%BF%B7%C2%B4
- 255 :名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 21:00:55 ID:5uUcy7GD
- >>254
・・・周りの迷惑は考えられないのかこいつ。
- 256 :(∩^薔^)V・N・F ◆KATAQiXexI :2009/03/26(木) 21:24:47 ID:50UXpR7W
- >>242
ダイエー倒産したっけ?w
- 257 :名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 21:33:48 ID:XViWgjUM
- しかし、オークションやヤフーショッピングは
貧乏人が恐ろしく増えたような気がする。
料金の安い携帯を売るのはいいことだが
金持ってない貧乏人が増えるとモラルが低下して困る。
トラック運転手とか低賃金所得者とか
そういう下層階級の連中は
そういう連中だけで別の社会作って
そこでやってもらいたいもんだ。
- 258 :名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 21:43:59 ID:8tnmRNXx
- ドコモちとAUでも面接で同じアピールする奴いるんだろうなぁ
- 259 :名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 22:02:51 ID:hv6lzfcX
- ソフトバンクに入社したいってこと自体考えられん。
- 260 :名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 22:05:31 ID:EdDfX39e
- ソフトバンクの名刺も持たない学生が見知らぬ人相手に営業?
少なくとも自分の身分と、従業員でもないのにソフトバンクの営業をしてる理由を明らかにしなくちゃならないわな。
住所、氏名、学校名、携帯電話の番号を教え、採用試験の一貫でしてますと、背景を説明する。
学生が女で相手が下衆な男なら、俺と寝たら契約してやるよ、ぐらい言われそうだが、大丈夫か?
もちろん、そんなん断れる学生なら良いんだが、思い詰めた学生なら断れない可能性もなくは無い。
それから、採用試験が終了して残念ながら不採用に終わったあと、クレームが発生した時に学生が矢面に立たされる可能性は?
かといって、上記のような危険を避けるために営業先を友人知人家族に親戚のみにしてしまったら、営業力の試験にはならないだろう。
この制度に賛成してる人は良い面ばかり見てるようだけど、マイナスも見て欲しいな。
- 261 :名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 22:14:52 ID:Ps/7UhJK
- ソフトバンクは端末の譲渡は認めていません
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4903.jpg
新規契約台数の水増しのためには
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4904.jpg
- 262 :名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 22:32:18 ID:lh2gM4RB
- >>261
購入した端末の譲渡を認めないとか、私的所有の否定か?
日本の企業とは思えんな。
- 263 :名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 22:34:56 ID:5uUcy7GD
- そもそもなんで個人売買が不正入手なのかと。
オークションサイトやってるくせにふぜざけてないか?
- 264 :名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 22:39:01 ID:QwnG7fBL
- たくさん販売しても採用するかわからないw
在日枠ってあるのw
- 265 :名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 22:41:02 ID:XViWgjUM
- >>1
3社は応募した学生に電子メールでこの選考方法を伝えたが、一部の学生らから
「就職活動中の学生にソフトバンクグループが経済的な利益を得るような活動を
やらせるというのは問題なのではないか」と疑問視する声が上がっている。
↑とりあえず
こう言うこと言う学生は
どこの会社でも採用はしない。
労働者は会社の使い捨ての歯車でしかない。
消耗品が会社にたてつくなんて、世の中をなめるな。
- 266 :名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 22:53:57 ID:elSrYhQ2
- ソフトバンクの携帯を使ってるやつは非国民
- 267 :名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 23:05:22 ID:OsM91umw
- どこまでもうさんくさい会社だよなーホントに…。
本当に営業力あるやつは、携帯なんか売らずに自分を売りこむだろw
- 268 :名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 23:11:28 ID:c6OZ9zRQ
- 営業力の有る奴が自分を安売りする訳が無い。
- 269 :名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 23:21:41 ID:HehQRyOH
- > 禿は帰化チョンだけど自分を華人の末裔だっていってるからなあ
鮮人は息をするように嘘をつくw
- 270 :名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 23:23:52 ID:XViWgjUM
- いっそのこと自腹切って大量に買いこみ
オークションに大量出品したらどうだ?
- 271 :名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 23:35:33 ID:3Q9lrsuE
- >これに対し、ソフトバンク広報室は「必要な営業力をアピールしてもらうためのもの。
>多く契約が取れたからといって、すぐに採用するというものではなく、問題はないと
>思う」と話している。
誰がみても問題ないわけないわけだが、
日本人にはあり得ない発想の転換だなこりゃ。
- 272 :名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 23:40:49 ID:XViWgjUM
- いうなれば、モデルやタレントのオーディションみたいなものだ。
努力して携帯売りまくって数字出して
でも
気に入らないから不採用。
これはOK。
- 273 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 00:29:37 ID:P1+8XmYw
- 禿はアホだからホークスのプロテストでも見て思いついたんじゃないのん。
- 274 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 00:36:10 ID:P1+8XmYw
- >>272
タレントのオーディションで契約より先に営業させたら訴えられるよ。
- 275 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 01:36:24 ID:YSDSzC0n
- ただ働きをさせて使い捨て。
学生の足元みてるからな。
これでも就職したい奴はかなりのMだな。
- 276 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 03:02:38 ID:APdrqvpZ
- 正気の沙汰じゃないな! 怖い怖い
- 277 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 03:47:08 ID:CZGDidZZ
- 採用をチラつかせながら無報酬で営業活動させようってんだから、
やり方汚な過ぎだろ。えげつない事考えやがる。
- 278 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 04:16:30 ID:ptgOXHKL
- 就職をエサに家族とかを加入させたってこと?
ヤクザみたいな商売方法だな
これは検挙仕方なし
- 279 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 05:45:06 ID:gvATzpve
- >>271
安富氏の言う通り、ソフトバンク内の空気がおかしくなってるんじゃね?
ゲームの行為はゲームのルールに言及してはならない〜ソフトバンクの危機---安冨歩
ttp://agora-web.jp/archives/532724.html
しかも、ソフトバンク広報室は
「必要な営業力をアピールしてもらうためのもの。多く契約が取れたからといって、
すぐに採用するというものではなく、問題はないと思う」
とわけのわからない言い訳をしている。
努力して契約をたくさん取ったのに、採用しないのでは、完全な詐欺である。
にもかかわらず、「だからこそ、問題ない」と言ってのけるのでは、開いた口が塞がらない。
(中略)
このような事態が生じていることは、ソフトバンクという組織全体のコミュニケーションが
狂い始めていることを示唆する。
組織内部でセクハラやパワハラが横行し始めているのではなかろうか。
このような弁別ができなくなると、やがてとんでもないスキャンダルを起こしてしまうのが、
組織ダイナミックスの通例である。
- 280 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 06:20:11 ID:CpzQyfRB
- y!ボタン課金とか
今回の悪質な採用基準とか
この会社はいつまでこーいうことを続けるの?
- 281 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 06:20:25 ID:YSLJ2Ja6
- SBの携帯使ってるけど、文章中クリアキーを押すと何故かBackspaceじゃなくてDlete。
一体、なにをどう考えたら、こんなクソ使用になるのか激しく疑問。
- 282 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 06:28:31 ID:io9oPIkM
- ふーん、コネ入社や天下りは労働基準法に抵触しないのかぁ
携帯電話会社に入るのにシバリ掛けられるくらいは可愛いもんだ。
保険会社はどうなる?自動車メーカーはどうなる?食品メーカーは?
リーマンになるならそのくらいのシバリ掛けられて当然じゃん。
- 283 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 06:31:54 ID:nyJfMRjL
- 契約実績は、入社後にボーナスに加算されて支払われます。
2年後に
ポイントでw
- 284 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 06:48:22 ID:deHJe6ep
- >282
社畜乙!
- 285 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 06:52:03 ID:SYSyhYbk
- ま、正社員は入札制にしてオクに出せばいいよ。それが一番すっきりする。
- 286 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 06:56:12 ID:ptgOXHKL
- こんな強引な客引きするってことは
ネズミ講などの詐欺事件の末期でよく見られるね
ネズミ講・・・・・じゃないよね?
- 287 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 07:07:07 ID:TQo/EmIr
- 鬼畜だな
そろそろ逝きそうだなw
- 288 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 07:18:59 ID:I0anvqTB
- >>286
末期じゃなくても破綻した挙句警察沙汰になる運命を持った企業ではよくある話。
禿げ電話が破綻したり警察沙汰になるかどうかは、預言者でないので知らんけどさ。
阿漕な真似ってだけだったら、世の中では珍しくもなんともないというか捕まらなきゃ
やったもん勝ちってとこもあるけど、そういう一線は軽く超越してる。
- 289 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 07:39:54 ID:ptgOXHKL
- >>288
ソフトバンクは去年の次世代電波に失敗した頃から変な風が吹いてる
今年になりそれが現実味を帯びてきたが
コレの逮捕騒ぎで倒産するのか
こんな逮捕騒ぎを何度か起こして終わるのか目が離せないな
- 290 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 07:47:30 ID:6SBom8Bg
- >>10
これはひどいw
- 291 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 07:54:01 ID:ptgOXHKL
- 06年ごろからの株式の不正取引www来るか?
- 292 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 08:00:15 ID:6SBom8Bg
- >>164
ソフトバンクホークスに入団するのも
携帯の販売が必要です。野球が上手いかどうかは関係ありませんw
- 293 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 08:07:16 ID:/7fwA6uO
- >>280
そりゃ倒産するまでだろ
- 294 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 08:29:14 ID:imhbJt2X
- おまえらうけろや
- 295 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 09:44:21 ID:V8uII9ys
- 元々が胡散臭さ満点の会社だからな
話にならない気持ち悪さ
- 296 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 09:52:08 ID:xsrVPzRp
- 孫を10年以上ウォッチしてきたがこれはアカンね。
経営者としては歴史に名は残せそうにないな
- 297 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 09:53:05 ID:dBcMRRNh
- 提案者は、最初は誉められ、今はあほ扱いされているだろう。
- 298 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 09:56:52 ID:TQo/EmIr
- これは↓
・警察発表、詐欺の7割が禿
・警察発表、詐欺の7割が禿電
↑こうだろ?
詐欺師に失礼だぞ
- 299 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 11:19:15 ID:Nk3mUgM7
- 働きぶりを見て選考するのはいいんだが、無賃はいけない。
労働の実態があるにもかかわらず賃金を支払わないのは完全に違法。
選考段階だからという理由で無賃が許されるものではない。
- 300 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 12:01:39 ID:lr5QOiMP
- 営業させるなら、最低限のビジネスマナー仕込んでからにしろ
採用されたいだけの学生に携帯買えなんて勧誘されても迷惑なんだよ
別にただ働きさせようが、社畜度を計るテストをしようが構わんが
関係ない人間まで巻き込むんじゃねーよ
まあ、ソフトバンク系の営業なんて、正社員でも最低レベルだったりするけど
- 301 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 13:01:03 ID:7adVOSQB
- ネズミ講の被害者がでる前に潰さんと大変なことになるぞ
- 302 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 16:10:43 ID:EzK1GDos
- ソフトバンク、突然死“要警戒”銘柄だよ!
- 303 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 16:39:44 ID:qxVZJ4Gc
- 自分で死期早めてどうするんだろうね
- 304 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 18:53:45 ID:pOHP0U4n
- >>1
営業先でトラブル起きたら、
ソフトバンクが責任とれんの?
- 305 :名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 19:12:36 ID:8QulFL/g
- 通常選考に漏れた中から惜しかった人だけ本人が希望すれば
半年試用期間として契約し、ノルマ達成すれば本採用、とかすればよかったのにね。
まぁもともと「1円もかけずに営業させる」のが目的なら意味ないか。
- 306 :名無しさん:2009/03/29(日) 12:42:05 ID:6SG9pQVM
- 私のニヤケ面は性犯罪者に見えるようですが、文句は言わせません!
大澤信一は無敵なんです 勤務時間も自由自在です
東海東京証券のプロ職は能力に応じた給料をもらって当然なのです!
今日も職場で一人リクライニングです メガバンクにいたからこそできるんです!!!
| /// 从オ _,,ァァァオ \;;:
| サ彳_,,ェ≡=` . _;ィィ,, , ワ;;
\ リ' '~ ,_;;_ ::.. ::.ィゞ'_== |
卅リ 冫ィ_ゞ'_'シ:: ;:::..~ :;;:; |
'}|| イ ::__);;,. ..,:;; |
`!;| ノ"_“ー'_,,ィ;::>; ;:;;|
| < -=P王干fシ/:: ;;:;;/
j\ `\`':=三三" .:;;イ
東海東京証券ではメガバンク出身者は無敵なんです!
私には仲間がいるんです 多勢に無勢ですよ
こんな違法会社あったんですね はやくつかまって下さい
- 307 :名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 13:46:58 ID:n7ehOyJM
- 違法行為なんだね
- 308 :名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 13:53:27 ID:YVBxmmWU
- 問題を起こすのは常に禿げwwwww
↓
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090329/trd0903290200001-n1.htm
ソフトバンクモバイル、中古携帯に通話規制 業者が提訴へ
中古で購入したソフトバンクモバイル(SBM)の携帯電話端末が突然、通話不能になる事例が相次いでいる。
ローンの支払いが滞っている端末などでの通話を規制する措置を同社が取っているためだが、中古端末を購入する
利用者には区別はつかず困惑が広がっている。大阪市内の中古端末販売業者は通話規制によって
所有権が侵害され端末の価値が損なわれたとして、近くSBMを相手取り、損害賠償請求訴訟を起こす。
- 309 :名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 13:58:08 ID:MSkbzSHI
- まだやってんの?
アンチのねちっこさは異常だな。
気持ち悪い
- 310 :名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 14:55:40 ID:7YcJc6Xk
- これは文章から受けるインパクトより
はるかに深刻なモラルハザードだと思うよ。
こんなことがまかり通るようになったら
終わりの始まりだろ。
- 311 :名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 21:44:05 ID:K/NZXrFo
- >>279
随想家気取りだかなんだか知らんが全く意味不明な文章書く人だね、この人は。
「ゲームの行為はゲームのルール云々」は、自分の本かなんかで使って気に入ってるの
かもしれんが)は正直意味不明。少なくともこの文章に出す必要はない。後の段落にでてくる、「違う
2つのゲームを混同するな」とした方がずっと通りがいいのにね。もっとも、ちょっと気の利いた
言い回しを混ぜないと中身スカスカなのがばれちゃうからしょうがないか。
「卑怯者」とか「。組織内部でセクハラやパワハラが横行し始めているのではなかろうか。」
とか強い調子で罵っているが、根拠レスだから説得力ゼロだし。コピペするならもっと良いネタが
あるんだからそっちを使ったほうがいいのでは。
- 312 :名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 00:34:10 ID:eUFUM2gD
- >>311
リンク先見れば判るけど、それ以前の議論を踏まえた内容だよ。ゲーム云々のくだりは。
2chだと、長文乙。「ラーメン食いたい」まで読んだ。
で流される程度の、公開オナニー見せ合いで興奮って感じの論壇。
時間を割いて読むほどの価値はない。www
- 313 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 09:13:22 ID:4GXRpROY
- ・携帯上位3社で唯一の”減益”
・純増連続bPなのに端末ランキング(量販だけとはいえ)にほぼ出てこない事実
・禿社長の設備投資凍結発言
・警察発表、詐欺の7割が禿
・2兆5330億円もの膨大な有利子負債(支払利息1149億円)
・貸倒引当金が急増中、約1000億?いつ計上?
・全保有者が請求権行使による3月末でのCB500億円繰り上げ償還
・後1社で発動する750億円の債務担保証券
・純増22ヶ月連続bPでも寝かせ疑惑とまらず
- 314 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 09:52:32 ID:5Cl5e80N
- 朝鮮企業は日本の労基法に拘束されないだろw
- 315 :名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 10:12:08 ID:ATFj/AgC
- >多く契約が取れたからといって、すぐに採用するというものではなく、問題はない・・・
家族、親戚、友達に頼んで契約してもらって「おまえいらね」じゃ、さらに悪質というか
凶悪犯罪者集団ですね、ソフバンは。
- 316 :名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 06:26:12 ID:iY1LL/wh
- ニュースで取り上げろよ
悪質だろ
- 317 :名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 07:22:18 ID:PjsCYIT5
- 昔マイラインが出た時、5件契約取らないとボーナスあげないっていう人材派遣会社があったぜ。
しかもボーナス2週間前になってから。あれも抵触?
- 318 :名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 08:04:13 ID:tXM8Qjf5
- >>309社員乙
- 319 :名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 09:10:00 ID:ZAQD1sQm
- 悪質乙
83 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★