■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アニメ】 GDH、アニメ部門ゴンゾでさらなるリストラ クリエイター数 130人→30人に [09/02/13]
- 1 :地球偵察用生物兵器Mφ ★:2009/02/13(金) 13:42:03 ID:???
-
GDH アニメ事業さらなるリストラ クリエイター数1/4に削減
2月13日の日本経済新聞の報道によれば、アニメ製作やオンラインゲームのGDHは、
アニメ部門ゴンゾの大幅なリストラに着手する。現在130名のクリエイターと契約を行なっているが
これを5年以内に1/4の30人体制とするとしている。
そのうえでDVD部門の不振で現在赤字に陥っているアニメ部門を5年以内に黒字化すると伝える。
GDHは昨年12月に、従業員のおよそ2割にあたる50名程度の希望退職者を募集し、
36名の応募があった。しかし、日本経済新聞の報道どおりであれば、さらなるリストラで
アニメ部門の事業活動を大幅に縮小することになる。
GDHはこれまでも制作事業部門の縮小や他社への一部譲渡などを行なうとしてきた。
しかし、制作スタッフを30人規模まで縮小すれば、同社のアニメ制作はほとんど自社で
行なわれないことになる。
アニメ制作大手とされてきたゴンゾの事業体制は大きく変更されることになる。
GDHは事業のコアを赤字の続くアニメ事業からオンラインゲーム事業中心に切り替えるようだ。
また、こうした変更は、同社の大株主いわかぜキャピタルの事業方針の変更によるものともみられる。
GDHは経営不振に陥ったことから、昨年9月、投資会社いわかぜキャピタルの運営する
投資ファンドによる公開買付けが行われ同社の傘下に入っている。
同社のもとで経営再建を進めるとしていた。
2008年9月には、いわかぜキャピタルのファンド向けにおよそ10億円の第三者割当てを行ったほか、
2008年12月にも新たに第三者割当て9億円を行なうとしていた。
しかし、12月に予定されていた第三者割当ては現在まで行なわれていない。
この2回目の第三者割当ての実施について、今週初めにアニメ!アニメ!が いわかぜキャピタルについて
問い合わせたところ、現在回答は出来ないが近いうちに発表を行なうと述べた。
現段階で、いわかぜキャピタルによるあらたな出資が中止になったのか延期になったのかは即断出来ない。
しかし、同社が昨年秋に考えていたGDHの再建計画になんらかの方針変更があったのは確かだろう。
日本経済新聞の報道と合わせると、いわかざキャピタルは、当初、現在の規模のある程度の縮小での
再建を考えていたアニメ事業を、当初の想定以上の大幅な事業縮小が必要と判断した可能性が強い。
http://animeanime.jp/biz/archives/2009/02/gdh14.html
- 2 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:43:02 ID:AUVCvKSB
- あー ちょうど今、歳月不待人やってるわ
- 3 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:47:25 ID:XQS0qlUu
- あれだけアニメ作って
売れたのがパンツアニメぐらいしかないって
どういうことだよ・・・
- 4 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:49:39 ID:r2nV72pZ
- パンツでも見せなきゃ売れない寒い時代
GONZO出身は使えないからどうでもいいけど
- 5 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:49:46 ID:4h911uaL
- うちの GONZO DC GOLD もついに有料化かのう...
- 6 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:49:54 ID:jpneu1lb
- パンツアニメだけやってろ
- 7 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:50:05 ID:zNXeNnjd
- 正直アニメDVDの中ではかなり売れたパンツでこれじゃあ
空の境界並に売れる作品を作ったところで立ち直れそうもないな
もうだめなんじゃないかな
- 8 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:51:06 ID:Z74DhZFQ
- 長いこと駄作を垂れ流したツケだろ〜
- 9 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:51:31 ID:vHXT44jw
- せっかくの原作をただ食い潰しただけのアニメが多かったからな。
ここの作品からはやたら「やっつけ仕事」という言葉が浮かんだよ・・・
- 10 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:51:57 ID:QIA3/tU1
- ゴンゾカードも提携中止でDCフレンドシップカードになるんだってな。
- 11 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:52:47 ID:htlNXFyY
- ラストエグザイルは好きだった
パンツアニメは趣味じゃない
- 12 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:53:12 ID:zm5/wBxI
- オンラインゲームじゃあ下手すりゃアニメより分は悪いだろ
ゴンゾのアニメの欠点は多作に走り過ぎたり、下手な海外展開を狙いすぎてる事でストパンのようにきっちり利益を確保できる作品に注力すれば十分にやっていけるよ
- 13 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:54:19 ID:p5aYk2eG
- ひぎいいいいいぃぃぃぃっ
らめえええええぇぇぇぇ〜
- 14 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:55:51 ID:f2Gkox7w
- 減らしすぎだろW
- 15 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:57:34 ID:whC82FYb
- ここは経営陣が悪いのに。
- 16 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:57:42 ID:qL2xCd13
- つまらないアニメばっか作るからこうなる
- 17 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:57:43 ID:L9WxSulX
- CMからして必死だもんな。
ひぎぃ
- 18 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:58:55 ID:1gYFq2VK
- 作画大崩壊ですね、わかります。
- 19 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:59:26 ID:zoWiyAWp
- ブラスレイターは良かった。
- 20 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:02:57 ID:b7VZm546
- ドルアーガを無理矢理終わらせるとかするなよ
- 21 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:03:49 ID:Q5lQ1XZd
- >>19
しかし売れてない・・・
- 22 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:04:24 ID:gy+o4Jyu
- アレックス・ロドリゲスの謝罪は「ウソ、偽り、見苦しい」、米メディアが痛烈に批判
ヤンキースのアレックス・ロドリゲス内野手(33)がレンジャーズ時代のドーピングを認めたことに関し、
説明不十分との批判が高まっている。
10日付の米メディアの中には「偽りのボディー」などの見出しで痛烈に非難するタブロイド紙もあった。
疑念を深める要素に、ロドリゲスが2003年の検査で陽性反応を示したとされる、筋肉増強剤「プリモボラン」
がある。米国反ドーピング機関(USADA)は、「闇取引による売買が主流で、通常は入手困難。自分が
何をしようとしてるのかを分かっていないと、手にする薬物ではない」と指摘。本人の積極的な関与や協力者の
存在を示唆している。
10日付のニューヨーク・タイムズは「全部が真実か?」との見出し付きの記事で今回の釈明に疑念を示し、
USAトゥデーは「謝罪作戦は、ある面では得点を稼いだ」と皮肉たっぷり。
「ウソ。偽り。ついに語る見苦しい真実」(ニューヨーク・ポスト)など、過激な見出しも並んだ。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:04:50 ID:whC82FYb
- パンツアニメだけ作ってればいいのに、という声を真に受けて実行するのがゴンゾです。
- 24 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:05:32 ID:2vf2NO+H
- どんなアニメ作ってる会社?
- 25 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:05:45 ID:70nLO+ui
- 青の6号
好きでした・・・
- 26 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:07:50 ID:WV13/7V+
- 制作スタッフに好き勝手やらせてたのがアダになったな
最初から売れるアニメ作ってればな
- 27 :名刺は切らしておりまして :2009/02/13(金) 14:11:28 ID:98aQ0D90
- 劇場作品『銀色の髪のアギト』がなあ・・・
- 28 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:11:40 ID:fhbFDSJw
- ブレイブストーリーだったかな?原作と違いすぎると友達が言っていたな。
あと見終わった後もコレといった感動というか、面白かったとか、そういった感想も何もなかった。
そんなアニメだったな。
- 29 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:12:02 ID:LuwDieSh
- Pがバカ過ぎる
- 30 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:13:46 ID:28yfvK+T
- 5年でどれくらいPCのスペックあがるかな
DVD(BD)買う奴なんて今より減りそうだろ
- 31 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:16:02 ID:SOrDuACx
- 口はでかいが実力が全然伴ってないというイメージがすごく大きい会社なんだが、
俺の認識は間違ってない?
- 32 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:16:49 ID:eLcCfJEJ
- http://img1.wiredvision.jp/blog/iptv/images/3_2_masumura.jpg
- 33 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:17:22 ID:eLcCfJEJ
- http://img1.wiredvision.jp/blog/iptv/images/3_2_masumura.jpg
- 34 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:17:33 ID:b7VZm546
- ラストエグザイルを作ったんだから実力はありそうだが
- 35 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:18:02 ID:eLcCfJEJ
- http://img1.wiredvision.jp/blog/iptv/images/3_2_masumura.jpg
- 36 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:18:28 ID:fm5xlbXt
- 中韓の違法動画サイトのせい
タダで見れるんならそら買わんわ
- 37 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:19:45 ID:gkgtJg4e
- GONZOのDVD高すぎ
- 38 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:22:42 ID:J8qMe63N
- >24
らめぇ。とか、ひぎぃ。とか、そんな感じのアニメ。
- 39 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:23:44 ID:GZKQIxw3
- ラストエグザイルはよかったねえ。中盤位までは。
- 40 :^^v ◆ySuGVsrvBQ :2009/02/13(金) 14:25:05 ID:QSCvr9nJ
- ブザマw
ちゃんと養成所か直営の専門作って抱え込めよ
- 41 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:26:32 ID:So/CRLeR
- 倒産秒読みじゃねーか
- 42 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:26:36 ID:NiJ99soL
- ロザパンだけは 勘弁してkれ 俺のるびさんが・・・
- 43 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:27:01 ID:Njb+jtiL
- \(^o^)/
- 44 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:27:42 ID:eXrdQ69Z
- CCさくらとかフルメタ初期だっけ?
- 45 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:28:11 ID:sXT6Nr4x
- こんなにクビ切るとは、撤退しないってところがすげえよな。
- 46 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:28:20 ID:Jnq1YTqE
- 雪風2作ったら潰れていいよ
- 47 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:29:24 ID:GQgwVElS
- 最近だとパンツは結構見られたな。
- 48 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:31:53 ID:jzOyIk/Y
- 企画だけの丸投げ会社になるのか?
- 49 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:34:59 ID:PqAGMll0
- 130人→30人
これをリストラとは言わない
責任とるために取り残された30人(生贄)という
- 50 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:36:10 ID:j6AX03JZ
- アニメが特に好きじゃない奴らが制作をやった結果がこれ
- 51 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:44:17 ID:anYM/O2C
- クビになった100人は、ぱんつしか描けないのか ?
- 52 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:47:30 ID:rnNVgM44
- ドルアーガ2の11話目は人が足りないので残ったスタッフが写真と止め絵と絵コンテで作ります
最終話は倒産したので放送できません
- 53 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:48:39 ID:i6og8M0J
- 切りすぎだろ
- 54 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:49:38 ID:UmsnZdF5
- 俺達で理想のスタジオを作るんだとGONZOを創設したものの、
もともと経営者の素質があるわけでなく、作画面では良策だが、
脚本がダメダメ(まともな脚本家が創設メンバーにいない)
それでもそれなりに名前が売れて上場して経営者をTOPに迎える。
が、アニメ業界に疎い経営者がいろいろ手を出して失敗。
まともなメンバーは次から次へ離脱して作品のレベルは下がるばかり。
とうとうファンドに買収されて経営陣一掃で中身はずたぼろ状態<いまここ
さっさと過去のアニメ資産をどっかに売却して、会社畳んだ方がいいよ
- 55 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:50:21 ID:7i6C3r40
- ゴンゾ・・・涙目
- 56 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:50:24 ID:9BCRu91A
- 「パンツアニメ専業大手」という形容詞がぴったりに?
- 57 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:51:13 ID:nzKF4aeU
- NHKへようこそってここだっけ?
結構面白かったように思うんだけど。
- 58 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:51:37 ID:zm5/wBxI
- >>51
それだけ抜けると別会社作った方が早いな
- 59 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:53:27 ID:8aKXQBL+
- 作品群みてきたけど結構いいのだしてるじゃん
これでやっていけないなら売れないところに金かけすぎなんだろうなあ
- 60 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:55:40 ID:zm5/wBxI
- >>54
おっしゃる通りですな、アフロサムライみたいに日本人が考えたアメリカ人ウケするアニメという発想はアニメが解らない人の発想でさらに声優にルーシー・ルーを引っ張ってくるなど解って無い人の仕業
- 61 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:55:54 ID:wkRcLHni
- アニオタに媚びるようになったらお仕舞いだな
ラストエグザイルと岩窟王は良かったと思う
- 62 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:59:29 ID:63wu3NBx
- ストライクウィッチーズはDVD買ってやったのに
- 63 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:00:15 ID:dx4+1OqS
- ゴンゾが手掛けてるアニメは、脚本が悪すぎる・・・
ラインバレルとか見てると特にそう思うわ
- 64 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:01:27 ID:jGb5RoQQ
- パンツは売れたのになあ
- 65 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:01:36 ID:gxQgHBCl
- >>60
なるほどね。
- 66 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:03:43 ID:TY4n4eLX
- 無駄に乱発しすぎで品質低下とか
そういうアニメ会社にありがちな経営してたんじゃないの?
- 67 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:03:48 ID:sE18Mkl4
- つまり、高橋英樹・北大路欣也・里見浩太朗・加藤剛・松方弘樹・滝田栄・
山崎努・若林豪・蟹江敬三・中村梅雀・竜雷太の男ウィッチ11人が
目のやり場に困るまるみえ袴スタイルで
「褌じゃないから恥ずかしくないでござるもん!」と叫ぶわけだな
- 68 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:04:12 ID:rNDP8GxP
- アフロサムライは、ほとんどアニメを見ない俺でも楽しめた。
初めから30人で、この作品だけを地道に作ってりゃよかったのに。
25話くらいは、話を伸ばせたろうに、もったいない。
- 69 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:06:41 ID:dV1jFpjj
- パンツアニメだけ作ってればいいものをw
- 70 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:06:54 ID:08pQTzAi
- >>5
DC GDH 提携終了の手紙来た。
- 71 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:09:43 ID:jbE9o/lV
- ドルアーガ面白いのに。
件と魔法のファンタジーなんてだいきらいな俺が普通に楽しんでみれてる。
- 72 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:12:20 ID:zNXeNnjd
- パンツで1巻当たり1万3000枚売ってもブラスレイターが1000枚も売れてないから
足引っ張られてんのかw
- 73 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:13:25 ID:989CIy31
- いいものも作るんだけどねー
きっとどっかでズレてるんだろうな
- 74 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:14:42 ID:BBq2mrhE
- これからはネットゲームの広告用アニメだけ作っていくんですね
- 75 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:15:40 ID:FTrk9wS+
- 貴重な技術がまたなくなるのか?
製作会社に金いくようにしろよ
麻生総理になった意味ねえじゃんwww
- 76 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:17:03 ID:EytIUJdx
- ここの場合、無能がゆえにつぶれるんだ。
- 77 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:18:01 ID:Jm1/1qR1
- 原作レイプがなければもっと売れると思う作品が
- 78 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:22:12 ID:4J8LCllp
- >>75
製作会社に技術なんてないぞw
- 79 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:25:22 ID:Uz8HuUmz
- >>60
アメリカではそれなりにヒットして続編作られてる最中だぞ
- 80 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:29:47 ID:lvM+cJdW
- いろいろとアンインストール?
- 81 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:34:58 ID:CgySE1LD
- ネットゲームのほうが儲からないだろ
GONZOといわかぜキャピタルにはアホウしかいないのか?
なんでアニメDVDが売れないのか
もう一度徹底的に考え直したほうがいいんじゃないか?
てめえら制作スタジオにとっては、年間に制作するアニメの一本に過ぎないかもしれんが
原作者やそのファンにとっては、ソレ しかない大事な一本なんだよ
- 82 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:37:18 ID:cZqgDFWD
- 請負専門かぁ、なまじ上場なんかしない方が良かったんじゃないか
- 83 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:45:48 ID:4h911uaL
- >>70
ありゃ帰ったら確認してみよう
- 84 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:51:37 ID:RmOOFiPO
- >>72
レンタルビデオとかに卸してもその有様なのか?
そっちは別カウントになってるのかな
- 85 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:57:45 ID:ei+SHTP1
- エロアニメ作れよ。
あっちは業界自体が瀕死だから、ちょっとまともなの作ればたぶん売れるぞ。
- 86 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:58:29 ID:4h911uaL
- クレ板を見てきた
今持ってるカードの有効期限までってことは 2013 年まで使えるのか
ありがとう GDH !
...ってそんな太っ腹なことをしてるから会社が傾くんじゃ
- 87 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 16:00:47 ID:G7+tHIk3
- 「岩窟王」が一番好きだったなぁ・・。
- 88 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 16:01:15 ID:/OewzDZb
- ぼくらの・・・
もここだっけ、原作通りに作らないって
いうイメージが植えつけられたなあ
ガンツはバカすぎておもろかったけど
- 89 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 16:23:31 ID:tFysxs4o
- 最後にいままでの常識を打ち破るハイクオリティエロアニメを作って
伝説を残すんだ。
- 90 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 16:23:37 ID:XEZ+HW1y
- ヴァンドレッドってここだっけ
- 91 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 16:28:32 ID:eW3sGeAV
- 「ガラスの艦隊」を作った会社には相応しい末路だな
- 92 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 16:28:34 ID:NwIf6S2n
- >>46
今作ってるよ、年末公開
- 93 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 16:32:28 ID:sDvy9HI4
- もうここの○○のあるアニメは見られないのか。残念です。
いらんけどなっ。
- 94 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 16:54:29 ID:/MKaMEAP
- ゴンゾはテクニックはあっても、ここと一緒にやりたいって作家がいないからな・・・
- 95 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 16:57:53 ID:RlqUjuXD
- 30人でアニメってつくれるのか
- 96 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:00:59 ID:Iw3+lfX1
- そういえば前ゴンゾ社員のPCからキンタマに感染して流出してたなw
社員もつこうたしてるぐらいだし、おまえらもゴンゾのはDLして売り上げ減らそうぜw
- 97 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:04:11 ID:uVXu9N6t
- >>63
どうしたら,ここまで酷く改変できるのだろう,と変な意味で関心してしまったw
(まあ,作者はアニメ版と漫画版のデビルマンぐらいの大きな気持ちなのかもしんない)
ほんっと,ボンズとは対極の位置にいるよなあ・・・
(まあ,ボンズはボンズで普通にアレだがw)
- 98 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:12:56 ID:hTs7xqfl
- ゴンゾはshareで制作費流出してたよね
ボンズはアニメーターのスタッフリスト
- 99 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:18:02 ID:iveMDwUE
- こーいう企業は上場しちゃ駄目なんじゃないの
非上場にしないと
- 100 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:18:51 ID:YZ969PEL
- >>95
害虫じゃね?
で負のスパイラル
- 101 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:24:34 ID:0saXqA19
- 100人斬りとかかっけーです
- 102 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:26:34 ID:ATYNVH5W
- ウィッチブレイドとブレイブしか見てないが、どっちもテンポが悪すぎる。
- 103 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:26:58 ID:pk7dmetL
- バジリスクは良かった
- 104 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:30:07 ID:5O6fMoC7
- 130人で回しているところを30人ってwww
- 105 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:36:05 ID:6GtYNLvb
- 残った30人みんな倒れそうだな
- 106 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:36:10 ID:Ezrbiem2
- 日本のアニメはぼったくりすぎる。
2話で5000円より高いってぼったくり杉。
- 107 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:36:19 ID:CF2wLTur
- 今は年に10本以上携わってるからそれを2、3本にするだけだよ。
良作が世に出るようになるといいね!
- 108 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:39:04 ID:LIPJK4Rp
- >>63
ラインバレルは少なくとも採算採れるぐらいには売れているけどな
よくクオリティーが〜、脚本が〜とか物知り顔で言うやつがいるが
アニメの場合は最低限の作画が維持できれば後は企画の良し悪し次第だよ
企画の根本自体が駄目ならいくらクオリティーを上げても無駄
まあゴンゾはこの企画部分が駄目だったんだが
- 109 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:40:14 ID:TWP/SM5O
- 年にアレだけクオリティの高い駄作を作れたのはここだけである。
- 110 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:40:17 ID:3M8r6thD
- ネトゲじゃ無理だろ...
GONZOよ、さようなら
- 111 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:41:00 ID:278BLkNp
- 黒の契約者だけはおもしろかった
あれの続編もこれでなくなったんだな・・・
- 112 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:41:57 ID:TWP/SM5O
- 一年間にアレだけクオリティの高い駄作を大量に作れたのはいまだかつて
ここだけである。 本気で日本の遺産とするべきであると思う。
- 113 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:42:54 ID:LIPJK4Rp
- >>108に追加でキャラデザも重要だな
オタの下半身を刺激できるキャラデザならその時点である程度売り上げは見込める
- 114 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:43:21 ID:nu1ttsc/
- >>クオリティの高い駄作を大量
ゴンゾに対する見事な評価だ。
- 115 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:43:48 ID:TWP/SM5O
- 理想のスタジオGONZO(財)
- 116 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:49:00 ID:SIkm9Hz4
- 「クロノクルセイド」は最終回の最後の3分で全て駄作にしたからなw
ある意味神懸りww
- 117 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:51:37 ID:iKBLCecx
- >>54
>(まともな脚本家が創設メンバーにいない)
(まともな脚本家がアニメ業界にいない)
の間違いだろw
- 118 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:52:22 ID:r4Fy/54A
- バジリスクとか神だった
だがああいうのは売れないでパンツが売れるんだよな
何が悪いかっていうとアニメファンが一番悪い
昨今の業界の体質の悪い点として語られる部分を徹底的に実践してるところしか生きのこれない
- 119 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:52:48 ID:oXlON5Xj
- 17:30 37550 M−GDH 平成21年3月期 第3四半期決算短信
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090212001410.pdf
- 120 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:54:06 ID:DPRCq6cg
- biz+ってアニメ板住人が少ないというのが良くわかるスレですね。
パンツは角川メインで出資しているので、いくら売れてもゴンゾの実入りは
少ないとか、biz+らしいツッコミが欲しいところ。
- 121 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:15:40 ID:anYM/O2C
- ぱんつじゃないもん、ぱんつじゃないもん、ばんつじゃあ・・・・
- 122 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:16:10 ID:cYu+xNUj
- 1万3000枚程度のタイトル(>>72)で「売れた」と言われる業界なのか
なにかイロイロと終わってる気がする
- 123 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:19:52 ID:aUVb+EP6
- >>118
だよな・・・本当に惜しい
今のアニメ業界、話題性、萌え重視でいいじゃんと言ってるようなもの
売れるのは必要だからターゲットを狙い打ちがいいんだろうな〜
ハルヒの時ネットでヤラセ動員かけた噂がたったよな〜
まあ広告収入目当ての奴が宣伝しまくり乗ったらしいが・・・
ほんと今のオタは話題性重視の中身無視だな
- 124 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:24:34 ID:XY1q0tDk
- 上場した頃かなり設けさせてもらった会社だな
すぐに逃げておいて正解だった
- 125 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:27:08 ID:csKg3itQ
- 不景気だからって、アニメの作画量は変わんねーだろw
仕事量4倍か、1日20時間労働→1日80時間労働
- 126 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:28:40 ID:7zbO8/p+
- ここんとこはドルアーガが結構いいけど
シリーズ構成に本業の物書き(賀東)がはいってるから
なんとかなってる感じ。あとは原案者(遠藤)がかっちり世界設定固めてるとか。
そういう「後ろ盾」が無いタイトルは、
ほんっとーにどうしようもない本だったりするからなぁ。
オリジナルを常に作り続ける姿勢は買うんだけどねぇ・・・。
- 127 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:28:58 ID:FsDmWMV+
- >>123
>今のアニメ業界、話題性、萌え重視でいいじゃんと言ってるようなもの
DVD売れなきゃ儲からないってんじゃ自然にそうなる摂理
- 128 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:35:21 ID:I9tobhiJ
- >>118
いや原作ファンを裏切って自ら信頼を失うクリエイターが大本の原因じゃね?
そこ取りこぼしたら誰に買ってもらうつもりなのかと
- 129 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:38:19 ID:VYbCGAyS
- 130人は多すぎ。
リストラとコストダウンと効率化を強化する事。
- 130 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:44:16 ID:kvGQHXy8
- >>126
ドルアーガはクソすぎて話題にもなってないと思うが
- 131 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:45:15 ID:SJQu3YLS
- ドルアーガはゴンゾの中じゃマシな方じゃね
- 132 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:47:00 ID:Lxz/z8Uw
- ドルアーガはドルアーガとタイアップしなければ良作なんじゃないかと
- 133 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:47:18 ID:/lJnRdY6
- >>118
客は悪いといった時点で商売人としては負け、
芸術家気取りで自己満足な作品ばかり出してるからこうなる。
GONZO作品の質の高さは認めるが、
監督の自己満足で客が置いてけぼりな作品が大杉!
- 134 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:47:25 ID:z+HFPeAu
- これCG班しか残ってないんじゃないのか?
- 135 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:48:55 ID:P3qX7eDO
- パンツアニメってストライクなんとか?
あれが一番売れたのか
- 136 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:49:27 ID:N98QZnNs
- >>111
アレはボンズ
- 137 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:49:54 ID:P3qX7eDO
- NHKにようこそは最高に面白かったけどなあ
他のはパッとしなそうなのばかりだな
- 138 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:59:43 ID:YT9y0ODK
- アニメ会社なんか30人いりゃ回るだろう
どうせクソなんだから
- 139 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:02:29 ID:sGI5Q9vg
- >>67
それ何て流れ板11人
- 140 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:04:36 ID:tPgi8Kkk
- >>133
>客は悪いといった時点で商売人としては負け
資本主義の行き詰まりな今の時勢とダブって見えるが
そういう考えも限界まで辿り着いてるように感じるね
何しろ全員負けみたいな状況だから先がない
この方向にマスコミや商売人が誘導して視聴者(オタク)は見事に洗脳された
そもそも現場の人間と商売をしてる人間は別
従来の制作サイドが商売人の指示に仕方なく従っていた構図に加え
洗脳された視聴者世代が制作の首脳陣に組み込まれてスパイラル加速、終焉間近
- 141 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:05:57 ID:KmSLcJdt
- アニメはあんまり詳しくないが「クリエイターと契約」って所からして
個人事業主扱いで社員ではないのね…
アニメーターの歩合制薄給は有名だしなぁ
>>133
同意、結局萌え体質を打破できる作品作る能力が無かったのが敗因、
挑戦して失敗したのを殊更笑う気は無いけど
クリエーター業だけ「顧客が悪い」と特別視される理由がわからん
- 142 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:05:58 ID:RHVfBvqE
- ヘルシングをアニメ化
声優は良かったのにオリジナル糞キャラ、オリジナル糞展開でファン激怒
原作者も激怒
別会社が「原作版」をOVA化
GONZOはそんな会社
- 143 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:06:51 ID:iKBLCecx
- 客が悪いとか言い出したらもう業界として末期って感じがするな
客層が悪くてそれに見合った低レベルな作品しか作れないんなら、
新たな客層を開拓できない製作者側が悪いって発想にはならないのかね?w
- 144 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:09:10 ID:xjs91yyz
- >>118
スタジオへらくれすだからね
顔がガンダム00と似てるけど
- 145 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:09:19 ID:Bwm2A11T
- 原作が面白くて人気があるからアニメ化するってのが基本の流れなのに
なんで原作通りに作らないのか理解できない。
商売より自慰行為優先の時点で経営傾くに決まってるだろ・・・
- 146 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:09:32 ID:JQf/tCT1
- >>338
ラストエグザイルは世界観がお気に入りだっただけ
冷静に見ると大して面白くはない
- 147 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:11:23 ID:F0lEAXsB
- カレイドスターをつくってくれた事には感謝している。
本当にありがとう。
- 148 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:11:44 ID:vNXAAk1z
- ゴンゾやばいって本当だったんだ。
無理やりな海外進出するからだろw
アメ公に振り回されて馬鹿みたい。
- 149 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:16:41 ID:8ScMCizw
- 「巌窟王」作ったトコか…
確かに質は高いと思うけど。
アレを面白がれる層が多数とは思えない。
芸術祭に参加するような個人アニメーターなら兎も角、テレビ番組を作る姿勢ではないよな…
- 150 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:21:11 ID:ZHmlOTjP
- もっと早くスカート脱がせておけばよかったんやあああ
- 151 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:22:38 ID:XVoas/E/
- 普通なら、何年たっても変わらないクソCGの方を先にリストラだろ
- 152 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:23:40 ID:pfaK4J4T
- ただでさえ糞アニメしか作れない部門の、
猫の手未満の人手を更に減らすとかどんなキチガイだよ
部門ごと抹消しろや
- 153 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:26:52 ID:fuclcPD7
- アニメ業界は大きくなりすぎた
一度縮小して濃度を高める必要がある
- 154 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:31:21 ID:2/lT+vQA
- アニメ制作なんて元々人海戦術が採れる人件費が安い後進国がやる労働集約産業だろ。
既にブロードバンドが普及していて、幾らでも業務を海外に外注できるんだから、
東南アジア辺りに制作拠点作って、営業企画部門だけ国内に残せばいいよ。
- 155 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:33:41 ID:amxx9sDP
- クリエイターとか言ってるけどこの切られっぷりからすると、ただの非正規作業員だろ。
- 156 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:37:19 ID:QX/xZgss
- っていうか、普通のアニメ会社なんて一本滑ったらすべてが終わるのに、
ここはずっと滑りっぱなしだからなぁ。
マングローブなんて、サンライチャンブルーで上手くいって波に乗った
はずなのにエルゴプラクシーでずっこけて下請け仕事に戻って、今やっ
てるミチコとハッチンもすべるだろうから、下手したら解散だ。
- 157 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:38:05 ID:aIJynvHI
- >>54
アニメ屋が経営者の仕事である経営にまで手を出して失敗。
反省して呼んできた経営者が、アニメ屋の仕事である製作にまで手を出してきて失敗。
ってことか。
- 158 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:39:43 ID:F/BMQki5
- こいつらが作ったPerfumeのエレクトロワールドのPVは見事だった。
JamiroquaiのVirutual InsanityのPVと同じくらい良質だった。
それだけでもこいつらが存在した意味はあった。
- 159 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:39:56 ID:zbRba7h6
- ロザパンが結構売れたんだっけ?
俺はオリジナル回がヲタこびでクソすぎだと思ったが
爆裂天使・・・なつかしい。
- 160 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:42:22 ID:QX/xZgss
- ネットゲームはメンテとサポートだけやってれば、それなりに収益上げられるからなぁ。
無論、採算分岐点はあるだろうけどさ。
- 161 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:43:25 ID:whC82FYb
- 上場企業なのに代表作がパンツアニメw
- 162 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:45:04 ID:EUWJd+3k
- ゴンゾで無料のゴールドカードが作れるところだっけ?
- 163 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:46:18 ID:YQlO7cIb
- >>158
TSPSも良作でした
PerfumeのPV制作に悪影響が出なければ良いが
- 164 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:50:31 ID:Da2GU04f
- ドルアーガの塔の制作に問題無ければ良いが。
- 165 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:50:57 ID:5Mv5kaiA
- ラストエグザイル、SAMURAI7は絵は綺麗なのに中盤以降の
盛りあがらなさが残念だった。
雪風と岩窟王はスゲーよかったと思うけど・・・
青の6号も、もっと長い話で見たかった。
クリエイターの人達、どこか受け皿になってやってよ。
ちなみにパンツアニメって何?
爆裂天使かと思ったけど、あればパンツっていうよりおっぱいアニメ
だったよね?
- 166 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:52:15 ID:aUVb+EP6
- ストライク パンツでググルといいぞ(*´∀`)
- 167 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:54:16 ID:vjz5AJxa
- >>165
ロザリオとパンパイア
原作と違い、懐古とパンツを狙って作られた作品
- 168 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:55:21 ID:8/W6/FiH
- >>165
ストライクビッチーズとロザリオとバンパイアかな
どっちもGONZOなのにヒットした
- 169 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:59:21 ID:o0T6U6pP
- 昔テレビ番組でヘラヘラしてアイドルに金持ってるよ〜コレあげるよ〜って
社員がやってたよな アレだれだっけ?
- 170 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:59:33 ID:5Mv5kaiA
- >>167
>>168
どうもです。
ロザリオ〜も、ストライク〜もタイトルは良く聞くけど
見たことがなかった。
そうか・・・パンツ見れるのなら見(ry
- 171 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:59:44 ID:gC8Izfu9
- 最近知ったけどドラゴンゾってリンキンのPV作ってたんだね
- 172 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 20:09:07 ID:LFSVLfJF
- 30人の給料は2倍ぐらいにしてやれよ
- 173 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 20:17:45 ID:C+bjSbyi
- パンツとおっぱいアニメのスタッフだけが残れるのかな
- 174 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 20:25:23 ID:weyrmNYi
- 脚本崩壊で見る気を無くしてそれまでということが多い
もっともGONZOに限らず最近のアニメはどれもそうだが
- 175 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 20:26:46 ID:4uHIW+x0
- なんで巌窟王が売れなかったのか。未だに判らない。
絵だけで脚本クソと言われるGONZOでも、これは脚本も良かったよ?
巌窟王を買わずにアフロサムライやSAMURAI7見て喜んでるアメ公なんて氏ね!
- 176 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 20:29:50 ID:6Dh7hM/A
- ゲーム業界も近い将来こんな感じになるだろうな
他に仕事しながら同人でオリジナルやるってのがこの手の商売じゃ一番良いやり方
- 177 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 20:30:54 ID:ZHmlOTjP
- たしかにバジリスクや巌窟王はおもしろかった
だが売れたのはロザパンやストパンなんだ
- 178 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 20:31:19 ID:aUVb+EP6
- 冷静な分析者はヒットを飛ばしてるな・・・
俺は大大大っ嫌い!! な作品ばっかだけどな
127 名無しさん@九周年 sage 2009/01/04(日) 00:49:53 ID:TkTcC+KN0
>>115
最近のヲタって、アニメを同人素材程度にしか見てない気がするんですよ。
128 名無しさん@九周年 2009/01/04(日) 00:56:04 ID:wGRcxhQx0
>>127
手段が目的と置き換わってしまった。お金は動くだろうが、文化としては終わりだな。
156 名無しさん@九周年 sage 2009/01/04(日) 04:00:13 ID:02E8tl1i0
>>127
ヤマカンも同じこと言ってたな。
今のオタはアニメを二次創作の素材にしか見てないから、ハルヒやらきすたにダンスやパロディいれまくってヒットさせてやったって。
- 179 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 20:45:38 ID:u2aoWB3s
- パンツにもっとこだわりを持て
そこらのアニメ会社よりパンツに愛を
- 180 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 20:46:37 ID:pk7dmetL
- >>179
つっても地上波じゃ隠されたりするけどな
- 181 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 20:48:06 ID:E/Zw7FKS
- ドルアーガとかあんなの売れないよ
ギャグが寒すぎるし
ロミジュリもそうだったけど脚本のセンスがおかしい
- 182 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 20:48:14 ID:snIJO/p6
- つか、BDBOXで出してください。
いまさらDVDなんか誰が買うんだ( ゚д゚)、ペッ
- 183 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 20:54:41 ID:8bT44HRk
- 面白い作品より売れる商品を出さないのが問題だな
- 184 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:00:30 ID:fJS8LEEq
- リストラって言うよりはダウンサイジングだろ
- 185 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:04:30 ID:7oXN3eu4
- アニメなんか子供増えんと廃れてくだろうな
アニオタが子供作ること自体少ないだろうし、悪循環だよね
- 186 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:06:49 ID:/VJM8Ru4
- MoEが事業のコアになるのかw
- 187 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:11:04 ID:weyrmNYi
- オンラインのほうが悲惨と思うのだが
- 188 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:14:36 ID:dyMOzh0Y
- パンツ終わったからリストラしたんだな。
- 189 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:17:52 ID:5g91/UZ/
- >>187
オンラインゲーム事業はずっと黒字なんだよ
- 190 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:18:25 ID:NF28E5Iz
- ここはソルティ以外は糞シナリオだらけだ。
キャラデザインは嫌いじゃないが
シナリオや声に金かけすぎてだめだったんじゃないかな。
- 191 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:18:36 ID:sPV7Bnmc
- パンツアニメといったらゴンゾーだよな
パンツアニメ見られなくなっちゃうんか?
- 192 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:18:59 ID:FN75zpPt
- ボンズとゴンゾってどっちがましなの?
- 193 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:25:45 ID:i57+xiuk
- 哀しい話だが…軍事ネタ・ロリ・パンツ・獣耳を出した王道展開モノを作れば、
とりあえず採算だけは取れることがわかったんだから、
変に冒険せずにそっち方面でやっていけばいいんじゃねぇの
- 194 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:30:00 ID:I9tobhiJ
- >>193
飽きられたときに完全終了だな
- 195 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:36:07 ID:Z+h/2aRx
- ロミオ×ジュリエットは名作だったと思う。
これでゴンゾって初めて知ったくらい・・・
ギアスの裏で、あんな超大作やってたとは気付かなんだ
- 196 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:43:46 ID:WJ/g9abQ
- >>195
あれほどゴミな「あなたはなぜロミオなの?」は衝撃的でした
- 197 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:52:39 ID:zm5/wBxI
- >>79
その話は知ってるがどうもハリウッドの連中にいいようにやられている気もするんだよね、
- 198 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:55:21 ID:89UXhvaA
- 希望退職者を募ると、いい人からやめていくよな
- 199 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:57:43 ID:2CSQT74v
- グダグダだな、ゴンゾ。
- 200 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 22:01:25 ID:zm5/wBxI
- これが角川主導だと例えばストパンだとキャラクターCDだけで30ぐらいはつくるしDVDだけでも通常版、限定版、完全版、無修正版、アルティメット版ぐらいつくりそうだし、ゲーム化も19タイトル、グッズ、米とかで百憶ぐらい儲けると思うんだ
- 201 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 22:08:40 ID:fkOt5mjB
- ゴンゾの作る作品は絵のきれいなものが多い。
だけどなぜか内容の薄い作品が多いよな。
原作からしてそうなんだからしょうがないけど。
- 202 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 22:09:05 ID:FN75zpPt
- >>79
NHKで見たけど、声を取った後、絵を動かす手法だから、
当初の予定の声優の録音道理に絵を動かして完成かと思ったら、
ルーシー・ルーに変更になって再録音で動画作り直し。
今までの事がすべてパア。
時間が無い中もう一度やり直しって馬鹿かと思った。
- 203 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 22:18:37 ID:D+p1N6GP
- >>186
MoEもグダグダだろw
- 204 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 22:34:38 ID:fkOt5mjB
- なんだかんだ言ってアニメだって物語なんだから脚本ちゃんとしないと飽きられるって典型。
巌窟王が何で売れなかったかは気になるけど。
萌えオタは金になるのは早いけど飽きられるのも早いってことか?
- 205 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 22:52:33 ID:5g91/UZ/
- 巌窟王は原作のエドモンが復讐を遂げて女とともにどこかへ旅立つってのが
異色であり、話の肝なのに死んじゃったらダメじゃね?
あれ酷いよ
- 206 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 23:00:52 ID:4uHIW+x0
- 巌窟王は、王道の勧善懲悪風復讐劇にすっきりリメイクしたのがいいんじゃないか!
原作クラッシャーだけど、そこは評価したい。
てゆうか、アフロサムライこそアメ公を釣るための餌だろ餌。
押井で毛唐を騙しきっているIGみたくもっと上手くやればよかったんだよ!
- 207 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 23:09:35 ID:5g91/UZ/
- >>206
復讐を貫徹するほどの強い思いがあるからこそ
エドモンの狂気と思える数々の行動に説得力が出るわけで、
それがキャラの魅力でもあると思うのよね。
最後の最後で「復讐よりも大切なものが」だと
エドモンて何だったのさ?という事になると思うのだがなあ・・・
- 208 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 23:19:35 ID:m1E+6akU
- 岩窟王のアニメは見てないが、
アフタヌーンでやってた漫画版から察するに惨い出来と推測してしまう。
- 209 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 23:21:29 ID:BVhInG8C
- 中国の下請けに丸投げになるのか、終わったな
- 210 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 23:22:06 ID:6VJSQ1yV
- ブラスレイターはいいアニメだったが、間違いなく一般受けはしない内容だった
いい作品なんだけどな、惜しい
- 211 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 23:26:30 ID:I9tobhiJ
- >>206
原作クラッシャーって、要するに逃げだと思うんだけどな
話の筋が割れてる状態と正面からの勝負を避けてるだけじゃないのかな
なんか表面は取り繕ってるけど、話の中身を大事にしない姿勢だよね
- 212 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 23:38:20 ID:iRxMzJhL
- 何だよ、この会社・・・
何でスカート描かないんだよ・・・
ネジが3本くらい飛んでるよ・・・
- 213 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 23:40:39 ID:p2Aiixpa
- もともと「巌窟王」の監督は、
「巌窟王」じゃなくて「虎よ、虎よ!」をアニメ化したかったんだろ?
ならば復讐を果たさないのも分かる気もする。
- 214 :名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 23:46:05 ID:N0Uibe2Y
- リストラらめええええ
- 215 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 00:04:20 ID:SCL145Wq
- よくわからんが
次はプロダクションIGの番だな
- 216 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 00:19:42 ID:e+mdyxXu
- っつーか、ビジ板なので言わせてもらえば、アニメビジネス自体が未来ないよ。
いわゆるコンテンツビジネスだけど、それ自体の人気もさることながらさ。
- 217 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 00:28:23 ID:0wegaxIq
- どうも拡大していくとこが見えないよな。特に日本製アニメの輸出は。
ローカライズよりも、国ごとの専用作品作って投入とかしないと長期で安定はしていかないんじゃない。
- 218 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 00:46:12 ID:4wBTYPwp
- まず面白くて世間でヒットするものを作らないと
自分たちだけが楽しめるオナニーか客を馬鹿にした感じのヒット要素を
すべてあつめたドラマしか作れないんでしょ。
- 219 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 01:00:42 ID:3EHxp9lb
- >>162
>>10
- 220 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 01:07:19 ID:stctolJf
- 売れないアニメつくりすぎなんだよ
- 221 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 01:41:34 ID:r9v1H3yK
- そういや Tiger! Tiger! をやりたかったけどダメで
元ネタでかつ古典なんで版権が切れてるモンテ・クリスト伯になったって話はどこかで聞いたな
それを踏まえてもアレンジ激しいけどな
- 222 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 01:46:09 ID:RPCRNpkt
- >客が悪いとか言い出したらもう業界として末期って感じがするな
あんたらが思ってる事とは正反対の意見だが事実としてその通り
これはいち製作会社、アニメ業界に限ったことではなく
デジタル化できる文化産業全体に同じ事が起こっている(もしくはこれから起こる)
日本国内だけ対策、日本人だけ意識改革しても意味が無く世界規模で対策しないと
人類の文化は中世のようにまた停滞期に入る
制作者、権利者が「オリジナル」として売る商品と同クオリティの無料コピーがあれば
出資者も当然出資できなくなる
物書きは職業として成立しなくなり趣味の活動になりTV番組や映画アニメゲームも商業としては終焉
- 223 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 02:00:56 ID:pDNIzfiS
- スレチだけど、虎よ、虎よ! がハリウッドで映画化されるって話はどうなったんだろう
- 224 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 02:09:44 ID:/NwusuIW
- アニメ制作会社で儲かってるとこってあんの?
- 225 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 02:24:18 ID:PyTiM9w0
- IG
- 226 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 02:25:28 ID:kwTdJkB2
- でも、採算が合わないような末期の作品こそおもろいんだよ。
ここはやりすぎたのか衰退するけど、個人的には楽しませてもらった。
- 227 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 05:00:36 ID:w28Btw3a
- もうパンツアニメでお腹いっぱいです
- 228 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 06:27:01 ID:4HUZVkY/
- アニメ会社は視野を広げないと大きくなれないよ
ゴンゾなら下着メーカーとタイアップとかさ
- 229 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 06:28:42 ID:+x8g2+ga
- ゴンゾ笑
- 230 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 06:37:52 ID:QxO1BBtY
- 切ない汗
- 231 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 07:05:51 ID:XrxxSyky
- そろそろ追い詰められてパンツの中身まで書き出す予感
- 232 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 07:05:57 ID:aKEj7bR5
- 青の6号とかラストエグザイルとかいいのつくってたのになあ・・・・・・・・
まああたりはずれでかい会社だし、最近は変なのばかりだけど・・・・・・・・・・・・
- 233 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 07:25:31 ID:TO0qz7Ve
- 巌窟王、ラストエグザイル、スピードグラファーが面白かった
てか本当に当りハズレが激しいよな
- 234 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 07:55:35 ID:q++z+xuu
- ラストエグザイルだけは面白い
- 235 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 08:50:08 ID:e+mdyxXu
- そもそもアニメにお金出す人なんて、普通じゃないんだろうから。
一部の変な人対象に商売して儲かるわけがない。
- 236 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 09:31:21 ID:kcNzfNcZ
- gonzoの脚本が悪いっていうが、他社で脚本がいいアニメって殆どなくね?
評判よかったり売れてるアニメで脚本がいいと思ったものがないな。
まぁなんだ…脚本よければうれるんだったらびんちょうタンはもっと売れるべきだってこった。
- 237 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 09:38:42 ID:4G/5DC/C
- アメ公のエロサイト漁ってるとよくGONZOって出てくるけどAV関係にも手を出してるの?
- 238 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 10:27:38 ID:rjAdYGFX
- >>236
脚本が良いから売れるわけではないが、
一定レベルが保たれて無いと「信用」をなくす。
GONZOの脚本はアベレージが低いんだよ。偏差値で言うと40〜50ぐらいうろうろしてる。
他社はたまに45ぐらいの駄作だすけど、基本50はキープしてたまに60とか。
だから、なんとか継続して見続けようかな、と思えるけど
ずっと低空飛行されたら、そりゃ見放すよ。
「ガラスの艦隊」とかマジふざけてんのか、と思った。
- 239 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 11:17:45 ID:PYY3hUTB
- はっきり言って実写や漫画や小説に比べたら、アニメは話作りが一番つまんない
その中でもゴンゾは微妙なのが多い
- 240 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 11:24:52 ID:DSTRCvvO
- >>238
「銀色の髪のアギト」の中盤以降、せめて脚本の偏差値が40あればね……。
ガラ艦が可愛く見えるよ。
- 241 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 12:20:13 ID:tRawpcHr
- 【PS3】2009年夏、プレイステーション3にクロックアップ上位モデルが登場
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/
>だ。動作クロックを従来より約1.6倍に高めた上位モデルが発売されるぞ。
>今後発売される対応PS3ソフトは、より高精細でフレームレートも向上する。
>また、既存ソフトでも一定の効果がある。対応パッチも作られる予定だ。
>更にプレイステーション2互換も復活。発売時点で100タイトルほどが予定されている。
- 242 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 14:59:16 ID:vTAzYbZs
- 少子化とP2Pno影響もそりゃあるんだろうが
つまらないのが一番だろ
- 243 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 15:00:04 ID:JsFTlAit
- 脚本が悪いって、どこ見て言ってるんだ?
ロミオとジュリエットなんて最高だったじゃん
女が脚本とかやってて、日本の女性パワーが発揮されてるなぁと思ったもんだよ
あれを筋が悪いって言うなら、自分の感性を疑ったほうがいいよ
- 244 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 15:04:09 ID:efep9eUB
- ロミオとジュリエットなんてゴンゾの経営を傾かせた戦犯アニメの一つだろう。
海外展開を狙って爆死。もちろん国内でも爆死。
つまり誰にも受けなかったんだから、自分の感性を疑うべきだなw
- 245 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 15:04:26 ID:w28Btw3a
- ___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \
/ ///(__人__)/// \ 原作の世界観を壊さないように
| u. `Y⌒y'´ | パンチラは控えめでお願いしますね!
\ ゙ー ′ ,/ ttp://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/a/7/a7f77b16.jpg
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> 原作者 ヾ_ノ,|
____
/GONZO\
/ \ /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 分かりましたパンモロで行きましょう
\ ` ⌒´ / ttp://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/a/7/a7cb9a09.jpg
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
- 246 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 15:04:44 ID:q31rBAMu
- 画はうまいが、脚本最低という印象しかないな。
- 247 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 15:18:50 ID:oiVZRz8k
- 暑い
東京は暑いです
- 248 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 15:27:35 ID:MWMoq2sN
- ここ最近のゴンゾ作品ってまともなのは
ストパンとロザパンだけだな・・・。
- 249 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 15:31:14 ID:gNX29JAa
- そりゃゴンゾもってかアニメ業界もダメになるわw
- 250 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 15:33:44 ID:dU5tLt+d
- speed grapherとsolty Reiだけ知ってるけどまぁ面白かった
- 251 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 16:12:48 ID:gjKQ44fa
- ウィッチブレイド、レッドガーデンよかったのに
- 252 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 16:24:29 ID:UEZ2nICJ
- >>201
ちょっと見た感じだと、止まってる絵は奇麗だが動画は弱そうに見えるし
予算のせいなのか結構手抜きが多いように見える。
能力以上の数抱え過ぎてたんじゃないの?
- 253 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 16:29:58 ID:8myBRMVY
- NHKにようこそなんてつまらなすぎだろ
- 254 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 16:35:52 ID:N1Ifo9Fd
- >>204
脚本以前に作画の質量の問題だと思う。
萌えオタという人種が存在するのか不明だと思うけど、
いたとしても作画の質量が低いのは買ってくれないだろうね。
>>249
駄目になるってよりも、駄目じゃない時期が無かったと思う。
胸から上だけとかずらしただけとか動作が無い。
家にあるディズニーアニメの三匹の子豚を最近見返したけど、
作画の質が凄くて日本アニメのしょぼさを見せ付けられたな。
- 255 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 16:46:21 ID:gjKQ44fa
- 本当に萌えアニメ作りたいのかな?
- 256 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 17:05:54 ID:JsFTlAit
- >>254
ディズニー(笑)とか言ってる時点でお里が知れますねw
北海道の方ですか?
今が何年だか、わかってますか?
日本のアニメほど映像効果に長けているものはないですね
Wall-Eでも見ててくださいなw
- 257 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 17:12:03 ID:5LRdQ4Od
- >>248
両方ともパンツだな。
前者は、パンツじゃないから恥ずかしくないもん・・だっけ?
後者は、人間じゃないからパンツじゃないと・・・
- 258 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 17:18:22 ID:Lk1gkRJL
- >>254>>256
作品の好き嫌いはともかく
ディズニーとGDHでは経営が月とすっぽん女神と鬼婆だな
いくら高い評価されても企業の存続が危うくなったら何にもならん
- 259 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 17:38:20 ID:v1YDbQxg
- ディズニーは経営が上手いからなぁ。
当時、競合になりそうだったピクシーは速攻で買収子会社化だったし。
現状ではライバルたりえる企業がいないし、出来ないだろう。
独禁法にひっかかるような産業じゃないしね。
- 260 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 17:49:33 ID:UfPAN/Dc
- >この2回目の第三者割当ての実施について、いわかぜキャピタルについて
問い合わせたところ、
>現在回答は出来ないが近いうちに発表を行なうと述べた。
結局、いわかぜキャピタルも増資よりリストラで対応しろってこと?
- 261 :○:2009/02/14(土) 17:54:11 ID:8jZpfUXG
- 「鉄ラインバレル」てのを観たけれど、かなり微妙な出来だなあ……。
- 262 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 18:31:21 ID:ui0kWV8O
- ゴンゾアニメ\(^o^)/オワタ
前からだけど本格的に\(^o^)/オワタ
- 263 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 18:34:31 ID:GOqD7Br8
- >>243
売れないから仕方ない。
テレビアニメなんて視聴してから買えるんだから、売れない理由は中身にあるんだろう
宣伝なんて極一部を除けば大差ないし
- 264 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 18:54:07 ID:+zLU/WgY
- >>254
確かにディズニーは質と後ファンを絶対に裏切らない商品構成だし
日本のアニメはキモいの多いしな。
>>259 ディズニーはちゃんとアニメを商品として
しっかりマーケティングしてるし
- 265 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 19:06:49 ID:7areswRn
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%BE
こんだけ作品作っててヒット作が無いとなると下の人間切るよりも
上の人間が無能なんじゃ・・・(´・ω・`)
- 266 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 19:15:40 ID:q31rBAMu
- >>265
あ、でもフルメタル・パニックがあるじゃないか。これは好きだぞ。
あと、ガメラ3の特殊効果も素直にすごい。脚本は関係ないけど。
- 267 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 19:25:48 ID:7E6PU04Z
- 当初は行く行くはアニマトリックスとかバットマンゴッサムナイトのような
コンペ的なビッグネーム作品に参加するような日本を代表するブランドになるかと思っていたが…
組織をでかくしてアニメ以外に手を広げだした時点でこりゃ駄目だと悟ったよ
- 268 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 19:33:21 ID:+D5CF+vB
- >>265
ゴンゾアニメは制作者には悪いがクソばっかだからな
そもそも脚本がクソすぎ
大抵中盤から破綻して鬱電波に
- 269 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 19:45:47 ID:HRhD0mA/
- >>266
あれは、樋口監督がやってるし、特撮舞台はもう出ちゃってるべ。
モータードライヴだったか・・・
- 270 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 20:13:27 ID:z+QC3dON
- 日本版ドリームワークスになりたかったの?
- 271 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 20:16:57 ID:Jj3QrKL/
- >>265
フルメタル・パニックって1作目だけゴンゾなのか
- 272 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 20:23:02 ID:jNan3TEv
- ゴンゾフルメタは微妙なんだよなぁ
良作ではないけどあからさまに駄作と言える物でもない
- 273 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 20:27:06 ID:tcI/5YvE
- おいおい・・・もう巌窟王とかラスとエグザイルみたいなアニメは完全に作れないじゃん・・・
- 274 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 20:32:25 ID:HEMUj4VU
- バイ・ジャパン条項を設定して海外への外注禁止にしたらいいんじゃね?
- 275 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 20:39:37 ID:JJIYjE4a
- 戦闘妖精雪風を三巻まで買ってみてた。そんで売り飛ばした。
いまだに全話見ていない。メカとかいいんだけど
途中で見るきなくした。なんでだろ
- 276 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 20:45:50 ID:0IoWQvPl
- 雪風は公式サイトだけチラ見して記憶から消した
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 20:56:39 ID:gXBtVSpx
- >>254
動きが良くないから映像効果に走るんじゃろうが。
- 278 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 21:09:30 ID:Z5Pq6kod
- >254
映画とtvアニメを比べるのは間違い
- 279 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 22:58:57 ID:qZTpAonC
- >>270
むしろProductionI.G.じゃね?
そういう路線で売りたかった印象
- 280 :名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:38:28 ID:HRhD0mA/
- 青6とかの時はマンションの一室でやってたんだけどねえ。
下手に売れちゃってお金が集まりだしてから、おかしくなった。
- 281 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 00:44:48 ID:ZVSGNNjL
- Production I.G.もボンズも最近雲行き怪しい感じが…
最近大作として発表したものがどれも大失敗の大赤字やらかしてるし
どこもかしこもスタジオジブリになろうとしてから失敗してる感じ
- 282 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 00:49:39 ID:azcnC/lc
- まあ、グズグズ言わんと、ジャイアントロボ並のアニメを作ってみせい。
- 283 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 01:43:16 ID:A1hSy9Jz
- ふむ
- 284 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 01:44:22 ID:hN+iYXav
- >>281
ジブリに成ろうとするのはしょうがあんめい
中の人的にはジブリに成れなきゃ、ずっと地獄の日々を続けるのと同義だからな
- 285 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 01:47:01 ID:gs6FIO1q
- みんなパチンコ業界だけは行っちゃだめだよ!酷い目にあうぞ!
- 286 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 02:10:36 ID:uIuGzZe5
- >>282
そういやどっかのショボイソフトメーカーがGロボの新作作ってたよな
初回限定BOXの予約が数百しか入らなく焦り
発売前に急遽自社通販サイトで価格下げる位売れてなかったらしいw
- 287 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 02:50:05 ID:nl/TWW7a
- 巌窟王はよかったけどねぇ。なんかぱっとしないよね。
- 288 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 03:24:44 ID:lckNc79H
- >>259
ディズニーは創業者のウォルトが『オズワルド・ザ・ラッキーラビット』の件で
痛い目にあっているから、権利関係でも経営でも同じ轍を踏まないように徹底してるんだろうな。
- 289 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 04:59:49 ID:jjlpwR+0
- 絵がきれいなアニメを作っても内容がつまらなけりゃ売れない
趣味アニメ作ってもいいけど、売れ線アニメを確実にヒットさせる体制がないと会社は持たんよ
全作品売れ線で行けとまでは言わないけど
好き勝手して当たったりもする業界だからな
- 290 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 05:07:30 ID:SAUNbNR7
- ジブリみたいな会社は特別なんだよ
凡才が努力してなれるレベルを越えている
強力なカリスマアニメーターのワンマン会社だからな
- 291 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 05:26:15 ID:iTp+NTz3
- >>286
PPVでしか放送しなかったもんだから露出が無く、誰も知らないしアニメ板ですらスレが
立たなかったモノだね。
PPVだろうがHDDVDだろうが問答無用に流れるP2Pとかにも流れてない稀有な作品。
- 292 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 05:46:03 ID:vi0lJSJa
- >>248
絶チル37話
ドルアーガの塔 ?the Aegis of URUK?
鉄のラインバレル
- 293 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 06:46:04 ID:ehNfApPU
- >>281
Production I.G.は早く攻殻機動隊作ってくれと言いたい
- 294 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 09:09:09 ID:Nka/rwr1
- >>292
ひどいアニメばっか
- 295 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 12:06:18 ID:qrIpT063
- >>293
攻殻だけが会社の生命線ってのも悲しいが
- 296 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 13:06:56 ID:9IWjS/j6
-
861 :名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:57:46 ID:sdHJuBOy0
>>751
アニメというのはね。
普通の成人男性、成人女性、はあまり見ない物なんだ。
見たとして、言うほど嵌らない。ヲタにならない。成人だから。
で、アニメ(大人向け含む)に嵌る層というのはね。
実はオカマなんだ! 腐女子の場合はレズ系な輩。
実はね、オカマ感覚を持った人間が嵌る物なんだ。
勿論本人たちは、薄々気づいているが、認めないけどねw
大人向けだろうが、子供向けだろうが、関係なく
アニメに執着する奴は「オカマ」なんだよ!
別にヴァカしてるわけじゃない。
そういう感覚を持った人間にマッチする娯楽だと言うこと。
悪く言えば男にも女にもなれない、感性の持ち主が嵌りやすい。
勿論、悪い事ではないんだが、普通の成人男女は、まず固執しない。
病的に固執してる奴見ると、殆どの場合「オカマ」
アニヲタがアニメから抜けられない原因はオカマ性にあるんだぜ!w
- 297 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 13:59:12 ID:e9her40q
- どんなカタチであろうと、コンテンツビジネスが人に触れられる事を拒否すれば必ず潰れる。
ネットであろうと、無料配信であろうと。
嫌なら公開しなきゃいい。ビジネスをする頭が無いんだろう。
- 298 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 16:34:55 ID:SAUNbNR7
- はいはい メシウマ メシウマ
- 299 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 16:38:02 ID:+c+FgZys
- 国内でやっていたら赤字でしょう
- 300 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 16:40:12 ID:q1Oq5i47
- キディグレイドまだぁ
- 301 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 16:41:18 ID:NuiTGpVo
- biz+板ってアニヲタ多いんだな。
- 302 :名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 16:42:28 ID:rRG8BvxJ
- 金を出したところは、最初からゴンゾの持っているコンテンツ狙いだったとか?
- 303 :名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 03:07:54 ID:CJj/Q7SG
- 海外で日本アニメがもてはやされたのは
日本のテレビ局が海外にアニメの放映権を2速3文で売り渡していて
コストの割には視聴率がそこそこ良かったから注目していただけ
で、注目されたとたん製作者+テレビ局が勘違いしてアニメの放映権を値上げしちゃったから
皆買わなくなったと
どこかのハン流ドラマと同じ轍を踏んでいるわけですね
- 304 :名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 07:49:53 ID:5LGxi/BC
- 攻殻はもうつくらんと思うぞ。
SSSが最後って原作者も言ってたし。
- 305 :名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 07:55:49 ID:aipBQG/k
- サンライズの安定感はすごい
- 306 :名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 07:55:53 ID:UyuGxQkk
- 原作者の意向はどうでもよくね?
- 307 :名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 08:01:07 ID:YfuOUDBw
- 今ラスエグみてる俺が着ましたよ。
シャングリ・ラには期待しているんだが・・・・
- 308 :名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 08:01:53 ID:5LGxi/BC
- >>306
んなことはない。
攻殻に関しては、ずっと原作者がプロット作りに参加してるし、今更それを
反故にして作るほどじゃないだろ。
- 309 :名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 08:04:41 ID:w5nSEVn+
- ゴンゾって神作品多いな
- 310 :名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 08:24:43 ID:2siI3J+U
- 電通挟まないで営業がスポンサー見つけてこれればねぇ
後2年半したら状況一変しそうなんだけれど
- 311 :名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 08:31:58 ID:IIRxuEb3
- ロミオとジュリエットのgdgdぶりはすごかった
- 312 :名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 08:33:58 ID:ZRGLRcEU
- >>303
そこで値上げしなけりゃいいものを…。
まぁ韓流と違ってアニメはコアなファン層を獲得できたけどな
- 313 :名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 08:55:06 ID:psuQxmrc
- ゴンゾはセサミストリート
- 314 :名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 09:05:55 ID:2PjhcD+Z
- ストパン2期の夢が消えたか・・・orz
- 315 :名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 10:20:28 ID:0XzuSJ+w
- むしろパンツ専業になるんじゃね
- 316 :名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 17:06:10 ID:kJUNQdjB
- 来年にはアニメなんて一切やってないんだろうな、、、ダメやん
- 317 :名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 19:27:37 ID:ffHcuAho
- パンツアニメ専業にしても制作って30人でできるもんなの?
ほとんどアウトソーシングで賄うつもりなの
- 318 :名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:06:12 ID:CzXzuePQ
- >>231 じゃないけどパンツの中身まで書く方面で食いつなぐという噂はどっかでみたな
ソースは脳内ってことでよろしく
- 319 :名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:19:32 ID:ZG+r6Hv1
- ロミジュリよかったって言ってる人はなんだ
空中都市とかの設定も全く生かされてないし(最後の落下だけ)
盛り上がりもいまいち、gdgdの見本みたいな作品じゃないか
- 320 :名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:39:49 ID:9gFJMBS8
- まぁ、その程度の連中しか評価してないってことだよ
でなきゃ、株主必死だなw、って処かな
- 321 :名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 23:14:30 ID:rvPozKKI
- ドルアーガが最後の打ち上げ花火でしょうな・・・
ってかはじめからこういうのやっとけばよかったのに
いまからじゃGONZOってだけで地雷扱いで避けられてるような状況だからな
- 322 :名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 23:50:32 ID:KJMvEqCZ
- ○ドルアーガの塔 〜the Aegis of URUK〜 【全6巻】
01巻 2,759 08.06.27 ※2週計3,773枚
02巻 1,479 08.07.25
03巻 1,230 08.08.22
04巻 *,*** 08.09.26 ※100位圏外
05巻 1,184 08.10.24
06巻 1,237 08.11.28
- 323 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 00:50:57 ID:HGf92zKa
- OPの映像の凄さは定評がある。
たった今、撮り貯めていた厳窟王見終わった。
すげえ・・・。奇跡を見た。
バジリスク>フルメタルパニック>厳窟王>ラストエグザイルかな。今のところ。
パンプキンシザーズ2期までやってくれ。頼む。
- 324 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 01:12:46 ID:JY2L9aKm
- >>322
ドルアーガの最大の失敗は第1話をああいうノリで作ったことじゃないかな・・・
真面目なファンタジーを期待したオサーンがあれで離れてしまったろう
俺は雑食だからいいんだが
- 325 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 01:41:09 ID:UDLdC4f2
- >>281
ジブリ超えられるのはプロダクションIGだけだぞ
- 326 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 01:50:39 ID:ZjlK67SL
- ラストエグザイルをパンツアニメにして作り直したら売れるんじゃね。
- 327 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 01:53:13 ID:yyNo0S0O
- ストライクウィッチーズも救世主にならなかったな
- 328 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 01:54:29 ID:REqVDKZz
- 本当に今のアニメファンはパンツやお風呂とか乳首解禁とかだけに無限に金を注ぎ込んでいるのか?
- 329 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 02:05:50 ID:8m63wWgr
- ゴンゾといえばカレイドスター!これだけは譲れん
- 330 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 04:22:12 ID:PnfF0u/5
- >>208
あれはマヒローの妄想全開だから仕方ない
- 331 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 05:08:35 ID:6Yzs8q7M
- >>319
アニメファンには、話を見ている奴と、絵を見ている奴と、動きを見ている奴の3種類がいる。
- 332 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 11:47:08 ID:9X8t82Yc
- ネトゲ部門の株主であるタカラに同部門を押し付ける
その金で不死鳥の如く蘇る
- 333 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 15:43:17 ID:UDLdC4f2
- >>331
あと声優とか製作スタッフを見てるやつ
- 334 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 16:18:42 ID:juXYr4VY
- オレは、監督・シナリオ・作画・原画・動画・美術・演出・OPED…と声優かな
あとアニメファンって、原作知らないから見てる奴と、知ってるから見ない奴も
- 335 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 17:46:58 ID:CNMbS6Ef
- ここは板野とかニトロとかそういったやからとの付き合い方を考えんといかん。
- 336 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 17:48:22 ID:Yh6hEo5u
- >>329
オルゴールと
- 337 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 17:48:55 ID:aK4K5dkr
- ぼくらのは、本当に酷かった……
- 338 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 18:00:42 ID:/NTJakom
- パンツみたいにしっかり作れば大丈夫とか書いている人がいるみたいだけれど
自分で買った上で書いている人なんて殆どいないだろ。 結果は見えているね。
- 339 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 19:17:11 ID:XYfG3A3l
- ドルアーガ二期がつまらなさすぎるからな。
巌窟王とストウイチの続編の希望は消えたか。
- 340 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 20:06:12 ID:Rl4xeiAO
- IGは沸騰都市とか良いと思うよ。
- 341 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 20:27:23 ID:JY2L9aKm
- IGもクオリティばかりで面白さを考えてないことが多いしなあ
- 342 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 20:30:53 ID:fzk1XtgP
- 青の六号といいラストエグザイルといい、好きでたまらんが全体としては
残念なアニメを作る会社だったよな。
- 343 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 20:39:35 ID:JY2L9aKm
- 俺としては言われるほど悪くないものばかりだったが
ここ最近の、本数増えてからのものは別として
- 344 :名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 20:59:25 ID:prUwZw3c
- ここのアニメは脚本家の自己顕示欲が邪魔くさい
毎度毎度ラストでありえないぶち壊しをやってくれるので、もううんざり
- 345 :名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:21:21 ID:tXMJyI4A
- とりあえず監督と脚本をクビにしてくれ。
話はそれからだ。
- 346 :名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 12:38:24 ID:wz4yxNhD
- タカラトミーの親会社が、マッドハウスの親会社でもあるんだよな
助けてもらえよ
- 347 :名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 16:36:51 ID:jFBAtv2j
- GONZOは
変に色気だして
ケトウにも受けようとするから
ヘンな迷作量産するんだyO
おとなしく、真面目に国内市場を調査して
堅実に製作してれば良かったものを。。。
(ストバンが堅実か?は疑問の残るところだがw)
米国市場なんて大した事なかっただろ?GDHさんよ
NHKでも放送されちゃったもんな
GDHの人が米国側と折衝してる様子が。
- 348 :名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 16:58:55 ID:aUvYIiOt
- このスレの存在意義が揺らいでいる
>>1の元ネタの日経記事は憶測って事らしい
http://www.gdh.co.jp/ir/090218.html
先日の一部報道について
2009.02.18
平成21年2月13日付の一部報道において、当社の計画に関する報道がなされておりましたが、
当社として発表したものではありません。
制作を行うためのバックアップ体制は整えており、黒字化も早期に行う予定です。
今後開示すべき事実が発生した場合は、速やかに開示いたします。
- 349 :名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 17:54:48 ID:2l58XEEs
- ;:;:;: ト 、 __ _ _ ..ィ
;:;:;: .', _ >- ニ、 : : : : :`:.く /
;:;:;: >' .ィア´: : :, :/: : : :ヽ、ヽ、 ./
;:;:;: /イ V.:/: : : /;イ: : :.ヽ、: ヽ: :', /
. ;:;:;: ' l :!:i : : l.ハ.!: : : : :.ヘ: :l、!:.トイ ど
;:;:;: l ハl ィ7 ヽ、 ト、-lト、!`! リ う
;:;:;: lハ | ´ ` `' l l./ 明 だ
. ;:;:;: Vl '⌒:::::::::::⌒ヽ .lハ' る
;:;:;: ヘ、 'ー=-' .ィイ く
;:;:;: ` -` - <i: : :/ な
. ;:;:. K´{=lY l::Y::l: : ト, ろ っ
. 从 ____ _,,,/.:.::::';:リy.,リ:::::l┐ノ`) う た
. 从从GONZO株}と_」.:/P::::l! /:::::/ ゝ-' ?
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ::::::! /::ヽハ
. /:::::::::Y `フ:::::!. ∩
`- 二!三ニ-イ、_ ノ.ノ
| ーTl ー 7ー ´
! !! ,'
! l! ,'
l .l ;
ヒ-ト ァ
 ̄
- 350 :名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 18:23:52 ID:M6ADsYoq
- 当社と100%子会社との吸収合併および商号変更、本店所在地の変更に関するお知らせ
当社は、平成21 年2月18 日開催の当社取締役会において、平成21 年4月1日を効力発生日
として、当社の100%子会社である株式会社ゴンゾを吸収合併し、同平成21 年4月1日付けで
商号の変更及び本店所在地の変更を行うことを決議いたしましたのでお知らせいたします。(本
合併は、100%子会社を合併するものであるため、開示事項・内容を一部省略して開示しており
ます。)
なお、本合併及び商号変更、本店所在地の変更は、平成21 年3月6日開催の当社臨時株主総
会における承認が得られることを条件としております。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090218006240.pdf
(2) 合併方式
株式会社GDHを存続会社とする吸収合併方式で、株式会社ゴンゾは解散いたします。
なお、平成21 年3月6日開催の当社臨時株主総会において、合併契約承認決議及び定款
一部変更決議を得ることを条件に、存続会社である株式会社GDHは、本合併の効力発生
日にその称号を「株式会社ゴンゾ」に改めるとともに、本店所在地を東京都練馬区に移転
いたします。
- 351 :名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 20:24:04 ID:FMSytPu+
- >>349
吹いたwww
- 352 :名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 20:32:51 ID:iQvDbDRI
- 株式会社パンツにすればいいのに
- 353 :名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 20:34:01 ID:W6ULAHTu
- >>352
有限会社じゃないから恥ずかしくないもん
- 354 :名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 21:17:11 ID:QQiAS6u1
- マスコミとかでジャパニメーションとかくだらない事騒いでて、メディアに依存している制作側はそれになびかないとマスコミに作品を
買ってもらえないだろうから、しょうがなく海外向けの作品つくったりしてた。
ツンツンしようとしても結局デレるしかないんだろう。
で、「ジャパニメーションの終焉」ってあっさりマスコミに裏切られた。
アートとビジネスのせめぎ合いがクリエイターの仕事だと思うけど、ゴンゾの場合どうしても大人げないクリエイターが多いから
猪突猛進で突っ走って足の骨を折ったんだと思う。
クリエイターを名乗った者がまともな商売めざすのなら、やはり”勉強”が必要と勝手に思う・・・・
- 355 :名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 21:22:03 ID:iAmx83lB
- クリエイターってアニメで言ったら監督と原作者くらいじゃないの?
作画作業員とかも創作者扱いなん?
- 356 :名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 21:29:07 ID:QQiAS6u1
- クリエイターの居場所を作るための会社がクリエイターを蹴落とすとは。
まあ、蹴落とされても目をひんむいて立ち上がるのがクリエイター魂。みんな案外平気な顔
してるんじゃないかな。
ゴンゾはエウリアンのような経営になるのかな。
- 357 :名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 21:32:40 ID:QQiAS6u1
- >>355
アニメーターはパート従業員みたいなものなんだろうか。
そのへんの事情はよくわからない。
- 358 :名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 21:35:57 ID:03/hC1QH
- 【Xbox360】マイクロソフト、XBOX360でガン治療薬開発プロジェクト
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/
>と異なり、ユーザーの解析結果に応じて専用のポイントが付与され、
>そのポイントはXbox LIVEにおけるマイクロソフトポイントと交換できるほか、
>各種景品の応募に使うことができる。また、実績システムの採用のほか、
>ランキング表示を充実することにより、参加者をより引きつけていくとしている。
日本では、箱だとTeam 2chの上位進出は厳しいかも。
- 359 :名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 22:13:05 ID:PKTgKoJy
- >>241>>358
PS3購入待ちのいちF@Hユーザとして言わせてほしい。
お前の釣りは間違ってる
- 360 :名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 23:54:02 ID:ASgjoh1H
- 吸収合併という名の倒産により、子会社解散
【企業】GDH、子会社の現ゴンゾを吸収合併 新たに「株式会社ゴンゾ」と商号変更
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1234939519/l50
- 361 :名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 05:00:41 ID:pxw6AM92
- お前らが違法ダウンロードしまくるからアニメやゲーム業界がやばくなるんだぞ。
そんな事続けてたらいずれは全部潰れちまうぞ。
好きなアニメやゲームがなくなってもいいのか?
好きなら相応の金を払え。
- 362 :名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 07:51:11 ID:p9aLUbMz
- ゴンゾの場合違法DLっつうより、つまらんだけ
- 363 :名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 09:21:50 ID:IO01CamN
- 好調な企業がないわけではないしな。
もちろん違法DLはいけない事だが、ここまで蔓延してっと一人一人の心構えより企業側が損しないようにビジネスモデルを組み替えなきゃ
大体ゴンゾはオリジナルとかで一発当てようと、博打みたいな経営やってたんじゃねーの
制作費だけ一人前でクオリティは高くても売れ線狙って失敗したようなのばっか
- 364 :名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 10:44:55 ID:gwshy4YC
- 定価が高いってのもな。1本のビデオソフトの一日分の給料をかけるがこのご時世に妥当かどうか。
昔のレコードとかは給料数ヶ月分とか平気であったらしいが。
- 365 :名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 10:46:49 ID:gwshy4YC
- ”1本のビデオソフトに一日分の給料をかけるのが”でした
すみません
- 366 :名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 11:43:23 ID:IO01CamN
- 価格はよく問題にされるけど、
こういうニッチな層を相手にした商売は定価を半額にしたからって倍売れるようなもんでもあるまい
実際、よくある特典付きの奴と通常版があれば、値段は後者が安いのに前者の売り上げが圧倒的だし
特典商法とかの方が実際の売り上げ増に繋がってる
値段が安ければ買うのにって人間は、俺も含めて値段が安くなっても買わない
- 367 :名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 13:05:03 ID:mwL6w1Sh
- >>30
OpenCLが出る今年中に跳ね上がる予定。
- 368 :名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 13:25:58 ID:PIieIbgN
- P2Pを規制しないと、さらにぼろぼろになるな
- 369 :名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 14:37:32 ID:fSSpo1mW
- >>231
パンツの中身?お前はそんなにコットンがみたいのか?
- 370 :名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 19:02:20 ID:ZcESiPMD
- パンツの中身はシリコンゴムだろ、これだから童貞は(ry
- 371 :名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 03:03:43 ID:Yu54oXsm
- >>366
ソフトそのものはテレビで見てしまったから、付加価値のあるものを買うんでしょうね。
特典ついていても、いらないものはいらないけども。
買ってくれる人が少ないと、ソフトは高くなるのが当たり前なんだろうな。
パソコンソフトもコピーされる事が前提で高くしているようなもんだし。
- 372 :名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 12:03:11 ID:3LYiYGXw
- 本気で生き残りたいなら 最終回はDVD をやるべきだな
放送するのにまともなスポンサーつけて放送してるわけじゃないんだろ
80 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★