■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【自動車】トヨタ田原工場、販売不振の「レクサス」生産ラインで昼夜交代制を廃止…日勤のみに [08/11/15]
- 1 :きのこ記者φ ★:2008/11/15(土) 11:04:56 ID:???
- トヨタ自動車が、車両生産工場の田原工場(愛知県田原市)で来年1月から、
一部生産ラインについて昼夜2交代制度の「2直」を昼間勤務だけの1直に順次切り替える方針を固めたことが14日分かった。
日米欧をはじめとする世界的な販売不振を受けた減産措置。
トヨタが国内の車両工場で、減産のために1直勤務に踏み切るのは極めて異例。他工場にも広がる可能性がある。
田原工場は現在、3つの生産ラインで「レクサス」「ランドクルーザー」などを製造。
このうち2009年1月から、レクサス生産ラインを1直に変更。その後、さらに別の1ラインも1直とする。
同工場の年間生産台数は六十数万台。減産規模は不明だが、長期化すれば数万−数十万台に上りそうだ。
「高級ブランド車」のレクサスは販売不振が続いている。
トヨタは、09年3月期決算の業績見通しを大幅に下方修正し、新規プロジェクトも全面的な見直しを進めている。
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2008111502000053.html
- 2 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:06:04 ID:jAM6x22G
- 不良在庫の山wwwwwwwwwwwww
- 3 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:06:53 ID:KcWXpejx
- うわあ、マジでやばそうだな
- 4 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:07:26 ID:rnXCmMmL
- 大排気量車をやめてエコ換えですね、わかります
- 5 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:08:24 ID:oLaKcQ++
- -" ̄`丶
/ .\
//・\ /・\\ ご冥福!ご冥福!
/ ::::::  ̄(__人__) ̄::::\
| \ | ノ
r⌒ヽrヽ, \_| / +
/ i/ | __ ノヽ
./ / / ) + -" ̄`丶 +
./ / / //ヽ_ /⌒ ⌒\
/ ./ / ̄、⌒) ヽ/ /・\ ./・\\ メシウマ キタ━━!!!!
.ヽ、__./ / ⌒ヽ ̄ / ::::::⌒(__人__)⌒::::: ヽ +
r / | / | ┬ トェェェイ ノ
/ ノ ヽ/⌒ヽ, `ー'´ ノ一ー--⌒)
/ / / / |./一ー-._ _ノ
./ // /i, ノ  ̄ ̄ ̄
/. ./ ./ /、/ ヽ、_ / /
i / ./ / .| ./ // /
i ./ .ノ.^/ .ヽ、_./ ./ /
i ./ |_/ / /
i / ノ.^ /
/ / |__/
(_/
- 6 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:10:00 ID:eGbHeY3I
- レクサス上尾の○○、口のきき方なってねえぞ。
売れねぇからってやつあたりするんじゃねえぞボケ。
- 7 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:10:14 ID:yQOLBlfE
- レクサスか別に無くても困らないしな
- 8 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:10:50 ID:Wueh63/M
- レクサス(笑)
- 9 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:11:56 ID:Xi5dvlOo
- トヨタV10はお蔵入りか?
- 10 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:12:02 ID:JBymN+/N
- しょせん営業車でしょ?いっせんまんも出して誰が買うの?
- 11 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:12:30 ID:pB9220pU
- 熟練工なみだ目
- 12 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:12:40 ID:4426/vPJ
- 「高級ブランド車」ってトヨタが勝手に思ってるだけでしょ。値段が高けりゃ高級なんて
思ってるんじゃないの?先日の奥田の高慢マスコミ批判と一緒で、最近のトヨタは
高慢臭がプンプン。高級ブランドは客が決めて育てるものだし。まあなんであれ
「低級思想」のトヨタの車なんて買いたくないな。
- 13 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:13:14 ID:J+W6Efdr
- ★★★★★★★★★★★ネット全規制法案発令の恐れ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★興味なくても見てくれ!!!!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
国籍法改正で父親の認知のみ(DNA鑑定なし)で日本国籍取得という法案が14日にも通ろうとしてます。
さらに政府は二重国籍も認めたいという方針も出している。
もしこの国籍法とセットになれば気化した外国人がバイト代わりに
外国の親戚たちを合法な上で子供を認知すれば大量に子供とセットで
さらにその親(母親)が押し寄せてくる。しかも子供は20歳までという緩い制度だから
数年で劇的に外人が増加する。 中国人留学生も1年日本に住めば日本国籍を持て
しかも中国国籍を失っても再取得することができる。チベット化だ!
おまけに 韓 国 も二重国籍容認を突然打ち出した。
ttp://news.onekoreanews.net/detail.php?number=3782&thread=04
韓 国 人 も今経済破綻寸前だから押し寄せるだろう。
そうなれば今現在の純日本人は少数となり、間違いなく逆差別が広がる。
事実上日本人だが民族対立が始まるだろう。
もう日本人から搾取できないと経団連は判断している。
国籍法のDNA鑑定だけでもセットしないと派遣だから就職難だからやな国とか
そういうレベルじゃなくなるぞ。チベット化だ。
ただでさえ日本人は高齢化している。民族間暴動になったとき絶対勝てない。
と に か く 議 員 に 反 対 メ ー ル 、 F A X し て く だ さ い。
【政治】二重国籍容認の私案提示 自民・河野太郎氏らプロジェクトチーム
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226371013/
【外国人激増】国籍法改悪案まで期限は残り3日!【日本破綻】★3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226418425/
日本人のピンチです。一人でも多くの人たちに知らせてください。
- 14 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:14:32 ID:tv8aSykt
- というバカ
- 15 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:14:49 ID:O/x4QPub
- 自動車工場で日勤だけ働くくらいなら働かない方がマシです。
夜勤で稼げるから働いてるのに・・・。
- 16 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:14:52 ID:xyq1IJXI
- 人気の日勤です
- 17 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:16:01 ID:OalX6GdP
- エコライフ始まったな
- 18 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:16:43 ID:5KdMYR5n
- 夜勤廃止って工場的には結構ヤバい状態じゃない?
- 19 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:17:12 ID:S1R2M3zy
- >>12
じゃーレクサスが高級車じゃないのなら
たとえば高級車って具体的にはなんなの?
ロール・スロイスとかマセラッティとかか?
- 20 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:17:14 ID:6yOPetoB
- 過労死防止
- 21 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:18:02 ID:O265SEr1
- レクサスの販売店ってメーカー直営?
個人販売店だと車種少ないし、おもてなしやサービスにはかなり気を遣うし、あらゆる面でたいへんだよな。
そのうえに車売れないんじゃ普通にネッツ店経営したほうがマシだな。
- 22 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:18:50 ID:5jMX21cJ
-
【また愛知か】【やっぱり尾張】【さすが三河】
【はいはい愛知】【愛知丸出し】【愛知じゃ日常】
【なぜかパチンコ】【どうせパチンコ依存症だし】
【愛知民国】【だって愛知】【相変わらず愛知か】
ヤレヤレ… 【愛知だから仕方ない】【これが愛知クオリティ】
. ∧__,,∧ 【それでこそ愛知】【まぁ愛知だし】【常に愛知】
( -ω-) 【ブラ公は日常風景】【愛知すげー】【だから愛知】
. /ヽ○==○【きょうも愛知 】【いいじゃないかクソ味噌だもの】
/八丁味噌 【愛知では軽い挨拶代わり 】【トヨタこけたら皆こける】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
ここで 地元出身の光浦靖子が一言 ↓
- 23 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:19:39 ID:dO+Jngca
- >>1
> 販売不要の「レクサス」
に見えた。
- 24 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:20:40 ID:xpO+ki4x
- 好みの問題だけど、でっかいのはかっこわる
これはベンツもBMにもいえるが
- 25 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:22:00 ID:Hq15TJ/V
- >>13
ちゃんと見てるぜ
- 26 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:22:32 ID:mtlaz4IP
- 渥美の花と野菜をトランクにいっぱい詰めて売ればいいのに・・・
- 27 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:22:39 ID:KmkmJUmX
- レクサスはいい車だよ。
でもブランドイメージが追いついてないね。
- 28 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:22:44 ID:+f+CYerM
- >トヨタが国内の車両工場で、減産のために1直勤務に踏み切るのは極めて異例。他工場にも広がる可能性がある。
どの程度、異例なのかサッパリわからん。
比較対照もあいまいで、てきとーな文章書くな、馬鹿。
論理力が無い奴の文章はサッパリわからん。
- 29 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:23:10 ID:HnDa1xYH
- セルシオやアリストを復活させればいいんじゃないか?
- 30 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:23:26 ID:HD4m+bNr
- トヨタ栄えて国滅ぶ
- 31 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:23:28 ID:WGLiGgOW
- ベンツやBMWは絶賛工場休止中、まだ作っているだけいいよ。
- 32 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:23:35 ID:4/jnyXVU
- >>19
高額車と高級車の違いじゃね?
別ブランドで立ち上げた富裕層向け高級車に
『ベース車両(普通の量産車)』
なんてものがある時点で(ry
- 33 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:24:21 ID:NOhg9Ovg
- 従業員の給与相当下がりそうだよな・・・
- 34 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:24:45 ID:NYps1T3n
- >>2-4
ばかだねぇ〜〜
- 35 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:25:17 ID:S1R2M3zy
- >>27
逆にスイスの時計とかドイツの自動車とかイメージだけの商売だよ
まあ、ドイツ車はスイスの時計と違って実体はあるけど
日本車に勝っているのは直進安定性くらいだろ?
しかしそれをいうならなにもベンツ、BMWに限ったことではなく
オペルやフォードでも同様に直進安定性は高い
- 36 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:25:17 ID:HnDa1xYH
- >>30
今トヨタが栄えているか?もうダメだろ?
- 37 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:26:24 ID:IBRW6Vq6
- レクサスが高級ブランド車?(笑)
- 38 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:26:33 ID:idlCiTqF
- トヨタ車にロッテマークをつけただけで値上げした車なんか売れるわけが無い。
- 39 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:27:23 ID:818plmWe
- >>33
経営者は喜ぶ。
- 40 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:28:25 ID:WGLiGgOW
- 大阪人のキムチ臭いスレだな。
- 41 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:29:11 ID:NYps1T3n
- >>35
こういう馬鹿なレス大好き
- 42 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:32:21 ID:je9ptLQ1
- れ臭すは年収800万以下は入店禁止
- 43 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:33:37 ID:+f+CYerM
- >>30
トヨタ栄えて?
はぁ?だな、トヨタの不況スレだろ。
馬鹿も程度問題だ。
- 44 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:33:45 ID:S1R2M3zy
- >>42
一番安い車種が450万くらいなんだから
年収800万は最低線なんじゃないのか?
- 45 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:34:19 ID:idlCiTqF
- 成金とヤクザのご用達ってイメージがついたもの痛い。
- 46 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:35:26 ID:EZZJ/Got
- アキュラエンブレムを付けたDQNミニバンの多いこと多いこと
- 47 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:36:56 ID:/Ey29yI3
- >>42
年収800円が1万人押し掛けてもいいですか?
- 48 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:37:58 ID:qcn6X8GO
- レクサスのイメージ DQN VIPカー(笑)ロッテリアのエンブレム
クラウンのイメージ ポリバケツ
- 49 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:38:07 ID:EZZJ/Got
- 暇してるレクサス店の多いこと多いこと
- 50 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:38:38 ID:GwRTwCXZ
- トヨタグループ利益何兆円
韓国大企業たち利益数億円
韓国製は日本部品
- 51 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:39:59 ID:EZZJ/Got
- 見かけも聞きもしないインフィニティの空気なこと空気なこと
- 52 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:40:33 ID:+f+CYerM
- >>45
成金とやくざはレクサスなど買わないと思うが。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:41:17 ID:0I9wSRni
- セルシオやアリストの時の価格帯に戻せば売れるよ、
Lマーク付けてボッタクリ商法は失敗だよw
- 54 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:41:17 ID:xgGXqHYZ
- レクサスは嫌いだが試乗もさせてくれないから批判のしようもない。
見るからに貧乏人の俺はお呼びじゃないですか、そうですか。
ヤナセではベンツも試乗させてくれるのになあ。
- 55 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:41:44 ID:9UzVBIhy
- >>51
専売店を作らなくてよかったな(w
- 56 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:43:43 ID:EaXwZGfW
- >>54
客商売を理解してる高級車店>>ヤナセ
高級を勘違いしてるクルマ屋>>レクサス
- 57 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:44:06 ID:DSTXA9p1
- 配管工御用達のクルマってイメージ。
彼らに興味を持たれる時点でムリ。
- 58 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:45:36 ID:NGjIIXv6
- 人員一挙半減悲惨関連会社波及必至
- 59 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:47:05 ID:ko4fc2Qt
- >>57
おっと、ルイージの悪口はそこまでだ。
- 60 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:51:07 ID:sPL5nD12
- レクサスって世界で認められた高級車?
安い車を高く売ってるだけだろ?
- 61 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:53:02 ID:vlEeAtrF
- 金持ちってのは、やっぱ金つかわないよね。
- 62 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:53:48 ID:OHSf6HG3
- レクサスはブランド信仰のある馬鹿にしか売れない。
- 63 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:55:53 ID:0z1gCq1u
- 金もってたら他の車買うからな もう一台ってだったらマークxとか安いのお目こぼしを狙うね
- 64 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:56:36 ID:0NBiL3V9
- >日勤のみ
表面だけをなぞるなら、健康的で良いと思うが…
現実は厳しいのよね
- 65 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:00:31 ID:8ucmTT+k
- お前らレクサク買う金も無いのに吠え過ぎ、一度乗ってみろ
悔しかったら。
- 66 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:03:01 ID:ssPlSS3Q
- この車のナンバーってなんで555とか777とかが多いの?
他人に覚えられやすいナンバーつける意味がわからん
- 67 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:03:04 ID:OIWjqQYA
- そのうちトヨタの工場でダイハツ軽でも作るのか?
- 68 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:03:25 ID:Ve0NuQf1
- この体制にすると正社員も仕事無くなるよ・・・・・
- 69 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:04:05 ID:ZmB7Ayh4
- >>66
DQNのメンタリティが理解できなくても問題ないよ。
- 70 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:08:43 ID:M84UF6yg
- 「高級ブランド車」←ここ笑うトコ?
ロッテリアマーク付けて走ってんじゃねーよ!
姦国にカエレ! ん?違うか。
- 71 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:10:36 ID:yu8xcYhb
- ロッテリアとマークが一緒、どっちが商標登録取ってる、ちょっと違うかな。レクサスより、アウディRS6かな
- 72 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:13:06 ID:90T3UpFk
- ロボットをプロデュース
豊田通商株式会社など
ガンダム・エヴァ世代の介護ロボット
http://pointmile.com/robot/index.html
- 73 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:14:34 ID:GMcYpzU7
- 他の自動車企業も生産数を減らすためにリストラしてるようだけど、
トヨタだけ際立って多いのは気のせい?
- 74 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:17:39 ID:Cn4WEgZA
- >>45
中古ベンツか(w
- 75 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:19:27 ID:cB3QPhB1
- >>64
日勤の定時で終わればいいけどな
- 76 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:20:19 ID:FHQjUEpZ
- 日勤教育ですか?
- 77 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:22:30 ID:FZDrNU5B
- 最近はメシウマネタがつづくなー
腹いっぱい。太ったんじゃねーか。
米作り農家にでもなろうかな。
- 78 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:22:54 ID:qkcN7UE0
- 予想通り。何の驚きもない。
そのうち早期退職や一時帰休の話が出てくると予想している。
- 79 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:23:45 ID:DrUOa4Sh
- 田原市は農業生産額日本一だから何とか農業だけでも食っていけるでしょ。
東三河はまだそれほどトヨタ色には染まりきっていない。ブラジル人の多さは
ちょっとネックかもしれないが・・・(豊橋とか豊川)。
- 80 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:24:08 ID:yvhY7fnC
- この記事は期間工にとっては一大事。
「え、休みが多く取れるのに何故?」と思う方は、まだ恵まれてる。
期間工はこう考える。「休みがあったら、その分、収入が減るだろうが!」と。
- 81 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:24:09 ID:yDI/wLZw
- >>19
あいまいになるかもだけど、高級車ってのは「みんなに高級車だと認知されたもの」になると思うよ。
あくまでイメージの部分が大きい訳だから、高品質なだけ、高額なだけ、というのでは「高級車」には
ならないと思う。
- 82 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:26:20 ID:K32edp9g
- 公休車(笑)
- 83 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:29:07 ID:yvhY7fnC
- >>79
期間工に限って言うと、多くは田原町(今は「市」か)の人間じゃないですから。
農業なんて縁がありませんよ。
地元とは全く別世界の人間なのですから。
私も期間工だった当時、地元の方に「トヨタの期間工」だと言うと、
とたんに態度が変わる、という経験を何度もしましたし。
(もっとも、今から考えると「そう思うのも無理はない」と思います。今の私からすると)
- 84 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:29:34 ID:ZaPzWDKE
- よくわかってないやつにとっては、BMWの3シリーズやベンツのCクラスも高級車だからな。
- 85 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:29:45 ID:Cn4WEgZA
- >>54
もしかして・・・国沢さん?
- 86 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:30:53 ID:t6y5NkH9
- 必要ないような装備付けて高くしてるだけでそ
- 87 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:31:35 ID:yp+Q4yfX
- トヨタ(笑)
- 88 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:35:13 ID:AUc8sUXX
- レクソス(笑)
- 89 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:35:24 ID:SYQpB7u2
- >>83
土方や新聞配達員の2chでバカにされる職業でも地元の人間なら態度は変わらない
期間工は所詮よそ者と言うことだよ。
- 90 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:36:37 ID:hzIkK6+X
- とりあえず、
ハイエース
スターレット
レビン
ファンカーゴ
セラ
これらをレクサスで作れ
- 91 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:36:44 ID:oOBFyJo7
- 深夜手当つかなくなるけど、人間の健康には日勤だけの
ほうがよさそうだな。
- 92 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:39:21 ID:AzC7Dkol
- 東北の新工場建設はどうなったんだい?
- 93 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:40:08 ID:d9ZTiXFQ
- 期間工の手取りは10万ぐらいになるんじゃねw
- 94 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:41:41 ID:tb9Dq0cC
- 恵まれない境遇にいると、他人の不幸を喜ぶようなすさんだ人間になってしまうのか、
他人の不幸を喜ぶような資質を持つ人間は、恵まれない境遇に自然に落ちていくのか。
あぁメシウマ
- 95 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:46:13 ID:qkcN7UE0
- 不況は10年単位で続くだろう。
まだまだこれからだ。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 12:48:57 ID:DQErp4Zr
- 加藤が増えそうで、怖い。
今年の流行語
首切り・誰でも良かった。
- 97 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:49:49 ID:ijW4AwOf
- それなりに売れてんじゃねえの、
俺のまわりのベンツやBMなどの外車乗りはかなりレクサスに乗り換えていってるし。
外車ディーラーのほうがもっと深刻だと思うな。
- 98 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:50:29 ID:DrUOa4Sh
- >>83
それは知っているよ。俺が言ったのは「田原市(行政)」の話。
期間工はそりゃ市外・県外の人が多いだろうね。
失業したのなら、とりあえずサービス業で当面食いつなぐのが
無難に思える。でも愛知県内だと名古屋ぐらいしかまともに
商業が発達しているところはないからねえ。結局、東京大阪など
もっと人口の多いところに行かないと厳しいんじゃないか。
例えば郊外型SCとかの多くは地元の人間で固められてしまうし、
豊橋市とか一部を除くと飲み屋や個人商店もあまりないしな。
- 99 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:51:31 ID:QearJn1f
- メルセデス、BMWは売り上げ半減どころじゃないだろう。
- 100 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:55:24 ID:M84UF6yg
- >>97
ヨタ関係者乙、失せろ!
- 101 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:56:06 ID:FZDrNU5B
- >>96
メシウマだと思う。
あのAAいっきに普及したよな。
- 102 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:59:11 ID:f9HiMW8E
-
【数年後の日本の選挙】 ∧,,∧
/| ̄ ̄ ̄| <丶`∀´> ←ユダヤの犬
/| ̄ ̄ ̄ ∧,,∧ (つロと )
/| ̄ ̄ ̄|..( `ハ´) `u-u´
/| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )←ゴイ ∧,,∧
| ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´ < >←フリーメーソン
|___|/ ∧,,∧ ( o∪
|| || (´;ω;) ∧,,∧ `u-u´
( つロと) <丶`∀´> ←ユダヤ
`u-u´ (∪ つロ_____
`u-u/ = = /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 投票箱| |
- 103 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:59:40 ID:LIR7BvPp
- ギャーッハッハッハッ !!!!!!!!!!
∧_∧ ミ
o/⌒(;´∀`)つ
と_)_つノ ☆
- 104 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:01:04 ID:kM5IMVkF
- 交代勤務で生産効率を上げれば半額ぐらいにならないか?
- 105 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:01:46 ID:YpckwvkG
- 富士山の麓あたりいくと レクサスとGTRが良く目につく
祇園精舎の鐘の声諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色盛者必衰の理をあらわす
- 106 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:05:07 ID:+Gxqwbq0
- また加藤みたいなのが出てくるのかよ。
しかしこれだけじゃどうしようもないだろ、次は正社員のツナギを隠すことになりそうだ。
- 107 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:05:44 ID:GnAbbF6n
- __,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ u u ヾ;〉
〈;;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( u `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ u . ,、__) ノ! 予想外でした。
| u ノ ヽ u |
∧ u ー‐=‐- /
/\ヽ u/
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
- 108 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:06:56 ID:yvhY7fnC
- >>89
うん、よそ者というのもあるんだろうけど、
なんと言うか、一種の異様な雰囲気があるみたいなんですよ。
田原工場から少し離れたところに「字 南松崎1−1」という地区があって、
そこに期間工の村であるトヨタ「第○田原寮」とかいうのがあるのですが、
機会があったら土日に行ってみるといいですよ。
(もっとも、行く価値はありませんが)
- 109 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:07:31 ID:qufimxY/
- トヨタ工場の仕事してると、ジム行く必要ない
毎日がスポーツ
みんな半年で体が一回りは大きくなる
- 110 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:10:10 ID:1rP0T33t
- トヨタのレクイエムか
- 111 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:10:11 ID:DrUOa4Sh
- >>108
まあ三河港〜田原工場のあたりは東三河でもかなり異質な感じはする。
それでも東三河って旧住民の性格は県内じゃ一番のんびりして世話好き
っていう特徴だからなあ。俺の地元の西三河とか本当に誰もが冷たく打算的に
感じられるもの。
- 112 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:12:55 ID:swCzN8Q0
- >>111
たしかに西と東って人間が全く違うわ
- 113 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:14:19 ID:la8jtPA0
- レクサス
客が入っていないね
こわくて入れないよ
- 114 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:17:22 ID:ivVgaQ1z
- 安っぽいんだもん
高機能で安っぽい 最近の日本製はみんなそういう感じ
- 115 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:18:00 ID:lQ0h2OYL
- もっと高額にして、
1台1台手作りすりゃいいじゃん。
なんならデザインの段階から、客の注文とってやれば良い。
どうせ売れてないんだから
- 116 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:18:27 ID:DrUOa4Sh
- >>113
もともと人を寄せ付けにくい雰囲気にしてあるからなあ。
なんていうか、高級レストランみたいな感じの店に思える。
そりゃあ不景気になれば人は減ると思うよ。
>>112
尾張は知多とか除けば大体住民性ってどこも似通っているけど、
三河って結構西側と東側では価値観も対人関係も違うからねえ。
個人的には東三河のほうが穏やかに思えるよ。
ブラジル人が多くても、大阪市に次いで犯罪発生率が高い小牧市なども
あれば、片や県内では豊田や一宮より犯罪発生率の低い豊橋市もある。
- 117 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:18:35 ID:yvhY7fnC
- >>111
確かに打ち解けられれば、良い方ばかり。
期間工ですというと、一旦、皆が引きましたけどね。
でも、期間工だと聞いて引かない者は地元ではいないと思います。
私はトヨタの期間工を辞めて数年後、ちょっと懐かしくなって田原寮の前まで
行ってみたことがあったのですが、その周囲にいた方々は何と言うか、
明らかに一般人と違うような異様な雰囲気があったんですよ。
自分も当時、あの中に居たかと思うといたたまれなくなる位に。
- 118 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:19:52 ID:BPXHtH9o
- 俺の残した負の遺産でトヨタ四苦八苦!今日も飯がうまい!!
+ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 +
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ +
+ /:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
キタ━━━/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!━━━━!!!!
+ | ( `ー─' |ー─'| +
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
+ | ノ ヽ | +
∧ トョョョョョタ /
/\ヽ /
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 119 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:22:03 ID:DrUOa4Sh
- >>117
そりゃあ地元では『期間工≒県外の余所者』みたいな認識があるからね。
東三河もあくまで『閉鎖的な愛知県内では』比較的余所者に優しい、って
ことに過ぎないから。
期間工自体はそりゃ切羽詰った人やもう人生諦めかけているような辛い
境遇の人もいるし、周りもどう接して良いのか迷うのは仕方がないと思う。
- 120 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:22:56 ID:3aBUs4v6
- どうでもいいから、ハリアーことRXを安く売れ
- 121 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:23:46 ID:a+ZIqNZh
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 販売不振の「報復」として、生産しない事にした。
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \__________
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
- 122 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:24:17 ID:JsghMdVJ
-
韓国企業のトランスコスモスをなんとかしろ
トランスコスモスは日本を滅ぼす
- 123 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:30:36 ID:CLSetXK1
- レクサスは値引きなしで誰が営業でも同じなんで車の事全くわかってない
若造の営業を紹介された時点で気分を害した。
付き合いのあるトヨタの営業の方が100倍使える
- 124 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:31:15 ID:eHvn70IP
- 葬儀場ショールーム
- 125 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:37:49 ID:ZHMHjCsR
- いまは車の自慢より貯金額の自慢だよな
- 126 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:38:40 ID:AzC7Dkol
- >>1
交代勤務が無くなる・・・って、スゲーなー
従業員も生き残りに大変だな
半分はイラネーっつーコッタイ こりゃ〜 オモシレーwwww
- 127 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:41:07 ID:+dzLuZJm
- Full-MCすれば復活できるぞ
- 128 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:44:04 ID:tv8aSykt
- みんカラやってるバカオーナーが居なくなれば復活できるぞ
- 129 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:52:22 ID:swCzN8Q0
- >>117
東三河は所得低いから消費がつつましやかなんだよな。
豊橋なんかは日系ブラジル人と町内会が一緒にイベントやったりする
西三河はトヨタ頂点に交友関係も決まっちゃうからなあ
- 130 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:53:25 ID:nw2Kb/cJ
- 夜勤は体に良くないからな
- 131 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:56:20 ID:lq1tZBTE
- トヨタの給料で日勤はキツイな・・
食堂の飯やたら高いし・・
- 132 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:57:35 ID:FKp7LlUM
- 破産する社員かわ増えそうだな
デンソーも追従しそうだな
- 133 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:00:04 ID:iBLy3eo0
- 儲かってるんだからいいじゃん
- 134 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:00:07 ID:O265SEr1
- 3ヶ月間販売台数0のレジェンドを大金かけてビッグマイナーチェンジするホンダはしっかりしてるのかアホなのか、よくわからんな。
- 135 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:03:29 ID:1zelCBmI
- やれやれ、日勤で済むならまた、ブラジル人や外国人の若者が夜間、町にうろついて、
やる事無いので暗いところでたむろしたり、少々怖い。
これで、操業カットが長引いて外国人労働者から首切りだと、国に帰れない労働者が強盗、窃盗、ひき逃げ
レイプなど凶悪犯罪を起こす温床になる。
しかし、トヨタは超アウトソーシング企業で、操業カットの影響で犯罪者が増えても会社名には傷が
付かない仕組み。
トヨタも世界企業なら、下請けに対する配慮もしないとどこかに歪みが露呈して来るぞ。
トヨタは世界企業としても日本のトップ企業としても、誇りと責任で物作りに励んでくれ!
- 136 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:04:47 ID:ZHMHjCsR
- 人が余ってるなら溶接の箇所を1箇所増やすとか、ボディの研磨工程を1工程ふやすとかできんの
- 137 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:08:40 ID:yvhY7fnC
- >>131
私がいた当時、田原工場の食堂では食器の裏にICチップが付いていて、
食べ終わった後は、食堂の出口にスーパーのレジみたいな所があり、
そこにトレーごと食器を乗せると自動で清算されて、
給料から天引きされるシステムでした。
でも、そういうシステムがあっても、巧みに清算レジを通り抜けている者が
話によると、それなりにいたようです。
- 138 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:10:00 ID:DrUOa4Sh
- >>129
ブラジル人は多いけど、多少中心部とかのガラが悪くなってきたとはいえ
まだ北尾張や西三河よりは東三河の方が治安はまともな感じがするな。
西三河一帯は特にあなたが言うように、トヨタをトップとしたヒエラルキーが
あるから、余所者や外国人は結構苦労するよ。
>>135
やっぱり怖いよな。たとえ中身がいい人であっても、外国人と付き合うのは
日本人からしたら結構難しいものだと思う。まだまだ外人慣れしていない
住民は多いし。
- 139 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:15:03 ID:6G0IwyCB
- 車なんて消耗品なのに1000万も出すなんて金に余裕なかったら
買えないし維持費もバカにならんベンツが売れてるのと一緒に
考えてたトヨタの間違い。
- 140 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:19:53 ID:kOlUYjkP
- いあーレクサスに限らず車はもうだめだろ
- 141 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:21:20 ID:qsOmQWbt
- アメリカのトヨタの工場はアメリカ人を雇うためにある
日本のトヨタの工場はブラジル人を雇うためにあるw
- 142 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:24:33 ID:cj6vayJD
- レクサス販売店に部品状態で納品して、オーナーの目の前で組み立てればいい。
- 143 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:25:33 ID:tYuizeVq
- レ臭ス
- 144 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:25:43 ID:+p7uBEY3
- オ ク ダ サ ン
- 145 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:25:52 ID:wxLtXsPI
- >>136
売れてないから減産なんです。
減産だから人が余るんです。
減産だから金がないんです。
工程を増やす金も余裕も無いんです。
- 146 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:39:51 ID:+p7uBEY3
- 上尾の17号沿いにエラソウな店あったな、あれまだあるの
- 147 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:44:01 ID:MufMBJru
- それでも売れないレクサス。完成車が山のように駐車場に残っている
- 148 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:45:11 ID:+Gxqwbq0
- デカップリングとやらで、中国やロシアあたりの金持ちに売ればいいんじゃないの?wwww
- 149 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:48:02 ID:/sLVDj5W
- 田原って派遣切ったっけ?
- 150 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:49:18 ID:b9ql0QJb
- 早く日本も週休3日にならんかな
- 151 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:50:36 ID:ZHMHjCsR
- 自動車は受注生産だろ
- 152 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:51:56 ID:0frb11l8
- >>138
日本語もろくにしゃべれない連中を地域に押し付けてる事そのものが問題
単純労働者は受け入れるべきでは無い
- 153 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:57:08 ID:JGSBOn9r
- >>134
元々トヨタや日産のような法人需要もなく売れない車であるが
マイナーチェンジ前は販売休止で売ってないのだから0で当たり前
- 154 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:57:19 ID:DrUOa4Sh
- >>152
地域に押し付け、これが問題なんだよなあ。
トヨタがNPOの作った語学教室への協賛金を拒否した事でも良く分かる。
企業の都合で連れて来て、後は地域(税金)で何とかしろじゃちょっと
責任が果たしきれていないんじゃない?って思ってしまう。
もっとも、単純労働者を旧住民がやりたがらなくなるのは先進国共通の
事象みたいだけど・・・日本人でそういう仕事をしている人たちの境遇を
何とかするのも大事だと思う。
- 155 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:58:33 ID:8ovJxG4Q
- みんなレクサスがただのぼったくりなことわかってるんだな。
ISはマークX、GSはクラウンと部品一緒だしな。LSは共有部品あるのか知らんが。
SCに至っちゃ今までソアラだったやつを名前変えただけってw
- 156 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:01:53 ID:K1wdtzFh
- というか田原のレクサスのラインが一直体制になるのはいつもの事だがな(笑)。
- 157 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:07:50 ID:7aZG2DaW
- 初代RAV4が激売れの頃、刈谷→田原 と関自工から応援に行ってた。
刈谷は割と街だったから、食うも遊ぶも良かったが、田原は…車無いと動けなかった記憶。
当時、GMとの共同製作?してた『キャバリエ』が工場内に大量に。
社員曰く
「GMでは作りが甘くて、凹みや雨漏り等が多くてそのまま販売出来ない。
輸送されたのを一度、田原で手直ししている。」と。
流石アメリカ・GM。大雑把で適当。権力に物言わせて、不良品押し付けるとは。
逆に感心してた記憶が有る。
- 158 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:14:21 ID:JGSBOn9r
- 昔聞いた話だと遮音材を入れたり日本仕様にするために
手直ししてたというのは聞いたことはあるけどね。
- 159 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:15:18 ID:vw8awVje
- >>66
芸がないよねw
おれなら9898にする
- 160 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:18:34 ID:c4w1VwmF
- 愛知に犯罪が溢れるのは時間の問題だなw
- 161 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:21:28 ID:F2MvK4wt
- 輸入したものをそのまま販売しても車検が通らない
海外と日本じゃ仕様が微妙に違う
国産車でも並行輸入車では手直しが必要。
- 162 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:21:28 ID:1ltiwlHz
- トヨタマジやばだな。
- 163 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:21:57 ID:qPh31bUD
- レクサスISの中古でも買いたたくかな。 IS350 マクレビ付きなら200万位で
買ってやる。
- 164 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:22:17 ID:AkjDV2oH
- >>162
> トヨタマジやばだな。
別に誰も困らないだろ
- 165 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:22:49 ID:F2MvK4wt
- 平行輸入ではなくて逆輸入だった
- 166 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:26:04 ID:ZHMHjCsR
- 円高だから海外のレクサスのほうが多分安いぞ
超円安のときですら海外の方がISが安かった
- 167 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:38:19 ID:yUaOMtrb
- 最近思うんだが、レクサスってDQN率がやけに高くねえですか?@大阪
- 168 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:40:57 ID:Va1BoUEG
- レスサクねえ。
昨日、車いすの親父を病院に連れて行って障害者用スペースに止めたんだ。
車イスのためにあけてあるスペースに止めやがった。
待合室から飛び出して頼んだら、バツの悪そうな顔しておとなしく移動したが。
一応、高級ブランドってことなら、行動にもきをつけて欲しいものだ。
- 169 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:43:11 ID:b4gxfT7a
- >>13
どうすりゃいいのだろう?
- 170 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:44:14 ID:K4Dfbni1
- 車業界も不況とは聞いてたけど、まさかここまでとはねえ・・・
天下のトヨタが生産縮小とはなあ・・・
トヨタがこれだと、日産やホンダなんか倒産の危機かもしれんな
- 171 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:47:20 ID:BHmN26B6
- >>170
ホンダと日産を同列に語るお前は無知なんだから、書き込まないほうがいいよ
恥かくだけだからさ
- 172 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:48:35 ID:1ltiwlHz
- >>164
働いてる人は困るだろ。
- 173 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:59:18 ID:7qQIi/J0
- たとえレスサスが不振でも
内部留保10兆円だからな
トヨタ創業一族には何の影響もないだろう。
しかし財閥も解体された今、
豊田家が日本一なのかいな?
ぱっと思いつくのは
味の素の鈴木家
日清の正田家
鹿島建設の鹿島家
ブリジストンの石橋家・・・
- 174 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:01:04 ID:7qQIi/J0
- 日本中の好きな家の
婿養子になっていいと言われれば、
やはり豊田家かな?
- 175 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:01:34 ID:Xamt5uls
-
厚労省に頼んで1999年に派遣法緩和させたのに
そんな生意気やっていいと思ってんの?
スポンサー引いちゃうよ?
報復してやろうか?
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! トヨタ(笑)ネタは、しこたま仕入れてあるんだ・・・
| ( `ー─' |ー─'| 後はもう暴露するだけだぜ。三菱自動車以来の大きな戦になるな・・・
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ____ ____ やってみやがれ 返り討ちで
| ノ ヽ | .. /::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::\ 老害爺をボッコボコにしてやるよw
∧ トェェェェイ / /:::::::: ::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::: \
/\ヽ / |::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ \:::::::::::::::::::::::::: \::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::::::: \
/;;;;;;::゙:':電痛:::: /;;;;;;::゙:':マスゴミ . |
- 176 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:01:43 ID:OZqAHQ6s
- 地元の川崎じゃ、レクサス乗ってるのは893だけだよ。
- 177 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:06:25 ID:K4Dfbni1
- >>171
派遣社員乙www
- 178 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:10:28 ID:y5LbTQ9D
- レクサスのエンブレムだけセルシオ?に付けてる奴見てから買う気なくなった
- 179 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:17:35 ID:7qQIi/J0
- >175のような
奥田会長のAAをよく見るけどね。
小物の奥田氏を叩いてもあまり意味が無い。
豊田英二
豊田章一郎
豊田章男
といった人が株を持っている。
この人たちがトヨタグループの持ち主。
西武の堤一族は叩き潰したマスゴミも
流石に豊田家は叩きようが無いわな。
三河らしく地味で堅実そのものの家系だし。
叩いた方が逆に潰される。
なにしろ10兆円。
日本中の全マスゴミの資産を
束にしても太刀打ちできない。
資本主義はカネがあるほうが強い。
- 180 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:20:08 ID:Yyte3j57
- >>179
しかもあまり表に出ないよね。地味というか。
奥田さんは本当に優秀な番頭さんだ。
- 181 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:21:51 ID:jfDaDUqr
- >>179
正直、奥田の爺様の好き勝手過ぎる言動に何の影響も与えてない所みると、、、
- 182 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:22:58 ID:TxLnGjvL
- もうすぐレクサスミニが発売されるな
- 183 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:24:17 ID:0z1gCq1u
- トヨタが無くなっても中の人しか困らないよ
- 184 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:26:53 ID:DrUOa4Sh
- >>179-180
早い話、トヨタが潰れることはないんだよな。だんだん
今以上に創業家が目立たなくなってトヨタ自体も現在ほど
社会的影響力を持たなくなる、せいぜいそんな感じか。
真っ先に「浩宮の皇太子妃候補から外してください」って
辞退したぐらいの家だし、相当お堅いよ>豊田家
- 185 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:29:18 ID:fGHupa+c
- レスサスって利益率高いんだよな
- 186 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:29:41 ID:H3gFo6Cb
- >>182
iQのこと?
あれは結局、包茎マークで販売するんでしょ。
- 187 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:33:14 ID:iOhVin4O
- >>179
一族の持ち株比率はかなり低いよ。http://www.toyota.co.jp/jp/ir/library/negotiable/2008_9/stock.pdf
どちらかというと精神的な支柱になってる。
一族に関してはあまり醜聞も聞こえてこないし(上手いとこ隠すというのもあるかもしれないが)
- 188 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:34:37 ID:Jd6ee0jO
- >>35
高級車に大事なのはブランドとイメージ力だ
金の力で無理矢理作られた汚いブランドのレクサス(笑)
- 189 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:42:49 ID:iOhVin4O
- 豊田一族の持ち株の全トヨタ株に占める比率は1から2%くらい。
金額的には結構な額だけど企業を支配するにはまったく不十分な比率だね。
それでも一族が本体の役員やグループ企業の役員にいるのは
グループ結束の象徴としてのものと言われているね。
働いてるものとしては正直どうでもいいことだけど。
- 190 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:44:25 ID:d6CH0BZN
- 儲けしか見えない奥田の単細胞バカがトヨタの損害を大きくした。
- 191 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:45:40 ID:v4nahuSk
- ブランドとは使う人がその価値を高めるものだから、
今のレクサスの落ちぶれはつまりそういうこと。
- 192 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:49:10 ID:g6KazhX2
- あれ?富裕層が車たくさん買ってくれるんじゃなかったの?
中流層は低所得に落ち込んでるので買い換えてあげられませんよ。
- 193 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:55:51 ID:DrUOa4Sh
- >>189
30代後半以上の世代には豊田家って結構神聖な感じで見られているけど、
30代前半以下の世代にははっきりいって単純に創業者の家系、って感じしか
思われていないだろうね。
結構この辺にトヨタ関係者の世代間の認識ギャップがあるんじゃないかな。
- 194 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:56:45 ID:eSNozeyo
- >>155
SCは元々海外でレクサスで売っててたのをソアラっ名前で売ってただけだぞ
- 195 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:58:13 ID:1vsCpypc
- 夜勤廃止ということは従業員半分いらなくなるということだよ
リストラなんてレベルじゃない、半分クビ
派遣や臨時工切るだけでは追いつかない
ついに社員にも首切りの危機が来ている
- 196 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:59:38 ID:0MJQTCNS
- 田原だったか忘れたけどトヨタの工場は一回だけ見に行った事あるな
ボクシーとプリウスがライン流れてた
ボルト締めてる作業者が次第にロボットに見えて来て面白かった記憶がある
ただそれだけ
- 197 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:00:28 ID:vU3i8lEm
- レクサスのでぃーらー、店舗が無駄に広いな。
- 198 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:01:18 ID:enH+WO+U
- お前らもっと製造業を大事にしろよ。
原産してもトヨタ以外誰も困らないと尾持っている様だが、
減産でどれだけの雇用が失われるかを知った方がいい。
車は膨大な数の部品で出来ているんだぜ?例えトヨタが雇用を減らさなかったとしても
下請けはここに売る部品が減れば当然厳しくなってくる。
金融とか小売なんかは倒産したとしても知れているが、すそ野の広い製造業は
潰れるとかなり厄介なんだよ。トヨタ以外は困らない、なんてのはファンタジーの領域だ。
- 199 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:03:34 ID:BuUuUxcg
- レクサスは良い車だと思うがな
オレは別の高級車乗ってるがレクサスみると目で追うよ
レクサスだからというより高級車だから対抗意識で追ってるんだろうけど・・
デザインも洗練されてると思うし
- 200 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:06:02 ID:uFtD6EgT
- 製造業はいいんだけどレクソスだからな
開発投資しないでブランドなんて…
ラジコンのボディー付け替えた張りぼてかよ
- 201 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:06:52 ID:W5lUH23L
- >>198
そうだよね。
製造業って莫大な減価償却により時間が経てばすぐに資産が目減りするし
それだけのお金をかせがなければいけないんだよね。
でも今は機械化が進み、部品をセットしてボタンを押すだけだから外国人でもつとまるんだよね。
- 202 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:09:55 ID:BuUuUxcg
- まあ20人の労働者がいて、20人全員職が無くなるより
10人解雇したほうが良いだろうしな
妥当な判断だ
- 203 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:10:01 ID:H3gFo6Cb
- >>199
エンブレムを「レ」に交換した、ハリボテ高額車にしか見えない。
気の毒なオーナーを目で追ってしまうことはあるな。
- 204 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:12:51 ID:W8GFZAhZ
- 内部留保10兆かぁ
まさかサブプライムに注ぎ込んでるのかな?
役員報酬を急に減らすなんて…
まぁ〜どうでもいいが
- 205 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:14:29 ID:tv8aSykt
- 燃えないだけマシ
- 206 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:14:40 ID:BuUuUxcg
- >>203
なぜ気の毒?
少なくとも金持ちだろうから普通よりはいい暮らししてると思うよ
ハリボテに金払ってて気の毒、じゃなく
ハリボテにも金払えるほど金持ちというのを見せたいんだよ
そんで実際金持ちだ
- 207 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:18:06 ID:BuUuUxcg
- しかしレクサスみたいなブランドものは
不況だと売れなくなるのは当たり前だな なくてもいいし
特に車なんてポンポン買うものじゃない
高級車なんぞ一台あれば十分だし
- 208 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:20:04 ID:kRVd/a7h
- >>199
クルマのデキ云々というより、恥ずかしい宣伝と陳腐なブランドイメージを
あれがいいと思って買ってる哀れなユーザーの思考を笑うために見ることはある。
あれが高級だと思えるのだから幸せだとは思うが
それだけ裸の王様がいるのだろうね。
- 209 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:21:38 ID:NX5J1OFj
- 経営陣のエコ替えが必要だなw
- 210 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:23:30 ID:Jh7EfffN
- >>198
製造業大事にしろって(笑)。
その前にトヨタ(笑)はもっとやるべき事あったんじゃ?
派遣、下請けいじめなど、、、
特に奥田の罪は深いぞ! それでも擁護出来るか?
- 211 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:25:57 ID:wHFfk/vR
- 下請けいじめなんて別にトヨタだけじゃないしな
- 212 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:26:35 ID:eP62kjnj
- 経営陣が無能なのをサブプラのせいにしてるよ
面白いね、世界のトヨタ
- 213 :移住員:2008/11/15(土) 17:30:59 ID:sZyyiPUr
- これからはベッド付き乗用車だよ。
会社の駐車場で生活できる。
- 214 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:31:40 ID:cMhv5z7l
- 自分達が無能なのをトヨタのせいにしてるよ
面白いね、無能のゴミ派遣
- 215 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:33:36 ID:So+1mqwg
- 格差社会を推進し続けた経団連をはじめとする大企業アホス
さすがに誇大広告や騙し宣伝を今頃から必死にやっても
こればかりはあまりにも高すぎて、買うヤツはそうそういないしw
- 216 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:34:54 ID:BuUuUxcg
- 必要以上にレクサスを貶すのもOK
オーナーが金持ちに対する嫉妬と馬鹿にするのもOK
どっちにしても後者の方が良い思いしてるのははっきりしてる
- 217 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:36:38 ID:AkciMlLC
- グローバルプレミアムブランドとしてのレクサスなどと意味不明の言動を繰り返しており
- 218 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:37:04 ID:uFtD6EgT
- 奥田も入社してすぐ上司ともめて左遷された人間
豊田章一郎に拾われて今がある
- 219 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:38:11 ID:FApLW0cc
- 3年で壊れるように設計してあるんだから、売れなくて当然。
エコ変えなんて、詐欺に近いよ。
- 220 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:42:08 ID:yIHmHbcV
- 大型車の流れが日本にも来ると読んだのは明らかに間違いだったな
北米でも大型に力を入れ始めたところであったというのもね・・・
強みである中小型車の足を引っ張る結果となってる
ここらはもったいないよな
失敗は失敗であるが回避できた
でも、まあ北米では売れるわけがないとベンツもスマートを投入してなかったが
これが売ってみたらバカ売れではある
大企業であっても、ちょっとした気づきで大きく左右されるよね
- 221 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:44:11 ID:8sYO4DaU
- >>218
社長の武勇伝で、入社まもない頃、上司をぶん殴って首に
なりそうなところを、有能な経営者に救われたというのは
女郎の身の上話みたいなもの。
- 222 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:49:49 ID:ffVdiq7b
- レくさす買うくらいなら
プレジデントの中古でも買うわ
- 223 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:56:17 ID:11KL1Ekj
- トヨタざまあww
- 224 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:58:47 ID:vCxXlF78
- ┏┓ ┏━━┓ ___ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ /⌒ ⌒\. ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ /( ☆) (☆)\━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ | |r┬-| | ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ \ `ー'´ / ┏━┓
┗┛ ┗┛ ┗━┛
- 225 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:01:42 ID:UDjsoLbH
- >>198
トヨタと言っても所詮製造業。影響もたかが知れてる
経済の血液と呼ばれる金融のほうがダメージはでかい。ここが駄目になると全産業に影響がでる
- 226 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:02:04 ID:vCxXlF78
-
派遣工の不幸で今日も飯がうまい!! !!
+ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 +
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ + 経団連会員企業からの政治献金で勲章げっとおおおおおお!!!
+ /:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i| 献金合計29億9000万円
キタ━━━/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!━━━━!!!!
+ | ( `ー─' |ー─'| + 自民党=29億1000万円
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! 民主党=8000万円 (2007年度)
+ | ノ ヽ | +
∧ トョョョョョタ / <もっとオラにゲンキンを
/\ヽ / わけてくれ!!!
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 227 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:09:12 ID:FSgGRA4T
- 格安大衆車のノウハウで高級車作ってるから売れないんだよ。
売ってる連中も全然わかってないし。
ちょっと素材良くして、値段をバカみたいに高くすれば
富裕層が買うだろうとタカをくくってるんだろうが
そんなんで買うのは成金だけ。
米国じゃいけるかもしれんが、EU、日本じゃ売れないでしょ。
- 228 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:11:22 ID:wHFfk/vR
- ほんと、お前らトヨタ大好きだなw
派遣が多いのかな?この板は
- 229 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:13:33 ID:AkciMlLC
-
「プロジェクトX〜挑戦者たち〜 レクサスの挑戦。奇跡の利益率−高級ブランドっぽい車の誕生」
トヨタから、もっと利益率の高い車をを作れと迫られていた。 思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「部品品質の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 高級車から品質の手を抜いたら高級車でなくなってしまう。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。商人の血が騒いだ。 「やらせてください!」
それから、夜を徹しての偽装高級車作りが始まった。省ける部品は省きまくる毎日だった。
しかし、本物の高級車の味は出せなかった。 工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。
いっそ、BMWに転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。 「発想を変えるんだ。高級車は走りだけで高級なんじゃない」
そうだ。内装だ。内装とか見た目だけ高級にする手があった。暗闇に光が射した気がした。
工場長はプラスチックに、何だかよくわからない表皮を貼って見た。
高級車特有の手触りが蘇った。 「これだ、これが探してた俺たちの高級車なんだ!」
内装だけの偽装高級車の誕生だった。
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、完成した車で日本海に叫んで来てもいいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。だが制限速度は守れよ。中身はトヨタのままだからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
- 230 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:15:38 ID:ANUfjQye
- レクソスいらねー。
クラウン買った方がよっぽどマシ
- 231 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:17:04 ID:ufXOleUX
- トヨタの車を見ると、奥田の汚い魂胆を思い出す。
消費者でもある労働者を馬鹿にするトヨタの車なんて買わないよ。
- 232 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:18:41 ID:5y0nDA/t
- 千葉だが結構見るぞ
もう充分売ったからいいんじゃないか?
- 233 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:19:35 ID:GApBF9Jc
- あれ!もうトヨタ車の非買運動始まってるの?
- 234 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:19:48 ID:esOL+4Up
- >>227
成金が購入してるのに同意。
交通マナーがいいレクサスを見るのはかなり稀。
- 235 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:22:44 ID:tW9GkRGZ
- 今まで交代制だったことに驚きだわ
あのぼったくりカーってそんなに売れてたのか
- 236 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:23:17 ID:fMaUbstZ
- チバラギでは人気
- 237 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:26:02 ID:N5JGGSFS
- レスサクスの店、土日もガラガラ
- 238 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:26:38 ID:C15Yqqv1
- いずれホワイトカラーにも、早期退職を実施する必要が出てくるだろう。
来年当り、大赤字にして、納得させるんだろう。
- 239 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:28:00 ID:WeSqYHb/
- 流行語大賞は
「トヨタショック」で決まり…
- 240 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:29:31 ID:tLTEhbx+
- >>237
レクサスの店が繁盛するのも不気味だけどな・・・。
そこまで日本人はお金持ちじゃないだろうと・・・。
- 241 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:31:09 ID:uFtD6EgT
- チバラギw
そういやトヨタの社長が改造するDQNは買わないでっていってたよなw
- 242 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:33:19 ID:yB87+tGt
- レクサスよりセルシオの方が格好いい!
- 243 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:34:57 ID:LiQo48wY
- やっべー
ローン払えるかな…
- 244 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:39:21 ID:/Zpl1M9C
- セルシオが扇子あるだろレクサスなんか芋っぽい
- 245 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:40:58 ID:DrUOa4Sh
- >>225
製造業でも、トヨタみたいな大企業でなおかつ自ら銀行が
できるほどの内部留保(貯金)がある企業はいいよね。
大多数の中小企業は資金繰りが厳しい場合が多いから、
金融がコケたら真っ先に影響を食らうよ。
そもそも借金や融資なしで経営している企業のほうが
少ないし、トヨタだって一応負債はあるし。
- 246 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:45:19 ID:41uaGNVD
- 黒地に金文字の外装。
まともな感覚の人間はこんな店には入らない
- 247 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:46:41 ID:AkciMlLC
- まるで仏壇だもんなw
- 248 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:48:59 ID:d7EoyBRm
- お前ら自分達の仕事が無くなってるのになぜ喜ぶの?アホなの?
- 249 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:49:14 ID:tLTEhbx+
- お前ら、あほうだな。
今なら貧乏人でもレクサス店で嫌味たらたらできるチャンスなんだぞ。
とか言ったらだめかw
- 250 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:49:17 ID:O265SEr1
- 開発コードみたいな車名はイマイチわかりにくいというか、取っ付きにくい。
日本では素直にセルシオとかソアラとかの車名がいい。
販売店も見るからに入りづらそう。
まぁ、庶民のひやかしはガラスの向こうから展示車眺めるだけにしろなんて感じがする。
販売店も金持ってる客さえ来ればいいんだろうけど、レクサスブランドの車種も少ないし、展示してる車も客も少ないからかなりひっそりと寂しい店だな。
トヨタですら苦戦してるんだから、ホンダはアキュラブランド専門店なんて絶対にやめるべき。
レジェンドなんて3ヶ月連続販売0とかありえない数値だし、大失敗は目に見えるわ。
- 251 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:49:44 ID:CS8DrNnj
- 今はもう好景気な国が1つも無いもんな。
車なんて売れるわけがない。
- 252 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:54:57 ID:enH+WO+U
- >>210
他社は一切派遣していないとでもいうのか?トヨタは正社員比率が高い方だ。
下請けいじめ?それは日産やマツダの方が100%酷い。常識だぜ?
そしてホンダは「トヨタの下請け」を利用している。
自分で下請けを作らないからホンダは潔白だとか言うのか?
ホンダは部品の7割をトヨタ系列から仕入れている。トヨタが駄目ならホンダも同罪だぞ。
結局はただの妬みなんだろ?トヨタだけが駄目なんてどう考えても理屈に合わない。
- 253 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:55:04 ID:OmZn/QVU
- 普通の会社なら、もう倒産しているところだ
- 254 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:56:04 ID:lZD/Pgao
- そもそも何でレクサスなんて作ったのかわからない。
トヨタにはクラウンという信頼されたブランドがあるだろう。
共倒れみたいになってて、馬鹿みたい
- 255 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:56:49 ID:2lQISYXR
- >>247
むしろ893?
- 256 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:56:59 ID:tLTEhbx+
- >>252
トヨタ関係や、朝鮮関係、大型企業関係、アジア市場関係会社を嫌う人は結構いる。
大変だと思うけどな。
携帯なんて、ドコモもだめ、AUもダメ、SBもダメってことだし・・・。
- 257 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:57:10 ID:uFtD6EgT
- >>252
ちっぽけな常識だな
数字を出してみろwww
- 258 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:01:32 ID:JaCGe0jg
- とうとう田原工場まで手をつけることになったか
これは不況、ひょっとしたら恐慌だね
- 259 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:01:43 ID:tLTEhbx+
- >>257
短文で、どちらがどういう詳細データをほしがっているのかわかりにくい。
日産については、派遣社員を50%削減らしいよ。
日経のWebサイト参照。
- 260 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:06:47 ID:lyUGky+A
- レ苦刺すなんて初めから
企画倒れの二束三文のヘボ車。
それにもう車なんて時代遅れ。
ど田舎以外車なんて生活不必要品
- 261 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:07:30 ID:ENy2nTz/
- >>252
こんなこと書いても敵増やすだけなのになwww
- 262 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:09:20 ID:enH+WO+U
- >>257
何が知りたいんだ?トヨタ下請けが天国に見える程凄まじい日産の下請け地獄ストーリーか?
お前は日産がルノーに買収されてから何が行われたのかを知らんのか?
系列解体で日産系列の部品会社は地獄を経験している。
外資系になった事で何が起こったのかを自分で調べてみろ
http://ys1042734.exblog.jp/4573188/
日産系列は大半が外資に買収されたりしたのだが、
お前が地獄だと言うトヨタ系列に自分から入った日産系列もあるんだぜ?
- 263 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:11:09 ID:lq1tZBTE
- >>154
アメリカでは外国人の単純労働には就労ビザは出ない
アメリカのトヨタの工場はアメリカ人の雇用を守る為にある
日本でブラジル人の単純労働者を雇う必要は全く無い
- 264 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:14:02 ID:lFUhUVmf
- アメリカでトヨタとかトヨペットというとピックアップを連想するから
LEXUSブランドは必要
- 265 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:14:55 ID:tLTEhbx+
- >>263
ブラジルも本音、出稼ぎよりブラジル国内に工場作ってほしいんでね?
いまメーカーがこぞってブラジル工場作ってるべ。
そのうち国内の伯剌西爾人へらないかね。
なんだかんだてっいも、インフレも抑制されたし、石油や鉄鋼に強いし、いい環境だと思う。
- 266 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:17:12 ID:iOhVin4O
- トヨタの場合は正社員、トヨタ100%出資の子会社の正社員でトヨタの中で働くトヨタテクニカルディベロップメント
の正社員、独立系派遣/請負会社の正社員と契約社員、
契約社員である期間工、物流とか現場の一部を請け負っている会社の社員とか複雑だしな。
あと系列からの出向者、長期出張者とかごちゃごちゃしてる。
トヨタの正社員以外は景気に応じて増減可能な存在なんだろう。
>>252がむきになって擁護してもトヨタ的にはどうでもいいだろうがな。なんでそんなに気張るのかと。
- 267 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:22:10 ID:h9HkDEP0
- 自販系の役員死ね
自工系はみんな嫌ってる
- 268 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:22:21 ID:d97tzkOw
- 理由はいらない
- 269 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:26:24 ID:XGyzZSbz
- >>227
レクサスって米国でもイメージはよくないでしょ
アメリカドラマで悪役がよく乗っている車がレクサスってイメージw
善玉が乗るのはGMCやレンジローバーが多い
- 270 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:28:15 ID:lq1tZBTE
- >>265
入管法を元に戻して外国人単純労働を禁止するしか無い
企業にとってはブラジル人の方が安く使えるんだから
煽りを食って日本人労働者の所得が下がって景気が悪くなろうが、地域住民に迷惑かけようが何もして来なかったじゃない
- 271 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:31:38 ID:p8GGbESG
- 移民導入の布石だな。
「移民無しではやっていけません。タスケテ・・」というシナリオ
トヨタは5年位クルマ売らなくてもやっていけるだけの内部保留持ってるからみんな騙されるなよ!
- 272 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:31:42 ID:S1R2M3zy
- 被害者が泣き寝入りにならないように
外国人労働者を受け入れる時は受け入れ側の企業が日本から出国するまでの(たとはその企業が解雇しまても)
経済的な無限責任を負うべきだろ
加害者が外国に逃げてしまうのは仕方ないが
少なくとも被害者を経済的に補償することはできる
- 273 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:32:41 ID:uFtD6EgT
- ハリウッド映画でレクソス!レクソス!
って宣伝してた映画なんだったっけ?
トムクルーズが出てたやつ
- 274 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:33:12 ID:xyq1IJXI
- この前レクサスのハイエースを見たよ
- 275 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:33:39 ID:UVkzleWr
- レクサスの販売店って、何か敷居が高すぎてカジュアルな服装じゃ入りにくい
スーツとか着て行かないと追い出されそうで怖い
あの高慢な雰囲気を何とかしないと…
- 276 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:33:55 ID:enH+WO+U
- >>266
理に適っていないからに決まっているじゃないか。
トヨタに罵倒するのは下請けをいじめたからだと言う。
そして他社がトヨタの代わりになった方がいいという。どこが代わりをするのかと聞いたら、
答えは日産やホンダだぜ?無茶苦茶だ。
ホンダは自社で部品を殆ど作っておらず、かなりの部分をトヨタの下請けに頼っている。
トヨタとホンダは下請け扱いで代わらない事になる。全く同じなのに何故かホンダを褒めるんだぜ?意味が分からないだろうに。
ホンダが部品を高く買ってくれると妄想しているのだろうが、そんな訳はないって言っても信じないだろうな。
そもそも日産もホンダは現地生産主義でかなりの部分を海外生産しており、
日本での生産比率の高いトヨタの方が明らかに日本での雇用に貢献している。
- 277 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:35:49 ID:HnDa1xYH
- 客層を絞ること自体は悪くないと思うが、
レクサス云々より、まじめにトヨタはやばいだろ。
- 278 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:39:04 ID:uVQ2PLqH
- レクサスって、名前変えただけで中身はトヨタ車でしょ
名前変えただけで数百万も値段が上がって買わされるという詐欺にも等しい三河商売
まあ、レクサス乗ってるやつ見たら、指さして笑ってやれ
- 279 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:39:44 ID:iOhVin4O
- 今日豊田市内を含めあのあたりを車で走りながらネッツ店とか系列を
いくつか見たが客の入りが悪い。
前はそこそこ入ってが急激に落ちてる気もするわ。
新車買わなくても現行のを長く乗れば済むからな。
- 280 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:39:49 ID:tLTEhbx+
- たしかに「トヨタテクニカルディベロップメント」にふれるのであれば
同様に「ホンダエンジニリアリング」について言及する必要もあるだろうな
- 281 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:43:23 ID:uFtD6EgT
- トヨタが嫌われる前に 奥田が嫌い ってひとが多いと思うがね。
奥田が嫌いなんだろ? 社会をぶち壊した奥田が嫌いなんだろ?
そこをはっきりしないとな。
- 282 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:44:02 ID:OmZn/QVU
- マイノリティリポートだったかな
- 283 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:50:04 ID:6G0IwyCB
- 一番困るのは、CM広告が減るマスコミ業界www
- 284 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:55:20 ID:HnDa1xYH
- >>283
マスコミだけじゃないだろ?
トヨタが転けて誰が得をしているのか?
- 285 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:56:47 ID:kSoJVks8
- >>269
アメリカで売れたのはハリアーだけ。
日本ではレ腐す入りしなかったから、低迷して当然。
- 286 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:57:17 ID:9EP5invE
- ヒュンダイみたいに
昼1直をさらに分けて
昼2直制にすりゃいんじゃね?
- 287 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:57:55 ID:pw2NZLlV
- トヨタテクニカルとホンダエンジニアリング
じゃ違いすぎでしょ??
それよりレ腐すラインは、すべて班長クラスの人選
だから、今後が醜いよ
- 288 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:03:55 ID:i53oHIEq
- 此から国籍法改正して、移民が増えるのだから責任もって雇用増やせやバカトヨタ。
豊田市をスラム街にしてしまえ!
- 289 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:05:26 ID:+ZVSFfsM
- レクサスの失敗は単に富裕そうの車に対する見識を見誤っただけ 相当のプライスタグと 十分なホスピタリティーを備えた店舗を構えれば売れるだろうと
だけど高級車を買うユーザーは馬鹿じゃ無いですよ
中身がクラウンだってこと みんな知ってる
そんな車に百万も二百万も余分な金は出しません
せめてエンジンかプラットフォームだけでも専用設計にしたら 違う結果になったかも
ま もう手遅れだけどね
アメリカでも 昔BMWに ESの中身はカムリだって叩かれたでしょ
忘れちゃったかな?WWWW
- 290 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:10:36 ID:lyUGky+A
- もともと豊田周辺は夜7時なると真っ暗。
好景気時も不況のどん底のような町たせったよ。
居酒屋やスナックなんかも少ないし、あってもしみったれてる。
遊ぶところは少ないし、店なんか何屋に限らずショボイ店ばかり。
この不況でさらにショボクなるのは見えている。
レくさすなんて初めからダメだろうと社員が言ってんだから
間違いないよ。 ダメな車だよ。
- 291 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:11:41 ID:hS4uV8FI
- まあ上の方が泣くだけだとしても下の方は死ぬな・・・
- 292 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:18:22 ID:HNffnp5Z
- 正社員はリストラされないんだよな
- 293 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:22:31 ID:rW3YzC07
- >>276
>ホンダは自社で部品を殆ど作っておらず、かなりの部分をトヨタの下請けに頼っている
これのソースがほしいな。
制御系はケーヒンがやってるし、トランスミッションも今時珍しく内製。
他、ショーワとか知名度の高い所以外にもホンダ関連のサプライヤーはたくさんある。
ホンダがデンソーの部品を使ってるのはエアコンとかスターターモータとかデンソー自体が
業界全体のシェアが高い製品ばっかりじゃないか?
- 294 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:25:58 ID:HnDa1xYH
- >>293
ホンダなんかどうでも言いじゃん。
- 295 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:29:37 ID:tLTEhbx+
- >>293
子会社を自社というのかとか、まず自社の定義をやってくれ。
でないと話がまとまらないと思う。
- 296 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:30:36 ID:rW3YzC07
- >>294
ごめん、スレチだったな。
- 297 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 298 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:36:01 ID:+ZVSFfsM
- クラウンとIS比べたら どんなに贔屓目に見てもクラウンが上 GSならドッコイかな
富士の評価センター 仕事してる?
クラウンの開発チーム レクサスの開発予算の半分しかもらえず 根性発揮か 猪木じゃねえけど やる気があればなんでもできるだなW
しかし トヨタのヒエラルキー目茶苦茶
だいじょうぶか?
- 299 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:39:47 ID:enH+WO+U
- >>293
ネット上にはビンゴなデータはなかなか無いが
ホンダは70%だと言われている
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2259868.html
ホンダは系列の部品メーカーは持たず、トヨタ系のメーカーを中心に調達している
http://www.j-cast.com/2006/05/01001220.html
あと、2002年の時点での系列&内製の部品調達率も出てきたぞ。
今はもっとホンダの比率は低い筈。
ホンダ40%
トヨタ 72%
もともとホンダは系列という概念は無い
http://www.economist.co.jp/1_06_ebusiness/1_06_1_jidosha.htm
安い所から買うのがホンダであり、中国製の部品が最近増えてきたそうだぞ。
- 300 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:43:21 ID:/ixwoane
- >>179
渡辺も長もトヨタらしい隙の無い、
なるべく敵を作らない言動なのに
なぜ奥田だけは言いたい放題で
富裕層以外の全ての層を敵に回すような
挑発を続けているんだ?
- 301 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:45:38 ID:ebqNzOaV
- 「例えばクラウンのオーナーなんて大概5年で買い替えるんですよ。
ならば5年持てば十分でしょう。
過剰品質については徹底的に見直し、コストの適正化に務めます。」
株主総会で奥田が言った言葉、現在のトヨタの姿勢だ。
玩具ならそれでもいいかもしれないが、
人の命を乗せて走る車だぞ??
潰れてしまえ、こんな腐った会社
- 302 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:50:18 ID:aHAV1+Es
- なんで奥田が厚労省の肩を持つのか?
移民か?
派遣の問題か?
でかい会社だからって、商売人の範疇超えたあの発言は許されんぞ。
あいついつも上から目線の物言いだな。もうおまえんとこの車、買わないからな。
- 303 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:50:50 ID:b6oBtIz2
- トヨタ車の中で一つだけ世界に誇れる技術がある。
トルクコンバーターがそれだ。
これにより、全域にわたってざらついた回転フィールと薄い低中速トルク、
さらには変速のたびに揺れまくる揺る〜いエンジンマウント、全てをごまかして
素人には分からなくしている。
これは平成に入ったあたりからのトヨタ車の顕著な傾向。
上記の弱点はMTだとあからさまに誰にでも分かってしまう。
だからトヨタ車にはMTの設定がほぼ皆無。
- 304 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:51:19 ID:+ZVSFfsM
- >>301
そんな事言いながらね 現行クラウンは 下請各社にレクサス並の品質確保を要求してますよ
だからね 本当にレクサスの存在意義が分からない
- 305 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:58:55 ID:aHAV1+Es
- >>304
トヨタは初代レクサスを作るとき、「クラウン以上」を作るということはどういうことかを
ずいぶん哲学的に追求して、源流主義にたどり着いた。
おかげで工作品質が劇的に向上したのだが、サプライヤーはたいへんだった。
しかしあの会社の悪いところで、同じような性能に到達できそうだとわかると2代目、
3代目とモデルチェンジするたびに手抜きになっていく。
レクサスを日本に入れること、「車を持つことで幸せになれる人生」についての考察が
ここ数年の新自由主義者たちとのタイアップの中で明らかにおろそかにしていた結果
不景気とも重なってこの有様になった。
潤沢な自己資金と開発力があって、ワッフルみたいにポンポン車を作れるけど、所詮
それだけ。
作っちゃみたものの1台限りで死亡するモデルの多いこと多いこと。
これがコケたら会社が傾くって危機感がないのが、今のトヨタの最大の不幸ですね。
だから渾身の一作ができない。
- 306 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:00:36 ID:+ZVSFfsM
- >>303
確かにヨタ車のトルコンはすばらしい
でも 内製じゃ無いですよ
アイシン製です ま エンジンとの協調制御っていう面も大きいから デンソーの技術も
ま ヨタなんて ただのアッセンブリー屋W
- 307 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:02:54 ID:iOhVin4O
- >>299
>ホンダは系列の部品メーカーは持たず、トヨタ系のメーカーを中心に調達している
>http://www.j-cast.com/2006/05/01001220.html
その記事デタラメだな。
http://www.honda.co.jp/group/Keihin/
http://www.honda.co.jp/group/Manufacturing/
- 308 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:03:08 ID:4/jnyXVU
- >>305
> 作っちゃみたものの1台限りで死亡するモデルの多いこと多いこと。
エスティマ(初代)とそれ以降(ただのバん)はまったく別の車ってやつだな。
- 309 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:04:18 ID:qMGY4QJI
- 俺は,GS買おうとして,どーしても手が出せなくてプリウス乗ってる.
でも今は,トヨタに乗っていること自体が余り嬉しくない.
- 310 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:05:47 ID:5IVHdwoA
- >>303
それ言っちゃオシマイだろw
やっと見つけた錬金術なのに。
- 311 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:09:37 ID:DRBTuFPh
- 最悪な時期にレクサスとタンドラを始めちゃった感じだよな。
トヨタも完全にツキに見放されてるな。
- 312 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:09:59 ID:ISSakB6G
- . /  ̄`Y  ̄ ヽ
. / / ヽ
. ,i / // / i i l ヽ
. | // / l | | | | ト、 |
/  ̄`Y  ̄ ヽ . | || i/. ⌒ ⌒ | |
/ / ヽ (S|| | (●) (●) |
,i / // / i i l ヽ | || | .ノ )|
| // / l | | | | ト、 | | || |ヽ、_ ▽ _/|ノ ノノ パンパン
| || i/ ノ ヽ、 | | _/ 入/ / `ヽ,.
(S|| | o゚(>) (<)゚o ̄  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
| || | .ノ )| ;. .;. l、 ノ
| || |ヽ、_ ▽ _/|ノ .i, .:, .:, .:, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;;;,,_ェェ==--ー''" r,_,/ ☆
- 313 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:12:16 ID:ebqNzOaV
- 【社会】「ネッツトヨタノヴェル三重」の店長が新人社員を100回以上殴りつけ骨折させる - 三重
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220612192/
〜〜〜トヨタディーラー就職前〜〜〜
+____
/⌒ ⌒\
/( ⌒) (⌒)\ +
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 仕事がんばるお!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ / +
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
〜〜〜トヨタディーラー就職後〜〜〜
_ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ / ´`ヽ _ 三,:三ー二
/ ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ } ...| /! トヨタ百烈拳 ノルマ達成しろ!クズが
| _}`ー‐し'ゝL _
\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
/ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
____
/,:' /,';;;}: \
/_, 。ィ' li:.、ヒァ'\
/ ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、\
| ,:' /,';;;}:.ヾ:. | Drive Your Dreams!
\ ' {;!゙' /
- 314 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:12:24 ID:+ZVSFfsM
- >>305
やっぱりね トヨタの根っこはクラウンなんだと思う だから開発チームも、それこそ死ぬ気でいい車作ろうと 必死になるんだと思うよ
賛否は分かれると思うけど クラウンにはレクサスには無いオーラが見えるもん
因みに 自分のカキコを見たら クラウン信者に見えるかも知れませんが 自分はスカ信者です
7速トルコン出たら買うつもり
- 315 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:14:28 ID:V1QeKPeX
- >>314
あっさりいすゞからスムーサーE貰ってきて乗用車用にしたりして>>トヨタ
- 316 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:15:57 ID:B0SOHXUn
- 【社会】「ネッツトヨタノヴェル三重」の店長が新人社員を100回以上殴りつけ骨折させる - 三重
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220612192/
〜〜〜トヨタディーラー就職前〜〜〜
+____
/⌒ ⌒\
/( ⌒) (⌒)\ +
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 仕事がんばるお!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ / +
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
〜〜〜トヨタディーラー就職後〜〜〜
_ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ / ´`ヽ _ 三,:三ー二
/ ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ } ...| /! トヨタ百烈拳 ノルマ達成しろ!クズが
| _}`ー‐し'ゝL _
\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
/ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
____
/,:' /,';;;}: \
/_, 。ィ' li:.、ヒァ'\
/ ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、\
| ,:' /,';;;}:.ヾ:. | Drive Your Dreams!
\ ' {;!゙' /
- 317 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:20:06 ID:ebqNzOaV
- トヨタ1986年 大恥ル・マン
決勝で日産・マツダ・トムスもリタイヤしたため、「十数時間ピットに車を停めておき、
最後の10分間だけ走らせろ。そうすれば日本車唯一の完走車になる。」
非常識なオーダーをトヨタが童夢に出した。
このオーダーを受けて、童夢はドライバーに全開走行を指示(笑)、リタイヤしたという。
林みのる曰く、「トヨタに言われるままにピットに停めておき
最後だけ走るなんて事はルマン24時間レースへの冒涜であり許されることではない。」
この年限りで童夢はトヨタと関わるのを止めた。
- 318 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:27:22 ID:+ZVSFfsM
- >>315
ま それも無くはないだろうけど やっぱCVTに力入れるでしょ
何てったってコスト安いし燃費も稼げるしね
難点は耐久性か
- 319 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:31:40 ID:tLTEhbx+
- 二重クラッチ系じゃなくて?
- 320 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:35:07 ID:5FM/TCut
- CVTはアイシンの傑作だろ。
出来そうでなかなかあれだけの完成度は
他のメーカーじゃできない。
きっと信じられない厳格な品質管理をやっているのだろう
- 321 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:37:31 ID:+ZVSFfsM
- AWあたりDSGの研究してるかもね
- 322 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:47:27 ID:+ZVSFfsM
- >>320
間違ってたらゴメン
日本精工ちゃう?
- 323 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:50:05 ID:K00WuOpd
- 今日の朝信号待ちの7台目くらいにレクサスのLSが止まっててその後ろに止まってたんだけど。
信号が青になったとたん、前の車がまだ動いてないのに(2・3台動き出した所)
パッシングしまくり、何様のつもりかしらんがレクサス死ねよと嫌悪感全開になった。
トヨタ車如きが態度でけぇんだよ、潰れろボケ。
- 324 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:58:06 ID:/nJDNjn3
- >>29
セルシオはLS、アリストはGSだよ
- 325 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:03:45 ID:+ZVSFfsM
- CVTについて追記
最初に実用化したメーカーがオランダの なんとかいう会社で 日本で最初に採用したメーカーがスバルだったかと その後ジャトコが手掛けだし 日産が積極的に それに本田が続き やっと最近トヨタが本腰入れ出したかと
ヨタも十年前のオーパに採用した例もあったが 耐久性が問題とされ 最近まで消極的に
- 326 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:07:08 ID:tLTEhbx+
- VDTのことかな?
てか、改行の類はきっちりと頼む。
- 327 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:10:32 ID:tLTEhbx+
- http://www15.ocn.ne.jp/~k-cvt/cvt.html
- 328 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:19:56 ID:+ZVSFfsM
- >>326
スマソ
携帯からのカキコなもので・・・・・・
- 329 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:21:49 ID:/jFZ+IwC
- 加藤の呪い
- 330 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:22:22 ID:sEvbx2vp
- ざまぁW
- 331 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:23:54 ID:9uJx/t7X
- >>323
何勘違いしてるか解らんが
問題なのは乗ってる人間であり
車にはにはなんの落ち度もない
レクサスより低レベルだな
- 332 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:34:35 ID:t8kjUqo3
-
レクサス工場(3E)は 暇になるとちょくちょく夜勤なくなるのは前からですよ。
それより次はどこが1直体制になるのかな?
2D?1A?
- 333 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:35:40 ID:tLTEhbx+
- >>332
派遣社員同士でしかわからない暗号を使われても・・・。
- 334 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:37:06 ID:EK6pB2wo
- 臭ス
- 335 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:43:15 ID:5IVHdwoA
- >>331
それも一面にはあるが・・・
「人とは、人となりに合う器に慣れ親しむもの也」
という句のとおり、DQNはDQNとして居心地の良くなるレクサスに
本能で吸い寄せられるのかも知れない。
昔の下っ端ヤクザはベンツSかBMW7だったが今はレクスが多い。
- 336 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:51:33 ID:t8kjUqo3
- >>333
派遣じゃないですよ。
1Aがランクルとプラド
2DがRAV4だよ。
- 337 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:12:13 ID:znSW/gsA
-
レクサスが売れるわけねえだろ
レクサスの隣に、汚いコンビニがあって、レクサスの建物うきすぎ
ばかもいいとこだぞ
、トヨタ
- 338 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:13:44 ID:4oW3iYq8
- 国賊経営者の会社の車を買うやつはキチガイだろ
絶対にトヨタの車と、キヤノン製品は買わない
- 339 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:27:27 ID:T8PfrHK0
- セレブなエグゼクティブになれない昭和臭い成金。
- 340 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:34:57 ID:tLTEhbx+
- >>336
期間労働者だったか、すまぬ。
- 341 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:02:22 ID:LiACnP9i
- >>323
そんなもんレクサスに限らずベンツやBMもあるだろw
坊主憎けりゃ袈裟までじゃねえの?
- 342 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:08:32 ID:JEp3k1OG
- http://autos.yahoo.com/lexus_is_250_6_speed_manual/
MSRP: $31,155
Estimated Market Price: Not Available
Invoice: $27,415
レクサスは実勢価格27,415ドルか。
250万円程度で米国で買えるのであれば俺も買うんだけどな。
日本で同じものを買ったら500万円するね。
流石トヨタ。
- 343 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:24:42 ID:BdKidG+W
- アメ工員自給3千円だろ、消費者からも労働者からも搾取か
なんなのこの差は
- 344 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:25:21 ID:xsEJA+Mw
- >>336
生産ラインの番号か
- 345 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:28:23 ID:8RJeFIsB
- >>314
確かにクラウンの方がカッコ良く見えるんだよなぁ。
レクサスは完全に迷走してるっていうか、哲学がない。
どういう客に売りたいのか見えないんだよね。
欧米の高級車っぽくしてみましたってだけで。
(普通のトヨタ車よりも品質が厳しいらしいけど、それだけ)
なんでもいいから、職人としてのこだわりとか信念がないと
真の意味での高級車には成れないよ。
- 346 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:38:05 ID://KemBdP
- >>343
ライン停止でも、満額給付・・・・首切りなし。
不買運動展開が怖いのか???
- 347 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:41:57 ID:PJl4nF9s
- >>346
労働組合が強いから。
トラブったときの被害が大きい。
トヨタのラインワーカーは、街のペンキ塗りとかゴミ掃除とかやってるぞ。
マジで。
- 348 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:46:17 ID:WTXW8fzG
- 北米向けにデザインして、現地のアッパークラスに狙いを定めたレクサスを
国内で展開したって売れるわけない。
国内専用車のクラウンのほうが売れるのは当たり前だよ。
素直にトヨタ店だけで勝負して置けばよかったものを。
- 349 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:51:17 ID:WTXW8fzG
- >>314
カローラとクラウンは基幹車種だからトヨタん中でも扱いが特別なんだよな。
リソースも開発資金もプライオリティナンバーワンくらいだったよね。
まあもちろん今だとLSとかもそうなんだろうけど、
連綿と続いたモデルや顧客の期待を裏切るわけには行かないって思いが、
最近出来た車種以上にあるだろうな。
- 350 :(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2008/11/16(日) 00:51:45 ID:w8XXdrfp
- トヨタは冬のボーナスをレクサスで現物支給すれば、問題解決
関連会社にも協力してもらえばいい
- 351 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:53:10 ID:WTXW8fzG
- >>317
はー、そういうことがあったんだ。知らなかったよ。
さすが林みのるさん。
それに引き換えレースにおけるトヨタはホント昔っからクズだな。
- 352 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:56:13 ID:hPAPSiTZ
- さっさと北米工場閉鎖すれば解決する話だと思うんだが
- 353 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:58:54 ID:PkrkclNE
- >>349
現行カローラは基幹車種とはとても思えない。
国内大衆車市場を見限った手抜き。
どう考えてもオーリスの方が力入ってる。
- 354 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:41:25 ID:ks5O1sON
- 派遣工の半数がクビになるのかな
- 355 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 02:11:52 ID:KYfogQiM
- >>351
トヨタはプライベーターでレースさせて勝てばトヨタを全面に出し
負ければ知らぬ存ぜぬだから
- 356 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:20:00 ID:uM7w8sDk
- 今のトヨタの本当の基幹車種はムーヴとタント(ダイハツだけど)
それなら
高級車→トヨタブランド
大衆車→ダイハツブランド
と1967年時点で決めて置けば良かったのに、パブリカとカローラを存続させてコンパーノを潰したのは大いなるミス。
同時に日産もダットサンを潰したからインフィニティを急ごしらえするハメになった。
- 357 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:25:55 ID:n2rrkZuE
- >>345
>確かにクラウンの方がカッコ良く見えるんだよなぁ。
それは日本人向けのデザインだもの
携帯電話だって液晶テレビだって外国と同じデザインで売るなら
日本人好みのデザインにはできないでしょ
- 358 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 08:56:35 ID:/qeUosYT
- トヨタ信者じゃないけど
>>303
MTはむしろトヨタの方があると思うが。
実際カローラとか、昔からMTしか乗っていない人のために残してると思う。
>>305
1台ぽっきりはホンダだろw
ホンダの車に一度乗ってみたいと思うが、本当に魅力のある車がなくなったね。
デザインが全然好みに合わない。サイバーシビックとか好きだったんだけどね。
- 359 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 09:11:52 ID:HxpG9t9J
- 「高級車=悪人が乗る車」のイメージがどんどん強くなる。
- 360 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 09:23:45 ID:67WbnimO
- >>44
年収(手取り)の3分の1が、購入できる金額と言われている。
れくさす店の入店は、年収1350万円からだな。
夜勤は寿命が短くなるから、日勤だけでいいんじゃね?
- 361 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 09:28:27 ID:qOw2tkZ6
- http://up2.viploader.net/pic/src/viploader843533.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader843533.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader843533.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader843533.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader843533.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader843533.jpg
マスコミは鳩山だけ隠してるねw
- 362 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 09:47:35 ID:7uWeeiUG
- つーか、交代勤務で作られる高級車ってのも、なんか微妙だもんね・・・
24時間フル操業なんて大衆量産車のイメージだもん・・・
- 363 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 09:47:38 ID:67WbnimO
- >>229
サン・バイザー、他車のを使いまわしですな。
客が気づきにくい所らで、手を抜くのが分かるのが悲しい。w
- 364 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 10:09:27 ID:z3EA5L6F
- >>302
健康問題で タバコみたいに クルマが叩かれないように 奥田は厚労省に潜り込んでるわけ。
- 365 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 11:18:45 ID:uM7w8sDk
- >>362
確かにBMWなんか年間の生産台数に上限を設けてるでしょ。
>>363
それを言ったら昔のランボルギーニのヘッドランプがフェアレディZの…
- 366 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 11:23:42 ID:AXQKDhia
- 武装ランクル最強
- 367 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 11:23:46 ID:8jsO2mWp
- なんでここまで奥田が厚労省の方持つのか
よくわからん。なんかあるのか。
- 368 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 11:29:45 ID:GDjIAarN
- >>362
馬鹿だろお前
- 369 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 11:32:20 ID:67WbnimO
- >>365
使いまわしなので長さが不足で、日よけの機能を満たしてませんよ。
- 370 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 11:35:22 ID:7irGTsAO
- なんでここまで>>367がマスコミの肩持つのか
よくわからん。なんかあるのか。
- 371 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 12:26:52 ID:B2A8vJlS
- >>370
二元論でしか脳の思考をスイッチできないのか?
お大事にな・・・
- 372 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 13:52:35 ID:19wDWDAr
- >>331
オーナーがそのブランドのイメージを映し出す鏡なんだよ。
高級ブランドはそれを使う人を選ぶ。
つまりそういうことw
- 373 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 13:54:40 ID:1EyxK8rW
- >>372
DQNスパイラルですね
わかります
- 374 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:17:18 ID:Yy05X8kB
- 高級車 センチュリー
高額車 レクサス
- 375 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:21:34 ID:wsJ62OjB
- >>300
渡辺氏や張氏は工場長経験者でカイゼンカイゼンで絞られてきたからか、
いつも言動が謙虚で不快感が無いな。
奥田氏は営業系出身だからか要らんことを言ったりやったりして敵を作っているな。
メーカーのトップは技術畑出身で無いとロクなこと無いようだ。
- 376 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:25:26 ID:oyAzgeeZ
- むしろさ、昼夜交代って体に悪い勤務してまでも必要なものでも
なんでもあるまい。
- 377 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:34:50 ID:9eKJVfNi
- 例えばアウディは ベースはVWと共通だよね
それを高品質なブランドとして欧州では売り分けに成功してるようだ
レクサス/トヨタとどの辺が違うんだろうか
- 378 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:38:48 ID:cPT9nh8f
- >>372
>オーナーがそのブランドのイメージを映し出す鏡なんだよ
レクサスだけじゃなく高級車全般
イメージ悪いよね、日本では。
特別、レクサスって名指しする事でもないと思うけど。
逆に、高級車ブランドで良いイメージのあるものってあるの?
- 379 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:42:05 ID:Yy05X8kB
- >>376
人間らしい生活になるのにね、歓迎されないと。w
高級車なら、客に待たせるくらいの魅力があるだろうに。
- 380 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:50:18 ID:sCCz3gcq
- 2直を1直にすると、単純計算で設備投資が2倍になっちゃうからな。
高級車といえども高くなりすぎちゃうよな。
- 381 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:53:05 ID:19wDWDAr
- 多くの日本人は、社会的地位や評価、中身が伴ってないのに、
そのブランドのものを身に着けるだけで、自分の地位があがったと
勘違いしてる。高級ブランドに所有されてる感じ。
日本の女子高生が高級ブランド品を恥ずかしげも無く持つ感覚に近い。
- 382 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:55:44 ID:TQ5ueYv3
- >>381
日本が豊かになったからか
一昔前ほどのブランド信仰もなくなったように感じるけれど。
- 383 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:04:40 ID:19wDWDAr
- >>382
だからLEXUSは余計売れないんでしょうね。
日本投入が20世紀の間ならよかったかも。
- 384 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:05:45 ID:JGDIIu8o
- >>378
車でステータスを見せ付けること自体、下品でカッコ悪いからなあ。
関西だとヤクザの乗り物、というイメージもあるし。
アウディとかアルファロメオあたりは個人的にはそれほど印象悪くない。
- 385 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:09:02 ID:TQ5ueYv3
- >>383
時代感覚って大切だね。
- 386 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:50:45 ID:1bFMRUU/
- とにかく車内がせまい感じ だからクラウンのほうがいい
IQよりヴィッツ、パッソのほうがいい
- 387 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:55:17 ID:XeNVT+uO
- >>386
ムーブ、パレットの方がもっと良いんじゃない?
- 388 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:01:22 ID:6SEPH66+
- まあ、トヨタやキヤノンの何がいけないって大日本の企業でありながら
質素倹約を旨とする武士道精神を忘れてしまったからだろうな。
欧米かぶれの馬鹿が欧米経済と共に没落するのは当然であろう。
これらの馬鹿企業とよそにパナソニックなどは史上最高収益を叩き出してるからな。
トヨタやキヤノンが如何に糞かということだよ。
日本人を代表して物申す。GMと一緒に倒産しちゃいなw
- 389 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:04:16 ID:mz+IP1j1
- 車が趣味とか一昔前の話だろ、他に何もなかった時代。
一般人なら数年で数百万かけるより、家買うとか、投資、貯蓄にまわすだろ。
- 390 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:25:19 ID:1++FnfGj
- 派遣や期間工は切られるんだろ?おっおっおっ
- 391 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 18:25:41 ID:B2A8vJlS
- 機械としての完成度だけじゃ高級車は成り立たないのに、まだトヨタは勘違いしてるみたいだな。
- 392 :くじらクラウン:2008/11/16(日) 20:04:24 ID:uJqG4zE8
- オール1直かー!そのうえ定時。どいいいいいいい!俺には関係ないがかなり給料減るぞい!
- 393 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:19:03 ID:vWB+Q74e
- >>391
要するに、世間は欧州ブランド車とレクサスを同列視してないわけだよ。
欧州ブランドは戦前からの長い歴史があって、高級車メーカーとしての品格や文化をずっと大事にしてきた。
しかし、自動車メーカーとしての歴史が浅く大衆車ばかりを作ってきたトヨタが、クラウンに毛が生えた程度の「レクサス」で対抗してみたところで、勝ち目があるわけがない。
- 394 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:27:38 ID:l+k2axL9
- そもそもトヨタ車なのにレクサスっていうハリボテブランドだから売れないんだろ
これからはレクサスだから売れない時代になる
- 395 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:33:28 ID:llZAAn8V
- 皆勘違いしているようだけど、ブランドの発祥は品質だ。
HERMESやGUCCI、VUITTONなどの今は名前だけに見えるブランドも昔は品質が優れていて有名になった。
品質が高ければ、そのうちブランドになる。
て思うけどレクサスださいから無理かもなw
- 396 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:36:07 ID:7Rt3ftU7
- F1 無限連敗続行中の糞メーカーにブランドなんかあるわけないだろ
- 397 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:36:40 ID:+D8xQCiV
- >>388
>日本人を代表して物申す。GMと一緒に倒産しちゃいなw
大体こういうのは日本人とはいえんだろ
- 398 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:37:21 ID:KlhiyCoJ
- レクサクってトヨタ社員以外で買う奴いるの?
- 399 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:38:37 ID:llZAAn8V
- 名古屋じゃ、おじいちゃんとヤクザみたいなキモい人が乗ってる。
- 400 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:45:31 ID:Mjdnha9T
- トヨタが駄目って奴は何処のなら買うんだ?トヨタ以外とか曖昧ではなく、具体的に言ってみろ。
- 401 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:49:44 ID:lxVXiJUY
- トヨタざまぁみろ。トヨタなんて倒産しろ。トヨタ以外なら三菱だけどな。
- 402 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:52:43 ID:lxVXiJUY
- レクサスは車も、カッコ悪い。マークもカッコ悪い。まだロッテリアのマークのほうがカッコイイ
- 403 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:59:50 ID:1HTbXyI7
- >>54
今はみすぼらしい身なりをしていたり、または車を持っていないor車に疎いだろう人でも
見たり話したり試乗して気に入ってくれた客が将来顧客になってくれるかもしれない
可能性を探して目を凝らして拾っていくのが客商売
まぁ、高級車と言われるものはそれ自体は値段不相応な物なのだが
面子見栄を張りたいのなら十二分の価値があるだろう
レクサスがそうとは言えないが
- 404 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:05:42 ID:ECkFRW4K
- >>402
ああ、あのレクサスの「レ」な。香港の粗悪品みたいに見える。
- 405 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:05:48 ID:1HTbXyI7
- >>395
極端に寒い地域や暑い地域、環境の悪いところでの日本信仰はガチ
命に関わるものになると自然と信頼性の高い物になる
単純な耐久性や整備性だけでなく性能も信頼のおける物が必要となる
日本みたいに何とかなるところだとそう有り難味は分らないけどね
- 406 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:09:01 ID:EG3Z+6Kr
- ま いずれにしてもレクサスは日本人を馬鹿にしすぎ クラウンやマークXと同じプラットフォームに 高級に見える(私には見えませんが)ボディーを乗せれば通用するだろうと そりゃ二十年前ならまだしも 今はそんなまやかしに乗せられるほどのお人よしはいないでしょ
完全にマーケティングの失敗
- 407 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:11:19 ID:RtkBplJz
- レクサスのイメージ
高速道路の路肩走行
身障者スペースへ駐車
路上駐車
ウィンカーを出さない
煽り
シートベルトをしていない
タバコの投げ捨て
VIPカー
- 408 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:16:03 ID:6e8x3bC0
- >>407
土禁
フルスモーク
メッキ部が全部金色
いまどき自動車電話のアンテナ
ディッシュタイプのアルミホイール
- 409 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:18:49 ID:4w7len8E
- トヨタ期間従業員削減で田原の消費に影響
ttp://www.higashiaichi.co.jp/today_news/081113t/08111301.htm
>「10月以降に夜間と週末の売上が半減した。トータルでも2割は減った」という。
>市の集計では、同路線の乗客数は9月が2074人(前年同月3531人)、
>10月は1677人(同3226人)に減少。今後さらに影響は顕在化すると見る。
- 410 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:21:48 ID:6SEPH66+
- >>400
俺はマセラッティがいいかな?あるいはロールスロイス。
トヨタは日本人の若い子を粗末にしてるイメージがあるから
日本人でもそんなに愛着は感じない。どうせブラジル人が組み立ててるのだろうし。
- 411 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:22:21 ID:EG3Z+6Kr
- >>403
だいぶ前だけど タンパンにTシャツ しかもサンダル履きでクラウン見に行ったら な〜んも相手にしてくれなかった その足でレジェンド見に行ったら コーヒー出してくれて 一生懸命説明してくれた 本当はクラウン欲しかったけど 即決でレジェンドに決め手やったよ
昔からトヨタはそんな感じ 見た目でしか判断しない
- 412 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:25:30 ID:BlEsFD3y
- 交替制やってると早死にすると聞くし、大手から始めてくれるのは良いことだ。
日本もペンキ塗りやらせてたらいいじゃん。下請け回って設備補修とかやらせたら評判は上がる。
- 413 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:26:17 ID:1HTbXyI7
- >>406
レクサスISの3500のに乗ったがスカイラインの方が全般良かった
外観に関してはスカイラインの尻以外論外だが
>>407
紳士の車かDQNの車か手の付けられんDQNボンボンの車かの何れか
まぁ図体がデカイ車だとか、高級車にスポーツカーは総じてそうあるものだけどね
アルファード糞くらえ
- 414 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:30:41 ID:/vrifVkQ
- ブランドをブランド単体で考えることが異常だよ。
いい物を作ってればブランドなんてついてくる。
レクサスブランドが不振ということは、羊頭狗肉で中身が
ブランドに追いついてないからだろ。トヨタはもう一度
物作りの原点に立ち戻るべきだ。
つか、トヨタのカイゼンつーのは大量生産には向いていた
のかもしれないが、本当に良い物を作ることには
あまり向いてなかったってことかな。いい物を少しだけ作る。
そんな商売も今の時代はありかなあと思う。
- 415 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:31:35 ID:SaYl2KOb
- 名古屋はメシが不味い
- 416 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:35:55 ID:xXFgSxeO
- 田原か・・・ミマスの店員さん元気かなぁ・・・
- 417 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:40:19 ID:r9gIYssM
- レクサスのエンブレムは
L じゃない!
レ なんだ!
- 418 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:41:28 ID:XKACJkEO
- >>415
俺もそう思う。
根本的に何かがおかしい。
- 419 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:41:30 ID:7Rt3ftU7
- >>417
いや、しまむらの し なんだ!
- 420 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:42:44 ID:XKACJkEO
- くるま の く
- 421 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:42:56 ID:SUz8R4M5
- >>403>>411
すぐこういった意見出るけど、将来顧客の可能性が高いのは、それなりにきちんとした人だよ
「買ってやる」って態度の人がビジネスで成功する可能生は低い
下請、仕入先大事にしてないことの表れだもんね
- 422 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:45:31 ID:XN3Djc8C
- うわー何人解雇したんだろ・・・・
- 423 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:47:48 ID:e0Hcb0lo
- LSめちゃくちゃたくさん走ってるじゃん
- 424 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:50:24 ID:VHYCl4FO
- N+逃れた大阪人が集うスレ?
N+また「大阪か」って、祭り状態だもんね
- 425 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:50:43 ID:qAcl66IL
- 13兆円も内部留保ためこんでるトヨタが容赦ない派遣切りw
派遣使い捨て国家日本。
- 426 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:52:03 ID:taK2TIe2
- 来月いっぱいだってよ。
俺は9月からの仕事だったえど・・・・首だ
みんなに言ったんだ、パチンコ屋で働こうかなって
皆さんの助言を聞くとやっぱトヨタでしょみたいな
畜生 パチンコ屋>>>>>>>>>>>>>>トヨタ自動車 だよ
12000貰ってもなんにも良くなんねーな
- 427 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:54:15 ID:SaYl2KOb
- >>418
名古屋は労働者の街だから質より量なんだよ
モーニングトーストにアンコとかw
手羽先なんかも美味いか?
- 428 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:56:34 ID:iRM/DIP7
- 利益率は高くても、休日であそこまで客が入ってないのを見ると、哀れに思えて仕方がない。
ってダイハツの販売店で働いているダチが言ってた。
- 429 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:58:14 ID:HnfHS8eG
- 今年度のヨタの営業利益率は2.5%の予定だぞww
もっと下がるだろうがw
- 430 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:00:09 ID:VHYCl4FO
- ダイハツも辞めたほうがいいと忠告してやれ、能が無ければしかたない。
販売員はどこでも悲惨、ヤナセだって・・。
- 431 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:03:37 ID:2SMu3bgz
- 派遣はいてもいなくても変わらん
機械で十分な作業で金もらってんだからな
給料泥棒もいいとこで雇ってもらえるのは企業の善意に他ならない
減産すれば機械のスイッチを切るように派遣のスイッチを切るだけだろ
景気が回復したらまたスイッチ入るんだから焦るな嘆くな
文句があんなら自分で新しい会社をつくったらどうだ
- 432 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:07:19 ID:QVGhL736
- はいはい わろすわろす
- 433 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:07:42 ID:v6tlajeP
- 派遣やワープア、ニートいくら馬鹿にしてもかまわないけど
自動車メーカーやその他虚業サービス業なんか売れなくなったらお前ら正社員も
いらなくなるんだぜ。w
公務員は金持ちから税金ふんだくるだけだから一応安泰?かw
- 434 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:09:30 ID:WuIhBgHx
- http://www.veoh.com/videos/v166356268xQHqknN
ついにマスコミ側からの反撃か?
そこまでいって委員会で
勝谷氏、トヨタと電通を批判!
上杉氏も「アメリカならクビですよ」と語る
- 435 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:13:54 ID:SaYl2KOb
- 間違いなく自動車会社のライン作業なんて一生やる仕事じゃないから
あくまで次の仕事が見つかるまでの繋ぎだろ
派遣やら期間で一生やっていこうなんて無理
- 436 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:14:04 ID:qMonvBuf
- 日産自動車は何日か休業するみたいだよ
- 437 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:14:49 ID:QVGhL736
- 来年あたりからもうヤヴァイだろwwwwww
派遣切りまくっただけで足りるのかなぁ。。。
- 438 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:14:51 ID:v6tlajeP
- マスゴミってほんとにインテリヤクザだったんだなw
- 439 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:16:59 ID:EG3Z+6Kr
- >>431
機械では出来ない また 人がやりたくない仕事をするのが派遣社員 よって 派遣が切られて一番困るのは末端の平工員 人間性を否定されるような最低の仕事が待ち受けてる
- 440 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:19:14 ID:LfWbuZkt
- >>433
氷河期30代に正社員なんぞおるかw
- 441 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:19:28 ID:UJNNgcCT
- >>439
よく知ってるねぇ
- 442 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:21:42 ID:SaYl2KOb
- トヨタ自動車のライン作業なんて絶対、社員にも楽はさせないからな
出来たら出来たで、どんどん工程を増やされるマジ地獄だよ
- 443 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:30:42 ID:EG3Z+6Kr
- >>441
勿論 関係者ですから
- 444 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 23:51:09 ID:6SEPH66+
- しかし、俺が聞いた話だと自動車期間工の間ではトヨタは待遇が厚いと評判が良いことも事実。
サイテーなのは三菱だとか。
- 445 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 03:25:35 ID:0hh12SPl
- >>375
営業じゃなくて総務・経理畑じゃなかったっけ?
- 446 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 04:32:27 ID:19xaCQK+
- ふむ
- 447 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 05:06:17 ID:aDVFiERs
- >>424
トヨタ、愛知叩きしてるのが全部大阪人に見える時点であなたはお国板からの出張ですか?
- 448 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 06:13:12 ID:1pp6MBF1
- 自動車生産ラインは単純作業でツラい仕事だぞ
人間が同じ体勢で同じ作業を休憩除いてずっとやるのはツラいはずだ。
少なくとも俺はあの時給ではやりたくないね。
- 449 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 07:28:52 ID:8N2svQCY
- >>448
あの仕事が好きな人も居るわけで
- 450 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 07:51:19 ID:brTiyezp
- 自動車メーカーが多すぎる
世界で10社で足りる
- 451 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 07:57:48 ID:Y0yuNw5a
- >>439
因果応報
ムシケラ扱いしてる奴の代わりをする
実質的な降格
- 452 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:52:26 ID:hEJeFAXC
- >>442
トヨタじゃなかったけど、工程はどんどん増えるね。
で、まともにやってるとノルマ消化が出来ないから、
裏技を使うようになる。でも裏技を使ってると、一応
たまに注意がある。アリバイ作りなだけで黙認みたいなもんだけど。
前にいた工場では、3日分のラインが全部不良品だったことがあった。
精度が出なくなっても社員を呼ぶと怒られるから、そのまま流してたみたい。
- 453 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 10:09:15 ID:V3CfGcGd
- ざまあww
- 454 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 10:26:49 ID:HEm/rnPc
- 一方、ベンツは過去最高の販売だった
ソースは3K
- 455 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 11:04:17 ID:kRa97gDh
- あーぁ、レクサスもスバル・アルシオーネと同じく高級マイナーカーの仲間入りか。
いっしょにブランドイメージを作っていた有名広告代理店に、トヨタが八つ当たりしないか心配だ。
「販売実績が御社が提示した広告効果とはヒドくかけ離れている。悲惨な販売実績の損害を賠償しろ!」
- 456 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 11:05:55 ID:E1QgpBiR
- 私は11月3日と7日のブログでトヨタ批判を書いた。
すなわち3日のブログでは、小泉政権の最大の支持者として小泉改革を後押しし日本をここまで格差社会にしてしまったトヨタの相談役が最高位の叙勲を受ける事に疑問を投げかけ、7日のブログでは、派遣社員を容赦なく切り捨てる企業の社会的責任を問うた。
そうしたら、すかさず私のブログに次のような匿名のメールが届いた。全文をそのまま公表する
トヨタ叩きをすることの意味はわかっているだろう。
レバノン大使時代、館用車に次々とトヨタ車を使う見返りに
法外な値段で私用車までもを引き取らせていたことを忘れ
たのか。来週の週刊誌を楽しみにするがいい。
これ以上卑劣な脅迫はない。
私が脅しに屈すると思われたとしたら私もみくびられたものだ。
この告発者が言及している事について私に後ろめたい事は何もない。
明らかに内部関係者と思われるこの告発者の正体を、なんとしてでもつきとめて、公開の場で決着をつけようと思っている。
批判を恫喝で封じようとする、この卑劣な行為だけは私は許さない。
---中略---
ここまで日本社会は強いものに好き放題を言わせる社会になったのか。
恐喝メールはトヨタから来たのかもしれないと思ったりもする。
http://www.amakiblog.com/archives/2008/11/16/
- 457 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 11:08:51 ID:hKSlqpzz
- >>454
ベンツは商品ラインの幅広げてるからなぁ
高級車メーカーが安い車作ったら売れるだろうけど
大衆車メーカーが高い車作ってもなかなか売れないだろうしね
- 458 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 11:19:22 ID:BRxWyjCe
- 近くにトヨペットとレクサス店があるけど、
店構えが一緒なんだよな、内装が白がペット、黒がレクサスってくらいしか違いが判らない
おまけに売ってる車もバッヂチューン同然のボッタクリじゃ、レクサスが売れないのも当然だろ
- 459 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 11:24:59 ID:GvWbnTdt
- >>455
アルシオーネとレクサスでを一緒にするな!
あのイきっぷりはスバルじゃなきゃできねぇ。
対抗出来そうなのは117クーペかコスモ(円盤・3ロータ両方)くらいだな。
- 460 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 11:32:50 ID:BapmqyIg
- エビフライ県民だがトヨタが大嫌いだ・・・
- 461 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 11:37:08 ID:3os9SzYx
- 無名メーカのほうがお買い得だろうね
- 462 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 12:08:46 ID:osrzmNWE
- >>456
その人さぁ、その恐喝メールのこと「トヨタからじゃないと思ってる」って書いておいて
最後に「トヨタからかもしれない」って書いてるけど、一体どっちやねん!て感じやな。
- 463 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 12:13:04 ID:rDhhI8Ur
- 日雇いごときが政治に口出すなと言った・・・車屋ごときなら政治に口出ししていいのか・・・奥田!
- 464 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 12:16:42 ID:68CXgDXm
- ついに2chで殺人の予告したヨタヲタが逮捕者だってさ !!
威力業務妨害:鈴鹿サーキットで無差別殺人予告 容疑者を逮捕−−三重
http://mainichi.jp/chubu/newsarchive/news/20081107ddq041040016000c.html?inb=yt
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226013354/l50
関連スレ
【逮捕祭り!?】鈴鹿サーキット改修断念という嘘記事
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1216285455/l50
ヨタヲタと工作員って、恐ろしいよな。
- 465 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 12:34:12 ID:UGwmCgTU
- トヨタ丸出しだから売れんのじゃ
- 466 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 12:45:45 ID:o6fFq2yC
- >http://suzuka2008.fruitblog.net/
>偽装記事を書いた本人、本田鈴鹿期間工スレのコテハン【浪速の男】とわかる
>>464
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | |
だっせぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwww
- 467 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 16:11:30 ID:L7ZZoiAo
- 来年はもっと景気悪くなる浪費はやめて貯蓄しよう
- 468 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 18:04:02 ID:68CXgDXm
-
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 なんちゃって整備士先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ さっきまで動いていたトヨタ(笑)哀死すが
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 凸凹に歪んだままで動かないの!!
/ ヽ ヽノ ヾ__________/ ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ □ □ | / |
│ ヾ ヾl_○___○_|____ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
- 469 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 18:07:59 ID:uRZ6Z000
- レクサスは欠陥車(サイドインパクトバーが無いから)、即刻全車リコールを!
ところで、レクサスのサンバイザー、アクシオのもの?
- 470 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 18:19:37 ID:UKBD20vf
- >>464
馬鹿だなw
- 471 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 21:06:37 ID:mMm0Uxwl
-
テレビ局「奥田発言」にビビる
http://netallica.yahoo.co.jp/news/55273
●すでに自粛の局も
テレビ界がトヨタ自動車の奥田碩相談役の発言にビビっている。
12日に首相官邸で開かれた「厚生労働行政の在り方に関する懇談会」で
行ったテレビ批判である。
「あれだけ厚労省が叩かれるのはちょっと異常な話。正直言って、
私はマスコミに対して報復でもしてやろうかと。スポンサー引くとか」と発言して、
ワイドショーや情報番組が年金問題を取り上げることに対して、痛烈に批判した。
これに対して、奥田相談役は出席した他の委員にも「言い過ぎ」と指摘されたほどだし、
矛先がどうなのかと思うが、これがテレビ局への一撃になったのは間違いないだろう。
というのも、トヨタはキー局にとって最大のスポンサーだが、すでに08年の広告宣伝費を前年の1083億円から3割弱削減することを今夏に発表している。
しかも、トヨタはスキャンダルを起こしたタレントが出演している番組に出稿をストップさせるといった対応も素早いなど、キー局がもっともナーバスになる企業である。
それに、今回の“奥田発言”がなくても、すでに政府批判や不景気情報を控えるように通達を出しているキー局もあるほどだ。
あるテレビ関係者は「テレビで不況をあおると視聴者が財布のヒモを締め、企業の業績も悪化して広告主に影響するので、
不況をテーマにした番組などをやめるように言われている」という。
そんな時にテレビ局は奥田相談役のパンチを食らったわけだ。
「報道に対する挑戦というのは簡単だけど、すでに赤字に転落した局もある中で背に腹は代えられない。
厚労省関連もトーンダウンするしかないのでは」(キー局関係者)
ここでひるんで自分で自分の首を絞めるか、毅然とした態度で結果を残すか。
テレビ局はギリギリの選択を迫られているようだ。
- 472 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 21:19:58 ID:BQmtNg6n
- レクサスってナンバーのライトが蛍光灯みたいでワロタ
- 473 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 21:25:48 ID:SePPS5lx
- 夜勤までして作るような車が高級車なわけないじゃん
- 474 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 21:32:00 ID:E1QgpBiR
-
09年3月期の連結営業利益予想
トヨタ単独では通期で9割減
http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2008111602000046.html
トヨタの国内販売、09年は28年ぶり低水準に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081117-00000033-yom-bus_all
- 475 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 21:32:46 ID:iWvDlcoL
- 民主党や安い労働力を得たくてたまんない売国企業から献金をもらっている自民党議員が思い描いていること
↓
http://www.1101.com/francorossi/2007-04-17.html
- 476 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 21:41:14 ID:KHnBMA79
- やばいね。
- 477 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 22:23:34 ID:k0ayibgP
- この時代に、リアシートベルの無いクルマを売るようでは、ね。
http://toyota.jp/townacevan/exterior/garally/index.html
数だけ売ってる車屋、と言われても仕方ないね。
思想が未熟なんですな。
- 478 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 22:37:40 ID:aeKh3leB
- どうもお前らは知識が足りていないよな。知らないからこそトヨタ批判が出来る。
各企業の部品調達の特徴を書いてやろう。
トヨタ
系列+内製率が断トツに高く、一部電子部品まで内製化している。7割程度は自社系列で調達。
自社系列自身が圧倒的世界最強の部品メーカー。
ホンダ
中身はエンジン以外はトヨタ製。7割り近くがトヨタ系列の部品だと言われている。
部品はトヨタに開発させて楽して高品質で、系列部品メーカーは現代自動車系列以下の規模。
スズキ
部品は国産重視で海外生産でも国産部品を良く使う。中小企業からの調達が多い。ただし車ごと輸入したりもする
マツダ
外国製部品多し。5割とも言われる。フォードとの部品の共同購買を行っている。
例 http://techon.nikkeibp.co.jp/members/DM/DMNEWS/20001214/122/
日産
昔はトヨタに次ぐ規模の系列を持っていたが、系列を解体してルノーと部品の共同購買を行っている。
微妙に売国奴と化した日産は海外部品調達率は比較的高く。3割以上。最近見直して来たと言うが詳細は不明
鉄鋼なんかも韓国から仕入れているのだとか。
三菱
今はトヨタ系列の部品を中心に仕入れているらしい。
ダイムラー傘下時代は現代自動車とかダイムラーとかと共同購買をするとか言う話だったがどうなったか良く分からん。
検索してもこんなんしかでないな
http://www.chosunonline.com/article/20021011000045
- 479 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 22:42:35 ID:0krfNI+a
- >>日産
KIA-NISSANは韓国(しも朝鮮)を代表する自動車メーカーである
- 480 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:13:32 ID:iVRAGpsw
- 課長さん以上は
冬ボーナスカットだってね
- 481 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:15:47 ID:3jK0wTT0
- ネットまんまというか適当なソース引用もあると。
〜いわれるとか。
ホンダ
中身はエンジン以外はトヨタ製。7割り近くがトヨタ系列の部品だと言われている。
部品はトヨタに開発させて楽して高品質で、系列部品メーカーは現代自動車系列以下の規模。
中身はエンジン以外はトヨタといいつつ系列のことも・・とは矛盾してるな。
デタラメなソースは信用しない方がいいよ。
- 482 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:17:32 ID:3jK0wTT0
- スズキはトヨタ系列の型落ち部品を使ってコストダウンを
図る場合がある。Dの研修で聞いたことだけどね。
- 483 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:18:52 ID:x3gd+5UD
- で、レクサスが売れないのと何か関連があるの?
馬鹿じゃねw
- 484 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 00:23:52 ID:TKdMxdCV
- ランクルが売れてくれれば良し
- 485 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 00:42:41 ID:6+cFbETl
- >>481
勿論厳密に言えばホンダも部品を作ってはいるが、
二輪車の部品の方が多いのでは無いかというレベルだ。
ホンダ最大の部品メーカーはケーヒンという企業だが、それも売上高は3000億円程度。
売上高1兆円以上の系列がいくつもあるトヨタから見れば殆ど無いも同然。
トヨタ系列のデンソー売上高4兆円あるが、トヨタ向けの比率は半分。残りは捨てているわけでは無いぞ。
ホンダとかに売っているんだ。
- 486 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 00:47:13 ID:8uIKhBdg
- レクサス乗るくらいならセンチュリー乗った方がいいかも・・・
- 487 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 01:15:58 ID:BxE330KZ
- >>435
ちょいまて。デンソーは確かにトヨタ系だが、あそこはもうトヨタの
下請けみたいな感じではないだろ。むしろトヨタ本体が頭下げて作っ
て貰っているような関係だろ
- 488 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 01:20:49 ID:X0UWVBbR
- トヨタの系列に詳しい奴なら、こんな事は数ヶ月前からわかってたよな。
俺、トヨタ系列の部品屋に勤めてるけど夏の段階で予定表から今の状態を知ってた。
惜しむらくはFXに嵌ってたのでトヨタの株に空売り入れなかった事か。
- 489 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 01:29:01 ID:fz9HrWAR
- >>488
つか、加藤の言ってた事が正しかったわけだな
- 490 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 01:32:22 ID:iu/W10lV
- 詳しくなくとも愛知では夏くらいから派遣の工場すら仕事なかったからな
派遣屋が車業界が不調だから仕事ないって言ってたからな
- 491 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 04:12:38 ID:P/57VRlt
- 派遣さんが減って池内先生淋しかろう
- 492 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 07:12:25 ID:Th2Z3VPb
- 以前トヨタの生産工場の現場観たら考えが変わったよ
こんなんで品質大丈夫なのかと思ったから、15年前に
トヨタの営業出入り禁止にした。やっぱりかあと思った。
- 493 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 09:39:53 ID:lqIQCL9O
- >>486
そうかもね
自分は、クラウン・コンフォートでもいいんじゃないかと。w
レクサスは、割高過ぎる。
- 494 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 09:42:03 ID:3EVQHjE2
- >>492は何屋さんですか?
- 495 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 09:51:43 ID:+ZQsDfRP
-
【【【【不況によるダメージ少なさランキング】】】】
☆1位:ホンダ
通期の純利益は【 19%減】の4850億円
http://response.jp/issue/2008/1028/article115665_1.html
2位:スズキ
通期の純利益は【 25.2%減 】の600億円
http://response.jp/issue/2008/1031/article115876_1.html
3位:三菱
通期の純利益は【 42.4%減 】の200億円
http://response.jp/issue/2008/1030/article115766_1.html
4位:マツダ
通期の純利益は【 45.6%減 】の500億円
http://response.jp/issue/2008/1030/article115768_1.html
5位:日産
通期の純利益は【 66.8%減 】の1600億円
http://response.jp/issue/2008/1031/article115873_1.html
最下位:トヨタ
通期の純利益は【 68%減 】の5500億円
http://response.jp/issue/2008/1106/article116075_1.html
- 496 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 10:02:59 ID:plhEIYee
- /:::::;;;ソ ヾ;〉 あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
〈;;;;;;;;;l ___ __i| 『おれはレクサスをプレミアムカーだと
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 思ったらいつのまにか売れ残ってた』
,,,,,| ( `ー─' |ー─'|
/´ ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ,,,, | ノ ヽ | おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / ),,, ∧ ー‐=‐- ./
|/_/,,/\ヽ / 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7,,', \ ヽ____,ノヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 派遣だとか期間工だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } もっと恐ろしいもの(加藤)の片鱗を味わったぜ…
- 497 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 11:41:23 ID:wfmvkwpf
- もう閉鎖してダイハツに委託しろよ。レクサスもすぐに軽を
ラインアップするだろ。
- 498 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 12:46:01 ID:HOT+lpEB
- >>479
日産の系列の韓国メーカーはルノーサムソンだろ
- 499 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 12:46:37 ID:HOT+lpEB
- >>479
日産の系列の韓国メーカーはルノーサムソンだろ
- 500 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 12:50:10 ID:l9hcB2iy
- >>497
今朝、ダイハツタントOEMのレクサス見たお
前と後ろに堂々のLマーク
- 501 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 12:50:33 ID:l9hcB2iy
- >>497
今朝、ダイハツタントOEMのレクサス見たお
前と後ろに堂々のLマーク
- 502 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 14:05:17 ID:O/XUiUOR
- >>412
確かに早死にするらしいね
特に定年間近や直後に
緊張感が解かれてか、統計を何処のメーカーも出したがらないね
- 503 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 14:08:42 ID:Eut6nx3C
- クラウンとかセルシオとか、ブランドとして確立してあったのになんでわざわざレクサスなんて自称ブランド作ったんだろう。
どううせならトヨタブランドから絶滅したスポーツカーをレクサスに全て移行させるとかならまだ分かりやすくて良かったのに。
- 504 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 14:37:05 ID:P/57VRlt
- 初代レクサスLSを日本へ導入する時に、セルシオとして売り出したのがそもそもの間違い。
最初から別ブランドで導入していればある程度の地位を確立できた筈。
- 505 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 14:42:51 ID:X2SEi6SQ
- 【環境立国ニッポンの挑戦】マイカーは“浪費”変わる意識(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081117-00000561-san-soci
- 506 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 15:36:22 ID:RmPB0F6A
- >>499
今や日産は韓国(しも朝鮮)自動車メーカーお抱えの販売店なんだよ
- 507 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 17:36:50 ID:BcwqfOnO
- 来年はもっと景気悪くなる浪費はやめて貯蓄しよう
- 508 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 17:39:16 ID:2Pwmkmpt
- 高くてカッコわるいからね。
- 509 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 17:46:27 ID:HOT+lpEB
- >>505
ネットで全部済ませりゃ更にエコ
- 510 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 19:14:54 ID:uCgLCD9M
- レクサスって結局不発のまま終わったな
- 511 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 19:18:30 ID:2xhoXJte
-
アメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカ
http://www.trend-review.net/blog/2007/06/000290.html
- 512 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 19:18:55 ID:/ArofUDS
- だからロッテリアのエンブレム にするなと・・・
早くスープラとアリストとセル塩をだせや!
- 513 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 19:21:02 ID:/EsVO65/
- これはマジでやばいと思う
そもそも日本は内需だけでは今までのような経済規模は保てない
外需が減少した分を内需で補えなければ景気後退しまくる
- 514 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 19:23:25 ID:JXur9KAr
- 自動車って、今時珍しく毎年値上がりする商品だよな
- 515 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 19:24:55 ID:+1Nk0EUG
- 40万程度の中古車で十分だ
- 516 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 19:40:31 ID:+1Nk0EUG
- http://minkara.carview.co.jp/userid/167043/blog/10896806/
- 517 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:00:29 ID:oYLSu/bR
- レクサスださい
- 518 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:06:23 ID:f00L6EUJ
- そうか?
ダサいのもあるが…。
- 519 :???:2008/11/18(火) 21:12:33 ID:tezrNttM
- あのー ちょっと聞きたいのですが
この曲は、なんて曲なんでしょうか?
そして、この二人は誰ですか?
http://jp.youtube.com/watch?v=JSr-FZF5RkQ
- 520 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:23:20 ID:2xhoXJte
-
日本人の年金を狙うアメリカ(厚労叩け) ⇒ 《マスコミ》 ← トヨタ 広告引いちゃおうかな
アメリカアメリカアメリカアメリカアメリカダメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカ
http://www.trend-review.net/blog/2007/06/000290.html
- 521 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 23:14:56 ID:I40kG5tt
- >>516
壮大なギャグのレクサスって、
こういう存在がギャグな人たちが支えてるんだねwww
- 522 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 00:38:57 ID:ZMVb/8YS
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 17:42:10 ID:SsF1SzlNO
オマイラSC板でニシタク祭りやってるぞw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1212033701/l50
933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 18:02:01 ID:q6sBOePpO
みんカラっていう、ここより痛くひどい集団が居るところに西宅は君臨してるw
こいつだけは名前打つだけで腹がたってしゃぁない
http://minkara.carview.co.jp/userid/175852/blog/11063705/
- 523 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 00:42:58 ID:wq7BOYQQ
- 名古屋に住んで
ちっちゃな商売6年ほどやってるけど
正直こんな売れなくなったのは初めて・・・・
俺もオワタ完全に
- 524 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 00:43:30 ID:D7skTI8A
- >>523
何やってるの?
- 525 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 01:03:44 ID:D1FdrOxJ
- 自分で行って見てみろや!
いちいち聞くなw
- 526 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 01:19:24 ID:gU/ouo2M
-
日本人の年金を狙うアメリカ(厚労叩け) ⇒ 《マスコミ》 ← トヨタ 広告引いちゃおうかな
アメリカアメリカアメリカアメリカアメリカダメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカ
http://www.trend-review.net/blog/2007/06/000290.html
- 527 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 01:19:58 ID:jaKFUX9E
- >>477
ギャラリーをgarallyって、どんなやつがサイト作ってんだよw
- 528 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 01:47:35 ID:XNqH9Xrx
- 日本でもISのディーゼルターボ+6MT売って欲しい
そしたらエリーゼ貯金やめてIS貯金に変える、かも
- 529 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 02:16:18 ID:XDw7+AxV
- >>492
他業種から見ると、おかしいぐらい品質にお金を使ってるように見えた。
顕微鏡でのぞいてまで、傷を探してどうするんだと感じた。
だけど、やたらと見た目を重視している検査態勢のN社の品質基準は危ないと思った。買わないと決めた
- 530 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 05:02:45 ID:ZwrCAPuP
- レクサスwww
- 531 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 06:47:00 ID:D1FdrOxJ
- みんカラやってるようなカスがレクサス乗ってるからレクサス見て笑われるんだよw
特にLGCとかいう痛いグループ
作ったのはそうとう金持ったバカか腰抜けだぞ
- 532 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 09:55:13 ID:NA5/oC5l
- 来年はボーナス激減がやってくる
浪費はやめて貯蓄しよう
- 533 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 09:59:57 ID:E7NHnRr+
- レクサス笑
- 534 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 10:20:02 ID:D1FdrOxJ
- レ苦刺w
- 535 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 12:49:04 ID:mn5OJI95
- サイドインパクトバーの呪いが…
- 536 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 12:54:09 ID:mn5OJI95
- 536なら次期クラウンはFF
- 537 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 14:50:03 ID:YjWSKbYY
- マーケティング主体のなんちゃってブランド。デザインもトヨタ(笑)だしw
- 538 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 14:54:12 ID:YjWSKbYY
- しかし、レクサス販売店から漂う負の空気 苦笑。
- 539 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 14:54:37 ID:PH/14TrV
- >>503
セルシオと同じ車を倍の値段で売るため
- 540 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 15:37:21 ID:CbKPHpY0
-
09年3月期の連結営業利益予想
トヨタ単独では通期で9割減
http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2008111602000046.html
トヨタの国内販売、09年は28年ぶり低水準に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081117-00000033-yom-bus_all
- 541 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 15:38:36 ID:Xv/aQ+U8
- トヨタでさえ苦しいって事は他はもっと苦しいって事だ。
自動車業界はね。
- 542 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 15:39:56 ID:D0Ipv2rG
- 下請け孫請けは来年はキビシーだろうね
- 543 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 15:40:18 ID:r9exK3/i
- レクソスは若者DQNから人気があります。
- 544 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 15:41:24 ID:9YVGOMpW
- レクサスは買えないがセルシオ買えル人はいま何買ってるの?
- 545 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 15:45:59 ID:jsTXEIiq
- レクサスのエンブレムでもはっとけば良いじゃん
- 546 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 15:47:53 ID:PO/zzFPW
- うちの会社は五年後、十年後、トヨタ、キヤノンに追いつけるような世界的企業を目指すと言っていたが別の意味で達成できそうな気がする
- 547 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 15:59:16 ID:9FZylWTF
- 某トヨタ店店長が、ハイブリッド車が売れ行き好調って事で、TVで
インタビュー受けてたんだけど、最後に
「クラウン売れたほうが嬉しいんですけどね」ってボソッと言ってたけど、
本音だったんだろうなぁ。
粗利計算で、プリ薄10台=れ腐す1台ぐらい?
- 548 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 16:07:07 ID:g3o3Y77Z
- レクサス店=トヨペット店だろ
誰も高級車だとは思わないし
- 549 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 16:55:55 ID:D1FdrOxJ
- 痛い本質を追求し続けた結果がRXなんだろな
- 550 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 17:10:21 ID:eOKcItfi
- セルシオ投入時点でレクサスにしてりゃこんなことにならなかったろうに
で、セルシオが定着してからすべてリセットするっていったい・・・
アフォだろ
- 551 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 17:11:57 ID:gU/ouo2M
-
日本人の年金を狙うアメリカ(厚労叩け) ⇒ 《マスコミ》 ← トヨタ 広告引いちゃおうかな
アメリカアメリカアメリカアメリカアメリカダメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカ
http://www.trend-review.net/blog/2007/06/000290.html
- 552 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 17:54:59 ID:mn5OJI95
- >>539
ダイハツで売ればトヨタの半額だったりして
- 553 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 18:04:15 ID:D1FdrOxJ
- ウケるw
- 554 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 18:47:21 ID:JTM33fw4
- LSはでかすぎるからな
あんなんで洗濯屋やかっぱ寿司いくきになれんよ
- 555 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 18:49:53 ID:sa1fVSQa
- 平民の方々には申し訳ないが
カローラより運転しやすく、駐車しやすい
- 556 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 19:18:39 ID:w2JBxOM+
- >>19
豊田はいつまでも大衆車メーカー。
軽を作ってるのが高級車メーカーの訳がないだろJK
そんなことも知らんのか?
馬鹿なの?死ぬの?
- 557 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 20:15:46 ID:wEYowe08
- おめでとう!
「AUTO CAR JAPAN」 12月号
世界のスポーツカー11車種ガチンコ対決でレクソスIS-Fがブッチギリっ!
の最下位w
- -―- 、.
:/...::::::::::::::.. ヽ: このクルマに関しては、以下の事実がすべてを物語っている
:/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ:
:/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.: ベットフォード・オートドロームで9人のジャッジのうち7人が11台中最下位とし、
:l:::::!:o゚(●) (●)゚o:|: なおかつ10位より上の順位をつけたものは誰もいなかったのだ。
. :!:::l::::l ~" ,, ~ l:i:l:
:ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ' とあるテスターは
:, -‐ (_)l\ヽ⌒ノ/. 「はっきり言うけど、この中で唯一の、真の意味で実力の無いクルマだ」
:l_j_j_j と)\__フヽ: と口走ってしまったほどだ。
:ヽ :i |: その発言に対して皆は沈黙で応じ、弁護の声を出す者はいなかった。
:| :⊂ノ|
http://ameblo.jp/minilux/entry-10166793560.html
- 558 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 20:17:50 ID:0Os2Scuv
- 次は、トヨタが米国から脅しを受ける番だな。
- 559 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 21:49:55 ID:jszFFO1d
- 信号待ちでレクサスの後ろに止まったことあったがなんか普通のセダンでワロタよ
- 560 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 23:14:56 ID:HPIQEvbc
- レクサス販売店ってなんで無駄に敷居高くしてんの
- 561 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 23:21:39 ID:jx1VoQDD
- 冷やかしの貧乏人お断りだから。
- 562 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 23:45:25 ID:qxbVWVQ1
- 文句言ってる奴は一度LS600hに乗ってみな
- 563 :名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 00:21:54 ID:cH6XVZ0P
- >>562
あの老人車か
歳とってから乗る分には最高だな
- 564 :名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 00:41:38 ID:ROKaon5f
- >>563
東名とかなら、そうそう負けねー車だと思うが。
180km/hで走ってて煽られてどいたら、そっからビューンって
すげー加速して行っちゃった。
リミッター切ってあるんだろうけど、一般のおっさん車が200km/h前後で
あんな加速しちゃいかん。
あんなん日本で乗ったらあかん。
- 565 :名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 23:58:01 ID:ZCmPUbF1
- トヨタも終わったな
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/cd2f217b0b008b0d33e7a1b2ca37745d/
- 566 :名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 23:59:18 ID:ZCmPUbF1
- トヨタも終わったな
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/cd2f217b0b008b0d33e7a1b2ca37745d/
この人はまだいますか?
http://img14.gazo-ch.net/bbs/14/img/200807/96439.jpg
- 567 :名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 00:00:30 ID:cK9nPYx/
- >>564
びゅーんと速いからって何かメリットあるのか?
- 568 :名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 00:09:27 ID:94SSQSnF
- 夜勤なくすのか
残念
- 569 :名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 08:18:08 ID:1yg1bAIk
- >>564
事故するなら自爆してくれ、迷惑。
- 570 :名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 08:39:34 ID:yPoEMYNA
- 911思い出すから自爆とか言うのやめてくれ。。
- 571 :名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 08:47:44 ID:I9etYDRS
- 日本総中流に戻せ。
- 572 :名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 21:23:24 ID:mHFZ/4ux
- L-finess(笑)
- 573 :名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 21:24:32 ID:WyQTOeuH
- なんかもうぼろぼろだよな。トヨタ
- 574 :名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 21:31:35 ID:dkOkfV/F
- -" ̄`丶
/ .\
//・\ /・\\ 一流企業がこれじゃぁ!俺らニートは飯ナシ状態
/ ::::::  ̄(__人__) ̄::::\
| \ | ノ
r⌒ヽrヽ, \_| / +
/ i/ | __ ノヽ
./ / / ) + -" ̄`丶 +
./ / / //ヽ_ /⌒ ⌒\
/ ./ / ̄、⌒) ヽ/ /・\ ./・\\ 腹減った!!!!おかしくなりそう
.ヽ、__./ / ⌒ヽ ̄ / ::::::⌒(__人__)⌒::::: ヽ +
r / | / | ┬ トェェェイ ノ
/ ノ ヽ/⌒ヽ, `ー'´ ノ一ー--⌒)
/ / / / |./一ー-._ _ノ
./ // /i, ノ  ̄ ̄ ̄
/. ./ ./ /、/ ヽ、_ / /
i / ./ / .| ./ // /
i ./ .ノ.^/ .ヽ、_./ ./ /
i ./ |_/ / /
i / ノ.^ /
/ / |__/
(_/
- 575 :名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 21:35:23 ID:FUTsYk/N
- 輸出に依存してるからこういうときは弱いな
- 576 :名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 21:39:06 ID:MSdwYThB
- 25万円くらいで小さい車売ったら売れると思うんだけどな〜。
高級車なんて受注生産でいいよ。
- 577 :名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 21:52:22 ID:s0FF32Ru
- 餓死する人もいるよー
- 578 :名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 22:31:52 ID:tAcm3yqZ
- 利益47%減じゃなくて、今までが本来の姿より47%増だったのでは?
今、やっとバケの皮が剥がれて、本来の姿に戻ったんじゃないのか?
- 579 :名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 22:40:28 ID:ycKCvxOT
- そうですねー
- 580 :名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 00:47:21 ID:h2mfMyWW
- そろそろ技術者よりも経営の戦略家を育てたほうがいいと思うんだが
- 581 :名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 01:09:57 ID:jPH6p2jg
- タクトを増やして人数減らして、
深夜手当てを減らす
余った人は改善作業
で、次の増産に備える
4時に仕事終わるし
- 582 :名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 01:51:54 ID:73tlhfAj
- レクソスは高級車(自称)なのに派遣を使って大量生産w
欧州の高級車は発注生産なのになw
- 583 :名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 02:23:32 ID:O6PIqZ2o
- あの工場の近くの道路は一発免停になる速度で走る車ばかりで怖いわトヨタ
- 584 :名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 02:41:04 ID:yeM7VebR
- 誰だよ、アメリカ・日本は金持ちが多いなんてホラ吹いた奴
乞食ばっかりじゃん
- 585 :名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 04:58:02 ID:FgzodIdz
- - -―- 、.
:/...::::::::::::::.. ヽ:
:/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ:
:/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.:
:l:::::!:o゚(●) (●)゚o:|: トヨタがこれじゃぁ
. :!:::l::::l ~" ,, ~ l:i:l:
:ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ' お前らどこに就職するの?
:, -‐ (_)l\ヽ⌒ノ/.
:l_j_j_j と)\__フヽ:
:ヽ :i |:
:| :⊂ノ|
- 586 :名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 11:26:28 ID:ZnM3eet6
- >>584
日本もアメリカのように一部の金銭貴族と金銭奴隷の世界になっていってるのさ
日本もアメリカも金持ちは多いよ
金持ちはより金持ちへ貧乏人は自分の能力で自分で選択してw自由に民主主義にホームレスへww
- 587 :名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 11:31:27 ID:2gDSxN8V
- >>580
朴李多売は永遠に不滅です
- 588 :名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 11:31:35 ID:UKQE1d07
- 同感w
- 589 :名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 04:57:07 ID:Mq601gsC
- LSなんか腐るほど走ってるんだけど・・・IS、SCは全く見ないけどね
昼夜やめて受注捌けるんかな
急速に30系セルシオが減った気がする。
- 590 :名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 07:50:33 ID:dHbKsayo
- 【結いの心】
トヨタの足元(1) 末端の犠牲で2兆円
ttp://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080530.html
トヨタの足元(2) 『おごるな』戒めどこへ
ttp://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080531.html
トヨタの足元(3) コスト削減『誰のため』
ttp://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080601.html
トヨタの足元(4) 数字偏重する『カイゼン』
ttp://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080602.html
トヨタの足元(5) 選別される『勝ち』『負け』
ttp://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080603.html
トヨタの足元(6) 『お互いさま』今は昔
ttp://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080604.html
トヨタの足元(7) 選挙応援も上意下達
ttp://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080607.html
トヨタの足元(8) 頼みの“親”も様変わり
ttp://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080608.html
トヨタの足元(9) 忍び込む『おごり』
ttp://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080611.html
眠らぬ街(1) つながり希薄な労使
ttp://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080612.html
眠らぬ街(2) 結婚も家も望めない
ttp://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080613.html
眠らぬ街(3) 派遣難民 情緒も不安定
ttp://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080614.html
眠らぬ街(4) 差別と助け合いと
ttp://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080617.html
眠らぬ街(5) だまして働かせるとは
ttp://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080618.html
眠らぬ街(6) 恩師にもらった『希望』
ttp://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080619.html
- 591 :名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 08:10:58 ID:TfptCzqf
- 15年前なんで、何処の工場か忘れたけど豊田の工場見学出来る奴行って見ろ
もれなく溶接の火花を被る事になるから
ホンダの鈴鹿製作所の見学通路は、2階部分に見学通路が有って溶接の火花なんて
被ることなんて無い。
こんなお客に対して失礼な豐田車なんていらねぇーよ。
- 592 :名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 08:17:39 ID:DrZXO/44
- はいはい トンキントンキン
- 593 :名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 08:30:28 ID:HHBwYgyZ
- 社員にローン組ませてレクサス買わせるしかない
- 594 :名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 09:57:07 ID:9pwvj1i4
- 夜勤が無くなると品質が少し上がる鴨ね
- 595 :名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 10:50:12 ID:NVU2snVg
- >>591
レベルの低い客はそういう扱いなのかもな。
皇太子さまが見学に来られた時には、確かプリウスのラインで、
騒々しいからあんどんも切っていた様な気がするw
- 596 :名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 11:38:47 ID:nIBb2dSx
- ここでも量産型加藤が…
- 597 :名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 12:05:04 ID:TfptCzqf
- >>595
設備メーカーの新人研修で工場見学したんだけどな
コンベア、ハンガー、エンジンテストベンチとか製造ラインの設備を納入してるんだけど、
へぇ、製造に欠くことが出来ない設備ばかりのメーカーの新人に酷いことするなぁ
- 598 :名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 20:33:07 ID:xWQJTPzn
- いや、設備メーカーなら作業環境知らなきゃだめだろ
わざわざ最前線見せてくれたんじゃないの?
普通の見学コースだと、コアな工程は見せてくれないから。
- 599 :名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 17:57:43 ID:haehMqwH
- 田原市 たはらしって読むの?
- 600 :名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:12:07 ID:yfc4l6Q+
- そうだよ
- 601 :名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:17:29 ID:5VMuVCdm
- 鉄鋼生産の現場では減産の嵐が吹き荒れている。
「フル操業を続けていた自動車用鋼板は、“トヨタ・ショック”で、生産量がじわじわ
と落ちてきた」
広島県福山市と岡山県倉敷市の2カ所にまたがるJFEスチール西日本製鉄所の安岡
秀憲副所長は表情を曇らせる。JFEスチールでは、今年度下期に上期生産量の約3%
に相当する50万トンの減産を計画している。
しかし、今期の営業利益予想を当初より1兆円引き下げたトヨタ自動車などの不振
で、減産幅はさらに拡大する見通しだ。
同製鉄所の福山地区にある連続焼鈍ラインは、軽くて強い自動車の生産に欠かせない
「超高張力(ハイテン)鋼板」などを製造する自慢の設備だ。世界中の自動車メーカー
から高い評価を受け、注文が殺到していたが、担当者は「来月から減産します」と寂し
げに話した。
倉敷地区内にあるグループ会社の水島鋼板工業では近隣に工場を持つ三菱自動車など
主要自動車メーカー向けに特殊溶接したドア用鋼板などを納めているが、「9月をピー
クに10、11月と月ごとに注文が減少している」(幹部)という。
福山と倉敷を合わせた従業員は協力会社を含め約1万6000人に上る。野村寛所長
は「この程度の減産では、人を減らす必要はない。毎年250人を予定している採用計
画も見直さない」と、雇用を守るのに懸命だ。
鉄鋼業界は、昨年度に粗鋼生産量が過去最高を記録するなど、「30年ぶりの春」
(大手首脳)を謳歌(おうか)してきたが、9月の米国発の金融危機を契機に状況が一
転した。
鉄鋼各社は先行きについて、「金融が落ち着けば、おのずと需要も平静を取り戻す」
(宗岡正二・新日鉄社長)と期待を寄せるが、かつての鉄冷え不況再来の懸念はぬぐえ
ない。(吉村英輝)
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/081119/biz0811192213020-n1.htm
- 602 :名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:00:09 ID:vdOOL7SC
- >>601
高炉は1回火をつけると10年は落とせない。
去年まで全力増産体制で全世界過剰生産状態。
鉄スクラップも在庫過多で大暴落・・・
鉄鋼怖い ガクガクブルブル
- 603 :名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:01:42 ID:szHUkmG5
- 量産型加藤の生産やめろトヨタ
- 604 :名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:23:52 ID:3Ln2+eDo
- カンバン方式ってトヨタ独自のものじゃなくて誰でも思いつくものなんですけど…
トヨタ従業員のレベルが低いから浸透させるためにそれなりに知恵のある奴が推進したのでしょう。
ちょっと知恵の働く者なら思いつく方式をトヨタの専売特許のように言われたら困る。
マスコミも堂々とトヨタの専売特許のように伝えている…さすがチンケ低レベル国家ニッポン
トヨタは図体はでかいが一人一人の能力はあんまり…
- 605 :名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:46:19 ID:60grhhJE
- そのチリが積もって超巨大トヨタ自動車
- 606 :名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:25:23 ID:G2Wg9yA/
- QC活動を定時内でやらせて下さい。
- 607 :名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:41:49 ID:1k9uBmmL
- QC活動ってなんですか?
- 608 :名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:43:02 ID:LhQTjr/8
- >>607
トヨタは17日、乗用車「アイシス」12万2527台(04年9月〜06年9月製造)の
リコール(回収・無償修理)を国土交通省に届けた。ブレーキが踏まれたかどうかを
感知するスイッチに不具合があり、シフトレバーがパーキング位置から動かなかったり、
ブレーキランプが点灯しなかったりする恐れがある。
- 609 :名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:09:28 ID:G2Wg9yA/
- >>607
品質管理のために改善改善、
答えが出尽くしても精神をすり減らしながら
あれこれ課題発表する苦痛な活動。
- 610 :名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:12:30 ID:LhQTjr/8
- >>607
「クラウン」など13車種・約47万台のリコールを国土交通省に届け出た。
対象となるのは、1999年―2007年製造のクラウンや小型車「シエンタ」
「bB(ビービー)」など計13車種・47万1827台。
具体的には、1999年9月―2004年10月製造のクラウンなど8車種
27万7074台に、燃料関連部品の材質や形状が不適切なため、燃料が漏れるおそれがある。
2003年9月―2005年2月製造の「シエンタ」など4車種12万0406台に、
燃料ポンプが作動しなくなりエンジンが停止し再始動しなくなるおそれがある。
また、2006年1月―2007年3月製造の「bB(ビービー)」7万4347台には、
部品を連結するボルトの締め付けが不足しているものがあり、無理な操作を繰り返すと
連結部が外れ運転操作ができなくおそれがある。
- 611 :名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:30:54 ID:cyvHOyiv
- レクサス(笑)
- 612 :名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:37:16 ID:L5ZVHp8f
- >>604
メーカーで働いた事ないでしょ。
かんばん方式の優劣は別として、あれを体系だててやるのは難しいよ。
規模が大きくなるとなおさら。
- 613 :名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:44:30 ID:L8Oe7I6g
-
くそまずい食堂をどうにかしろよ
馬鹿トヨタ
- 614 :名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:45:19 ID:LRZNUqyH
- 「ト○タちゃん」を救う会からのお知らせ
┏━━━━━━━━━━┓
┃ ./;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ ┃ト○タちゃんは
┃ /:::::;;;ソ :;; ヾ;〉 ┃生まれつき円高に弱く
┃ |;;;;;;;;;l ___ __i| ┃今後たくさんの為替介入が
┃/⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|!.┃必要です。
┃| ( :::: `ー─' |ー─'|...┃しかし為替介入には
┃ヽ,, ヽ U . ,、__) ::::..ノ! ┃莫大な費用がかかります。
┃ | . :::: ノ ヽ:::: | ┃ト○タちゃんちゃんを救うために
┃ ∧ ll===ュ ./ ..┃株式買い支えのための年金使用や
┃ ; ヽ |、'^Y^',,| / ..┃増税が必要です
┃ \ `-;;;;-''ノ \┃
┃ .┃どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━━━┛
- 615 :名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 00:04:23 ID:/lbZH0t1
- トヨタが作った日本のスラム街
名古屋市のブラジル人と地元住人の摩擦について
http://jp.youtube.com/watch?v=7KmwaFkpXaM
http://jp.youtube.com/watch?v=Grw5v70QFp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1214066
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1214271
三河の惨状はこんなものではない。
既に、スラムなのだ。
警察とブラジル人が激突した事さえある。
機動隊まで、出るようになるだろう。
1:朝っぱらから酔っ払ったブラジル人が街路樹にもたれかかって爆睡していた
2:ブラジル人のカーセックスを運悪く目撃した女子中学生が襲われて顔に大怪我
3:酔ったペルー人が関係ない家の玄関を鉄パイプでボコボコにした挙句不法侵入
4:TVでW杯観戦後、興奮したブラジル人数人が突然コンビニで宴会をおっぱじめた
5:南米系ヤンキーが日本人ヤンキーにいきなりコンクリートブロックなどで殴り掛った
6:南米DQNが休日校庭で遊んでいた高校生を襲って財布を奪い、顔に根性焼き
7:職務質問されたブラジル人兄弟が警官の拳銃を奪い1ヶ月間逃走劇をやらかす
8:航空券をあらかじめ用意しておいて、殺人してから、即刻祖国にトンズラ !
- 616 :名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 03:59:32 ID:Y/FgY/BY
- レクサスブランド大失敗。
誰もトヨタに、高級車を欲していないって事。廃止しちまえ
- 617 :よかった:2008/11/25(火) 21:50:45 ID:FZYuzmvt
- 知り合いがレクサスで働いてるけどボーナスとかでるんだろうか?
奴は期間工あがりで社員になったとたん期間工をバカにし始め、いろんなアンケート欄に職業:トヨタ自動車勤務、と自慢げに書いていた。
- 618 :名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 22:01:15 ID:jlAAs9iF
- >>617
さすが期間工上がりだなw
レクサスディーラーで働いててトヨタ自動車勤務にはならんwww
バカ丸出しw
- 619 :名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 22:11:45 ID:cpjiANpR
- 最近のトヨタの車って形が糞すぎる
デザインしてるの誰だよ
- 620 :名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 22:20:02 ID:5rGTSTif
- 営業利益が国内企業初の一兆円超えから五年もたたずに二兆円になった企業なんだぞ
完全にトヨタバブル弾けたね
- 621 :名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 22:28:19 ID:jlAAs9iF
- サビ残させてQC活動と称して仕事させ奴隷飼いを多くすれば急成長するだろうな
急成長する企業は裏がある
払うもの払ってないんだし
- 622 :名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 22:30:53 ID:cW6HENXr
- レクサス(笑)もバブルの頃なら成功したかもな、導入の時期を読み違えたな
- 623 :名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 22:42:41 ID:uPyRRzw/
- >>604
カンバン ×
看板 ×
かんばん ○
- 624 :名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 22:47:36 ID:j8v6UiG+
- 日本の景気が最悪になった理由は、
中国にバラ撒き過ぎ、日本人からは搾取し過ぎたから。
ほんっと日本の企業って糞ばかり。
- 625 :名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 23:04:23 ID:4mMr42qe
- >>622
いや、ターゲットの設定が甘かったんだよ。
東南アジアの豪商、アラブの王族かハリウッドのウルトラ・セレブに絞り込めばよかったんだよ。
1台最低1億円するクルマを作れば良かったんだよ。
爪に田舎の土のついた成金が買えるような価格設定じゃ、だめだったんだよ。
- 626 :名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 23:06:59 ID:j1Vl6LQs
- そんなもん作れるセンス無いから仕方ない
- 627 :名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 23:26:12 ID:4mMr42qe
- >>626
センスはある。ある。
カローラみたいにフツーなふりして超高性能・高品質なカンジで成功間違いなし。
- 628 :名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 05:09:38 ID:ySWX+k3M
- >>627
トヨタなんかに期待しても無駄。
メーカーに拘りが無い人向けの車造ってるんだから殿様商売するなんて自殺行為です。
良くわかったろ。
- 629 :名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 11:49:26 ID:B6VYMGtD
- トヨタざまあwwwwww
しかし奥田のマスゴミ批判はGJ
- 630 :名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 11:57:14 ID:4FdXPqhF
- トヨタはまだ一直日勤でも仕事があるだけまだマシ
って雰囲気になりつつあるけどな
もう工場ごと月1周ぐらい止めちゃったほうがいいんじゃないかってうちは話してるw
電気通すだけでも金かかるんだもん
現場の奴にはいろんな手当がつくからそれも削減できるし
後はみんなで有給をとる日ってのを決めちゃって工場をとめてしまおうとかw
ゴールデンウィークやお盆なんかに付け足す形でね
細々とやって景気が上向くのを待つしかないんじゃね?って雰囲気さ
- 631 :名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 12:00:31 ID:weA/2L/H
- >>625
レクサスは高級車に乗りたいが外車じゃいかにもって感じだからなぁ。
という人がターゲットじゃないの?
- 632 :名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 16:09:49 ID:qwtLjPyj
- >>607
QCサークル活動だよなぁ。品質改善というか、業務改善だなトヨタん中じゃ。
年に一回くらい大会があって、各々の部署が発表を行う。最優秀なものは金賞とか表彰される。
どんなものかというと、自分たちの職場の仕事内容など全般を見直して、こんなことやってますよ。
職場環境はこうですよ。なのでこんな風に工夫して業務改善してますよって感じのもの。
プレゼンテーションのやり方も評価の対象になるから、めっちゃくちゃこってる。
お前ら仕事しろっていいたくなるくらいだけど。
・・・まぁ、持ち帰って作ってきてるといううわさもあったりするが。
- 633 :名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 16:13:28 ID:InS5gA7S
- >>1
値上げしたんじゃなかったっけ?
売る気なら値下げするべきだろう・・・
- 634 :名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 16:19:28 ID:ppb0lXeb
- 他のトヨタ車のデザインと似てるしそれで高いんじゃ
馬鹿馬鹿しい。アウディの方が数倍カッコいい。
- 635 :名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 18:14:27 ID:KsyFNTA1
- 来年はもっと景気悪くなるので社員の人も危ないよ
- 636 :名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 18:43:36 ID:SmVI2tbU
- レクサスは歴史的役割を終えたw
- 637 :名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 18:49:41 ID:MAZlcTtN
- まだまだこれからだろ。景気など復調期になれば、レクサスシリーズ
は高級車など需要が増える。中国などサブプライム金融混乱派生の
景気減速が厳しい来年も、8%くらいのプラス成長。裕福層も増えている。
米国向けが低迷するようなら、輸出先も中国を含めシフトチェンジすれば
いい。九州福岡の宮若トヨタなどは、生産ラインに加え世界のTOYOTA
レクサスなどの生産マザー工場。研究開発部門も出来たからどっかの工場のように
店たたんで敷地売却撤退ーとか絶対無いね。
- 638 :名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 18:57:17 ID:SmVI2tbU
- >>637
デザイン不評で売れてないくせにw
あの酷いレクサスデザインをどうにかしてからだ。話はそれから。
- 639 :名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 19:00:21 ID:SmVI2tbU
- あ、アメリカ市場からアジア向けへシフトとなると、
ますますデザインが酷くなりそうだな。トヨタらしくメッキパーツお化けになったりしてw
- 640 :名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 20:27:54 ID:TN9jkvmL
- >>627
車に全く興味の無い人々をターゲットにして車作りしてるんだから無理じゃね
よく言うだろ
「車に興味がないからトヨタ車にしました」って
- 641 :名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 20:32:32 ID:+raMLsYp
- >>1
これで奥田は勲章もらいました。
- 642 :名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 20:32:43 ID:vFw/1V/c
- 誰でも売れればいいんじゃないの
売れなきゃ商売になんない
マニアなら日産買えばいいだけ
- 643 :名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 20:37:11 ID:lyvzUdBs
- マニアなら自分でデザインして板金して作ればいいだけ
そもそもデザインなんてこだわってもしかたない
- 644 :名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 21:18:07 ID:L8/wcJq1
- 夜中に造ってる様な車が高級車な訳ないもんな
- 645 :名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 23:33:07 ID:R5xrTvI/
- 田舎者の勘違い
- 646 :名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 23:15:05 ID:D/a9EEAo
- >>637
君は夢でも見てたら。誰が買うの?
- 647 : :2008/11/28(金) 00:15:13 ID:emRqJ/RY
- >>637
>中国などサブプライム金融混乱派生の景気減速が厳しい
>来年も、8%くらいのプラス成長。裕福層も増えている。
中国は毎年2千万人の新規労働人口が生まれるので、
最低6%の経済成長をしないと、不況と同じ状況になる。
警戒ラインは成長率8%で、今年の9%の成長率で
中国政府が危機感を持つのはそのため。
- 648 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 02:30:42 ID:xHwa3VCA
- 高級車は税金が高すぎる。
- 649 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 02:39:21 ID:ZJ9S7CrC
- レクサスの場合、何が高級なのかわからない。
- 650 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 04:57:56 ID:2xR1g1FP
- >>643
確かレクサスってデザインを頑張るって宣言してなかったっけ?
L-finess(笑)とか造語作ってw
- 651 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 06:36:26 ID:691Merjd
- >>644
でも世の中に出回ってる多くの高級品てのは、得てしてそんなもんじゃね?
たとえばペルシャ絨毯を編んでるのは貧しい子供だし、ダイヤモンド鉱山の穴の中で働いてる人も然り。
もっともレクサスは君の言うとおり、高級車ではないのは確かだ。
- 652 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 13:36:21 ID:UYF0bNx4
- 金のかかった豪華なディーラーも方針転換の時期だな。
- 653 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 13:45:29 ID:95WhaD4D
- 立ち上げ時の、エンブレムだけレクサスに張り替えただけの車の多かったこと。
- 654 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 13:49:07 ID:Fy632G7O
- こういう製造業のリストラって非正規の次はホワイトカラーの正社員に来るんだよね。
で、現業の正社員は一番最後。まえは中国特需で製造業持ち直したけど、その時も
係長課長とかは首(自主退職だけど)首着られてた。うちの会社の部長は今年の四月に
さっさと会社辞めたけど、この事態見越してたんだな。営業部隊の漏れもヤバイぜ
- 655 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 14:49:48 ID:BhjodM8G
- >>649
電装部品。
市販されてないようなモノまで使ってる。
例えばGSには使ってるけどクラウンには使ってない高価な部品も多々ある。
それ以上は教えない。
- 656 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 14:58:29 ID:EndoBJt9
- >>655
そういう機能性ばかりでデザインとか感性に訴える部分が致命的に弱いと言うことを
トヨタに限らず日本のメーカー(車だけじゃない)はなぜ理解しないのかねぇ?
- 657 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 14:59:13 ID:EndoBJt9
- もっとも、トヨタのユーザーはデザインなんか求めてねぇかw
- 658 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 15:04:26 ID:ZL5Kb6d7
- デザインを勘違いしてるアホがおるな
- 659 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 15:25:44 ID:Fy632G7O
- >>655
ただレクサスの部品もカローラの部品も孫請けレベルでは派遣やブラジル人が
作ってるんだよね(w
- 660 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 15:28:56 ID:BhjodM8G
- >>656
本当はトヨタブランドとは部品のレベルが全然違うよってアピールしたいんだと思う。
でもトヨタブランドユーザーが怒っちゃうかな?レクサスばかり高い部品使いやがってと。
- 661 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 15:31:14 ID:5so8PBdg
- >>655
高級オーディオみたいな感じ?
- 662 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 15:32:16 ID:2Ne8B8g7
- >>656
デザインも付加価値だからね。
機能的なのは当然でそのうえでの+α
IQとフィアット500のデザインを見比べると日本はこの分野では
100年立っても追いつけない気がする。
- 663 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 15:58:29 ID:EndoBJt9
- >>662
ニューフィアットチンクエチェントのデザインがそんなにいいとは思わないけど、
(欧州版ヘリテイジ物って感じで。)
トヨタ・レクサスのデザインセンスのレベルの低さは否めないでしょう。
現行アリオンなんか見ると、まともなセンスを持っていれば不快感がこみ上げてくると思うし。
話が逸れたが、確かレクサスは欧州車ユーザーを取り込むことを
目的としていたはず。欧州車ユーザーの指向、デザインの個性だったり、質感だったり、を
理解しているとは思えない、トヨタと見分けのつかない低質デザインで、「精妙の美」なんてお笑い草でしょう。
案の定、欧州車ユーザーから拒否反応食らってるし>レクサス。
- 664 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 16:02:51 ID:EndoBJt9
- >>658
一番勘違いしているのはトヨタでしょ。
- 665 :663:2008/11/28(金) 16:07:50 ID:EndoBJt9
- ニューフィアットチンクエチェントのデザイン、
好みは別として質は高いと思うよ。
- 666 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 16:10:24 ID:95WhaD4D
- まあ、高価な部品を使わないトヨタブランド車はリコールだらけだね。
どんだけ仕様キツイんだよ。そのうちソニーみたいになるよ。
ああ、ソニーの創立者の一人も愛知出身者だな
- 667 :663:2008/11/28(金) 16:24:22 ID:EndoBJt9
- トヨタの言う「高級」って高級老人ホームとか、高級ネットカフェとか連想させる。
本来高級でもなんでもないものに至れり尽くせりのサービス付けて値段を上げた感じ。
レクサスもその延長。
- 668 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 16:33:24 ID:2Ne8B8g7
- >>665
まー好みは別としてもフィアットもスマートも
嗜好品を欲しがる客を裏切るようなデザインではないと思っているよ。
IQの内外装なんか俺にはヴィッツと同じにしか見えないし
レクサスも豪華になったトヨタ車でしかない。
カローラなんかと本質的に違わないものを装備や材質でランク付けするのが
トヨタの高級車に対する考え方なのかなぁと。
- 669 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 17:03:13 ID:mirmjH5P
- >>662
解決法は簡単、イタリアジのウジアローとかにデザイン任せればいいのです。
>>668
今の経済状況だと嗜好品志向の車は厳しくなるよ
欧州だとスマート食う可能性は大きいと思うけど。
- 670 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 18:36:45 ID:cWUVChK0
- 【愛知】金型が顔面に当たり社員死亡、トヨタ車体 刈谷市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227805770/
27日午前11時ごろ、愛知県刈谷市一里山町のトヨタ車体富士松工場で、
クレーンでつり下げた2枚1組の自動車の金型(1枚4トン)の1枚がずり落ちて
近くにいた同社プレス工・遠藤大介さん(28)の顔面などに当たり、
遠藤さんは外傷性脳挫傷で死亡した。
県警刈谷署によると、遠藤さんは1人でクレーンを操作し、金型を他の場所に
移動する作業をしていた。
金型は4本のワイヤでつるして移動させるが、移動後、何らかの理由で
1本だけ金型から外れていなかったため、クレーンを動かした際、上側の金型が
ずり落ちて遠藤さんに当たったらしい。
中京テレビ 2008-11-27 17:44
http://www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html?id=30160
- 671 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 18:46:11 ID:fp8G88xV
- >>663
>ニューフィアットチンクエチェントのデザインがそんなにいいとは思わないけど
同感。初代パンダとは比較にもならない。
良いデザインというのはコストとか使い勝手から必然的にそのような形になるんだと思う。
- 672 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 18:59:50 ID:o2O84pWz
- トヨタの勘違いブランド・レクサスもやっとマトモに成ってきたな
安い給与しか貰えない社畜奴隷によりフル稼働で作られる高級車なんか、常識ある現代社会では有り得ない
王様の墓に人身御供を捧げていた時代じゃねえよ
高級車を作る人間はそれに相応しい人間らしい生活を得られて然るべき
社畜奴隷教育を社内でやっている会社には高級車ブランドは似合わない
- 673 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 19:07:08 ID:fp8G88xV
- >>672
ドイツの車もスイスの時計も同じようなもん
そうじゃなきゃ高級品が大衆化なんてしなかったって!
それにおたくが言うところの
高級品にふさわしい製品造りという意味では
ドイツの車やスイスの時計の方が日本製品よりもインチキ度高いよ
- 674 :名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 21:42:31 ID:KaqN88Z3
- >>671
機能美からいえばその通りだけど、新しいチンクチェントは昔のような国民車ではないからね。
カローラなら工業的な観点から機能美的な要素で事足りるが
嗜好品であるレクサスが合理的なだけでは本当に豪華になった大衆車でしかない。
機能美=造形美では必ずしもないのだけど、そういうデザインのできるデザイナーが
トヨタにはいないんだろうな。
- 675 :名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 03:37:37 ID:Lz4joJKh
- >>667
「トヨタの言う「高級」って高級老人ホームとか、〜」
あんた天才だわ。そのとおりだよ。俺の感じていることをずばり
言い当てた。
- 676 :名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 10:08:54 ID:dFfsJgQD
- >>343
>アメ工員自給3千円だろ、消費者からも労働者からも搾取か
>なんなのこの差は
税制も福利厚生も全く違う国だから比較することに意味は無い。
いるんだ、こういう奴は。
- 677 :名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 14:57:31 ID:fspJHqnZ
- 包茎車の王様(゚U゚)
http://www.tamagoya.ne.jp/driver/162.htm
- 678 :名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 17:06:35 ID:mbHdVUWx
- おまいらしらねーと思うがLSもISも同じようにラインに流れてくるスピードも同じ
付ける物だけ違うだけ
- 679 :名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 17:50:41 ID:9zoXlJnK
- >>669
ジウジはともかく、日本人にそれ以外のカロッツェリアのデザインが簡単に
一般受けするとは思わない方が良いかも。
高級ブランドって出来上がるもんで、初めから数年で作り上げるもんじゃないと
思うね。トヨタは「お客向けする車を作ればそれで良い」っていう出発点を
見直した方が良い。大衆車と高級車の顧客の思想は違う。
- 680 :名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 01:13:35 ID:hw4ovtFk
- アメリカ向けのデザイン、企画は、日本人の感覚には合わないんだろうねぇ。
- 681 :名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 08:52:14 ID:EZpN/ubw
- 残業がなくなる
↓
夜勤がなくなる
↓
強制的に休みをとらされる←今ココ
↓
解雇
- 682 :名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 14:59:11 ID:0lboAf4W
- 本気でレクサスを売る気ならクラウンやマークXなどの
ヨタ店・ペット店向け上級車の製造をやめて、無理やり
にでもレクサスを売る方向でいかないと。
- 683 :名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 16:38:05 ID:b3yOEBNu
- LS460が150万なら
買ってやる
- 684 :名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 18:11:02 ID:FuAfQuNr
- そうだね
在庫を激安で売り捌いてくれ
- 685 :名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 20:17:00 ID:TkfOOf7j
- 日勤だけになったら手取り20万ぐらいになるんちゃうん
夜勤なくすってことは残業もなくなるから20万はもらえんな。
家族餅はきついねえ
- 686 :名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 20:21:18 ID:kpz4gcRt
- 夜勤がなくなり健康的な生活がおくれるようになりました。
めでたしめでたし。
- 687 :名刺は切らしておりまして :2008/11/30(日) 20:21:39 ID:uA/0drB+
- レクサスISって北米では販売価格が日本より150万円も低いマークXと
同級のボッタクレサスらしいぞ
- 688 :名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 02:14:59 ID:pyfRDtN+
- トヨタ嫌いな無職人間は大喜びだろうねぇ
- 689 :名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 02:22:32 ID:JGZyWCi8
- メシウマ
- 690 :名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 02:54:00 ID:aaTH9p3U
- 車板で酷評されるレクサス
- 691 :名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 05:02:07 ID:a2ioC3Be
- スズキとホンダの時代が…
(・∀・)キタァァァァァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
- 692 :名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 08:02:00 ID:bEYdaHti
- トヨタは正月連休が予定してた日数より長くなるらしいけどマジ?
あと週休三日制になるかもしれないとの事だけど?
- 693 :名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 08:23:07 ID:ldu4P8ga
- 世界中の人々がボッタクリに気付いたから売れないんだよ。
それまではエエ生活してたんだろ?w
- 694 :名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 08:45:08 ID:s2eF6FJx
- ウチの親父も12月で退職だ(´・ω・`)
レクサス今の時代に買う人たちって
土建屋社長?成金?トヨタ関連?どれも衰退だから(笑)
- 695 :名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 12:52:40 ID:BnRN8nzy
- 10月30日、このドラ息子・渡辺龍雄(30)は通勤ラッシュで混み合う京王線車内で、
隣に座った女性の胸に、自分の肘を押しつけていた。さらに、たまりかねて声をあ
げた女性の顔面にパンチを浴びせ、調布駅付近でホームに逃げるようにして飛び降
りたのだ。結局、この女性、そしてほかの乗客によって、駅員に突き出され、暴行
容疑で逮捕されるに至ったのだが……。
産経新聞の社員が自嘲気味に語る。「この男の父親は今年6月、本社常務に就任し
た人物なのですが、彼の甘やかしすぎが今回の事件の原因だと思う。これでは、
産経新聞は、三田佳子の息子が覚醒剤で捕まったなんて書く資格はないですね……」。
というのも、このドラ息子は以前にも一度事件を起こし、産経新聞を懲戒免職に
なっていた経緯がある。その事件とは、なんとひき逃げ。平成9年11月に静岡県
内で老人を車ではね、死に至らしめたのだ。結局、懲役6年、執行猶予2年の実
刑判決となったのだが「執行猶予が明けて、今年の3月には、すでに産経新聞の
子会社で記者として働いていましたね。社内では父親の働きで記者復帰したとい
われていましたよ」(週刊誌記者)。そして、この痴漢事件である。父親が社内
の実力者だから、何をやってもすぐにまた仕事に戻れるとでも思っていたのだろうか?
静岡県警清水署は八日、業務上過失致死と道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いで、
静岡県三島市谷田御門四九〇ノ一〇、産経新聞記者、 渡辺龍生容疑者(二七)を
緊急逮捕した。調べによると、渡辺容疑者は七日午後八時二十分ごろ、同県清水
市横砂本町の国道1号静清バイパス上り車線で、自転車で道路を渡っていた静岡
市小鹿一ノ二五ノ二二、無職、前田勝太郎さん(七七)をはね、そのまま逃走した疑い。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221704329/1-100
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1223477305/l50x
ひき逃げしたのに、いま車雑誌「ベストカー」(三推社)の編集らしい。
- 696 :名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 12:54:30 ID:fYtLWCQ0
- >>692
>あと週休三日制になるかもしれないとの事だけど?
いいなぁ〜〜〜
旅行がいっぱい出来るじゃん!
買い物に毎日お出かけ出来るし〜。
不景気、最高じゃん!
俺もTOYOTA社員にないたいなぁ〜〜。
募集やってない?
やってたら即応募だね!
- 697 :名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 13:07:24 ID:NEU0z4s+
- >>696
トョタのこきつかい方は半端なもんじゃないので
週休3日になっても金があっても
旅行に行くような元気は残るまいよ。
- 698 :名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 15:41:20 ID:ZqWK4Sa0
- 来年はボーナス激減
今年のボーナスは貯蓄しよう
- 699 :名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 16:17:52 ID:ZqWK4Sa0
- 車は生活必需品ではない
なければないで生活できる
- 700 :名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 16:34:06 ID:j1K2I5wg
- >>697 確かにコキ使い方半端無いな
週刊誌も広告料のせいで批判記事載せられないんだって。
- 701 :名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 19:23:46 ID:ucR+8+2+
- レクサス造ってる奴らって24日から正月休みらしいよ
- 702 :名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 22:33:56 ID:+ZVXPeSd
- バカなアメ公共を騙したアメリカ限定偽造プレミアムブランドも、
アメリカ発の世界恐慌で、日本市場での不評ぶりと相まって、
風前の灯火なのだから、悪の末路というものを間近に見るような痛快さを憶える
- 703 :名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 15:52:52 ID:ApKuwGSJ
- 車は生活必需品ではない
金がかかるだけだ
- 704 :名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 16:37:32 ID:Y3f5ft2m
-
924 名前: 名無しさん 投稿日:2008/12/02(火) 16:16 ID:gv6xQcdo0
自動車は売れないなんて言ってる方もいますが、これからBRICsと言って
ブラジル、ロシア、インド、中国の自動車経済が発展して行くんですよ??
トヨタは海外に工場持ってるから売れないなんて事は日本だけでしょう?
ハイブリッドだって需要が高まってくるはずですよ??
例に挙げるとアメリカの西海岸辺り走ってる車はプリウスばっかりです
- 705 :名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:45:45 ID:QC3xRWvR
- >>703
貧乏人乙
- 706 :名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:56:22 ID:Au/4IlAm
- 10億円の貯金があったとしてもレクサスなんて買わない。
ジャップ死ねw
- 707 :名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 18:00:40 ID:QcQK/A/k
- 現代なんか絶対に買わない50円でも買わない。
- 708 :名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 21:43:35 ID:D9nf3nsj
- 田原レクサス社員のボーナスでるのかなぁ
- 709 :名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 21:44:10 ID:JCBsGHQb
- そりゃ出るでしょう
来年からは知らんが
- 710 :名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:33:00 ID:wIjZ+t/4
- ▼▼自殺実態白書 豊田市が仕事人で日本最多▼▼
「自殺のハイリスク地」
全体では6位の愛知県警豊田署(豊田市/三好町)は雇われ人では1位。
会社員なら「配置転換→過労や職場の人間関係悪化→うつ病」、
経営者なら「事業不振→生活苦→多重債務→うつ病」といった経路が典型的だった。
危機要因は(1)うつ病(2)家族の不和(3)負債(4)身体疾患(5)生活苦
(6)職場の人間関係(7)職場環境の変化(8)失業(9)事業不振(10)過労
の順に多く、上位10項目で全体の約7割を占める。
自殺実態白書2008
http://www.lifelink.or.jp/hp/whitepaper.html
- 711 :名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:39:44 ID:KS8mLMwa
- 最近某アンケートで通勤の交通調査みたいなやつでリーフレットを読んでたら
完全に自動車の不買運動みたいになっててワロタ
- 712 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 09:25:10 ID:FkBi/HMg
- 奥田涙目www
エセ高級車w
- 713 :オクダ撃滅委員会:2008/12/03(水) 09:45:17 ID:jPn31/If
- B級高級車 しクサスw
- 714 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 09:51:50 ID:H0XDc640
-
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 ここで一句
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|! 派遣切り
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! みんなでやれば怖くない
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ 碩
- 715 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 11:13:48 ID:+WnHgQJ2
- ウインダムやセルシオにレクサスのエンブレム
貼ってる奴って何なんだ?
>エンブレムだけでも・・・ってみんなにアピールして
何の得があるんだ?
- 716 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:14:25 ID:WOOJJaQp
-
トヨタ(笑)の偽エコ 「エコ替えCM」
http://jp.youtube.com/watch?v=Tmjs51Chyi4
- 717 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 11:22:44 ID:0wXPfF+1
-
愛知のスラム街化は異常 道を歩いてるといきなり殴られ金をとられる
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228528821/
- 718 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 11:25:31 ID:f4lWo8m+
- 愛知は21世紀の釜石になるか?
- 719 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 13:49:02 ID:gEyKMWLz
- トヨタ自動車は5日、北米4工場で追加減産に踏み切る意向を明らかにした。
米新車市場が急速に落ち込み在庫水準が高まっているため、「カローラ」など
主力車種の生産拠点で来年1月まで工場休業日を増やす。
「カムリ」を生産するケンタッキー工場や、米ゼネラル・モーターズ(GM)との
合弁工場でカローラを生産する「NUMMI」(カリフォルニア州)などが対象。
12月から来年1月にかけ、週末以外に工場休業日を設け、生産台数を減らす。
詳細な減産幅は公表していない。
トヨタの11月の米新車販売台数は約13万台と前年同月比33.9%減少した。
トヨタは当初264万台としていた2008年の米国での販売計画を7月に244万台に
下方修正。すでに大型車を生産するテキサス工場などで減産しているが、
対象を乗用車などに拡大する。
ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081206AT2M0601206122008.html
関連スレは
【自動車】トヨタ、カナダ第2工場が開所式 景気後退で稼働率半分[08/12/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228443933/l50
【自動車】トヨタ:管理職の賞与を1割カット、5000人前後…金融危機後、国内工場で初の生産休止に [08/12/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228169755/l50
【自動車】トヨタ田原工場、販売不振の「レクサス」生産ラインで昼夜交代制を廃止…日勤のみに [08/11/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226714696/l50
【自動車】トヨタなど各大手工場、冬休みが例年より長めに…減産加速で [08/12/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228308484/l50
【投資】トヨタを2段階格下げ、「トリプルA」から「ダブルA」に フィッチ…ムーディーズやS&Pは最上級のまま[08/11/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227699204/l50
等々。
- 720 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 14:10:39 ID:ufy2LXfE
- >>719
元さんしてもアメ公には給料満額払うんだろww
- 721 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 14:22:54 ID:gEyKMWLz
- __ 6月末までに派遣全員カットと
/関東 \ 大トヨ夕様からリストラ指示が出てる
|_自エ |_ あいつまだいるのか・・・
/ ノ_ ヽ,,\ ___
| ≦゚≧ミ:≦゚≧ / \
. | ⌒(__人__) | |_日研 _|
| |r┬| .} /⌒ 三⌒\
. | | | | } /( ○)三(○)\ たぶんツナギ隠したら
. ヽ `ニニ } / ⌒(__人__)⌒:::\ キレて辞めますよ
ヽ ノ | |r┬-| |
/ く \ `ー´ /
しかし、なぜかカットされたのは「秋葉原の買い物客や通行人達でした」
派遣工もより低賃金にエコ替え
加藤容疑者の同僚は−
僕と(加藤方気者の)2人だけ(会社に)呼ばれて
はっきり6日いっぱいまでと
http://blog-imgs-21.fc2.com/u/p/2/up24/vip540057.jpg
関東自動車側は−
同工場は人員削減のため派遣社員約200人のうち150人を今月末で契約打ち切りにすることを決めている。
ただ「日研総業を通じ、(同容疑者は)削減対象ではないと伝えた」としている。(16:00)
トヨタ(笑)の「エコ」は「エコノミー」の「エコ」
トヨタ(笑)の偽エコ 「エゴ買えCM」
http://jp.youtube.com/watch?v=Tmjs51Chyi4
- 722 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 14:24:08 ID:Z2i0fnbk
- 他人の不幸で今日も飯が旨い!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| トェェェイ |
+ \ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 723 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 14:27:56 ID:gEyKMWLz
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉 お前ら、俺の生活の支援するの為にも
〈;;;;;;;;;l ___ __i| トヨタ(笑)車とAUの携帯を購入してくれw
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
- 724 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 14:48:18 ID:xI9oLLrV
- 最近マンションデベロッパーが死に体で、売り込みの電凸が減って喜んでたら
最近レクサスから「税金対策にいかがですか」ってうるせーのなんの
- 725 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 14:49:44 ID:ufy2LXfE
- >>724
しまむらマークのしクサスはブラック企業ですかww
- 726 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 15:35:42 ID:Th7p6H6L
- 要は、人を半分にしたってことか?
- 727 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 15:42:42 ID:Hvizq2e8
- こんな糞工場消えてなくなれ!
- 728 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 17:11:05 ID:yAZEST4q
- れくさすかうなら フェラーリ買う
- 729 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 17:13:07 ID:Xt9LPv5q
- >>728
いちいちこんな所で宣言しなくていいから勝手に買えや
レクサス買う金くらいじゃフェラーリは買えないけどなwwwwwww
- 730 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 17:16:02 ID:hFurU10Y
- 俺本体社員だけどそんな金あったらベンツ買うよ
- 731 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 17:19:38 ID:NAIMZAcF
- レクサスのタクシーいいね
- 732 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 17:20:20 ID:Toup16eB
- >>730
ベンツ本社の便所掃除係り乙
- 733 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 18:37:21 ID:xI9oLLrV
- >>704
いっそのことプリウスをブランドにしてハイブリ専門チャンネルにしたらどうだw
- 734 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 20:20:17 ID:ufy2LXfE
- >>733
レクサスなら原価100円のエンブレムで100万稼げるのに、材料費の高いハイブリじゃ儲からないからやらないよww
- 735 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 21:21:43 ID:BXBt4obu
- マツダのほうがまし
- 736 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 21:31:46 ID:Bzqiot1i
- 141 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2008/12/06(土) 18:23:21 ID:INu5TIR0
ここって加藤を創ったトコでしょ?
他のキルマシーンも開発中なのかな?
142 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2008/12/06(土) 18:26:27 ID:jCGQxiCr
>>141
加藤は試作機だからね
そろそろ先行量産型がロールアップするし
春先には正式な量産型が続々と・・・・
- 737 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 21:35:05 ID:1M2ZhqHj
- 派遣の人たち可哀相。
正社員なら定年後も再雇用して貰えるんだよね。
- 738 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 21:45:39 ID:ANwTsrfj
- トヨタ(笑)は内部留保あっても、楊利子負債も13兆円。
赤字になる前から派遣切り開始。
3月までに9600人削減。
F-1は続けます!!!
おそらく春闘では経営悪化を理由に賃上げ0回答。
日本中が、あのトヨタが0回答なんだぞって賃上げなし。
ますます世界恐慌。
でもF-1は続けます!
7年間最高額予算で戦って史上最弱の125連敗を記録した。
その結果、プジョーを抜き、歴史的な最弱メーカーの珍記録ホルダーなった。
株価も続落し、今や2700円割れwww
このまま、F1最弱チームトヨタ(笑)は存続できるのか?
- 739 :名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 21:58:35 ID:Z97cv1XX
- >>52
うちの近所のDQN作業員もLS乗ってるよ。作業服で。
- 740 :名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 09:57:05 ID:WyafeLl0
- >>734
なにこの気違い
- 741 :名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 09:57:33 ID:WyafeLl0
- >>738
通報しておいた
- 742 :名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 15:26:47 ID:zeoGMlJL
- >>741
どの辺りが通報の対象なのか3行以内で述べよ(配点20)
- 743 :名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 16:19:05 ID:N315jjRf
- >>741
必死だなぁ。
- 744 :名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 17:16:40 ID:aNbQlIPY
- どうしよう?
RX買おうかな?
- 745 :名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 20:15:43 ID:Zr9e/x2y
- RX−7ならおk
- 746 :名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 19:37:37 ID:5t2qVSdD
- 藤沢の某レクサスではとーとー中古車扱い始めたけど、これってよくあることなの?
- 747 :名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 10:08:16 ID:qoCLHQHV
- くりくり34 http://minkara.carview.co.jp/userid/180987/
八百屋@兼業農家 http://minkara.carview.co.jp/userid/234622/
雄山 http://minkara.carview.co.jp/userid/254089/
SPANKY−IS http://minkara.carview.co.jp/userid/254544/
carubo http://minkara.carview.co.jp/userid/170132/
けいめい http://minkara.carview.co.jp/userid/136485/
レクサスまーくん http://minkara.carview.co.jp/userid/440585/
Y-tune http://minkara.carview.co.jp/userid/323517/
A.SENNA http://minkara.carview.co.jp/userid/274785/
nakaya http://minkara.carview.co.jp/userid/179328/
W-Master http://minkara.carview.co.jp/userid/254150/
すご悪おやじ http://minkara.carview.co.jp/userid/325176/
Taku! http://minkara.carview.co.jp/userid/422283/
satoshi350s http://minkara.carview.co.jp/userid/220207/
L−FINESSE http://minkara.carview.co.jp/userid/333720/
gadd http://minkara.carview.co.jp/userid/365125/
☆ひろにゃん☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/288866/
arieru21_see http://minkara.carview.co.jp/userid/165565/
AL36 http://minkara.carview.co.jp/userid/273041/
GSけん http://minkara.carview.co.jp/userid/175280/
kohei.i http://minkara.carview.co.jp/userid/264444/
temona http://minkara.carview.co.jp/userid/259911/
もも すけ http://minkara.carview.co.jp/userid/340966/
t-tomo http://minkara.carview.co.jp/userid/204149/
LSQ7 http://minkara.carview.co.jp/userid/332249/
- 748 :名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 10:14:08 ID:Vin+QCll
-
トヨタの赤は真っ赤な赤!
巨額な赤字の赤!
派遣の流した血の赤!
交通事故の被害者の血の赤!
赤! 赤! 赤!
- 749 :名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 15:12:15 ID:bAHQw+a3
- 型落ちの車いつまで作るんだ
- 750 :名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 15:25:27 ID:65tO+1j8
- むしろ高級車なんだったら全員に行き渡ることを考えるのはおかしいのでは?(´∀`)
ただ高級車にしてもイマイチ中途半端感があるんだよね。ブランドイメージもそうだし、内装、基礎的な走りの能力とか……
- 751 :名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 16:05:18 ID:ws42mCz0
- 日勤は良いことだ
- 752 :名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 16:46:59 ID:rpt9PHSI
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉 お前ら、俺の生活の支援するの為にも
〈;;;;;;;;;l ___ __i| トヨタ(笑)車とAUの携帯を購入してくれw
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'| うちはAUから手数料もらってるんだ
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! 子供にもAU携帯持たせろ
| ノ ヽ | 契約はうちのディーラーでな
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
- 753 :名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 23:18:45 ID:2G00/zWG
- こういう車はYAMAHAに作ってもらった方がよかったんでねぇか?
YAMAHA2000GTみたいにさ。
- 754 :名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 00:39:09 ID:E0Cqq/LF
- ロシアでもやっぱり燃えるレクサス
Lexus RX300 on fire
ttp://jp.youtube.com/watch?v=G1jtq6AiP_M
RX300って、ハリアーじゃん。
岡崎で渋滞中に焼死したのが現行のハリアーだよね。
下の映像をcheck it out!
http://jp.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
丸川珠代アナが「不運な死亡事故」として車種には触れず、車が燃えて運転手が亡くなったことだけを伝えている。
愛知県岡崎市で渋滞で停車したハリアーが発火して運転手が焼死した「事件」だ。
この「事件」がYouTubeで公開されたのが2006/11/4。
その12日後の2006/11/16にトヨタは「最悪の場合、火災に至るおそれがある」としてハリアーのリコールを届け出ている。
(国交省でcheck it out!
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ris/RisSelectAct.do)
初期型は、その後に車両火災の欠陥をリコールしたけれど
二代目のハリアーは、相変わらず放置プレーのままだろ。
やっぱり、全世界的に欠陥隠ししているんだろうな。
- 755 :名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:17:47 ID:HEZyWAHW
- >>750
所詮は自称「高級車」だからなw
RRやブガッティみたいに最初から高級てなことになるはずがない
- 756 :名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 00:48:44 ID:6HgP+9Iy
- 矢沢 「世界のトヨタとかっていうじゃない?
あれなんかうれしいよね日本人として。
だから本当にぶっちぎったクルマを作ってよ。
世界一のクルマを。これがトヨタだってやつを」
トヨタ(笑) 「未曾有の世界最弱125連敗記録をもち、パクリ裁判で
有罪判決のF1ならありますが・・・」
矢沢 「世界で盗用多(笑)・・・・・w」
- 757 :名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 08:02:25 ID:QpskhnKV
- トヨタ 来年100万台減産へ
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015928841000.html
- 758 :名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 12:28:19 ID:QpskhnKV
- 関連スレ
【自動車】トヨタ、世界販売2年連続減へ 2009年計画1割弱減の700万台前半[08/12/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228962140/l50
- 759 :名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 17:58:15 ID:1Cjq+6KY
- レクサス(w)
- 760 :名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 07:34:37 ID:/SzdAAwg
- そういえば、TVでこの工場の期間工は車に乗るのを禁止されているって
言ってたけど、どうして?理由は?
仕方ないから、買い物などは皆タクシーに相乗りしてたって話だった。
そのため、地元のタクシー業者もヤバイと。
そこまで従業員の生活に口を出すトヨタってキモいなと思ったが、
理由がわからん。
- 761 :名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 21:39:17 ID:OD+mOFIt
- 円高、トヨタ(笑)株の価続落で、個人の資産も大きく目減り。
::::::::::::::::::::::::::::: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ ::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::;;;ソ ヾ;〉 :::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::: 〈;;;;;;;;;l __) (__i| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::: /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: | ( `ー─' |ー─'| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ノ ヽ | :::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::: ∧ ノ´⌒`ヽ / :::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: /\ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / ──┐ ──┐ll ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ \ /\ / | ノ \ ノ L_い o o
東京外為:急伸、一時88円台
http://mainichi.jp/life/money/news/20081212k0000e020073000c.html
- 762 :名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 22:01:01 ID:N4z7VPye
- そのうちレクサスブランドやめそうじゃないか?
売れない車を無理に作るのはトヨタが一番イヤな事だろ?
- 763 :名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 22:47:50 ID:tjlEf1o0
- >>760
1)、工場・寮の駐車場と周辺の渋滞の問題。
自宅通勤の地元期間工は車通勤認められてます。
2)、社会不適合者も多い我々期間工は何するかわからない。
特に、車の違反・事故は自動車メーカーの印象を最も悪くするので根本から芽を摘む。
何せ東三河地区は交通事故・違反率全国トップ。
豊田市は交通事故死率全国トップ。(トヨタ社内報より)
何かあっても組合員でない期間工にはフォローが出来ないし、雇い主としてトヨタに責任が降ってくる。
今夏より勤続1年以上の期間工は組合に加入出来るようになり、車が無いと生活出来ない地域に限り通勤に使わない事を条件に車両の持ち込みが認められました。
会社はゴミ扱い。
組合は仲間の数増やす為一応は目かけてくれるみたい。
- 764 :名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 22:53:46 ID:82rrs+gC
- れ 腐す
- 765 :名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 22:57:06 ID:dviU5TSi
- 景気よかった時期ですら予定より売れてない車種なんだから
そりゃ減産になるだろ。高くないとしても、そんなもんだ。
- 766 :名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 23:32:40 ID:L3qHXier
- 当方レクサスの下請け企業の生産管理してる者だが
直近での大幅減産を昨年から継続的にくらっていて
現在ライン停止状態。在庫金額シャレにならん。
3か月内示無視で減産はきついわ
- 767 :名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 02:29:11 ID:9/wDrIBZ
- まさに、ゴーストタウンw
207 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★