■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【コラム】身を清めての再スタートにはほど遠いNHKの経営計画[08/10/20]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2008/10/20(月) 12:17:19 ID:???
- ソースはNIKKEI NET IT+PLUS 岸 博幸の「メディア業界」改造計画
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT12000017102008&landing=Next
[1/3]
10月14日にNHKの経営計画(2009―2011年度)が決まった。おそらく執行部は最善を
尽くしたのであろうが、残念ながらその内容はとても評価できる代物ではない。
前会長の下で検討された昨年の計画案よりも後退したのでは、と思える部分もある。
このままではNHK改革は進まないことが明らかだ。事業規模を徹底的に縮小させるか、
民営化するかのどちらかしか、NHKを改善する道はないのではないか。
国民は真剣に怒るべきである。
■計画に3つの問題点
あまり文句ばかり言っていても意味がないので、ここではごく簡潔に書くが、
大まかにいっても3つの問題がある。
第一に、経営目標がおかしい。経営計画ではまず、経営2目標としてNHKへの接触者率
(1週間に5分以上NHKを見たり聞いたりした人の率)と受信料の支払い率を掲げているが、
「国民はもっとNHKを見て、しっかりと代金を払って下さい」とだけ言っているに等しい。
これが公共放送という公的主体が掲げる目標だろうか。
消費税増税の議論でも「まず霞ヶ関の無駄(不要な政策・経費や埋蔵金)を徹底的になくし、
それでも足りない場合に増税」というのが正論であるが、それと同様に、肥大化した
NHKグループをどれだけスリム化し、ガバナンス不在の状況をどう改善するのかをまず
目標として示すべきではなかったのだろうか。NHKは民間企業ではない。それなのに、
国民が最も知りたい第一歩を無視して自分に都合のよい経営目標に掲げるというのは、
非常識極まりない。
第二に、そうした勘違いを反映して、経営合理化については抽象的な表現やラフな数字しか
示さない一方で、受信料支払いや地デジ投資のコストについてだけは年毎の細かい数字を
示している。受信料を取りたい一心で自分に都合のいい情報ばかりを詳細に出していると
評価せざるを得ない。
第三に、受信料引き下げに対するNHK執行部の後ろ向きの姿勢は問題である。経営委員会
という経営の監督機関が求め、NHKの株主的な立場にある国民も期待していた受信料
引き下げについて、執行部は最後まで抵抗した。しかも、経営計画を見る限りその理由は
あまりにお粗末である。
「収支の状況、さらにデジタル化などにともなう今後のリスクや厳しさを増す経済情勢などを
総合的に勘案して、平成23年度までに受信料の引き下げを行うことは困難であると判断
しました」と記載されているが、今後のリスクとは具体的に何なのか。
地デジを人質・口実にして受信料下げを渋っているだけである。“厳しさを増す経済情勢”
という表現に至ってはあいた口が塞がらない。
私の方がNHKよりよっぽど経済情勢には詳しいが、日本経済は来年一杯厳しいのは間違いない
ものの、それ以降もずっと厳しいと断言できる根拠などどこにも存在しない。この程度の理由で
最後まで反対したこと自体信じられないし、経営委員会の修正議決という形で経営計画に
盛り込まれた経緯をみると、執行部がその実現に向けて真面目に取り組むとはとても思えない。
-続きます-
- 218 :名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 21:13:35 ID:7SrtIgm3
- 語学番組でタレント使うな。
ふざけすぎ。
- 219 :名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 21:13:55 ID:db1crnfA
- 【NHK】ニュース9で放送事故。青山祐子さんがブラウスの胸ボタンを掛け忘れ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1223718254/
- 220 :名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 22:54:32 ID:vNFcTB7L
- しょーもない日中友好の来日を長々と
ロシア原潜事故の次に
- 221 :名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:14:34 ID:7dWN36+7
-
解散しろ。
- 222 :名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:21:33 ID:lBG9+Fz7
- NHK見てないのにTVあるだけで金を取られる
これ おかしいよ
- 223 :名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:33:28 ID:Z+8UXELk
- A 受信契約してNHKを見ている
B 受信契約してないが、NHKを見ている
C 受信契約しているが、NHKは見ていない
D 受信契約していないし、NHKも見ていない
スクランブル化しない怠慢を棚に上げ
テレビがあるというだけで、A〜Dを無視して全部Aとして扱って公平を主張するところに無理がある。
本当の公平とは、スクランブルでB、Cを排除し
テレビの所有者はAまたはDを自由意志で選べること。
本当の障害は、NHKの顔色伺ってばかりで32条を廃止できない国会。
- 224 :名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:35:49 ID:kM3tCQCF
- NHKはCMを流さないという大嘘
NHKでは公共放送としてCMや放送枠の売買が法律で禁止されています。
しかし番組をNHKが買い取って放送することは可能な為、それをNHKは悪用し
ているのです
NHKが買い取り放映するという事を前提に、
スポンサーが大金(番組制作費と余剰金)を出して
番組制作をNHK外郭団体に依頼。
そこで作られた番組をNHKがタダ同然で買い取り放送する
制作費に上乗せされた余剰金が収入になるので
外郭団体はNHKに安く売っても経営には問題ありません。
また儲けは外郭団体の懐だけでなく現役職員への接待費等にもなります。
国民から受信料を取りながらスポンサーを付けられないはずのNHKは
抜け道的にスポンサーからお金をとり CMを放送しつづけているのです
ニュース番組などの一コラム
映画公開時にあわせタイミングよく取り上げられるコーナー
朝のニュースで場違いな、乾流ブームや特ア系の紹介など
さりげなくCMを流しているのです
また企業ではない営利団体による番組乗っ取りも行われています
実際に生活ほっとなどで、移植医療の現場を取り上げる形で
元祖しぬしぬ詐欺あやかメモリアルを放映していました。
営利団体による宣伝に利用する事も日常で行われているのです。
NHKの公共放送の中立性、公共性などは大嘘なのです
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kogaisya.htm
以下はその具体例で スポンサーサイトとNHKサイト
- 225 :名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:37:17 ID:kM3tCQCF
-
NHKインサイダー事件
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/insider.html
NHKのニュース
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/NEWS.htm
反日親中国番組
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/hannichi.htm
クローズアップ現代
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/Closeupgendai.htm
NHKを解約したい方はこちらを参考に
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kaiyaku.htm
- 226 :名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:41:58 ID:JZdETbNX
- どうせ2011年に見えなくなるんだから良いんじゃないの?
NHKが見たいならB-CASデジタルで放送を続けて
金払って見れば良いじゃない
見たくないならB-CAS買わなければいいだろ
- 227 :名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:56:10 ID:7dWN36+7
- B-CAS無くなるんじゃね?
まあ地デジチューナーは必要だけど、これもばら撒くだろうし。
なんにせよ、民放・国営のいいトコ取りで巨大化・腐敗した組織は、
いっぺんつぶさんとダメだわ。
国鉄並の民営化がいいけどね。
ダメなら国営化で職員は公務員縛り。
- 228 :名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 19:34:44 ID:aL+CqgrB
- 犯罪者集団
- 229 :名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 17:16:44 ID:om9P97ft
- 清かったことがあったかのようなタイトル
- 230 :名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 20:00:47 ID:QY31F2rd
- だな。
反省ということをしない組織。
- 231 :名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 19:57:12 ID:UX5yulIb
- クローズアップ現代で演歌復活って
紅白の番宣ですかw
やめろとは言わんが、見る人間は減る一方だろ
- 232 :名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:05:34 ID:WkHiMkOD
- 清めようと洗った
ブクブクの肥満体を洗った
やがて、腹の辺りから異臭を放つ真っ黒な澱が出てきた
澱を取り出しぶっ壊した
体は全て洗い流され消えてしまった
澱は受信料制度だった
- 233 :名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:17:48 ID:yF/WCvhj
- インサイダー事件で1000人以上の調査拒否者(≒インサイダー仲間)がいたことを俺は忘れんぞ
- 234 :名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:20:03 ID:BH9MnCAt
- NHKの大部分は要らない。
- 235 :名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:35:12 ID:17gqDTqu
- 犯罪結社
- 236 :名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 20:37:26 ID:hE+akk9r
- 銭の亡者
- 237 :名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 20:53:22 ID:PUuqEbbs
- まあここでおまいらみたいな滓が声高に騒いでも、
犬HKは安泰なわけで。
- 238 :名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 21:13:32 ID:hE+akk9r
- 新聞雑誌電波メディアの凋落
- 239 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 08:58:47 ID:WYbkGLP2
- 料金取りたいならスカパーに全面移行すればいい>NHK
- 240 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 09:00:28 ID:1yDtAPvs
- まだ受信料払ってる奴はかなりやばいよ
- 241 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:31:31 ID:WYbkGLP2
- NHKまで韓国旅行煽ってる
マスコミはキチガイか?
- 242 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:34:23 ID:56yRYwYT
- 受信料払ってるんだから、地デジチューナをただで配れ!
- 243 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:51:44 ID:YL9PnsuY
- ワンセグに移行すればいい。
受信料いらねー。
どうせたいした番組じゃないんだから、
画質が悪くてもいいだろw
- 244 :名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:59:23 ID:GJ3wSLob
- ああ、相撲とかまだやってたんだ
- 245 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:34:42 ID:JEv7gEhk
- NHKのきたないやり方はいつになったら改善するの??
- 246 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 18:12:36 ID:O7wlksGV
- >>241
グックにつける薬はないんだよ
- 247 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 18:51:36 ID:8wLYdgkf
- ニュースの取り上げかたみてると、テロ朝、T豚ほどあからさまじゃないが、さりげなく売国が混入してるな。
唯一みる番組がこれだから、金払ってる奴はえらいわ。頑張って犬HK
- 248 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 18:57:03 ID:8wLYdgkf
- >>247つづき
を支えつづけてくれ。
- 249 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 19:15:36 ID:spchw7Oy
- 見てるんなら受信料払えや カス
俺は見ようが受信料なんて払わないけど
金の節約が大好きなんでw
- 250 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:11:17 ID:qNx9AupF
- なんで犯罪組織がのさばってんの?
- 251 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:14:47 ID:lQ4gp++K
- 体質を改善するためには
受信料を払う法的根拠をなくすこと。
それ以外にない。
- 252 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:38:11 ID:zf8Tmjuq
- NHKオンデマンドの料金,単品315円以下,見放題パックは月額1470円に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081112/319158/
- 253 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 10:42:53 ID:oKf73ea0
- NHKオンデマンドすげー楽しみ。
民放のバカさ加減も大好きだけど「NHKだかんねっ!キリッ」なコンテンツも大好き。
貴重なアーカイブをどんどん出してくれよ!
- 254 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 11:05:07 ID:Yf/2Zh+U
- 「身を清めて」ってNHKには一番似合わない言葉だ
- 255 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 11:45:16 ID:LPzo4+9/
- 映画でハゲタカかよw
【映画/ドラマ】NHKドラマ「ハゲタカ」が内外からの高い評価を受けて映画化…ドラマとほぼ同じ出演者、スタッフで来年5月公開
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226695595/l50
- 256 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 22:03:42 ID:NKytekVN
- また反米ドキュメントかよ
中国の人権問題は無視してひたすらアメリカ叩き
- 257 :名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 22:32:52 ID:SUBWNI55
- まずはセクハラの相撲中継止めてくれ。
気持ち悪いし、日本人として恥ずかしい。
あれこそ見たい奴だけが金払って見てくれ。
それから国技とか呼ばないでくれ。
- 258 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 09:36:22 ID:0K9jeROX
- NHK好きで見てる年寄りだけ払えば良い
- 259 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 19:28:46 ID:DsJV1xk3
- 地上波で中国の公害・閑居問題・人権問題やれや
- 260 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 19:38:53 ID:6ZQA+Epi
-
【これがクリーンなNHKの全貌だ!】
・松坂が年俸とは別に破格の契約金をレッドソックスと結ぶ
・NHKが代理店を通じ巨額のMLB放映権契約を結ぶ
・皆様のNHK-BSのMLB中継でバックネット下フェンスに
放送用広告が堂々と入りまくる(公共放送!税金!)
・松坂がアサヒビールの広告に出まくる
・NHK会長はアサヒビール元会長の福地氏
・合弁企業、プロジェクトX、韓流ドラマ、エコイベント等を通じ
これまで仇敵と思われていた電通と蜜月
- 261 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 19:42:03 ID:6ZQA+Epi
- >>256,259
中国の政府や自治体の公的地上げ・強制収用を批判しているのが
日本の全国放送局じゃNHKだけなのも事実
- 262 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:22:34 ID:YCbIRS6o
- もうメジャーも
打ち切りだな
- 263 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:31:19 ID:4x3BxFk2
- 民放のスタッフはゴールデンの視聴率でNHKに負けている現実を受け止めましょう
- 264 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 20:08:14 ID:1TvQ//68
- >>261
大阪じゃ普通にやっとるぞ
- 265 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 20:12:26 ID:npU24cyA
- 閥がまかり通っていると聞いたが。報道なら○○大卒で無ければ駄目だとか。
- 266 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 20:18:27 ID:/tC0NdQ8
- >>262
アニメとかヲタに媚売りすぎ
原作つきのアニメはnhk系列でやるべきではない
- 267 :名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 20:59:18 ID:1TvQ//68
- メジャーリーグ中継の番宣だろ
62 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)