■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
絡み@育児板14
- 1 :本スレ:2009/02/09(月) 19:16:38 ID:pbpxsuVq
- 育児板内スレの変なレス、変なスレをスルーできない、したくない人間は
ここに書き込みましょう。
元スレには迷惑をかけないようにこちらで絡みましょう。
ここは絡みたい人間の隔離スレ…。ヽ( ´ー`)ノ
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。
1. 絡む対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導することを推奨します。一方的に悪口を言うのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチではありません。ヲチは別板でお願いします。
>>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
前スレ
絡み@育児板13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1232119069/
- 2 :名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 19:34:29 ID:lJMPLoCZ
- >>1乙です
私が立てたスレかと思いました!
- 3 :名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 19:37:16 ID:aL/s9R6r
- うずうずしてたんだ!ww
さぁ〜閲覧しにいくど〜>1おつ
- 4 :名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 20:54:29 ID:V9Keh0ZE
- 絡みスレのテンプレ変更について、自治スレで議論中です。
スレ11が立つ際に議論なく変更されたテンプレについて、スレ14が立つ際に、はっきりした
結論が出る前に変更してスレが立ったことについて、現在議論されています。
テンプレ変更について経緯を知りたい方、議論したい方は自治スレへ移動して下さい。
育児板 自治スレッド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1228294256/
テンプレ変更についての結論が出て次スレ(15スレ)が立つまでは、先に立ったスレを
使用して下さい。
絡み@育児板14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234174598/
- 5 :名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 21:04:17 ID:V9Keh0ZE
- このスレは重複で削除依頼を出しておきました。
削除依頼の理由については、ご確認下さい。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1164524981/262
- 6 :名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 21:43:27 ID:l8ME8frw
- >>1
乙であります。
- 7 :sage:2009/02/10(火) 00:44:14 ID:zUMLbxUa
- >>5
削除依頼スレより引用
>過去に(スレ11の時)議論なく変更されたテンプレについて、前スレ(スレ13)で議論になり、
前スレで、スレ11の時にテンプレが追加されたことについて、議論されてことはなかったはずだけど?
虚偽申告はよくない。
- 8 :名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 07:47:13 ID:O/UUpZxF
- 事実生き証人みたいに書いてるけど、彼女ID:V9Keh0ZEは捏造してる
自分の都合よく脳内記憶してるだけ。
- 9 :名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 07:49:28 ID:FV1N9K6v
- ねつ造ばっかだよ
14のテンプレにしたって、何も反論ないからつってたけど
実際は反論はあったが賛成はひとつもなかった
- 10 :名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 08:04:32 ID:LcxWUfEH
- 賛成意見の人ってのはあえて声をあげないのが普通だからな。
- 11 :名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 08:17:25 ID:O/UUpZxF
- 議論になると出てこないとかいうけど、育児しながら過去ログたどってサーチできないのが実情だもの
前スレで、「誘導」の削除についても反対意見があったけれど、そこは脳内スルーだしね
見たところ、自治に命かけてるようだし、何言っても無駄だw
少数派かもしれないけど、わかる人にはわかってもらえると思ってる。
- 12 :名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 09:13:19 ID:B3TvKmnD
- 昨日の ID:V9Keh0ZE が、今日のID:jQonqvgOですね。
自治スレと改変14のウオッチングw
- 13 :名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 09:46:15 ID:trYUqoOE
- 周囲を混乱させ泥沼化させてることに気付いてないKY。
子の世話より、相手が閉口するまで反論しないと気が済まず旦那も大変だろうなw
大事なこと
- 14 :名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 14:34:33 ID:B3TvKmnD
- 自治スレ87
どうしても「自分のテンプレ3だけ」の抹消じゃイヤなんだねw
- 15 :名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 15:03:44 ID:j99p+11E
- 絡み@育児板13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1232119069/
13の899辺りから代替案でてますね
約一名は、(>917)テンプレ3を削れと熱唱してる
それに反対してる住人もいるようなんだか、あの人の中で却下。
育児板内に雑談スレが乱立してるだの、
チラ裏が雑談スレ化してるだの、仕切ってるあれがそうなんだろうかw
今日も育児放棄ネグレちゃんなID:jQonqvgOであった。
明日も必死カウンタートップにきそうだYOwww
- 16 :名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 19:25:41 ID:Lu5+eQOg
- こういう流れがヲチスレ扱いされる要因なんじゃないの?
ログが追えないとかじゃなく、ここまでの書き込みを自治スレですればいいだけでしょ
絡みスレに関するやりとりはウンザリだけど、
ヲチスレと絡みの区別がついていない人は確かにいるね
- 17 :名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 20:25:23 ID:o/+8Wl6A
- さんざん仲間のこと愚痴こぼしたり悪口言ってたのに
「アタシは人のこと悪く言うのできないヒトなの」って言い放って本当に自分でそう思ってる人っていたけど
結局自分が書き込んでいるのは意見や一般的なレスであり陰口ヲチ煽りじゃない
だけど他人の書き込みは陰口でありヲチであり煽りなんだよねw
- 18 :名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 12:55:49 ID:SamSeQ2Y
- >>17
禿同。
常々、『A子ちゃんのこと○○で××だって悪口をB子ちゃんが言ってたよぉ〜』
ってA子にチクるC子って一番最低な奴だと思ってたけど。
果たしてそういう人のそういう行為は悪意からなのか、馬鹿だからなのかわからなかった。
でも『嵐の自覚はあるけど、正義の為に信念持って(元スレに貼り付けを)やってます』みたいな宣言を前スレで見て、ああ後者なんだなと思った。
陰口悪口とか言うけど、元スレに張られたら一番恥をかいてつらい思いをさせられるのは、『陰口悪口』言われた本人なのにね。
絡みスレで書かれてるだけより、元スレに張られたらもっとダメージあるのに。
全然わかってないし、無神経。
なのに自分では正義の味方気分でむしろ善いことしてると思ってるんだから始末が悪いよ。
しかも『張るのは誹謗中傷レス(と私が判断したものって事でしょ?)だけですから』とかさ。
冷静なつもりで支離滅裂だよ。
- 19 :名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 12:57:29 ID:SamSeQ2Y
- 張る→貼る
でした…スマソ
- 20 :名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:13:21 ID:VzDHNV0H
- >>18
呼んだ?
私は貼り付けを荒らし行為だと思ってないよ。
>常々、『A子ちゃんのこと○○で××だって悪口をB子ちゃんが言ってたよぉ〜』
>ってA子にチクるC子って一番最低な奴だと思ってたけど。
B子ちゃんが陰口を言わなければC子ちゃんも告げ口しなくて済むのにね。
C子ちゃんがA子ちゃんに必ず告げ口することを知っているのに、C子ちゃんにA子ちゃんの陰口を言うなんて、
B子ちゃんはC子ちゃんを使って、A子ちゃんに悪口を言ってると言う事だよね。
- 21 :名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:50:47 ID:GAR/TjuU
- >>20
あなたがどう思っていようとあなたの自由ですが
世間一般はそう思ってるよ、というお話。
そしてC子はA子からもB子からも、下手すりゃクラス中から嫌われる。
- 22 :名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:56:23 ID:YTDr/VMG
- >>21
嫌われてもいいよ。
それによって、C子(絡みスレ住人)がA子(元スレ対象者)への陰口をやめることが出来るならね。
B子(貼り付け厨)はC子の陰口をずっと見張ってるよ。
- 23 :名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:57:08 ID:YTDr/VMG
- B子ちゃんが陰口を言わなければC子ちゃんも告げ口しなくて済むのにね。
- 24 :名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:08:22 ID:uU8v9xFy
- 自治会長、育児板のあちこちで、スレ違いだの、ここは雑談スレだの、削除依頼や誘導運動されてるのね。
春の自治体キャンペーンみたいなものかすら?
典型的なヲチ流れで申し訳ないがw
- 25 :名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:36:01 ID:GAR/TjuU
- C子が告げ口しなきゃいけない義務はない。
そもそも、絡みスレでのレスはC子に言ってるわけじゃなく
C子が他人の会話を告げ口目当てで盗み聞きしているだけ。
C子が嫌われるのは自業自得。
次に陰口叩かれるのはA子じゃなくC子自身。
私だって陰口言うヤツなんか好きじゃないよ。
だけど、貼付けによる影響の方が大きくなるようなら、私は荒らしとして報告する。
「絡まれてるよ」とリンク貼れば済むことなんだから。
もしかして、リンクの貼り方知らないの?
- 26 :名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:39:04 ID:JIXPp1EI
- うん。
正義面してるけど、本当に知らせたいだけなら絡みへ誘導すればいい。
それなのにわざわざレス自体を元スレに貼るのは、本人に対する嫌がらせとしか思えない。
こういう、自分に言い訳しながら嫌がらせをするやつが、一番性格が悪い。
- 27 :名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 14:48:35 ID:yDinV6Qe
- おまいら頭がよく働くなあー
すげーこまけーな。お互いを悪し様に罵る応酬に次ぐ応酬。
もうついていけんわ…
まさに絡みスレ真骨頂。
- 28 :名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 15:41:17 ID:dqla8The
- …たとえ話だったのか。
ナナメ読みどころか一行目の半分を見た程度だから
どっかでA子B子C子が暴れてる話かと思ってたw
- 29 :名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 17:23:29 ID:rRIRdyTU
- ココ: ID:VzDHNV0H :ID:GAR/TjuU :ID:YTDr/VMG : ID:uU8v9xFy
ID:JIXPp1EI :ID:yDinV6Qe :ID:dqla8The
自治: ID:ZkKrubug : ID:ab4ko/u4 : ID:0yAqriV5 : ID:ZoZcm2Bs
ID:JvPxADKL : ID:H4/LQaNz :ID:VAO3TOge :ID:WDsisYCI
ID:ZA3qBt9D : ID:FKgfP12i
あっち: ID:Gv0Ga7Rl : ID:3KTa/CEn :ID:djZMdEE0 :ID:Gu4s/Oq+
ID:Na2oo1Ss : ID:zBNs5xoN :ID:Pe3FMpj0 : ID:wnT1Q3Zl
ID:kCYGl8cE :ID:KXGuegGZ :ID:FJzlcqMt :ID:u+tm4U+r
ID:ZkKrubug :ID:5W7zqGHR
自治に逝ってまで真剣に考えてる人は皆無だということでおk?
- 30 :名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 17:47:48 ID:Bm6JJRmG
- age
- 31 :名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 18:17:23 ID:VIkp9Ta9
- >>29
貼り付け厨乙w
てか、おまえのIDは参加してないじゃないかw
これだけのためのIDって訳かw
IDだけ貼られたって見にくいからだれも見ないだろ
それより急いで自治にID赤くなるまで書いて来い
- 32 :名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 10:20:17 ID:20aGtdLi
- >>29
ID:GAR/TjuUだけど、自治でも発言してますよ?
都合の悪いところは脳内削除ですか。
レスの内容から ID:GAR/TjuU = ID:VAO3TOge
だということも分かりますが?
なぜかは分からんが、ウチは1日に4回くらいID変わるから
IDだけ書き出して頭数数えても無意味。
- 33 :名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 11:46:42 ID:q27F7G5F
- >>32
少なくとも12日 > rRIRdyTU このIDでの発言は各絡みの貼り付けと小学校低学年のレスだけだろうが。
脳内削除とかバカか。
IDでの頭数数えが無意味なら、自治への発言をIDで数えても無意味なんだよ
それくらいわかんねぇのか?
- 34 :名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 12:00:00 ID:q27F7G5F
- >29と>32がごっちゃになってしまったorz
>32失礼しました
- 35 :名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:44:16 ID:af6tfu7z
- 育児板自治
206みたいなのがいるから荒れるんだ。
そのままコピー貼るあたり癖が直ってない。
絡み投稿→元スレにレス内容そのままコピー
これまでやってきた確信犯やよ。
自治に投稿してしまった。。。。
- 36 :名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 21:28:34 ID:ga/m61Dw
- おかいつ
定期的に出る歌兄の草加話。
「だから?」ってレベルの話なのに毎回釣られるやつもいてうんざり。
- 37 :名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 22:02:27 ID:gtCByIZO
- ヲチだね
- 38 :名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 08:08:48 ID:j9Vm6i7Z
- >>36
本スレに書けばいいのに。なんでここ?
- 39 :名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 09:10:24 ID:21hktdXT
- 14が二つ立ってんだけど、どっち使えばいいのよ?
とりあえず最後に更新されたこちらに投下。
チラウラ
義務教育≠学校に通わせる事、だよね。
親には子に教育を受けさせる義務があるけど、
必ずしも学校でなくてもいい。
パパママ教室でできるならそれでもおk。
でも、実際無理だし、皆が一番言ってるように社会性はたぶん育たない。
だけど、福祉事務所に言ったところで、どうしようもないと思う。
レス主の妹夫婦は「確信犯」だから、結果行き詰るまで止めないだろうね。
ほっとくしかないんじゃない。
何処が絡みかというと、学校に行かせない≠虐待、というのが結論になっちまうところだ。
いよいよダメだからやっぱ学校行きます、となったら、
教育委員会は受け入れなきゃならないので、
まあできるだけやってみれば?と生ぬるくヲチしとくがよろし。
- 40 :名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 09:21:30 ID:UJUFO+B1
- ヲチ禁止
- 41 :名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 10:48:52 ID:v+phHsxD
- >>39
麻○太郎小学校みたいの作れば良いのにねw
- 42 :名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:07:35 ID:byeSRbed
- 自治厨の結論を待っても無駄な気がしてきたw
- 43 :名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:14:45 ID:S/IWGp+l
- 同意
ここの住人の自浄能力に任せりゃあいいのにw
今まで通り行きませんコト!?オクサマ
- 44 :名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:25:00 ID:D5Rb96U1
- 当然でしょ?新テンプレートあるんだも
古参も新参も私の意見に従いなさいよ!ですよ?
- 45 :名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 20:11:07 ID:EWzrTXoT
- >>39
>14が二つ立ってんだけど、どっち使えばいいのよ
もう一個の方だよ。
- 46 :名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 08:10:52 ID:ntiaQEdU
-
- 47 :名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:08:28 ID:M1hl0/oD
- こっちが本スレだよ。
- 48 :名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:15:43 ID:fKmezq0L
- >>47
スレ立ちの時間見てみ。
向こうが終わるまでに落ちてなければここが次スレ。
こっちをageないように。
- 49 :名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:28:59 ID:FDCcFF8t
- はははーw
ヲチしてんの?重複には理由があるからだよ
独断でテンプレ変更したから向こうは偽物スレ
- 50 :名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:51:59 ID:fKmezq0L
- いやあがってたから見ただけ。
理由があるのはわかってるよ。
でもテンプレに不備がある扱いであっちを使おうってことになってるって教えただけですが。
- 51 :名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:52:57 ID:msZzYZiI
- 本スレage
- 52 :名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 01:11:58 ID:o8JPG5En
- なんかずーっと平行して上がっていきそうだね。
でもあっちの方が先に終わるっぽいかな。
もう、
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れですぅ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 53 :名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 09:39:11 ID:yo8qaMp7
- こんなところでAA使うなんてお里がしれますね。
- 54 :名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 10:14:55 ID:X/QzMuXm
-
彡ミ. ゚ 〜 :: . : :. 。 ;
彡ミ彡ミ: . ::: 。花粉 〜 : : .. ゚
彡ミ彡ミミミ : 。 〜 : ゚ ::
彡彡ミ杉ミミミ゚ :: ゚〜 : 。 : : :
ヽ|i ゚∀゚i|ノ アヒャヒャヒャ. ゚ 〜 :: .
|i!iハlハl!|: ゚ :。 〜
お里が知れるってよ〜
: :: ゚ 。 〜 彡ミ
: ゚ :。 〜 彡ミ彡ミ
: 。 〜 : ゚ : 彡ミ彡ミミミ
: . ::: 。 〜 : : .. ゚ 彡彡ミ彡ミミミ
. ゚ 〜 :: . : :. 。 :ヽ|i゚∀゚ i|ノ アヒャヒャヒャ
゚ :: ゚〜 : 。 : : |i!iハlハl!|
- 55 :名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 11:11:12 ID:Zx3NYzLj
- セコケチ
いい加減、58iXY63Bがウザイ。
- 56 :名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 17:51:43 ID:EXKnJ+YK
- 出産祝い送って1ヶ月経つのに、
内祝いが来ないから、非常識だ!とあったが、
その常識を親が教えてくれなかっから、
果たして自分で調べたのだろうか?
疑問だ••• いや、そうならば、それごときでFo.coまで思い付かないはずだ
怖い世の中だ。注意せねば!
- 57 :名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 23:03:30 ID:0SfcxWQU
- 義実家なんて、そろそろ出産祝い返ししたほうがよいと貰った3日後に連絡あったw
地域性といっても、産後の状況にもよりますからね、お返しは1ヶ月を目処にしてますが。
要求するものでもないよね
- 58 :名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 00:08:22 ID:M8Lozlx/
- こっちは貰って1ヵ月後が当たり前の地域だわ。
母親が床上げも済んでないのにお返しを選びに行くなんて
持っての外!って考えだから。
今は通販とかで出来るけど、それでも1ヶ月検診済んでから
ジックリ品定めしましょうって感じだな〜。
1ヶ月までは里帰りとかしてて、親戚もその間にお祝い送って
来たり見に来たりするから、1ヶ月って普通だと思ってた。
- 59 :名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 08:23:23 ID:dOJ3IZyA
- >>58
>当たり前の地域
そう思ってるのはあなたの周辺の人だけかもしれんけどね。
- 60 :名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 09:09:59 ID:6CWab28d
- >>59
そう思ってるのも>>59の周辺だけかもしれんけどね。
- 61 :名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 09:30:07 ID:/2TijuPp
- 自治スレにてテンプレについて検討してきましたが
そろそろ意見も出尽くしたようなので
出た意見をまとめたテンプレ案を貼っておきます。
ご意見のある方は、自治スレでお願いします。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
育児板内スレの変なレス、変なスレをスルーできない、したくない人間はここに書き込みましょう。
元スレの流れを妨げそうな時はこちらで絡みましょう。
ここは絡みたい人間の隔離スレ…。ヽ( ´ー`)ノ
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。
1. 絡む対象のスレへの乗り込み(貼付けも含む)は禁止です。
2. このスレの住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3. 晒し・叩き・ヲチ目的のスレではありません。
4. 誘導は任意です。各自の判断で随時行ってください。
類似スレ
レス禁 (リンク貼る)
チラ裏
雑談
>>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
- 62 :名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 09:31:28 ID:/2TijuPp
- なお、こちらのスレは重複スレとして削除依頼が出ておりますので
こちらに移動してください。
絡み@育児板14
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234144892/
- 63 :名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 10:06:37 ID:6Aa209P+
- 1. 絡む対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導することを推奨します。一方的に悪口を言うのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチではありません。ヲチは別板でお願いします。
【これまでのテンプレから下記に変更ですね↓】
1. 絡む対象のスレへの乗り込み(貼付けも含む)は禁止です。
2. このスレの住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3. 晒し・叩き・ヲチ目的のスレではありません。
4. 誘導は任意です。各自の判断で随時行ってください。
文体が前後しただけで、変わりないですね
当たり障りない変更で私は良いと思いますが
そこまで揉めてまでやることでもないように感じました。
プライドのためか?脳内の産物に尻拭いのようなことまでやらせてるようにも見えます。
次からテンプレ修正などはもっと慎重にやって下さいね。
どの板でもいえることです。
- 64 :名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 10:18:16 ID:VcCJvREV
- つまり「体育館の裏へ来い」ということですね
- 65 :名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 10:56:23 ID:H15TFLVd
- そのテンプレでもかまわないけど、晒し・叩き・ヲチなどで悪質な発言が見られれば、私もコピペをさせていただくよ。
- 66 :名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 11:12:56 ID:6Aa209P+
- >>65
無論ですともw
- 67 :名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 17:27:44 ID:24N0xIQ5
- ここには書かないほうがいいのかな?
- 68 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 04:05:42 ID:y8Y/emae
- 保守
- 69 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 11:49:47 ID:hP3Omywu
- 保守やめようよ
dat落ちすれば、次スレから新しいテンプレw使えるじゃん。
- 70 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 12:05:03 ID:hzhCBwxz
- 代わり映えしない天婦羅だけどね
好き勝手にしたことを正当化するために必死だし
はっきりいってどこが変わったのかわけわからん
- 71 :名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 12:13:38 ID:hUC60CJp
- ここを「保守」する人の意地は理解できるよ
- 72 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 10:57:56 ID:4VTLgA6S
- あげ
- 73 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:58:19 ID:Co5FamWV
- あーあ 私っておバカ。
- 74 :名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 17:24:02 ID:vJvzAOxD
- いまごろどうした?
- 75 :名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 17:00:35 ID:/4Km/d0i
- 保守
- 76 :名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 01:21:08 ID:jhz6l9Fi
- あげ
- 77 :名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 12:29:59 ID:lh3dMNVh
- テンプレ進展しないな
あれでどお?
- 78 :名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 12:48:00 ID:Q7tK8kwo
- そもそも、こっちをチェックしてる人は天麩羅改悪反対派
- 79 :名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 13:26:36 ID:lh3dMNVh
- 反対してる気持ちはわかる。
もとをたどれば自分で勝手に変えときながら、謝るどころか、悪態付く始末で手に負えないイノシシみたいな人だったから
ぐちゃぐちゃに揉めた原因作った人、だものね。
いま必死でテンプレ引き継いでる人ってアレなんでしょ?
文体が違うようにも思えるけど。
でもあれで決まっちゃうんだろうね?
- 80 :名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 13:37:45 ID:v2MjOkly
- あの人どうしてずっとコテハン(数字)なの?
コテハンの意味なくない?
そういう所が「自分がテンプレ作った!」って言いたいのかなと思って
ずっとニラニラしてる。
- 81 :名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 15:08:26 ID:mvByWmDL
- >>80
会長と間違われたくないからですよw
それと、単発じゃないよという意味も含めてるつもり。
ウチ、1日に4回くらいID変わるんで・・・
- 82 :名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 15:10:33 ID:mvByWmDL
- てかココ、いつ削除になるか分からないし
全角でやりましょうよ。
- 83 :名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 16:24:43 ID:v2MjOkly
- いやだから、何故単発じゃ駄目なの?ID変わると駄目なの?
ずっと同じ人間が主張してます!というところにこだわる理由がいまひとつわからないだけなんだ。
- 84 :名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 16:43:04 ID:lh3dMNVh
- >>82
重要なこと書いてないし削除されても無問題。
全角でもそもそ喋ってたら自治へ移動しろ!って非難されますですよw
会長≒145だと睨んでたが違うんだ!?
あなた145?なのかな
4. 誘導は任意です。絡む本人か否かに関わらず、各自の判断で随時行ってください。
各自の判断で随時って部分も加わったし、これでいいかなって納得してる。
でもさー、次スレ立てるとき貼り付いてないと980踏めないよねww
980を誰が踏むのか見ものw
- 85 :名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 17:04:57 ID:v2MjOkly
- 会長と145が一緒でも別人でもどっちでもいいんだけど
やってることは同じだなあとずっと思ってたんだよね。
>>980
自分も誰が980ゲットするか楽しみですわw
- 86 :名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 17:05:53 ID:v2MjOkly
- orz
アンカミス>>84でした。スマソ
- 87 :名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 17:19:56 ID:eK00350F
- >>980はワシが踏む予定だw
- 88 :名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 17:22:46 ID:Q7tK8kwo
- --------------------------------------------------------------------------------
まもなく絡みスレは 乂980取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 980取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 89 :名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 00:15:04 ID:c29SVXHX
- がんばって>>980とらなきゃw
- 90 :名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 11:09:23 ID:fFRa+MSV
- >>83-84
全角の方にレスしておいたので、お暇なら読んでくだされ。
- 91 :名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 12:54:03 ID:SPXdCi2R
- >>90
980前に新テンプレ貼るし、もし違う内容で誰かが立てたら
新たにスレ立てして、前者は削除依頼出すと思う。
これまでの経緯を説明すれば、あとは運営側が判断してくれるだろうし。
先に立ったほうを消費するって理由でこのスレ削除依頼したんだよね?覚えてる?
しかも、全角14は個人的な意見だけでテンプレ修正したんだぜ?
だが先に立ったほう優先した。
で、次は後で立っても優先させるってか?もうおまえ市ね!
- 92 :名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 13:21:24 ID:M7rbVUxN
- >>90
自分からこっちに出向いて書き込んだのにその後のレスを
なぜこっちに書かないであっちにレスするのかまったく意味がわからない。
なんつーか、自分理論しか頭にないんだね。
コテハンの意味も別に固定の人の意見として通さなきゃならない理由になってないと思う。
矛盾していない限り同一人物の意見である、と主張する理由はいらない。
今回のこの書き込み分けたり等のあなたのやり方は、権利や自己を主張したいだけの人にしか見えないから
いつまでたっても同じ事の繰り返しなんじゃないかと思う。
- 93 :名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 22:05:16 ID:qUGgp9il
- また削除依頼でてましたよ
- 94 :名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 15:49:17 ID:1ZdJ7nzu
- 対象スレ:絡み@育児板13
ID:V9Keh0ZE
979 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 10:58:19 ID:V9Keh0ZE
971は、絡まれるのがいやとか絡むなとかは一言も言ってないのでは?
980 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 10:58:43 ID:V9Keh0ZE
おや、入れ違いだったね。失礼。
982 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 11:02:39 ID:V9Keh0ZE
踏んだよ……
絡み@育児板14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234144892/
983 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 11:06:14 ID:V9Keh0ZE
>981
スレ違いの内容じゃなくても、書きこむことで元スレが荒れる、それを避けたいと思えば
絡みに書き込んでも良いんだよ。
ただ、964に対しては、あえて元スレに書き込んだ方が良いと言う.69の意見もある
わけだけども、969に同意しているようでいて、>970と>981の言ってることは、かなり
ズレている。
969は、964に絡み返している。
970と981は、カンチガイな自治厨レスしてるだけ。
その違いを理解できるようになってから書き込んだ方が良いと思うよ。
- 95 :名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 15:50:10 ID:1ZdJ7nzu
- 987 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 11:56:25 ID:V9Keh0ZE
同じ趣旨でより分かりやすければ、分かりやすい方に変えた方が良いと思うけど。
誘導云々は、誘導するだけで元スレが荒れるからすべきじゃない、とかいう反論があって、答えが出ていないじゃん。
それで実際、誘導するつもりなく絡みに書き込んでる人の方が多数で、テンプレの意味が
ない状況でしょ。
もともと、わざと元スレに書き込まずに陰口叩くために利用するのがイカンという趣旨
なんだから、そこをハッキリ書いた方が良いんじゃないの。
自分の基準としては、テンプレ案に対してはっきり反論が出ていれば採用しないし
特に反論があったわけじゃなくて、そっちの方が良さそうなら反映させてスレ立てるよ。
それでなお問題と思う人がいるなら、議論継続すりゃいいでしょ。
995 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 12:16:10 ID:V9Keh0ZE
ともかく自治に移動したら?
このスレも1000行くし。
998 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 12:19:46 ID:V9Keh0ZE
乗り込みは、ヲチの往復禁止と似たような感じ。
絡みに書き込まれたレスを見てから、元スレに行って書込みするな、ということ。
でもって3は元スレで議論できる場合は、最初から元スレに書き込んで、絡みスレに
書き込むな、という意味。
- 96 :名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 15:51:14 ID:1ZdJ7nzu
- 984 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2009/02/09(月) 11:36:34 ID:BA97u/Mm
>>982
踏んだよって、わざとテンプレ変更のためにでしょ
勝手に変えないでくれない?削除依頼してきなよ
育児板内スレの変なレス、変なスレをスルーできない、したくない人間は
ここに書き込みましょう。
元スレには迷惑をかけないようにこちらで絡みましょう。
ここは絡みたい人間の隔離スレ…。ヽ( ´ー`)ノ
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。
1. 絡む対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導することを推奨します。一方的に悪口を言うのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチではありません。ヲチは別板でお願いします。
>>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
前スレ
絡み@育児板 12
- 97 :名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 14:19:11 ID:LhW+MWKr
- age
- 98 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 11:45:32 ID:ZpFQjKNa
- 保守
- 99 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 12:22:53 ID:LekK1jTq
- 6:(-_-)さん :2009/04/01(水) 12:17:02 ID:???O [age]
生い立ちは良くも悪くも人生を作る。
お前が生まれ育った日常の習慣と考え方は
お前が親から与えられた一つの世界観に過ぎない。
清く正しく美しく自分に厳しく人に優しく
立派に生きている男は、心優しく暖かい女と結ばれ
生まれた子供にも、正しい生き方を身を以て示し
食卓でも芸術や文学や宇宙の神秘などについて語り
決して他人の陰口で盛り上がったりはしない。
人を見下すのが好きな親の下で生まれ育った子供は
人を見下すのが好きになり、人を見下すのが好きな心が、自分が人から見下されるのを恐れる心をつくる。
- 100 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 13:59:52 ID:4a+2p5QG
- 100
- 101 :名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 14:03:01 ID:4a+2p5QG
- 101
- 102 :名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 16:23:27 ID:RDceYf3B
- 保守
- 103 :名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 17:49:13 ID:5w+9hR8K
- 保守
- 104 :名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 18:14:40 ID:Kk5jz8hF
- 保守
- 105 :名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 11:19:05 ID:4TrIQPhQ
- キャベツ
キャベツ
キャベツ
キャベツ
- 106 :名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 18:45:17 ID:bj/51t5Z
- 保守
- 107 :名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 13:31:10 ID:Znxopm5K
- お疲れw保守がばったね
- 108 :名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 12:57:36 ID:Tu/2NWnf
- このスレは
絡み@育児板14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234144892/
の次スレとして再利用することになりました。
引き続き、自治スレにてテンプレ案を検討中ですので、よろしくお願いします。
- 109 :名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 14:22:38 ID:/vEmFkau
- このスレの削除依頼してた自治バーは使いたくないだろうなwww
全角14の1は、すみません再利用しますと書いて来い。
- 110 :名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 14:23:46 ID:/vEmFkau
- >>5
おまえな。
- 111 :名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 14:26:07 ID:5b13UXFe
- ついにココを正式に使える日が来ましたね。
あらためて>>1乙
- 112 :名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 14:28:47 ID:Cdtch1DB
- いきなり脳神経外科はハードル高いから
質問した気持ちはわかるってことね。
病院行きなれてないとなかなかいきなり行くべきか、とりあえず内科か悩むだろうし。
でも整骨院はないわ。
- 113 :名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 14:38:39 ID:vbtJEJAM
- なら、世間話なら成長や発達の事なんかいわなきゃいーのに
- 114 :名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 14:47:23 ID:aYlGM74j
- ヤバイ・・・
いつの間にか接骨院になってる。そしてバカと呼ばれてしまっている。
>夕方から寝るまで毎日頭痛が酷い
>肩首も痛く次第に頭も痛くなるという感じ
って書いてたから、肩凝りもあるかも?と>>48のレスを書いたのです。
整骨院だけを勧めた訳じゃないよ。ゴメンナサイ謝ります。
- 115 :名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 14:51:11 ID:OwJWFTp2
- >>114
あなたはバファリンの訂正といい、いい人だね。ヽ( ・∀・)ノキニスンナw
- 116 :名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 14:55:12 ID:Cdtch1DB
- >>114
あなたは悪くない、悪くないよー!
いい人だな。
- 117 :名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 14:57:29 ID:3XOSPiLr
- >>114
色々教えて頂いたのに私のせいですみませんorz
バカ呼ばわりは>>114さんの事ではないと思うのですが本当にすみませんでした・・・
- 118 :名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 15:58:58 ID:0j0thO4g
- >>117
ねぇ、接骨院と整骨院の違いはわかってるの?
- 119 :名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 16:03:50 ID:s3NZk3Ml
- 接骨院と整骨院は同じだよ。
整体院は違うけど。
- 120 :名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 16:29:02 ID:3XOSPiLr
- >>118
元は私が悪いのですが何だかあら探しに必死なような気がします。
一応内科に行ってみますと〆たので・・・
- 121 :名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 23:45:02 ID:6fptkbjG
- 〆たとかいっていちいちレスしてたから終わらなかったんじゃん
一日中ここが気になって仕方なかったんだね
すぐムキになる性格は壷に向いてないよ
後、携帯にも専ブラあるよ
- 122 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 00:34:02 ID:wlBhRauy
- >>121
携帯だから専ブラがどうのこうのなんて私は一言も言っていませんよ。
むきにもなってはいませんし決め付けたように言われるのは困ります。
- 123 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 00:37:46 ID:+3LzdQ7K
- そうやっていちいち言い返しに戻るから
むきになってるようにしか見えないんですよ。
- 124 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 00:41:46 ID:wlBhRauy
- >>123
言い返しに戻るというか、また釣られてレスがついてるんじゃないかと気になって見る分には良いでしょう。
何か駄目ですか?
- 125 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 00:44:59 ID:+3LzdQ7K
- >>124
気になって見るだけじゃ飽き足らず、そうやって書き込むのがダメです。
むきになってないと証明したいなら、むしろ書き込みを控えるべきです。
それがわからないなら、回線切って一眠りして頭を冷やしたほうがよろしいかと。
- 126 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 01:00:36 ID:wlBhRauy
- >>125
ここは絡みスレですよね?
貴方に淘汰される気は毛頭ないですし、自治気取りで駄目と言われても笑える他ないです。
- 127 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 01:03:12 ID:+3LzdQ7K
- >>126
うん、絡みスレだし書き込むなと言う気は毛頭ないけど、
むきになってるようにしか見えないのに「むきにもなってはいません」と
顔真っ赤にして書き込むのはちょっとね。
むきになってるように見られたくないなら、もっと言葉を選ぶか
いっそ書き込むのをやめれば?という話です。
- 128 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 01:06:43 ID:+3LzdQ7K
- あと、自治云々で言ってるわけじゃなく、
あなたの言ってることとやってることがものすごく矛盾してて、
でもぜんぜん気づいてなくて。
もう笑いすぎておなか痛いです。
- 129 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 01:08:52 ID:wlBhRauy
- >>127
突っ込んで悪いのですが片手間に覗いているので顔を真っ赤にさせる暇もないですw
十分言葉を選んでいますが貴方がそう捉えてしまうなら貴方にはそれだけのキャパしかないって事なんでしょう。
文字の世界ですから仕方ありませんね。
- 130 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 01:10:19 ID:wlBhRauy
- 私からしたらレスし続けている私も>>128も惨めだと思いますがね。
- 131 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 01:14:32 ID:+3LzdQ7K
- 文字の世界だから仕方ない、と言いつつも
こちらのキャパの問題にするんですね。
そういうところが矛盾してるんですよ。
- 132 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 01:16:59 ID:wlBhRauy
- >>131
よく読んでw順番逆だからねwww
- 133 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 01:23:36 ID:+3LzdQ7K
- 片手間のわりにレス早いですね。
- 134 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 01:33:31 ID:VCngMn7E
- どんだけ悔しがりなんだよwwwww
- 135 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 01:41:33 ID:/mNxqCcI
- (・∀・)イイヨイイヨー
- 136 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 01:43:25 ID:f0G9d7Zt
- 日付変わったばっかなのにID真っ赤な人たちwwwwwwww
- 137 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 03:28:52 ID:XZsqqYHW
- ここの自治は本当無能なのね。
殺人鬼を祭り、自分たちまで殺人鬼になり下がろうとしてるスレやレスまであるのに。
- 138 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 08:03:26 ID:fXkMAhyb
- 道義的に望ましくないスレやレスをなくすというのは自治の役目じゃないからね。
削除ガイドラインを読みに行って、半年ROMるといいよ。
- 139 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 08:47:59 ID:UQmFZ/aT
- 今日もまた気になって仕方ない日になるんだねw
久しぶりに馬鹿な奴を見たわ
携帯からポチポチと眉間に皺寄せてレスするんだよね!楽しみだわぁ
基地外だからお母さんはMRI行ってこいって言ったんだね
旦那もこんなウザスな嫁やだよね
分かりきってるくせに内科へ行くって発想がないんだねー
早く行ってねー
病院からもポチポチするのかしらー
まだ私の事言ってるムキッーって
- 140 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 10:14:23 ID:vWIFoHyG
- スルー出来ない性格は色んなとこで絡まれるんだろうね。
赤の側で携帯は止めたほうがいいよ。
- 141 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 10:33:03 ID:wlBhRauy
- >>139
無駄な改行やめたら?
初心者かよwww
- 142 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 10:48:18 ID:U67eIki8
- >>141
で、今日は頭痛はどうなの?
2ちゃんできる時間があるなら、頭痛くて動けなくなる前に、
何科でもいいから病院を受診しておいでよ。
- 143 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 10:59:24 ID:eKxWoM6R
- >>141
初心者じゃないのにそんな振る舞いしか出来ないなら、
ただ単にバカなんだろうね。
ま、せっかくここに来たんだから、せいぜい絡んで行きなよ。
とりあえず、毎日頭痛が酷いっていうのは嘘なんだろうね。
嘘じゃないなら、酷い頭痛押してまでご苦労さん。
- 144 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 11:07:24 ID:UQmFZ/aT
- >141
2ちゃんのプロなのにハイパーしかアンカー知らないなんてw
早く氏ねばいいのに
- 145 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 11:15:52 ID:vWIFoHyG
- いい年して携帯しかネット出来る環境じゃないってのもバロスw
そもそも2ちゃんってPCユーザーのためのサイトなんだよね。
まぁ、葛根湯を毎日買うのも負担になってしまう低所得はいつまでも釣られるんだろうね。
それで私はムキになってませんが何か?しか言えないウマシカw
- 146 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 11:21:27 ID:21XRpHRz
- 144のやってることってただ煽りたいだけでストレス発散してるとしか言いようが無いわ
こういうやつのおかげでテンプレだのスレタイだの揉めるんだろうな
- 147 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 11:21:35 ID:bZjrvdxq
- ID:wlBhRauy
IDも顔も真っ赤だよ
こんな母親で赤が可哀想。
- 148 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 11:25:12 ID:e6cN3Q38
- 携帯ポチポチしてる余裕あるのに病院なんか行かなくていいんじゃね。
偏頭痛持ちの私には信じられない。
2ちゃん開いて聞くほどの余力もないわw
- 149 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 11:37:50 ID:LBzlrhCX
- 頭痛には泌尿器科がいいんだよ
- 150 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 11:44:51 ID:VUXLtV82
- >>144
ハイパーアンカーって駄目なの?シングルならおk?
その煽りは変じゃね?
- 151 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 11:56:58 ID:LBzlrhCX
- ハイパーって鯖に負担になるからでしょ。
宣ブラ入ってるならちゃんとしたレスアンになるもん。
専ブラに入るのも鯖負担にならない。
今時専ブラに入らない初心者が色々と負担かけたりオススメに反映してるんだなw
- 152 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 11:58:37 ID:LBzlrhCX
- 失礼
× 宣ブラ
○ 専ブラ
- 153 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 12:03:39 ID:VUXLtV82
- >151
鯖に負担は分かるんだけど、
シングル(>1)にしましょうみたいな書き込みって見た事ないからさ。
専ブラなら、全角でもシングルでも大丈夫なのは知ってるよ。
- 154 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 12:06:58 ID:LBzlrhCX
- >>153
まあね
あんまシングルにしてる板無いしそれほど負担はかけてないし
よくハイパーじゃないとダメだみたいな厨がいるから知っておいてもいいと思って。
- 155 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 12:30:33 ID:21XRpHRz
- >>144
いうことなくなるとアンカーにまで引っかかるんだね
ほんとばかだわ自分のさばでもないくせに
負担だの何だのってあんたの頭のほうが心配
- 156 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 12:35:38 ID:JME13GEu
- >>155
別にそんな切れる内容か?
さばって何だよw
サーバーだろ。鯖って書きたかったのかな?
- 157 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 12:57:39 ID:hFIxtMV0
- 初心者じゃないのにハイパー知らなくて悔しかったんだね・・・
見事に2ちゃんに向いてない性格だね。
赤のためにも頭痛のためにも、PCも携帯も封印した方がよさげ。
- 158 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 13:07:56 ID:+1lmxrqL
- いいぞーやれやれー(棒読み
- 159 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 13:31:42 ID:BWBrvaeX
- わざと絡んでるだけだろ、両方とも。
「これが正しい絡みスレの使い方なのよ」ってやりたいだけだろ?
そっちの方がよっぽどサーバに負担がかかるわ。
アホ
- 160 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 13:45:14 ID:SI+GdQ8L
- なあ、オマイラ
自治逝って不毛な議論、取り下げてこいよ。
絡みスレが別物になっちゅうよw
- 161 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 13:59:26 ID:Wc/8tHaG
- >>160
もはや、自治厨の先生方のライフワークですからw止められませんわ
何ヶ月でも何年でも、お続けいただいてけっこうです。
テンプレ議論、私なら
スレタイ・テンプレいままで通り。
で、最後に一文加える。
「このスレは、怖〜い自治のおばさまに監視されています。わかりますね」 って
- 162 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 14:01:56 ID:p+MG6c+E
- 「このスレはキジョに監視されています」だかのAAもテンプレにしたらいいジャン
- 163 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 14:05:30 ID:g08ZEcvq
- 「このスレは、きも〜いヲタのおばさん達により運営されています。わかりますね」 って
- 164 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 15:12:11 ID:wlBhRauy
- >>142
頭痛は夕方からなので今は痛みません。
午前中に内科を受診したのですが下手に薬は出せないので小児科に行ってくれと言われてしまいましたが・・
一応小児科にて痛み止めを処方されました。
>>144
「しねばいいのに」とか言ってしまうなんて低能の極みですね。
同情します。
- 165 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 15:14:07 ID:wlBhRauy
- >>145
低所得とか関係あるんですか?
私が高所得だったらさぞ叩かれるんでしょうねww
- 166 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 15:52:48 ID:phbzDYe+
- >>165
いえ、あなたの頭が悪いから叩かれているんですよw
- 167 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 16:18:54 ID:zObizkKh
- バカみたいだよねw
言い返さないとダメな無駄に負けず嫌いな性格は疲れるよ。
自分自信も周りの人間も。
しかもそんな携帯ばっかみてたら頭痛が良くならない。
- 168 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 16:22:06 ID:7hRivbhI
- ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1237264875/
- 169 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 17:11:39 ID:snNOPNdf
- 168は超親切w
これをテンプレに入れるわけかぁw
- 170 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 17:22:02 ID:wlBhRauy
- 釣られる人がたくさんいるんですね。
煽れば食い付く人ばかりで、惨めですよ。
私も惨めだと思いますがね。
- 171 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 17:24:02 ID:snNOPNdf
- 覗いたが誰も行かないと思うぞ?
問題児の巣窟あれこそ校舎の裏だwwww
- 172 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 17:25:32 ID:snNOPNdf
- >>170
もうほっとけよw
絡まれりゃ互いに分ると思うが、性格がこじれた物同士で結論が出るかよw
- 173 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 17:45:57 ID:p+MG6c+E
- 巣窟って言うか・・・
難民は往復禁止だから絡みスレみたいな使い方はできんよ
- 174 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 18:05:41 ID:zObizkKh
- ID梨だから自演し放題だしぃ
そんな板に行ったら ID:wlBhRauyが寝る暇も無くなっちゃうw
- 175 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 18:31:24 ID:Wc/8tHaG
- ヲチスレは、今回の会長テンプレ騒動では一貫して会長側や自治厨叩きしてくれて
ここ絡みスレと友好的に進んでたんだからコレぐらいにしようよ。
- 176 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 19:25:48 ID:6Ry7+Mg9
- 会長嫌われてるなー私だったら泣いてしまうわ。
- 177 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 20:36:48 ID:SAgIrO4i
- あげ
- 178 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 20:53:19 ID:wlBhRauy
- >>174
あちらには興味ないですよ。
無駄に語尾をのばしたりするのは年齢的に若い方だからですか?
- 179 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 21:07:42 ID:AcQQCACZ
- しつこいよ
- 180 :名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 22:26:48 ID:VIn6tCI7
- 「ヲチ禁止、喧嘩上等、粘着歓迎」じゃないの?w
- 181 :名無しの心子知らず:2009/04/29(水) 12:44:00 ID:jiPUeawe
- 私立って見栄で行かせるようなものなんだろうか?ただの選択肢の一つだと思うんだけど。
- 182 :名無しの心子知らず:2009/04/30(木) 06:52:31 ID:0go7qgrd
- mixi愚痴
普段から知ってる人やお世話になってる人なら嬉しいけど、数時間研修しただけの人に我が子を抱きしめられるって微妙だ('A`)
大して知らない人に子供にべたべた触られても平気な人って多いのかね。
- 183 :名無しの心子知らず:2009/04/30(木) 09:58:00 ID:oj/zE1kt
- >>182
あれは物の例えじゃないの?「抱きしめたい く ら い 」ってことかと。
それくらい可愛い!!!萌え〜!!って意味に受取った。
私自身の感覚としては、ばあさんや小汚い小学生とかの方がヤダナ。
- 184 :名無しの心子知らず:2009/05/01(金) 00:31:09 ID:r2R075mI
- 嫌いだけど言えないものスレ>>37
お腹の子、可哀想に。虐待される前に天に帰った方がいいかもよ。
性別1つで絶望するくらいなら産み分けすりゃよかったのに。
つか子供はお前の慰みアイテムか。
- 185 :名無しの心子知らず:2009/05/01(金) 07:53:53 ID:QvB1N+0M
- >>184
見てきた。
これはひどい。
男児は乱暴だから嫌いって、オマエの育て方の問題だろうとw
生まれたら虐待間違いないね。
- 186 :名無しの心子知らず:2009/05/01(金) 11:19:35 ID:IpBgqaty
-
ヲチは禁止です
ルールを守れないようなやつが他人を非難するな
- 187 :名無しの心子知らず:2009/05/01(金) 12:54:04 ID:Xtp3fzAA
- まあ希望の性別とかわからんでもないけど女児育児に夢見すぎじゃね?
女児でも男児でもたいして変わらんと思うんだが。
- 188 :名無しの心子知らず:2009/05/01(金) 13:06:29 ID:TpKYfh6y
- 男児=乱暴なのではなく
おまえの子供=乱暴なんだろう、と言いたい。
- 189 :名無しの心子知らず:2009/05/01(金) 14:59:45 ID:rfkdrgre
- 女児にどんな幻想を抱いているんだろう
娘の小学校、女児の方が怖いぞ
- 190 :名無しの心子知らず:2009/05/01(金) 15:56:48 ID:MrrpnedG
- 友達やめるときスレの携帯改行なしの人
重い。ウザすぎる。
昔COしたママ友(ボダ・通院中)にそっくりだ…
- 191 :名無しの心子知らず:2009/05/01(金) 17:12:59 ID:Oq5tvGiO
- 同じく友達やめるの人
支離滅裂な文章といい、一旦気になったことを突きつめるしつこさといい、どう考えても普通じゃない。
こんな人に「あなただけ〜」とのしかかられた相手ママさんは大変だ。
今回「そんなことないよ」と言われたのも、GW中にしつこくメール&電話されてかき回されたくないからだろうな。
- 192 :名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 12:26:42 ID:LKHv2PP0
- 育児しんどいスレに数日前から張り付いている荒らしが気持ち悪い。
妊婦みたいだけど、あんな事書いていて
お腹の赤ちゃんに恥ずかしくないんだろうか?
どんな顔して書いてるのか見てみたい。
参考までに…今日の夜中の荒らしのレス↓
http://hissi.org/read.php/baby/20090502/Rkg3QWhucnQ.html
- 193 :名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 15:57:02 ID:l5GfTc/m
- 0歳児スレ232
首据わりが遅いと心配している相談者に対して
誰が聞いても早いと思われる二ヶ月とか言うのはなんでかね。
単なる自慢だろうと。
優越感を感じてるのかな。キモ
- 194 :名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 19:55:06 ID:FP6Nx+D/
- 嫌いだけどスレも、発達がどうのこうのってやってるよ。
優越感うんぬんはまあわかるとしても、なんで「嫌い」になるんだろ。
嫌悪するようなものか?
人の好き嫌いは自由といえど
たまにすさまじく幼稚だなぁって思うレスがあるわ。
- 195 :名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 21:26:07 ID:TH2oXzoC
- ↓しんどいスレに書き込もうとしたけど、迷い中。
「無駄に不安を煽って申し訳ないんだけど、
>>793さんの旦那さんとか軽い発達障害の可能性は?
793さんの旦那さんはうまく社会に適応できたんだと思うけど、
いずれお子さん本人が生きにくさを感じるようになるまえに早期療育を…と
療育通い中(診断はまだつかず様子見)の子を持つ私は思った。
専門医に診てもらったけど問題なかったとかの段階を踏んでいたら
ごめん。」
迷う。余計なお世話かもしれないし、でも定期健診だけだと
結構スルーされてしまうお子さんも多いと聞くし。
- 196 :名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 22:15:23 ID:OcZzILnl
- 小学生スレ
だらしのない子の親はだらしがない
というのがよくわかった。
気を付ける方向が違う。
学校に帽子を忘れて帰ってきたら
翌日に「帽子をかぶらせないわけにはいかないから」と別の帽子をかぶらせ
学校に3つもためてしまうらしい。
だらしがない家には物が多いのはそういう感覚だからなんだな。
- 197 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 01:25:43 ID:EwcxEM33
- >>196
だらしない子の親って、すごいだらしないかすごいきっちりしてるかの二択なんだよな・・・
自分は親がきっちりしてたせいでだらしなく育っちまった・・・気をつけないと。
- 198 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 10:58:56 ID:FaCxSbMF
- ていうか、いまどきの親って筆箱の中身までチェックしなきゃならんの?
めんどくさ・・・
- 199 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 11:07:14 ID:nhNMH6i9
- 1年生ならするだろう
というか、家庭学習の時に見るし
毎日時間割を揃える時に鉛筆を削るからわかるんじゃない?
自主性は基本を教えないと育たないよ
- 200 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 11:26:21 ID:FaCxSbMF
- マジデカ
全部自分でやってたから何も見てもらってないわ自分
指摘ありがとう
- 201 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 12:13:52 ID:PgqqVLbU
- 嫌いだけど言えないで男腹女腹言ってる人
男腹だの女腹だのって聞くと、男女産み分けで男の子は排卵日当日に激しいセックス、
女の子は排卵日をはずして達しない程度に落ち着いたセックスとか言うの思い出す。
イクかイカナイかで膣内の状況が変わるとかなんとか。
女三人自慢してる人を見ると、「あ〜、アレが弱いんだな」とはしたないこと考えて
しまうわw
まあ、男三人だと「激しいのね☆」なんだけどww
- 202 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 14:24:35 ID:bucnNHqn
- いや・・・マジでひくよそれ
- 203 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 14:33:38 ID:ZVeMGv0Y
- うん、素で引いた
- 204 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 14:56:47 ID:arFO2y/M
- >201を脳内メーカーにかけたら「変態・エロ」で埋まってそうだ。
- 205 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 15:58:15 ID:tCtRz3Sz
- 下品で馬鹿な>>201がいるスレと聞いて
- 206 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 16:45:58 ID:tatbUsxO
- 非常識な親を語るスレ。
あの流れになぜ誰も突っ込まないのか。ただの相談っぽいし、レスの返し方がどうも受け付けない。まさに全レスウザー
- 207 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 17:41:04 ID:8KKI3lwj
- ま、煽りにまでレスするのは初心者っぽいけどね。
- 208 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 20:16:49 ID:zxp2sXVt
- チラ裏746
うちも時々破られるけど、事故程度だからそんな惨状にならないけどなあ。
下の子が産まれてから、上の子に読んでるときに参入されて破れたーってことは増えたけど。
月齢に合わない絵本を与えている(乳児に仕掛け絵本、まではいかなくても薄い紙とか興味のない内容とか)
言い聞かせが甘いとか。親に問題はないのだろうか。
反抗期で何もいうこと聞かないって時でも、うちは本は好きだったし
絵本を踏んだりしたら鉄拳だったから、絵本は大事にしてた。
なにより悪さをしたら読まないってのが効いてくれてた。
実際本の神様に返しちゃったことあるしw
本を大事にしますって約束させて、1週間で無事戻ってきたけど。
言い聞かせが駄目なら全部片付けちゃえばいいのに。本が消耗品なわけない。
子供に合ってないんだから、読ませるの諦めればいいのに。
一冊でも子供に合った本を、投げたり破ったりせず大事に読むようにするほうが余程意味がありそう。
理想論かもしれないので、絡みに書いてみる。
- 209 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 20:51:48 ID:seSnylbj
- いじめられたらスレの917に改行しろ日本語でおkって言いたい。
でも内容はGJだし、他の住人を勇気づけてるみたいだから、
重箱の隅突くのも気が引ける。
でも読みにくいんだよーせめて改行してほしい。
- 210 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 21:18:43 ID:E+Mc49Y4
- >>208
あの内容に絡む人がいるとは思わなかった。
どんな普通の文章にでも反感を持つ人って必ずいるんだね。
勉強になった。
それとも私の教育(&子供)素晴らしい自慢?
- 211 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 21:33:22 ID:5h6IM2d4
- >210
超同意。
「うちの子はこんなに素晴らしかったのに、できないなんておかしい」
みたいに言いたがる人っているんだなーと思った。
っていうか、元レスは何歳の子なのか書かれてないけど
うちの子は赤ちゃん時代は、絵本を破いたりかじったり大変だった。
なんどもなんども根気よく言い聞かせて、ようやく
「本=大事」と理解してくれたかなー?と思えたのは3歳過ぎてから。
それでも、いまだにうっかり破いちゃったり(力加減を間違えて)するよ。
今までも今でも、何冊も修理して修理して修理した、って感じだ。
>208の子だって、言い聞かせたり、鉄拳制裁したり本の神様登場させたり
という過程があって、本を大切にする子になったんだろうに、
その過程で、本を破いちゃったりしたことはないのか?
- 212 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 21:34:56 ID:yDbhOw34
- 同意過ぎる。
今ちょうどチラ行ってそれ読んで
「大好き過ぎる本こそ何度も何度も本棚から取り出すからダメになるよねぇ」って
ほんわかしてここ来たから絡んでる人いてびっくりした。
恐ろしい程のゲスパーしてアテクシなら・・・って。
>子供に合ってないんだから、読ませるの諦めればいいのに。
とか、本当素晴らしいですね。
- 213 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 21:53:30 ID:zxp2sXVt
- いや、乳児の時は破れない分厚いやつとか布にするし、
びりびりしたけりゃチラシを渡すし?
数冊から始めてそりゃ好きな本は傷むけど、ぼろぼろなんて考えられない。
かじるはともかく、破れるなんて相当だと思うけど、ま、子供もいろいろだもんね。
おもちゃなげるのが当たり前な子もいるし、ひっぱって本を出すのが当たり前な子もいるんだろう。
- 214 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 22:12:43 ID:GB1PNXJa
- 本の神様とか平然と書いちゃうとこすごいバカに見えるからやめな
- 215 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 22:13:40 ID:QjQ4LY+W
- >>213
絵本はぼろぼろになるよ
図書館みたいに保護シートとか貼ってたらまだマシだけど
あなたのお子さんはよっぽどおとなしいんだろうねー
もしくはよっぽどあなたが怖いのかもねー
子供の頃の絵本、あちこちテープで修復されてぼろぼろのを
いまだ持っているけど
そういうのも含めて思い出なんだと思う
- 216 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 22:14:58 ID:5h6IM2d4
- そんなに素晴らしくいい子のお子さんなのに
鉄拳制裁しなきゃいけないようなことがあるんだ。
なんか矛盾してない?
- 217 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 22:18:02 ID:GB1PNXJa
- 自治と同じ臭いがする
- 218 :名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 22:51:24 ID:EwcxEM33
- 自分も本大好きだし大事にするけど、
小さいときはそれはそれは破りまくったものだったよ。
ボール紙のような分厚い紙だろうが1ページを2ページにしたりねw
だからチラ裏のも「ほほえましいし、本を大事に修理するなんてなんていい親御さん」
って思ってたのに>>208ときたら・・・
あと>>208よ。
我が家にある、0歳児向け大ベストセラー「いないいないばあ」は薄い紙でできておりますが、
これは0歳に読んであげるのはあなたの理論的には間違っているんですよね?
- 219 :名無しの心子知らず:2009/05/04(月) 00:13:21 ID:nJjtanm9
- >>195
しんどいスレの>>793です。ご心配ありがとう。
実は義母は勝手に旦那を「多動児だ。」(高機能とかを知らないので)って決め付けていて、
で、「多動児だからしょうがない。」って感じで諦めたらしい。w
私も旦那と結婚してから「あれれ??」って思う事はたくさんあって、グレーゾーンだと
密かに思っているけど、もうおじさんだし、本人は好きなことして
気ままに生きてきたのに特に衝突も無かったみたいだから、まぁいいか、と思ってるよ。
でも、本当に娘は心配で、月に1度の保健センターの健診に毎月行っては
些細な気になること(躾がうまくいかない、とか○○ができないとか)を相談しているし、
定期健診でも相談するけれど、「問題ない。」でお終い。
てか、保健士さんの前では教えていない事でもできるし、
家で何百回と繰り返してもできないこともなんなくやってしまうので、
「え、デキてんじゃん??」で終わっちゃうんだよ。
でも、専門医に診てもらうのがいいだろうね。
笑われても保健所で聞いてみるよ。
相変わらずしんどいスレは変なのが湧いてるから、こっちで愚痴ろうかと
思っていたけど、195さんの書き込みが見られてよかった。
お子さんが生きやすい人生を歩まれますように・・・。
- 220 :名無しの心子知らず:2009/05/04(月) 12:27:52 ID:sxF5pTX3
- 客観的事実があるにも関わらず
どこまでも厚かましい。厚顔無恥とはこのことだな。
絶対自分の非は認めない、認めたくないらしい。
責任もはたさず、口先だけ図々しさだけで生きてきたんだろう。
ああいう人間にはなりたくない。
- 221 :名無しの心子知らず:2009/05/04(月) 15:51:16 ID:s86QgXXD
- ただの本でそこまで…
子どもにとっちゃ本もおもちゃも同じだよ
- 222 :名無しの心子知らず:2009/05/04(月) 18:31:53 ID:ajvY4ipa
- >208の人気に嫉妬w
でも、背表紙まで取れそうなほど
何度も繰り返し読む事もあるよ。
うちの子達も相当本を大事に読む方だと思うけど、
それでもそうなるし、子供の本は消耗品。仕掛けなくても、薄くなくても。
だけどさー、>208だって本破られてるじゃん。
鉄拳ふるうほど、やられてるんじゃん。
うちの子供達には鉄拳なんかふるいませんよ、本破かれたくらいで。
鉄拳制裁より一緒に直す方が大事だろうよ。
どうでもいいけど、図書館みたいな本コーティングテープ買ったけど
不器用な私にはものすごく難しい作業だったw
- 223 :名無しの心子知らず:2009/05/04(月) 19:03:11 ID:dLfWRm6q
- 葦編三絶
- 224 :名無しの心子知らず:2009/05/04(月) 20:36:29 ID:rQE8v+fl
- すごく久々に覗いたら初絡みにあってたw チラ裏746です。
たくさん代弁してもらっているからいいかなと思ったけど、本好きの集いみたいになってるので出てきました。
子の年齢は3才と1才。背表紙までとれた本は12、11、6才のいとこ達からのおさがりです。(もらったときは何とか形をとどめていた)
新品で買って破れているのは、3才のために読んでいる薄手の本を1才が脇からめくろうとして、という状況なのがほとんど。
新品で破れていない本で一年以上、週に4、5回読んでいる本には糸がほぐれてページがはずれたのもあります。
1才には厚紙の本も読むけど薄手の本もお気に入り(まさに「いないいないばあ」)で修理すること多しです。
代弁してくれた人ありがとう。208もお大事に
あとスレチだけど
本コーティングテープ?は剥がす紙の真ん中に薄く切れ目をいれて半分づつはるといいよ。
真ん中からじょうぎみたいので空気ぬきながら。
- 225 :名無しの心子知らず:2009/05/04(月) 23:04:38 ID:UydDIdZg
- >>208がアテクシスゴイ!って言いたいのは分かったけど、『本の神様に返品』って何?
- 226 :名無しの心子知らず:2009/05/04(月) 23:54:23 ID:DpmgqrVN
- なんか前ほど伸びないね。つまらんw
- 227 :名無しの心子知らず:2009/05/05(火) 01:49:32 ID:i/TzyuER
- >>225
要は取り上げて隠すことを「本の神様に返す」と表現してるんだと思うよ。
- 228 :名無しの心子知らず:2009/05/05(火) 06:24:16 ID:w1RfYN5F
- >>227
225じゃないけど自分も?だった。ありがとう。
しかし、この言葉を使う機会はないだろうな・・・すごいセンスだ。
- 229 :名無しの心子知らず:2009/05/05(火) 10:07:37 ID:wL5WcjAj
- 「本は消耗品」って言うのは「本が繰り返し読まれてボロボロになったこと」を
ユーモアを交えて表現してるだけなんだけど、
>>208は「本を消耗品として(乱暴に)扱うなんて!」と文字通り受け取っちゃったんだよね。
単なる言葉の取り方の行き違いだし、そんなに叩かなくとも。
>>222
フィルムコート(コーティングテープ)、全体に貼るのが難しければ
本の角だけとか淵だけ補強するだけでも大分違うよー。
- 230 :名無しの心子知らず:2009/05/05(火) 10:12:51 ID:GcLuRvLO
- 普段は縞虎のお試しくらい与えといて、
本の本は親と一緒にだけ見れるようにしとけばいいんじゃ?
家のはそんなに無茶はしないけど、大事な絵本は棚に上げてある。
- 231 :名無しの心子知らず:2009/05/05(火) 10:20:58 ID:L3hqaF5W
- ああー、私もちょっとその気はあるけど、
「本の神様」の人って、本に対して異常なまでに特別視してない?
なんだか融通きかないかったーい人柄を思わせる。
- 232 :名無しの心子知らず:2009/05/05(火) 10:49:12 ID:qDI4nN0z
- 絵本踏んだら鉄拳だからね。
完璧さんのわりに踏む前に片付けさせないんだね。
- 233 :名無しの心子知らず:2009/05/05(火) 21:42:21 ID:tS3sp0MT
- 親切スレに涌いたのはつりなのか?
自分の子供の障害を受け止めきれなくて、頭おかしくなったの?
- 234 :名無しの心子知らず:2009/05/05(火) 22:11:59 ID:5SrV6jR/
- なんかあの人哀れだよね
- 235 :名無しの心子知らず:2009/05/06(水) 07:42:21 ID:ngBmc77n
- 必死を見ると他の人にも上から目線なのあるね。
療育中の我が子が健常の子よりも○○が出来たり
療育中の我が子より○○が出来ないもっと重い子を見ると
嬉しくて嬉しくて嬉しくてたまらないんだろう。
- 236 :名無しの心子知らず:2009/05/06(水) 09:40:40 ID:5pWCL93q
- それは…。
なんか本当に哀れだね。
回答レスもマルッと無視して、気に入らなかった一レスだけに噛み付いて
変な人だなって思ってたんだけど。
すげー考えて答えて、こんな人だとどっと疲れる。参考にはなったんだろうか。
- 237 :名無しの心子知らず:2009/05/06(水) 09:58:33 ID:udgr7OHM
- 大きい子がベビカ乗ってるよりも、
走り回るくらいシャッキリして眼光鋭い幼児がオシャブリしていた方がギョッとした。
- 238 :名無しの心子知らず:2009/05/06(水) 22:23:30 ID:YBbffO2k
- ママ友出来ないスレの820=838?
潔癖過ぎるのはいいとして…友達はなんでもいうことを聞いてくれる存在とでも思ってるのかね。
あのスレにいるってことは、ママ友いないんだろう。許容範囲狭そうだし。
世の中にはあんなママさんも多いんだろうな。
改めてママ友作りに不安を感じたわ
- 239 :名無しの心子知らず:2009/05/06(水) 23:33:55 ID:mD8ktfWn
- 不安吐き出しスレ
あのスレって「医者に診て貰って何でも無いって言われたけど
周りの子より○○で不安」とか「大丈夫だと(言われる範囲の)
思うけど、やっぱり不安」とか「(成長は順調で理解もしてるけど)
1〜2個しか(まともに聞き取れる)言葉が出てなくて不安」って
人達が利用する目的で立てたスレじゃなかったっけ?
明らかに「それ、診て貰ったほうが良いんじゃね?」ってのに
「家の子も同じ〜。」って、同じじゃねぇだろ・・・無責任過ぎや
しませんか?な馴れ合い状態になってる様な気がする。
あのスレで医者で診て貰えのレスは絶対禁止なのでしないが、
読んでモヤモヤする。
- 240 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 13:24:18 ID:7w1GbXf/
- このスレ、ヲチと何が違うんだ?
- 241 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 13:35:24 ID:oGKhxurN
- プロレスに例えるなら、
本スレ…主戦場
絡み…リングサイド
ヲチ…(テレビの向こうの)お茶の間
- 242 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 13:40:18 ID:wtnBDRAV
- >>241
秀逸だ
- 243 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 13:59:28 ID:co2HszKJ
- >241
プロレス嫌いだから、プロレスに例えられてもわからな…え、わかりやすっ!w
- 244 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 14:21:22 ID:XFUnopHu
- 今まで、絡みスレとは何か、ヲチとの違いは何か、と大真面目に自治とかで議論されて
きたけれど、>241が一番分かりやすい。
テンプレに入れて欲しいぐらいだw
- 245 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 14:34:37 ID:IuZpz5nU
- >>241
素晴らしい!
- 246 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 14:39:40 ID:cB3IupJx
- >>240 全然わからないよ。要するにここはイラネッて事?
- 247 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 14:42:08 ID:4Fso6E9Q
- プロレスは場外乱闘が花
リングサイドはよく巻き込まれる
- 248 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 14:48:18 ID:2YQ2HDHt
- >>240=246 こいつ貼り付け厨だろ?相手にすんなよ。
- 249 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 15:05:53 ID:F/g3B2ki
- 貼り付け厨の一人だが、ヲチを問題にしているのではない、
本人不在の場で人を中傷するのが気持ち悪いんだ。
- 250 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 15:20:34 ID:uOKYQPDr
- >>243
やあ私w
分かりやすくてびっくりだ!
>>247も分かりやすくていいなぁ。
- 251 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 15:28:02 ID:U4P3l/iE
- >>249 同意
>>241 絡みがリングサイドだと比喩しても、
実際には主役から見えない所でしかも主役不在w
リングサイドどころか会場外でしょ。
- 252 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 15:28:08 ID:TndZsFcZ
- >>249
2ちゃん止めれば済む問題では?
- 253 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 15:30:24 ID:85K5xqEk
- リングサイドの観客とプロレスラーは戦わないがな。
立場も違う。
- 254 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 15:34:35 ID:85K5xqEk
- >>252
あなたがやめれば?
2ちゃんだから何を書いても良い、みたいなやつが一番いらない。
- 255 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 15:47:33 ID:oVPn+oou
- 現実社会で本人不在の場で中傷されて
悔しい思いをしている人にとっちゃ、許せないんだろう。
まぁここでいくら正論吐いてやめさせることができた所で、
現実は何一つ変わらないんだけどね。
- 256 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 15:56:56 ID:hKCXxULz
- 愚痴るのも勝手、騒ぐのも勝手。
見なくて済むものをわざわざ見せにいくのも勝手だが、少々露悪趣味な気がする。
- 257 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 16:34:07 ID:fVuVGkbv
- >>255
2ちゃんねるが現実世界じゃないと思ってるの?
気を付けてね。
- 258 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 17:02:18 ID:wLxzCB8R
- やだなぁ
ワンクリックで閉じてない事にできる単なるサイトになに言っちゃってんだろう
- 259 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 17:21:34 ID:4wRhSJW1
- 野球に例えると
本スレ…選手
絡み…観客席で野次を飛ばしたり喧嘩したりしてる酔っ払い
ヲチ…(テレビの向こうの)お茶の間でクダまいてる親父
じゃまいか?
- 260 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 17:46:16 ID:SwXAHUhC
- >>259
ばか?選手が観客席に行くか?
- 261 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 18:05:12 ID:4wRhSJW1
- いあ、だってほとんど絡まれ対象者がここに来ることなんてないじゃんw
- 262 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 18:32:54 ID:oVPn+oou
- >>257
そういう風に瑣末な言葉尻を捕らえて揚げ足とって満足?
- 263 :名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 18:41:07 ID:/+0Wiuye
- >>241
天才現る
- 264 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 00:12:14 ID:Go+X8EZa
- 本スレ→何かの番組収録中のスタジオ
絡みスレ→そのスタジオのトイレ
ヲチ→その番組を見てるお茶(ry
とかw
まあ>>241が一番良い例えと思うけど。
しかし>>257が本当に単なる揚げ足取りならいいけど
マジでリアルと2chを同列に考えてたらヤバイなw
- 265 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 01:55:22 ID:e+e4siry
- スタジオのトイレで陰口を言うわけですね
- 266 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 08:32:15 ID:f44adTV+
- トイレで陰口
トイレに呼び出して絡む
比べると「陰口」のほうが優しげw
- 267 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 08:59:14 ID:SmmTEV7j
- >>266
その「絡む」はもっと怖いというか陰湿なイメージ。
「体育館裏呼び出し」みたいな。
ここのスレタイの「絡み」は、絡みつくとか絡み合うとか、
「もつれ合う」的なニュアンスと思う。
- 268 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 08:59:20 ID:YV87+lNu
- カチムカ
いつまでやるんだ。
- 269 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 09:24:35 ID:u9nQkx5s
- >>268
全員まとめて叩いてやりたい
- 270 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 09:41:35 ID:91+gApK5
- 次回の絡みスレのテンプレに
>241と>247を入れて欲しいw
こんなに簡潔な絡みテンプレは無いと思うよ。
- 271 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 09:45:53 ID:Soxnx9VI
- 当事者不在の欠席裁判をしているだけだ
- 272 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 10:15:35 ID:3GDpUcrC
- >>267
絡まれてる人が気づいていないのにからみあえないでしょ
絡み合うのなら誘導必須にしないといくない
- 273 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 10:57:01 ID:lGWB4NFH
- >>272
誰が誰に絡んでも自由なんだから、元スレの人が居なくても
ここに書かれたレスに対して、他の人が絡めばおk。
相手に来て欲しいと思うなら自分が誘導すればよろし。
- 274 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 10:57:33 ID:2C/LeHG7
- >>268
ほんと、いつまでやるんだろうね。
当事者は既にココでニラヲチ決め込んでるのにね。
- 275 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 11:11:51 ID:3h2cWOnH
- こっちで絶賛されてる>241と>247を、あっさり「イラネ」で片付ける自治厨って
- 276 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 11:16:50 ID:iB9tGhCi
- 元スレから誘導しないのに、ココで気持ち悪いだのバカだの書くのは陰険としか思えない。
>>233-236みたいなの。
育児をしている人がする行為ではないでしょう。
- 277 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 11:19:00 ID:iB9tGhCi
- >>275
絡みスレ住人<<育児板住人ですから。
- 278 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 11:22:55 ID:7IcVpagZ
- >>276のような使い方でいいんだよ
何日も前ですでに過ぎてしまった話題でもここなら絡んでOK
- 279 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 11:37:10 ID:FcLLAZSZ
- 絡むって、相手が見てないのに絡むの?
相手がいるから絡みでしょう。
- 280 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 11:50:33 ID:gbKv5cC1
- もう開き直って、絡みスレ=ID付きのヲチスレでいいじゃん。
ヲチじゃないとか言うから突っ込まれる。
- 281 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 12:52:19 ID:OVrpoKK5
- >>280 それなら絡みスレ廃止なんだな。馬鹿めwwww
これですっきりするわ。
- 282 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 12:53:08 ID:F4xz76HR
- グレーゾーンの中で楽しむのが、絡みスレの醍醐味なのに。
自治厨やニワカは強引にアウトラインを定めようと必死だから笑えるw
- 283 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 13:01:52 ID:OVrpoKK5
- >グレーゾーン ププププププププププププ
要するに定義できないお馬鹿ですぅって、自分で言ってるようなもんじゃんwwwwwww
荒れるモトだから、グレーゾーンイラネッ
ハイハイ、スレは廃止でちゅねー
- 284 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 13:08:33 ID:EoT7qmuS
- >ID: OVrpoKK5
がひとりで荒らしてる件。
- 285 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 13:31:24 ID:AC43OToi
- 誰がどう頑張っても「絡みスレ」は廃止になりません。
- 286 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 13:47:34 ID:uRuoNN/5
- ヲチ行為なくならないと、廃止というか、ヲチやめさせるために荒らしが入る。
ヲチ止めさせるための荒らしなら、荒らし認定されにくい。
むしろ絡みスレが育児板の荒らしスレって事になる。
- 287 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 13:51:44 ID:GNpomLSM
- グレーゾーンpgr
- 288 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 14:07:43 ID:QFQF1GUn
- ヲチスレも住民のレベルが低くなったな
- 289 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 16:52:20 ID:AS0b0wMO
- 元々底辺の集まりなのに、さらに低くってどんだけw
- 290 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 21:50:38 ID:oW627C0E
- > 663:名無しの心子知らず(sage)
> 2009/05/08(金) 09:41:32 ID:uykh4aBr
> そもそも日本人の美男美女のレベルが低すぎる(笑)
> キモイ奴でも美男美女扱いで笑える
日本人同士を争わせようと必死な在日くんが滞在中 注意せよ
- 291 :名無しの心子知らず:2009/05/09(土) 01:11:44 ID:ZYy2hMsM
- >絡み…リングサイド
パイプ椅子やら栓抜きやらを差し出すのはおk?
- 292 :名無しの心子知らず:2009/05/09(土) 01:29:36 ID:VLwh7b3K
- むしろパイプ椅子を投げつけます
- 293 :名無しの心子知らず:2009/05/09(土) 07:34:42 ID:bxZukYKc
-
>>プロレスバカ
陰口だけでなく乱闘もんが好きだなぁ
- 294 :名無しの心子知らず:2009/05/09(土) 16:01:29 ID:VLwh7b3K
- 帝切スレ
>>389
今の話題とまるで違うし、もう決まってるみたいだけど29日なの?
帝王切開の場合手術だから、色々と高額医療費とかあれやこれや
使えるから、入院が月を跨がない方が良いじゃ・・・
まあそれより遅いと緊急になる可能性も高くなるし、それより早いと
週数が足りなくなるだろうから、29日がベストなんだろうけど。
ウ〜ン・・・なんだか少し勿体無いと思った。
- 295 :名無しの心子知らず:2009/05/10(日) 09:05:47 ID:8EpLpj7v
- >>294
バカじゃないの?
- 296 :名無しの心子知らず:2009/05/10(日) 09:32:51 ID:X7bTY4sk
- パートスレ270って制服が入らないくらいデブで足が痛いとか文句言って辞めた人?
- 297 :名無しの心子知らず:2009/05/10(日) 17:00:00 ID:+An9g9fV
- >>295
元スレで絡めない内容みたいだから、このスレで良いんじゃない?
- 298 :名無しの心子知らず:2009/05/10(日) 22:50:20 ID:+KM/63nT
- 友達やめるスレ
あいつ次スレ立ってないのに埋めやがったwww
もうメール送りまくってボッチになればいいのに
- 299 :名無しの心子知らず:2009/05/10(日) 23:13:41 ID:WjxU02ym
- アレは、友達やめられても仕方がないレベルww
空気読めないわ、しつこい粘着だわ、かまってちゃんだわ、自己中だわで、皆さん良く相手してるよな…とオモタ。
アレでも人の親なんだからね、世も末だわな。
- 300 :名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 08:33:05 ID:pWqzfv1b
- 陰口あげ
- 301 :名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 09:25:23 ID:7inCfRUo
- デカ赤スレ
自分の子が成長が早いのがそんなに特別なことだとでも言うように、
わざわざ()で、
>決して自慢でありませんが気分を害をされた方がいたらすみません
て言う方が嫌みったらしいように感じる。
慇懃無礼っていうか。
- 302 :名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 10:03:32 ID:HhLruc4v
- >>301
「デカ赤=成長遅め」なことが多いからじゃないかなぁ?
軽く自慢入ってるとは思うけど。
ウチの子も6か月ぐらいまでは成長曲線突き抜けそうなぐらいのデカだったけど、
首座りも寝返りもハイハイも少し早めだった。
でもそれをあのスレに書いたことはないな。
ゆっくり目で不安なママさんを刺激したくなかったからさ。
- 303 :名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 11:31:59 ID:x5Lu81Mh
- これら>>301-302がヲチとどう違うのか、私には理解できないw
スレタイへ付加する単語の有無を含めて議論中です。
御意見のある方は、自治スレでどうぞ。
スレタイ候補一覧
【ヲチ禁止】絡み@育児板16
【ヲチ禁止】絡みスレ16
【ヲチ禁止】絡み@育児板16【スレ違い】
【ヲチ禁止】絡み@育児板16【スレ違い議論】
【ヲチ禁止】絡み@育児板16【スレ違い談義】
【ヲチ禁止】絡みスレ16【隔離】
【ヲチ禁止】絡み16【スレ違い議論】等 ← スレという単語の重複を削除
【ヲチ禁止】絡み16【スレ違い!?喧嘩上等議論トカ】
注 全角半角の選択は暫定です。
- 304 :名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 12:14:11 ID:8lPbPt3S
- >>303
スレタイの変更まで望んでいないよ。
ココに差し戻された時点でスレタイまでイジラレてたら拒否する。
もっと言わせて貰えば、もう自治に何も期待していないよ。
不毛なコトやめれば。
- 305 :名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 12:38:31 ID:ctTAal8w
- >>304同意
>>303
>スレタイへ付加する単語の 有無 を含めて議論中です。
有無と言いながら、候補一覧(笑)とやらに現行のままのスレタイ案が列挙されずw
日本語からやりなおそうね。
- 306 :名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 13:19:56 ID:ui3FHQ8O
- 304 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 12:14:11 ID:8lPbPt3S
>>303
スレタイの変更まで望んでいないよ。
ココに差し戻された時点でスレタイまでイジラレてたら拒否する。
もっと言わせて貰えば、もう自治に何も期待していないよ。
不毛なコトやめれば。
305 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 12:38:31 ID:ctTAal8w
>>304同意
>>303
>スレタイへ付加する単語の 有無 を含めて議論中です。
有無と言いながら、候補一覧(笑)とやらに現行のままのスレタイ案が列挙されずw
日本語からやりなおそうね。
−−−
ですってよ。
- 307 :名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 13:21:01 ID:ui3FHQ8O
- ごめんごばく
- 308 :名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 17:44:40 ID:TLLokyWv
- >>307
貼り付け厨乙。
家事しないの?
- 309 :名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 18:11:04 ID:Zb1aI+OZ
- 育児板には女しかいないと思ってる奴がまだまだいるんだな。
- 310 :名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 18:47:31 ID:9+Nqi83j
- 家事は女しかしないと思ってる奴がまだまだいるんだな。
- 311 :名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 18:50:18 ID:cLLnBhay
- 友達やめる時スレの人の粘着力に驚愕w
絶対リアルで関わりたくない。
つうか母親だと思うと子が可哀想だ。
- 312 :名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 20:56:11 ID:WFoA/hWa
- >>311
ヲチはやめてください。
- 313 :名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 21:49:49 ID:lTewrfDi
- 朝からずっといるんだね、>>303さんは。
自治へって書いてあるから、ここへの反論レスは投下しないのかな。
変更不要とここでは言われていると思うけど、
「スレ違いスレ」へと変えたい風だし。
どうせ変えるなら、自治に貼られてたここの過去ログにあった
「スルー出来ない馬鹿専用」がスレ違いスレより断然良いと思うけどw
- 314 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 05:40:02 ID:qkOYf8i/
- 自治スレの「スレタイ変更厨」をヲチするのが面白い。
スレ住人がこのままでいいと言ってるのに、なんでそんなにムキになるかな。
- 315 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 10:07:22 ID:ZCj10jTE
- なんか、ヲチ認定厨が禿げしくウザイんだが
- 316 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 10:14:13 ID:sTl7nrbJ
- ヲチしたいのならヲチスレに行けば良いだけだ。
- 317 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 10:51:37 ID:xLlSe8do
- 貼り付け失敗なんてだっさい事しなけりゃねw
- 318 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 13:18:39 ID:5psG6Fbd
- スレタイへ付加する単語の有無を含めて議論中です。
御意見のある方は、自治スレでどうぞ。
絡みで発言しても無効です。
スレタイ候補一覧
【ヲチ禁止】絡み@育児板16
【ヲチ禁止】絡みスレ16
【ヲチ禁止】絡み@育児板16【スレ違い】
【ヲチ禁止】絡み@育児板16【スレ違い議論】
【ヲチ禁止】絡み@育児板16【スレ違い談義】
【ヲチ禁止】絡みスレ16【隔離】
【ヲチ禁止】絡み16【スレ違い議論】等 ← スレという単語の重複を削除
【ヲチ禁止】絡み16【スレ違い!?喧嘩上等議論トカ】
注 全角半角の選択は暫定です。
現行の絡み@育児板16のままにしてほしい方は、理由を述べて意見して下さいね。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1228294256/544-
ここを熟読してから意見しないと叩かれますよ〜
- 319 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 13:29:18 ID:rg1i+suW
- ヲチって日本語は無いだろうに
- 320 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 14:13:42 ID:Mh2xiy4X
- 2ちゃんねるではありなのです。
俗に言う2ちゃん語ってやつね。
日本語の文法・用法を厳しく守りたい方に、2ちゃんねるは向いてないと思います。
- 321 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 14:17:50 ID:wvRxxUn8
- >>319
デバガメ事件からあるんじゃないのかな?デバガメヲッチング
- 322 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 14:27:31 ID:LYRc7xnZ
- 低学年の804
ああいうのを放任主義っていうのかな?
- 323 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 14:30:08 ID:ZCj10jTE
- あのさぁ、自治、絶対まとまりっこ無いから。
いつものペースで行こうよ。
- 324 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 14:31:51 ID:V3cBR/a/
- >>322
ヲチは禁止です。
- 325 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 14:49:48 ID:LYRc7xnZ
- このスレができた頃からいるけど、はじめて怒られちゃったよw
>>324
本人をここへ呼べばいいの?
「ちょっと体育館裏にきて」「いいよー」
なんて感じできてくれるかな?
- 326 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 14:54:34 ID:ZLc1CrC4
- >>325
その通り、誘導すれば良い。
来るか来ないかは別にして、黙ってコソコソとやってるのは卑怯だわな。
絡みスレが体育館裏とは、ココが陰湿な場所だと認めているってことだわな。
- 327 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 14:58:01 ID:jkXEtgcx
- >>325
あたしゃぁ、アナタを支持するよ。
ID晒してるんだから、ヲチスレみたいな自演擁護も出来ないし、ココにカキコするにあたっては逆に叩かれるのも承知の上。
提起した時点で「ヲチ禁止!ムキーッ」ってなんだそりゃw
そして自治の先生監視の下では、イロイロ言われるのも承知の上w
- 328 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 14:58:09 ID:LYRc7xnZ
- コソコソなんてしてないよ。
パスが要る訳でもないしね。
このスレに目をとめるかどうかは本人次第。
ってか何言ってんの?
このスレはすっとこの流れだよ。バカみたい。
- 329 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 14:59:12 ID:McMhdppk
- なんかさー、絡みスレをどんな神聖な場所にしたいんだ?って感じ。
陰口だ、陰湿だ、って鼻息荒くするなら
たくさんある愚痴スレとか、セコケチや友ヤメとかなんて
本人はネットに書かれてるなんて知らない訳だし卑怯だ、ってことになるの?
陰湿でもなんでもいいよ。
気に入らなきゃ、このスレ見なきゃいいじゃん。
- 330 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 15:05:02 ID:x/PAuXog
- 自治>>865
>回答の対象範囲がちがうじゃない。
↓普通の人は違う事言ってるって判断するんじゃね?
もうちょっと分かりやすく言ってよ。
>>687
>>【ヲチ禁止】という文句は、これまで絡みでヲチをしてた人に対してのメッセージでしかなくない?
>No. 今後の参加者への明確なメッセージになる。
>>835
>ここまでの流れで、【ヲチ禁止】って文言は、むしろ「住人」と呼ばれている人の為でしょ?
- 331 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 15:21:48 ID:uQvWeFsm
- >>
>>1
育児板内スレの変なレス、変なスレをスルーできない、したくない人間は
ここに書き込みましょう。
元スレには迷惑をかけないようにこちらで絡みましょう。
ここは絡みたい人間の隔離スレ…。ヽ( ´ー`)ノ
>元スレには迷惑をかけないようにこちらで絡みましょう。
これはタテマエ?
ホンネは、ヲチだろうが陰口だろうが好きなようにやらせろ?
- 332 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 15:22:29 ID:uQvWeFsm
- >>331は>>329あて
- 333 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 15:44:58 ID:McMhdppk
- >>331
>>元スレには迷惑をかけないようにこちらで絡みましょう。
>これはタテマエ?
いや、私的には建前だとは思わないけどさ。
元スレであーだこーだやって、本来の流れを邪魔したら迷惑でしょう。
絡みに誘導したけりゃすればいいし、したくなきゃしなきゃいいと思う。
>ホンネは、ヲチだろうが陰口だろうが好きなようにやらせろ?
「卑怯だ、陰湿だムキー」って、一生懸命頑張って何を達成しようと
してるのかなーって不思議なだけ。
このスレは、14まで今みたいな使われ方で来てるわけで
その需要がなくなれば落ちるだけだと思うし
「絡みスレをより良いスレにして、みんなで長い間存続させましょう!」ってやりたいんなら
そこまでして保護しなきゃいけないスレでもない気がするし。
- 334 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 15:47:20 ID:6q1WapK6
- 卑怯や陰湿を絶対見過ごすことのできない人って、
間違ってる事を言っているわけでもないし基本良い人なんだろうけども
なんだか生きづらそうだ。
- 335 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 15:52:23 ID:jkXEtgcx
- 最近は「便所の落書き2ちゃんねる」って言葉、知らない人増えたからねえ
- 336 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 15:57:02 ID:LYRc7xnZ
- >>335
言えてる。
たぶん「電車男」あたりから覗くようになった人が多いのでは?
あめぞうの頃がなつかしす
- 337 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 16:01:45 ID:f49TNgWk
- 元々はテンプレに
・ヲチ禁止、ヲチは難民で
・誘導推奨、元スレに絡みURL貼り付け推奨
を入れるかどうかを自治に持って行ったんじゃなかったっけ?
その問題を解決できずにスレタイか。
- 338 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 17:17:50 ID:Wrq2dhiP
- 芸能人の妊娠・出産スレ160
私は芸能人ではないからこっちに書く。
産んで動き回るまでは泣いたら乳やったり
オムツ替えたりしてまた寝かす。
それはそれは穏やかな日々だったぞ。
家事はしなきゃいけなかったけど、一日中
ベッドの中で過ごせる良い時期だったなあ。
3ヶ月頃から自己主張し始めて、それからが
大変だったが。
- 339 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 17:50:35 ID:WUNvQtxa
- >>338
そのスレにも、人によるって書いてなかった?
人によっては、生まれて3ヶ月は何してもぐずられて、
下に置くと泣かれるし、夜は寝ないし泣き続けるしで、
最初の3ヶ月で自分が死にかけたって人もたくさんいるよ。
- 340 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 18:02:09 ID:3MTpQtel
- 考え方一つなんだよね。
下に置くと泣く ⇒ 抱いていれば泣かない ⇒ 抱いていればいい
夜寝ない ⇒ 昼間寝る ⇒ 昼間いっしょに寝ればいい
そう発想の転換ができれば大して苦しくはないんだけど
仕事持ってる人は赤ん坊に合わせて寝起きするのは難しいしね。
自分専業だからあのころが一番楽だったなあと思うけど
同時期に出産した旦那の妹は1ヶ月検診のあと職場に
復帰したから本当に大変そうだった。
3ヶ月検診で久々にあったとき、義妹げっそりしてて可哀相だった。
- 341 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 18:17:28 ID:Wrq2dhiP
- >>340
そうそう。そういう事が言いたかったんだよ。
あんまり自分の意思で動くような時期じゃない
から「赤ん坊による」というよりは、考え方なんだ
と私も思う。
一ヶ月は外に出なくても良くて、これも嫌な人には
嫌なんだろうけど、「何か平和だなぁ。」と思ったよw
- 342 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 18:32:03 ID:WUNvQtxa
- だからさ、夜寝ないから昼間寝るかって言ったら、
それも人によるわけで。
夜も昼も抱っこしっぱなしで、横にもなれない人も多いのよ。
しかも立って抱っこじゃなきゃダメな子もいるし。
夜も昼も続けては30分も寝ない子もいる。
少数派じゃなく、ある程度いる。
お産が難産だったら、自分の体もまだ辛い時期だし。
考え方や要領じゃ、どうにもならんこともあると思う。
- 343 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 18:44:43 ID:PwZRImFy
- 特に1人目の時には、3ヶ月まで死にものぐるいの人が多いと思うよ。
うちの子供も寝たと思って布団に置くとスイッチが入った様に泣き→振り出しに戻る、って
感じでげっそりだった。
2人目の時は割と余裕で、上の子の幼稚園の送り迎えを1ヶ月くらいから出来ていたくらいで
子によっても違うしさ。
- 344 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 18:58:01 ID:HDVnNfXh
- 元スレの内容は知らないが、
こういう考え方して
「考え方ひとつなのに〜フンフン♪」みたいな人いるのってガッカリだ。
こういう人達が、上から目線でいらぬアドバイスをするんだろうか。
「昼間寝ればいいのに」なんて、まるで「パンがなければケーキを食べればいいのに」みたいだ。
なんて想像力がないんだろう。
- 345 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 19:15:39 ID:vU7vkONz
- 下に置くと泣く ⇒ 抱いていれば泣かない ⇒ 終始抱いていなくてはいけない。
その上で
夜寝ない ⇒ 昼間も寝ない ⇒ 抱っこしていればかろうじて寝る
こういうタイプの子供もいる。
母親は抱っこしたまま壁に寄りかかって、子供を落とさないように注意しながら
ウトウト。⇒ウトウトして手の位置がずれる⇒赤ん坊ギャン泣き⇒炊き上がってあやしながら寝かしつけ 延々ループ
発想の転換
泣いても騒いでも近所迷惑でも無視して何時間でも泣かせ続ける→いつかは泣き疲れて寝るかもしれないのを祈る。
しかしながら中々この考え方を実行するのは難しい。
夜でも昼でも寝てくれる、ある意味楽な子を育てた人だから
「赤ん坊によるじゃなくて、考え方よね〜」と気楽に言えるもんだ。
- 346 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 19:43:14 ID:Mk21+VH8
- なんで無駄に抱っこしにゃならんのか、 理由がおかしい。
産院でそう言われたの?
うちの産院では基本的に放置。子供が泣くのは理由があるから。とにかく泣くだけ泣かせて授乳を多くさせて。
あまり構うと赤のせっかくの発育を親がストップさせてしまうから と厳しく教えられた
抱くときは 授乳中、げっぷさせる時、移動させる時、外では基本ベビーカーでよし。
使えと義母に言われ買ってもらったけどダサいのか、外でおんぶ紐使ってる人全然みないけど。
どっかのお姑さんやお婆さんでもベビーカー使って散歩に来るのに
ここの板みてびっくりしたわ。
業者がわざと騒いでるんじゃないかと疑うくらい
本当にいるの??
- 347 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 19:50:49 ID:DjUGZlNe
- >>346
お子さんいくつ?
- 348 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 19:57:36 ID:7e/3gJh3
- そりゃ、お姑さんやお婆さんの世代じゃ、外でずっとおんぶや抱っこしてたら
体が持たないからだろ。
- 349 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 20:04:12 ID:qXx+cMfW
- >>346
昭和の育児乙です。
あなた、デカ赤スレでも抱き癖がうんたらかんたら言ってたよね。
もう、あんたの時代の育児は時代遅れなんだ。
発言するなら最新の育児書とりあえず一冊でいいから読んで来い。
- 350 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 20:19:44 ID:mYext9bR
- …抱っこされて安心したいのも泣く理由だし、無駄ってこたないわなw
ぐずぐず泣く無駄な時間があれば、密着して用済ませてご機嫌な赤を散歩に連れ出し
安全快適な抱っこで近所の年寄りに構われたり、
風吹いただけで心底驚いたり景色を眺めたり…
まあ、赤子には心なんてないと思うなら抱っこは無駄だよね。
- 351 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 20:31:32 ID:qjPUm29R
- >>346
子供が泣くのは理由があるから。とにかく泣くだけ泣かせて授乳を多くさせて。
ってなんか矛盾してる気がするのは私だけ……?
泣いてる理由は無視して、泣かせといて乳飲ませとけばいいってこと?
- 352 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 20:42:02 ID:Mk21+VH8
- 絡みスレだからいわせてもらうけど
平成の世になって腐った大人が増えたことは間違いない
昭和が全部いいかはわからんけど、赤にとって悪いことばかり教える平成の育児法ははっきりいっていいことだとは思えない
2ちゃんみてもわかるようにいつまでたっても反抗期から抜け出せない、大人をバカにするヤンキーみたいな性格の子や親が増えまくってるしね。
- 353 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 20:52:11 ID:WUNvQtxa
- >>352
昭和でも平成でも、泣いてる新生児を放置して
グースカ寝られる人は、ほとんどいないと思うけどね。
- 354 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 20:52:49 ID:Mk21+VH8
- 2ちゃんは特別かと思うけど 乳幼児期に甘やかして育てられた子の殆どは、反抗期を抜け出せない
知らず知らずのうちに育児して頭良かったら狡賢い2ちゃんねらーのような子供になるよ
なんで甘やかして育てるかなぁ?そんなにお手手繋いでゴールさせたいの?
競争率高い社会においてそんなに甘やかして、乳幼児期からある程度の年になってしっかりしなさい!
と言っても子供たちは心の中で葛藤すると思うけど?
本当に親が起動修正出来ると思う??
- 355 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 20:56:14 ID:mYext9bR
- 平成の世になって腐った大人が増えたんなら、>>346風昭和の育児が誤っていたのでは…?
- 356 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 20:59:19 ID:mYext9bR
- って、おせっかいで珍しい事言ってるのもID:Mk21+VH8なのねw
- 357 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 21:05:35 ID:Mk21+VH8
- >>353 乳幼児期でも手をかけて育てるのは愛情として当たり前。
新生児の放置は虐待 。乳幼児期のしつけは虐待ではない。
親の愛情の掛け方は人それぞれだけど。
おまけに新生児でおんぶ紐はないでしょ
首すわってから使うもんでしょ?
おんぶ紐はうちの地方では外で全く見かけたことないから言ってんのに、本当に必要なの??
最近では0歳児から使えるベビーカーも店においてあるのに。
- 358 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 21:07:04 ID:Mk21+VH8
- >>357 間違えた。
0ヶ月から使えるベビーカーですね。
- 359 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 21:29:26 ID:qXx+cMfW
- 誰が新生児のおんぶの話したんだ?
おんぶは首据わってからだろう常識的に考えて。
- 360 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 21:32:22 ID:Q5af0+8U
- そもそも0か月ならベビーカー使う必要ないじゃん。
普通はその月齢なら、外出しないし。
- 361 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 21:32:50 ID:vU7vkONz
- >346では 産院で放置と教えられたなのに
>357では放置は虐待って
意味がわからん…。
もしかして、1人で違う話題なんだろうか
- 362 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 21:35:13 ID:qXx+cMfW
- というか、全部読むと矛盾が大量にあって読む気なくすぐらい疲れた。
- 363 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 21:45:24 ID:Q5af0+8U
- >>358
あなたには独自の育児論があるのはよくわかった。
ただ、それを他人に押し付けるな。
他スレで見たけど、あなたのお子さんは一人目でまだ4か月でしょ?
あなたが知ったかぶりしてウンチクもどきを垂れ流した相手の中には、
二人目・三人目のベテランママもいるかもしれない。
私の子だって、幼稚園児と10か月児だ。
新米ママが偉ぶるな、身の程を知りなさい。
- 364 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 21:50:34 ID:oEZEL0ap
- 平成にヤンキーなんていたの??
ヤンキーは昭和でしょ?バブルでしょ?
- 365 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 22:21:25 ID:WPfF81NH
- >>364
平成にもヤンキーは存在した。
http://loda.jp/vip2ch/?id=29&file=29.jpg
- 366 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 22:32:36 ID:qjPUm29R
- 昭和の育児法で育てても
ID: Mk21+VH8 みたいに育っちゃったら最悪だわね。
- 367 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 22:37:08 ID:PwZRImFy
- うひゃー、どれだけ昭和の子育てだよ!って思ったのに、まだ子供が4ヶ月?w
うちの上の子、小学生高学年の時だって、そんな育児法は推奨されてなかったよ。
2人目で想定外の苦労をして、挙げ句に
「あんたなんか産まなければよかった!」
くらいの言葉を子供に吐いてしまいそうで怖いな…
- 368 :名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 22:46:12 ID:7e/3gJh3
- 近所の3人の子持ちの人がよく
末っ子をおんぶ紐でおんぶしながら家庭菜園を耕しているよ。
おんぶ紐を見かけるのはその家ぐらいだけど
抱っこ紐は普通に見かける。
近所のSCでは、ベビーカーと抱っこ紐が半々ぐらいかな?
お父さんが抱っこしてるのもよく見かける。
- 369 :340:2009/05/14(木) 00:10:25 ID:xHkIr/ul
- 考え方一つって書いちゃってごめんね。
なんか荒れる原因つくっちゃったなあ。
自分は「始終抱いてればいいや」と開き直れて、実行もできて
昼間も十数分の睡眠を重ねる感じでひとまず眠れていて
かつ、家事は放棄、旦那に丸投げ。
思えば専業主婦というよりも専業かあちゃんだった.。
ひとつことに専念できる環境か否かでも、辛さは違うよね。
ざっと読んできて楽で当然というか文句言ったら罰当たると思った。
スマソ
- 370 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 06:42:36 ID:2h/4dXQB
- >>369
謝ってる風に見せて、結局
私は考え方とやり方で、楽に思えたのにーって
改めて言ってるだけじゃない?これ。
- 371 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 08:05:35 ID:6JdeXniv
- 元スレに迷惑を掛けなければ何をしてもいいスレだろ?このスレは。
- 372 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 08:15:32 ID:SfvDw9Bu
- ここは絡みレスにも絡みまくるスレw
- 373 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 08:33:27 ID:f8Khteoq
- 346の育児法は今の45〜50才くらいの人が赤ちゃんだった時のやり方だ。
おんぶのやり方も今と違って
股関節に良くない方法だった。
アメリカの真似を色々間違ってやっていた時代だよ。
- 374 :340:2009/05/14(木) 08:39:02 ID:xHkIr/ul
- >>370
あー、いや、開き直れる環境とそうでない環境があると思ったんだ。
結局「心の持ちようでなんとかできる」のではなくて
心の持ちよう程度のことでなんとかできることがもうすでに恵まれてるんだと。
- 375 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 15:31:58 ID:cyKToJ6v
- 手がかかる子供を持った母親の敵は手がかからない子供を持つ母親。
「私、なんとかなったわよ」
「躾の問題じゃない?」
「そんなに大変だっけ?」
とシレっと言ったりする。
しかも本気で。
子供は製品じゃない。
同じ扱いで同じ動作してくれる訳じゃないのに。
- 376 :名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 00:33:16 ID:6NyDmU4d
- 読めば読むほどMk21+VH8が何を言いたいのかワカラン。
とりあえず、おんぶを心底したくないんだろうってことは分かったがw
- 377 :名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 01:03:24 ID:3sSqGOmS
- たぶん何か親に押し付けられるような育ち方をしたんじゃないかな…と思った
甘えたくても甘えられなかったり
本来の自分を表に出すことができずにいたんじゃなかろうか
- 378 :名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 14:05:05 ID:lhIeVnpE
- 昔のおんぶは赤ちゃんの股関節に負担がかかったから
股関節脱臼の原因になっていたみたい。
今のジジババ世代はそれを言う人がいるよ
今の時代には関係ないけどw
- 379 :名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 16:33:19 ID:dVsLX5te
- 昔のおんぶってどんなのだろう?
昔の布オムツのつけ方で股関節脱臼になる子が多かったのは知ってるけど。
- 380 :名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 16:41:49 ID:zey/1T+l
- 私がおんぶされてたのが実家にまだあるけど
おしりが紐だったよ。
- 381 :名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 18:25:07 ID:/7473TG6
- 足抜きおんぶのことじゃない?
- 382 :名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 20:33:52 ID:T2S7LieN
- 足をまっすぐのまま固定すると脱臼の危険と言われてるから
今時のみたいに足を開いて両側に出すんじゃなくて
閉じて伸ばした状態で背負うんじゃないかな。
先月、せっかく足出すところあるのに、入れずにまっすぐ出してる人見た。
使い方違いますよ、とよっぽど言おうかと思ったけど
さすがに話しかけられなかったよ。
- 383 :名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 20:46:59 ID:FUnumIne
- >>382
それは指摘しなくて正解だったと思うよ。
標準の使い方わかってる上で、
簡易的おんぶとしてわざと足入れてないだけらしい。
ある程度赤ちゃん大きくなったら
そういう使い方してる人はたくさんいる。
- 384 :名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 21:37:58 ID:2Ei8BrEx
- ヒヤリハットスレの516。
子供が怪我してパニクったんだろうけど、夫に飛び蹴りて。
普段から内心夫を見下してるんだろうなー
蹴りって、よっぽど相手を見下してなきゃできることじゃないよ。
パニックの時こそ本性が出るもんだしね。
情けない夫だから見下すようになるのか、見下されるから家庭に興味をなくすのか、
それはわからないけど。
たとえ親になろうとも配偶者への敬意は忘れたくないな。
それが巡り巡って子供のためにもなると思うし。
- 385 :名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 21:43:45 ID:Ggiy94qp
- >>384
しかし実際、夫と子供なら、間違いなく子供だな、自分。
崖に夫と子供がぶら下がってたら、迷うことなく子を救う。
夫との関係は良好だけど、子供に何かあったら、蹴るくらいはするかも。
夫への敬意と、子供への愛情は別物かと。
- 386 :名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 21:53:54 ID:2Ei8BrEx
- >>385
そりゃ私だってどっちか1人と言われたら子を助けますよー
でも、なんで「蹴る」んだろって。叩く殴るで十分じゃないですか。
自分が蹴られたら100年の恋だって冷めませんか?
蹴るなんて行為が父親を家庭から追い出してるのになって。
- 387 :名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 22:05:08 ID:sGCDX5XU
- 516の状況だったら、助走つけて旦那を蹴り倒すよか子供の手当てが先でしょ。
- 388 :名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 22:09:37 ID:RBHCjkfD
- >>386
いや、自分が516だったら同じようにとび蹴りする。
倒れたところに追い討ちかけるのも追加。
小さい子がいるのに緊張感なくかみそり放置するやつなんか、それくらいやらないとわからない。
しかも怪我してるんだからなおさら。
おまけにその放置してる間にタバコ吸ってたとか。
夫のことは尊敬してるし、蹴ることがいいことだとはまったく思わないけど、それとこれとは別。
- 389 :名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 22:09:37 ID:T2S7LieN
- >>383
そうなのか、わざと入れないのね。
良かった、親切ぶって声かけなくてw
落ちないものなのかとヒヤヒヤしたんだけど、大丈夫なんだ。
- 390 :名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 22:10:28 ID:RBHCjkfD
- もちろん手当てしたあとにだw
- 391 :名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 23:09:27 ID:Ggiy94qp
- >>386
蹴るのが駄目で、叩く・殴るならおkってのも意味がわからんが。
そこにこだわる必要はあるのかな。
- 392 :名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 23:29:21 ID:2Ei8BrEx
- >>391
全然違う。蹴るってのは相手を家畜や獣扱いしてるってこと。
足蹴にするって言葉だってあるくらいですよ。
イメージしてみればわかりますが、叩く時と蹴る時では感情が全然違いますよ。
- 393 :名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 00:03:55 ID:9Nz6SyKk
- とび蹴り、たって本当に漫画みたいなとび蹴り決めたわけじゃなかろうよ。
単に言葉のあやだと思うが。
- 394 :名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 00:06:48 ID:Q9voJVyo
- 違わないなぁ。 >>392にとっては、そうじゃないのかもしれないけど。
- 395 :名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 04:16:05 ID:/MI0+Inw
- >>392
ヒヤリ516が旦那を蹴ったことが貴女の琴線に触れたみたいだけど、ちょっと過剰反応しすぎ。
小さい頃、親御さんに躾と称して蹴られたことがトラウマになってるとか?
そうでなくても、持論や自分の気持ちを他人に強制しちゃいかんよ。
- 396 :名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 05:30:38 ID:YQZU+dgB
- 件の人がどういう精神状態で蹴りを入れたのかは分からないし
いざパニックになったら自分だって何するか分からないけども、
それぐらいやらないと分からないから蹴るだの、
殴るも蹴るも違わないだのという人がいるのにはびっくりだ。
蹴るってかなり屈辱を与える行為なのに。
パニックに陥ってついやってしまったというならいざ知らず、
自分のしたことを分からせるために蹴る?
蹴ったり蹴られたりってことが日常茶飯事な家庭で育ったの?
- 397 :名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 07:16:29 ID:hpDHfAiR
- 殴る、はちょっとアレだけど
さすがに叩くと蹴るはだいぶニュアンス違うと思うけどな〜。
どっちも同じと言う人が多くて驚いた。
ついカッとなって叩かれても何とも思わんが(痛いけど)
蹴られたら相当屈辱だ。
蹴る、ってかなり見下してなければ出来ない行為じゃないかな?
もし旦那に蹴られたら離婚考えるレベル。
- 398 :名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 07:20:35 ID:VjQr/8hb
- 私も殴る叩くと蹴る行為は、与える痛みが同じだったとしても
ショック度が違うな。やられたら「蹴る」って何事!?ってボーゼンとするし
やるときは相手を見放したときだと思う。
相手を人としてみてない行為、ってのもよくわかるよ。
ところで>>395は「琴線に触れる」という言葉の意味をきちんと調べてみてね。
- 399 :名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 07:33:40 ID:1Gw8ArHk
- ヒヤリの人がどれだけパニックに陥ったかも想像できず、
ただ旦那を蹴ったことだけに特化して、見下している気がして、>>384が嫌。
384は、旦那に何をされても黙って耐えそうなエネme臭を感じる。
ヒヤリ旦那のしたことを考えたら、384みたいな事は言えないよ。
別に日常的に蹴ってるって書いてあるわけじゃないんだし。
- 400 :名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 07:54:09 ID:/MI0+Inw
- >>398
あらホントだ。
半分寝ぼけて書いてたからさ。指摘ありがと。
なんか「蹴る」に過敏になりすぎな気が。
いくら絡みスレとはいえ、問題はそこじゃないと思うんだよね。
- 401 :名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 09:12:42 ID:kLGHkK8z
- いやー、パニックに陥ろうとなんだろうと、「蹴る」ってのはちょっとね。
- 402 :名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 09:14:21 ID:3IgTNigr
- また、嫁にチケット隠された orz
- 403 :名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 09:16:29 ID:3IgTNigr
- 誤爆しました すいません
- 404 :名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 09:18:20 ID:0hXLOSpZ
- っていうかさ、自宅で血まみれの我が子を発見したら
それが誰のせいだろうと、まずは止血とか傷の具合の確認とか、
病院に走るべきか否かの判断とか
ついた血を拭き取ってやったりとか
いろいろやることがあるじゃない?
それをすっとばして(子どもを置いといて)
まずは旦那を蹴り飛ばしに行ったのかなとか、
でもそんなあれやこれやをやって、状況が落ち着いてから
助走をつけて旦那を蹴りに行くってのもなぁ、とか
なんかいろいろ考えてしまった。
- 405 :名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 09:56:59 ID:VjQr/8hb
- >>400
>なんか「蹴る」に過敏になりすぎな気が。
>いくら絡みスレとはいえ、問題はそこじゃないと思うんだよね。
いや、元レスに関しては「問題はそこじゃない」のかも知れんけど、
このスレに持ってきたら、問題の焦点がそこに移って議論を続けるのもアリかと思う。
実際私なんか元スレ読んでなくて、このスレの流れだけでレスしてるし。
脱線して話を広げてもスレ違いを気にしなくていいし、絡みスレ本来の使い方じゃないかw
- 406 :名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 10:10:16 ID:1Dk3b9kb
- 手が空いてなかったから蹴った、のかもよ。
片手で止血、片手で子供を抱き上げ、見回すと一服してる旦那発見。
そのまま両手で子供を抱えつつ跳び蹴り。
- 407 :名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 11:23:34 ID:1Or1hDUt
- >>406
高度な技だなw
状況はわからんが、もし子供の前で蹴ったのなら、最悪。
- 408 :名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 12:39:11 ID:AQ0Z/uqE
- 蹴られるのはものすごい屈辱なのも同意だよ。
普段から蹴る・蹴られるが当たり前の家庭?って言われたけど、
そんなわけ無いw
普段蹴ったりしないからこそ蹴るw
それくらい重大な過失なんだから。
- 409 :名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 14:03:49 ID:0hXLOSpZ
- 普段から蹴ったり蹴られたりしてないのに
とっさのときに「飛び蹴り」ができるってすごいよね。
私だったら、血まみれの子を見た瞬間「キャー」とか叫んで
子どもの傷を確認するのに精一杯で、旦那のことなんて頭から
吹っ飛ぶな。
- 410 :名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 17:13:05 ID:loHpiwaw
- >>409を読みながら状況を想像してみたら、
血まみれの子ども見て、取り乱してギャーとなって、
応急処置やら病院行かなきゃで大慌てしてる時に
ふと、血まみれの原因に気づいたら。
頭に一気に血が上って、普段はしたことのない暴れ方を
原因に対してしてしまうかもしれない、と思った。
- 411 :名無しの心子知らず:2009/05/17(日) 00:13:34 ID:SvfqU80P
- >>400
「寝ぼけてた」とかいう言い訳…。
なぜ「意味を取り違えてた」と素直に言わないのだろう。
せっかくの「指摘ありがと」が台なしだ。
- 412 :名無しの心子知らず:2009/05/17(日) 00:34:36 ID:kwXFd1EY
- >>411
まあいくら寝ぼけてたとしても
ああいう書き間違いはしないよね、普通ww
- 413 :名無しの心子知らず:2009/05/17(日) 17:23:00 ID:iftUzZoI
- 殴ると蹴るが相当な隔たりがあるんだとして、殴られるのも相当屈辱なので
50歩100歩で、殴るも蹴るも一緒って感じだわ。
そんですごい怒りパニックなら、「殴る蹴る」になるだろうな私とオモタ。
腹が立つから相手を殴ったり蹴ったりするんなら、どっちも一緒だわ。
- 414 :名無しの心子知らず:2009/05/17(日) 21:01:27 ID:8YDq004w
- 子が血まみれ→抱えて台所へ→旦那が換気扇の下で一服→そのまま飛び蹴り
だと思ってた。
- 415 :名無しの心子知らず:2009/05/17(日) 22:35:46 ID:At1+bmBp
- 親切スレに突然現れたw>631
表面上素直だけど、なんていうかちゃんとはわかってないんじゃないかなーって感じだなあ。
わかっていれば、前出の自分のレス番号「>>○○でした。失礼しました。」
みたいなことは書くんじゃないかなぁ。
どうなのよ?!って思ったけど、本人移動するって言ってるし、回答とは違うのでこっちに書いた。
- 416 :名無しの心子知らず:2009/05/17(日) 22:41:22 ID:mtLCrQIx
- >>415
あいつ、マジうざい。
正直、リアルで知り合いじゃなくて、ラッキーだったと思う。
- 417 :名無しの心子知らず:2009/05/17(日) 23:11:45 ID:9EuOQdAI
- >>415-416
どう見ても病んじゃってる人でしょ。w
そっとしときなよ。。。
- 418 :名無しの心子知らず:2009/05/18(月) 13:11:25 ID:LWvNYYLn
- >>451
あれは友やめスレに沸いたメンヘラ荒しちゃんだよ。
友やめがマイナーなせいか、じっくりでレスがループしててうざい
- 419 :名無しの心子知らず:2009/05/18(月) 17:19:08 ID:FvGU/cv1
- 蹴ったりしないんだ、皆淑女だなー
- 420 :名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 00:38:48 ID:TY26+i6i
- 長文失礼します
ヒヤリスレで子どもが剃刀で流血、の者です
絡みスレで〜と教えていただきROMりに来たのですが、旦那への蹴りに関して色々議論されていたので、状況説明させていただきます
血塗れ息子発見→パニ→傷の具合確認
→溢れる血にパニパニ→取り敢えず止血せねばとタオルでぐるぐる巻きの息子の手を万歳状態にしてだっこ
→救急箱の元へ行く途中に血塗れ剃刀発見→憤怒
→呑気な旦那発見→プツン→息子抱えたまま飛び蹴り
→救急箱持ってこさせる→2人で手当て
たしかに蹴りという行為は考えものですね。反省しました
旦那の事は尊敬していますし、日頃から旦那をその様に扱う事は無かったのですが、あの時は体が勝手に動いてしまいました。異様に体が軽く、とても飛んだのを覚えています
我が子を守らねばという野性の血がそうさせたようです。暫く体がフルフルしていました
これからは息子の見本と成るべく人間らしく務めたいと思います
また息子の怪我ですが、医師に診せる程では無いと判断しましたので報告まで
- 421 :名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 00:52:21 ID:L0fO4dKd
- いいんじゃね。蹴られて当然だろ。
- 422 :名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 02:37:40 ID:jA7HfdB9
- おそらくトメ様もウト様も御先祖様も、蹴る事に異存は無いでしょう。
- 423 :名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 08:06:55 ID:i4KPQoBI
- 子供抱っこして飛び蹴りすげえ。
手がふさがってたから咄嗟に蹴ったのね。
なるほど。
- 424 :名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 08:22:17 ID:RXOBy4G4
- あげ
- 425 :名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 20:59:19 ID:HWmejAd7
- 新型インフルスレ、アレもう「新型インフルに関する雑談スレ」に改名した方がいいんじゃ。
今いる人って前スレなんて読んだことないんじゃないの?
前スレの最初の方や新型板なんかでは子どものマスクについては
赤ちゃんや未就園児位までは自分が罹ってるならともかくとして
防衛としてはむしろしない方がいいんじゃないかって話もあった位に
賛否両論の話題だったけど
定期的に「大人だけマスクつけて赤ちゃんにはさせないなんて!」って
怒ってる人みかけると
ここ最近のこのスレだけ見て話してる人ばかりなのかと思うわ。
- 426 :名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 21:14:01 ID:DZYRlkLb
- そんなの当たり前じゃね?
流行りの話題なんだから今北産業が集まるのなんて当然でしょ。
- 427 :名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 21:57:09 ID:iNZXZpbO
- >426
それでもなにか善後策を、と思うなら過去レスざっと読んで情報収集すればいいのにと思う。
「○○のマスクは売り切れ。マスクしてない人も多い。」って、いらない情報や、
「妊婦だから(乳児だから)不安」なんて、妊婦や乳児抱えた境遇の人間だらけの育児板で
自分だけがそうなわけじゃなし、不安だって愚痴言いたいだけならチラ裏でいいし。
- 428 :名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 22:07:25 ID:j0IT+5p/
- ノイローゼを叫ぼうスレ。
あのスレに来ているという事は、追い詰められているということだし
厳しい事は言いたくないけどどうしても言いたいのでここで言う…。
>>396、いつも夜寝る子がギャン泣き&嘔吐でどうしたらいいのって…それは普通に具合悪いんだと思う…
病院連れて行ってやってくれ…。
普段から寝ないとか、毎日毎日ちょっとしたことですぐに吐くとかで「どうすりゃいいの」ならわかるけど
普段はいい子なのになんで大量に嘔吐するのって、おかしいだろ。
- 429 :名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 22:26:29 ID:WtNUnBZi
- >>425-427
そういう意見も含めて新型フルスレでやっていただければと思います。
煽り目的ではなく真摯な意見ならスレは荒れませんから、どうぞ。
- 430 :名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 23:06:49 ID:cVrD/Sfj
- インフル前スレの1000はすげぇなw
南東北・・・西だけないのなw
意味を理解するのに5秒かかったぜw
- 431 :名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 23:15:56 ID:KB6iTGY3
- うちは北東北だから普通に読めた
- 432 :名無しの心子知らず:2009/05/20(水) 08:14:26 ID:88m7K4dM
- >>430
あなたの頭が悪いだけだと思う。
中部地方在住者だけどすぐ理解できた。
- 433 :名無しの心子知らず:2009/05/20(水) 09:01:17 ID:8Eqsg/2Y
- セコケチのタランチュラの人、絶対釣りだと思った。
子供が噛まれたら死ぬ可能性が・・・なんて、タランチュラに関しての
知識があまりにもいい加減すぎる。
まあ、みんな釣りだと分かっててネタとして楽しんでるんだろうけどね。
いつもならネタ認定厨が、ガッと言ってくれるのに、今日はとても平和な
流れなので、向こうで言えませんでした。
- 434 :名無しの心子知らず:2009/05/20(水) 10:06:34 ID:orwckNTy
- >429
でもすでに何レスかそういう内容のレスあったよね。
みごとにスルーされてるけどw
結局「私大変」自慢したい気持ちもあるんだろうなって思う。
- 435 :名無しの心子知らず:2009/05/20(水) 11:08:31 ID:8D12e5Y2
- >>434
というよりも半分お祭り気分なのではないかと。
これ話す余地あるなとか参考になりそうというレスはほとんどスルーされてて
○○地方マスク率○%だのマスク売り切れだの公園や外はどうだのって実況ばかり。
台風の前に雨戸閉めた隙間から覗いて喜んでる人みたいな雰囲気。
あのスレは1の200レスくらいまでが備蓄や対策としてはすごく参考になってた。
私過去スレもう見られないので、ログとっておけばよかったと後悔してるよ。
まさかこんなに意味の無いスレになってると思わなかったからさ。
- 436 :名無しの心子知らず:2009/05/20(水) 12:34:28 ID:cb266qiG
- >>435
つ ttp://www.23ch.info/
- 437 :名無しの心子知らず:2009/05/20(水) 12:37:34 ID:cbcX6Ya+
- >>435
>台風の前に雨戸閉めた隙間から覗いて喜んでる人みたいな雰囲気。
これ全く同感
- 438 :名無しの心子知らず:2009/05/20(水) 22:12:13 ID:T2UBTip6
- コロッケ祭りみたいなもんかw
- 439 :名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 02:14:04 ID:CZ/w6n1p
- 低月齢スレ
私のブラウザがおかしいのかと疑ってしまったが、レスしてる番号が皆めちゃくちゃ。
疲れてるんだろうな。
- 440 :名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 02:42:26 ID:CZ/w6n1p
- 連投スマソ
携帯用ブラウザの故障と判明。
なんかホントもうごめんなさいorz
- 441 :名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 09:06:53 ID:o76TSxrc
- >>439
Jane使ってるけど、そういうのたまにあったよ。
スレの再読み込みとかで直った気がする。
あまりに自分以外の全部の人がレス番間違えてるようなら、
自分の環境の方も一応疑ってみたほうがいい。
- 442 :名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 09:07:34 ID:o76TSxrc
- >>440
ごめん、439だけ読んで書いちゃったorz
- 443 :名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 16:42:12 ID:vRH7g8RN
- 正直、最初は腐女子が嫌いな人の釣りかと思いました。
ごめんなさい。
- 444 :名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 17:08:22 ID:LKVKcBfP
- 腐女子ってなんですか?
- 445 :名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 17:23:38 ID:+YcxnyxE
- >>444
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%85%90%E5%A5%B3%E5%AD%90
- 446 :名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 13:14:22 ID:x9mBVgIz
- セコケチ361の状況で、同乗者に多く請求する相手もケチだし、
多く請求されて値切った361もケチだと思う。
- 447 :名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 15:00:49 ID:xIOuNuBf
- 毎度お騒がせしておりますが・・・
自治スレにて、テンプレに関してはそろそろ意見も出尽くした感があり
そろそろ、スレタイ変更についての議論を進めては?ということで、お知らせです。
現在は
「絡み@育児板」を変更することに抵抗がある人もいるので
前後に語句を付け加える程度にしておいた方が良いのでは?
という流れになっております。
もし、スレタイは一切変更不可or全面変更すべき、という人が居たら
早めに自治スレにてご意見下さい。 その時は、なぜそう思うのか、理由も一緒にお願いします。
スレタイ案についてのご意見も募集中です。よろしくお願いします。
- 448 :名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 16:09:04 ID:wGpMYKom
- >>447
もうオマエ終わりだよ。
>【馬鹿専用】
↑コレで背負った十字架は重いゾ
- 449 :名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 19:58:04 ID:ciMUEjQ/
- スレタイは一切変更不可
- 450 :名無しの心子知らず:2009/05/23(土) 00:08:46 ID:Lb0pC++9
- 度々すみません。自治スレにも書いたのですが
スレタイは、まだ変更すると決まったわけじゃありません。
まずは「変更するべきか、その必要は無いか」です。
自治スレ内では上の様な感じになっていましたが
その話はまだ絡みスレではしていませんでした。
言葉が足りなかったようで、すみませんでした。
- 451 :名無しの心子知らず:2009/05/23(土) 00:15:28 ID:Lb0pC++9
- ちなみに現在のテンプレ候補はこんな感じです。
関連スレのリンクは、現時点ではテンプレに入れずに様子見で、という意見が出ています。
育児板内の変なスレや変なレスをスルーできない・したくない人はここに書き込みましょう。
元スレの流れを妨げそうな時はこちらで絡みましょう。
ここは絡みたい人の隔離スレ……。ヽ( ´ー`)ノ
こちらへ書き込む際は次のお約束を守ってください。
1. 絡み対象のスレへの乗り込み(貼付けも含む)は禁止です。
2. このスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 晒し・叩き・ヲチ目的のスレではありません。ヲチはヲチスレでお願いします。
4. 当スレへの誘導・別スレへの誘導は任意です。
絡む本人か否かに関わらず、 各自の判断でご自由にどうぞ。
>>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
前スレ
----------------
- 452 :名無しの心子知らず:2009/05/23(土) 03:46:09 ID:qUnUlxMn
- >>451
いったい自治でここの何がどれほど問題なのか議論にもなってないのに看板だの注意書だのを変更ってなんだ?
議論をまとめている間、ここの何が具体的に問題なのかどれだけ議論したんだ?
生徒会役員って、そんなに楽しかったか?
イタチスレ議論さえ放置プレイで何がしたいのかわからん。
器が変わっても中身は簡単には変わらん。
- 453 :名無しの心子知らず:2009/05/24(日) 13:12:42 ID:iHa50clg
- >>451
もし、私が980踏んだら、それで立てます。
ですので、もうお引取りください。お疲れ様でした。(棒
- 454 :名無しの心子知らず:2009/05/24(日) 13:15:52 ID:tcSQ6OCs
- 自治
田吾作って言われてる人が居たときはダンマリで
居なくなったら、>>145に文句ですか。
だったら田吾作が居た時に言えよ。
勝てそうな相手にしか文句を言わないなんて
モンペと変わらないじゃん。
- 455 :名無しの心子知らず:2009/05/24(日) 14:01:09 ID:Vsi4MQGc
- 145が叩かれ始めたのは「馬鹿専用」発言のためでしょ。
- 456 :名無しの心子知らず:2009/05/24(日) 18:56:24 ID:q2uMy7V3
- 関東の平均通勤時間より短いかどうかなんて、関東と名古屋と両方で仕事した人にしか分からないでしょう。
しかも、半分以下だからってそれがどうしたよ?って話だし。
- 457 :名無しの心子知らず:2009/05/24(日) 20:07:25 ID:1UszOcWK
- >>454
他のスレの絡みなら良いが自治の絡みは自治でやれ
かヲチへ行け
- 458 :名無しの心子知らず:2009/05/24(日) 22:58:13 ID:IizeAStH
- 馬鹿に馬鹿と言って何が悪いのか
- 459 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 00:04:43 ID:JegzJZap
- へ〜
- 460 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 01:20:58 ID:HOEu6GZ7
- >>456
通勤時間短いのによゆーないんだなー、名古屋の人は。
ってことでしょ。
- 461 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 06:55:53 ID:+SaijHm7
- 145はよくやってくれたと思う。
でも、スレタイに拘ったのは失敗だった。
前スレの流れを見てなかったのか?と、批判されても仕方がない。
>92でいい。
お疲れ様でした>145
- 462 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 06:56:14 ID:+SaijHm7
- ごめん誤爆
- 463 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 16:49:56 ID:nDeV+AXc
- チラシ663
私が読み間違えてるかもしれないし、チラシに反論するのもなんだと思うので絡みに来たんだけど、
こういうのもヲチに行ったほうがいいレスなのかな?
よくわからないから書いちゃうけど。
多分子どもにダラダラお菓子を与えたくないってことなんだろうけど、
それなら、人から貰うのもやめたほうがいいと思うし、
人から貰うなら、自分でお菓子持っていったほうがいいと思うんだけどな。
人からは貰うけど、自分は持っていきたくないから持っていかないって、
そりゃないだろと思う。
- 464 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 17:51:14 ID:TvV4R6P6
- 本人に言うつもりが無いなら、黙ってるか、メモ帳でも開いて書けばいいのに。
誰に向かって書いてるの?
- 465 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 18:04:00 ID:nDeV+AXc
- >>464
2ちゃんのレス見て思ったことを、メモ帳に書くって
基地外以外の何者でもないね、それ。
やったことあるの?コワー((((;゜Д゜)))
- 466 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 18:25:03 ID:/iuB9M2u
- >>465
人の親のくせに「きちがい」だなんて言葉を使うなんて情けないなぁ。
こんな親のもとで育つ子どもは、やはりそんな程度にしか育たないだろうね。
- 467 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 18:39:15 ID:Lx4zIh+c
- さあて、盛り上げってまいりました
- 468 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 18:44:13 ID:nDeV+AXc
- 盛り上がらないでしょ。
メモ帳が例え話なのはわかってるし。
あんまり馬鹿馬鹿しいこと言われたから、面白かっただけ。
>>466みたいに、育児板だから子どもを攻撃すれば一番ダメージ受けるだろうって
攻撃対象を子どもにすり替える人って、たまにいるね〜。
そこまで卑怯者にはなれないわ。
- 469 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 19:00:31 ID:aOQMfIp8
- >>466
貴方様は何様ですか?
貴方様は何様ですか?
貴方様は何様ですか?
貴方様は何様ですか?
貴方様は何様ですか?
貴方様は何様ですか?
貴方様は何様ですか?
貴方様は何様ですか?
貴方様は何様ですか?
貴方様は何様ですか?
貴方様は何様ですか?
貴方様は何様ですか?
- 470 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 19:06:32 ID:L4yUIUPI
- プッ
- 471 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 21:28:12 ID:aTAibMja
- >>463
あんたが悪い
- 472 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 21:33:08 ID:gmheCJn0
-
【スレチ大変失礼致します】
宅間守元死刑囚を神または英雄と崇拝している者の犯行予告ともとれる書き込みです。
是非ご一読願います。心配な方はお住まいの警察署(都道府県警)に通報した方がよろしいかと思います。
ちなみに6月8日は宅間元死刑囚が池田小学校に乱入し8名の児童を刺殺した日です。
455:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/25(月) 00:47:38 ID:cflOE+Kp
>>450
>では『貴方』はどういう行動をとるのでしょうか?
>宅間を信じて、より良い日本にする為に、
うすぐ6月8日ですから、もう少し待っていて下さい。
口先で説明するより行動で示して御覧にいれます。
大型掲示板2ちゃんねる
“宅間守名言集”より
http://c.2ch.net/test/-/rongo/1232889134/i
- 473 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 21:33:51 ID:XK9a8hIR
- 分かんないならヲチに行ったほうが無難だね
- 474 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 21:34:24 ID:JegzJZap
- 単発ID乙!
- 475 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 21:40:52 ID:FJBXAt5t
- 単発だから何?
あなたみたいに一日中ずっと張り付いてるほど暇じゃないわ。
- 476 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 21:46:30 ID:XK9a8hIR
- つか皆ヲチスレ知ってるんでしょ?
ヲチしたいのならヲチスレがいいよ
文句言われないし
- 477 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 21:50:36 ID:aTAibMja
- >>474
今日も日付変わるまで張り付くんですね
- 478 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 22:50:33 ID:JegzJZap
- 同一IDってのを知らない初心者が居るスレはここですか?
- 479 :名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 23:43:36 ID:fwFmeW1v
- アンケスレ
なんでダサイのわかってて着せてるの?
自分の子供をダサクしたいって事?
- 480 :名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 08:15:46 ID:gLIAnDjh
- 女の子だと子供だけの時間が出来るようになると(学校の登下校とか)
あまり可愛い恰好をさせない親も結構いるよ。
可愛くて目につくと狙われやすいから。
(狙われるのは女の子だけとも限らないけどね・・・)
他の子と違う派手なランドセルを避ける親がいるけど
同じ心境の親は多いと思う。ランドセルはイジメ予防もあるだろうけど。
- 481 :名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 08:18:33 ID:YYTbT6ww
- 元レスの人は男児だから
「公園遊びにちょうどいい」って書いてあったお。
良い服着せてもドロドロになるから
王冠でいいや、くらいの感じじゃないの?
- 482 :480:2009/05/26(火) 08:24:07 ID:gLIAnDjh
- そうなのか。ありがとう。
- 483 :名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 08:27:32 ID:zf2/c+Cr
- >>478
はーい知りません。
あなたは知ってらっしゃるみたいですから、ぜひ教えてください。お願いします。
- 484 :名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 08:37:56 ID:BqzM/9nY
- >>479
聞きたいこと、言いたいことがあるのなら直接言えばいいのに。
面倒なバカだな。
- 485 :名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 08:58:00 ID:tW1xkHvZ
- 私も単一IDとか知らん。
知らないといけないの?なんか知識ひけらかしみたいで滑稽ですよ。
- 486 :名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 13:09:59 ID:1HnHd/gG
- まぁあれだ自作自演はバレマスヨってこったな。
- 487 :名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 18:41:53 ID:FNPBHT53
- こっちは耳鼻科医だっちゅーの
- 488 :名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 19:34:47 ID:uQO53Ob8
- >>485
知識ひけらかしって・・・
知らないといけなくはないけど、ID出る板普通に読んでたらわかるでしょ?
よく話題にも出るし。3日読んでりゃわかるよ。IE使ってたってIDは出るんだから。
- 489 :名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 19:44:31 ID:8CfVhDfp
- >488
ですから>>478が何をいいたかったのか解説してください。
- 490 :名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 19:49:17 ID:tW1xkHvZ
- >>488だから、よく出る話をいちいち話題に出すなってこと。
あ、それとも煽りでしたか?
- 491 :名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 22:12:11 ID:bbT0M6FG
- >487
それを信じる根拠はないけど、でもそれを最初に書いていれば受け止め方も違ったと思うよ。
聞きかじった知識をひけらかす、やな奴って印象だったし。
まあ、最初に一言耳鼻科だけどと言っても、似た流れになったかもしれないけど…w
- 492 :名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 22:35:42 ID:hLz3Gnjj
- 私のママ友は学年違ったり希望園が違うので、二ヶ所通ってるプレでは常にポツン。
でも幼稚園の先生の対応なんかじっくり見学出来るし、それでいいと思ってる。
何より子が大人し過ぎるので付きっきりになってしまうし。
どうしてあんなに他のママ友同士を気にするんだろう。
一緒に申し込みしようが固まってようがいいじゃん。
ポツンが皆あんな風に考えてるって思われたら嫌だなぁ。
- 493 :名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 06:49:12 ID:oXzBvkDQ
- >>492
嫌いだけどスレ?
グループママが苦手なのは同意だけど害虫だの汚物だのうんこだのは
正直言い過ぎかと。妬んでるようにしか見えない。
- 494 :名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 09:33:29 ID:CTSW6Gwk
- >>493
ゴメン、本スレ投下しようとしたけど
そのままこっち来たから書くの忘れてた。
22年の幼稚園選びスレです。
私も子供放置で騒いでる群れは苦手だけど、
「群れて騒いでると幼稚園側からチェック入るよ!」とか
「嫌味言われてたよ!」とか、嘘臭い話まで出てる。
プレでそんなチェック入るなら、
ポツンはコミュニケーション出来ない母だって見られちゃうよ。
群れを擁護するつもりは無いけど、
あのスレで群れ批判してる人はなんだか気持ち悪い。
- 495 :名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 11:50:25 ID:XzNzhGvb
- 育児に関係ない話はよそでやってください。
- 496 :名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 12:34:15 ID:LA+v1xjY
- >>494
ママ友関連の話は育児してなきゃ出てこない話だし
元スレだって育児板なんだから問題無いと思うけど。
どこが適当だと思うわけ?
- 497 :名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 13:20:20 ID:waWGeHdR
- 子どもとは常日頃からのコミュニケーションが大事なのに、困ったときだけ頼ってくれればいいとか、どうなんだろう。
あの人はあれで子どもとうまく行っているのかな。
- 498 :名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 13:25:29 ID:LA+v1xjY
- ゴメソ、>>496は>>495宛てね。
- 499 :名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 15:19:05 ID:iQ1yMPbj
- 亀で今更本スレでは聞けないけどちょっと気になるのでこちらで質問。
ダンスィスレの923はどこをどう縦読みしたらいいの?
- 500 :名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 15:20:21 ID:iQ1yMPbj
- ごめんなさい、自己解決しました。
あかすりか…
- 501 :名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 21:07:32 ID:veIE0PY6
- 新小1とか低学年スレでなんかメルヘンな言い聞かせしてる人がちょっとイラッ。
なーにが「やさしい子か意地悪な子か、すぐ判る様に神様がつけてくれた印」だ、
「息子と君が友達でいられなくなっちゃうかもしれないの。 もしそんなことになったらとっても悲しいでしょ?」だ。
簡潔に「生まれて来る時に誰でもつく痣であなたはちょっと目立つところについちゃっただけ」とか
「事故にあったりしたら皆が困るから」だけじゃだめなのか。
本当はそういう風に柔らかく言い聞かせた方がいいんだろうけど、短気な自分には無理だ。
- 502 :名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 21:18:20 ID:3ywxNNLk
- そうそう、簡潔でいいんだよねー、あなたは短気じゃないよ。
あそこの住人がメルヘンでお花畑なんだよ。
とでも言ってほしいのかい?
個人的には簡潔な説明でもいいと思うけど
>>501は単なる誘い受けにしか見えないし共感出来ない。
短気な自分に「も」いらつくとでも書いておけば違うのに。
- 503 :名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 22:05:52 ID:veIE0PY6
- >502
あーごめんなさいね。
別に共感して欲しい訳でもなんでもない、別に「短気」な自分にいらつきもしないし
単に私はそういう人とは考えが合わない、同じ考えの人もいるかもしれないなーと思って書いただけだから
吐き捨てスレにでも書けばよかったですね。
- 504 :名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 22:06:37 ID:ZeddZ+1o
- >>501
柔らかくというか、必要以上に厳しく言い聞かせる必要もないけど、
妖精さんぽい作り話を聞かせるのも子供をバカにしてるようにしか見えない。
イラつきには同意。
- 505 :名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 23:05:35 ID:iiQ5KwZ+
- >503
そのイライラした切り返しは、誘いウケで同意レスが欲しかったと言ってるようなもんだw
- 506 :名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 23:43:23 ID:veIE0PY6
- イライラもするさー。
自分は単に「自分とは考えが違うのね」と思って半ば吐き捨てで書いてるのに
それをわざわざ「〜〜とでも言って欲しいの?」って絡み方する必要もないでしょ。
自分が元レスに同意で私のレスに共感できないなら、
それこそ「自分はそうは思わないな」とでも書いておけば違うのに。
でも煽り耐性のない自分が今は一番大人気ないか。スレ汚し失礼しました。
- 507 :名無しの心子知らず:2009/05/28(木) 00:12:39 ID:EqjfJooY
- 絡みスレで、スレ汚しを謝る必要はないと思う。
- 508 :名無しの心子知らず:2009/05/28(木) 07:55:31 ID:/+8xKdrW
- 絡みスレで絡まれて文句をいうとはこれ如何に。
絡まれ前提で書き込むスレじゃないのか。
あきれた。
テンプレくらい読んでから書けばいいのに。
- 509 :名無しの心子知らず:2009/05/28(木) 08:35:32 ID:NFTHcg2u
- まあ絡みスレなんだから、「半ば吐き捨てで書いてる」こと自体が間違ってるわな。
本当に吐き捨てしたいならやはりそちらに書くべき。
ここに書いた時点で、予想外だったり不本意だったりする絡まれ方も
念頭においておかないとね。
- 510 :名無しの心子知らず:2009/05/28(木) 12:38:09 ID:zpTQqF3n
- >>508
絡まれて文句言ってるんじゃないんじゃない?
絡まれ方にムカついても、言い返しちゃダメってこと?
- 511 :名無しの心子知らず:2009/05/28(木) 12:47:46 ID:4kjE04A7
- 両方ありだと思う。
- 512 :名無しの心子知らず:2009/05/28(木) 14:16:17 ID:vpByfjFk
- うん、両方ありだと思う。
私の場合は絡まれ方が面倒だとマンドクセになってレスやめちゃうけどw
- 513 :名無しの心子知らず:2009/05/28(木) 14:20:27 ID:NFTHcg2u
- ムカついてキーッと噛み付き返すくらいに余裕が無いときは
2ちゃん止めてPCの電源落とすのが一番だけどねw
- 514 :名無しの心子知らず:2009/05/28(木) 14:22:20 ID:9V0K/5ii
- 本当はそれが一番なのだけど、
ついつい、ほのぼの系の板とかでマターリしてしまうこともあるな。
- 515 :名無しの心子知らず:2009/05/28(木) 14:23:00 ID:vpByfjFk
- それはそれでいいのでは。
- 516 :名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 08:13:39 ID:Ki+bC96V
- あげ
- 517 :名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 08:34:45 ID:O5U8b2Mc
- 幼稚園見守るスレ
いくらママ友付き合いが億劫だからってそれで懇談会パスしたいとかないわ。
大人であり親なんだから、必要があれば割り切って行動するもんじゃないかな。
そもそも懇談会はママ友作りの場所じゃないし、嫌だからとか幼稚すぎる。
自分は選択ポツンだけど、同じ線上に並んでるとは思われたくない。
- 518 :名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 08:51:20 ID:vF03rE3w
- 懇談会ねえ。
うちの幼稚園の懇談会は、ママ友作りの場以上でも以下でもなかったなー
- 519 :名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 09:56:26 ID:ReAlnGS7
- いたずらを目撃してどう対処したらいいかわからないってのがわからないんだけど。
最近いろんなスレで目にする、この類のこと。
明らかに相手が悪いんだから普通にまず叱るだろ、と思うんだけど。
というか咄嗟に「こら!」って声が出てしまうわ。
自分の自転車が目の前で盗まれて行っても何も言えず黙ってるんだろうか。
- 520 :名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 10:02:34 ID:+lQIysto
- >>517
懇談会も園によって様々だからねぇ。
うちの園の懇談会は、先生を囲んで親が集まり、普段の園の生活ぶりを聞いたり、
うちの子は○○なんですけどみなさんのところはどうですか的な(園生活に関する)雑談を
したりする、あくまで「子供の園生活をより知り、より良くする」って感じの会。
その子についてじっくり話し合う個人懇談とは違う、いろんな親の話も聞けて先生の話も聞ける。
でも園スレ読んでると、園が親同士仲良くするのを推奨してたり、懇談会は完全親同士の
親睦会みたいなところもあるらしいから。
うちの園みたいな懇談会なら>>517の言う事もわかるけど、単なる仲良し会ならイラネって人も
いるでしょう。「懇談会」そのものが園によって違う以上一概には言えないよ。
- 521 :名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 10:20:35 ID:UaO/UiGx
- 懇談会自体がない園もあるんだから
そういう園に行けば良いのに、と思うわー。
- 522 :名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 10:43:00 ID:93cgIERs
- >>517
最初に億劫で行きたくないと書いた人は
懇談会じゃなくて、懇親会(親睦会)って書いてるよね。
自分イメージだけど、
懇談会は保護者が教室で先生を交えて
子どもの事を話す>>520みたいな感じで
懇親会は飲食店で保護者だけが集まって雑談して
お互い親睦を深める食事会って感じ。
- 523 :名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 10:55:13 ID:+lQIysto
- ほんとだ、私も流し読みのうろ覚えだったけど、スレいって読み返したら
「懇談会」ではなく「懇親会もしくは親睦会」の話題だわ。
本スレに書かなくて良かったねw>>517
- 524 :名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 11:44:35 ID:ICJOmllc
- うん、今回は絡みスレの正しい使い方だったかもw
- 525 :名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 12:48:56 ID:4rrVtVbL
- ふと疑問、懇親会が大好きで進んで出る人って居るんだろうか
- 526 :名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 12:56:29 ID:61PkIc4M
- >>525
そりゃいるだろう。
家に閉じこもってばかりだったり社交性の無い人には想像もつかない事なんだろうか。
- 527 :名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 14:45:02 ID:O5U8b2Mc
- あ、親睦会なのか、勘違いハズカシイ…。
うちが行ってる園は懇親会・総会は全体行事で、
さらに親睦会的活動が別にあるから、余計に勘違いしてしまった。
私はポツンだけど、子供の希望で親の参加が多い園に決めたから、
ずる休みするほど嫌なら違う園にすればよかったのにとは思った。
大きなお世話っちゃお世話だけれど。
間違いを指摘してくれた人ありがとう。
- 528 :名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 14:55:05 ID:9YybqhC6
- うちの幼稚園の懇談会は、懇談会という名前で、ママたちだけの親睦会だ…
けっこう色々だねえ。
- 529 :名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 16:40:19 ID:+lQIysto
- >>521,527
それって親の都合で園選びをしてるわけだよね。
実際は家からの距離、園の教育方針や先生との相性、弁当園か給食園か・・・など、
様々な要素を考慮して選んでるわけで、親同士の親睦会があるかないかなんて
園の選択の際に考慮する要素としてはずいぶん優先順位が低いと思う。
つかそんなことだけで園を選べないでしょ。
で、実際入ってみたらこんな会がある・・・憂鬱・・・って愚痴吐く位いいじゃないの。
逆に、「うちは子供の都合よりも親の出番や親睦会の有無を入念にリサーチして
園を決めた!でも子供はお勉強園が肌に合わないみたいなんだよなあ・・・」
なんて愚痴があったら全力フルボッコするんでしょうに。
- 530 :名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 16:47:45 ID:UWDKlmVR
- >親同士の親睦会があるかないか
これて在園児や卒園児の親から情報得なきゃわからないんじゃないかなあ
で、基本ポツンの人はそういう情報が手に入りにくいと思うから
それを基準に園選びするのは難しいような気もしないでもない
- 531 :名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 17:02:15 ID:9Fidc/7X
- 親の都合で園を選んでる人が多い中で何言ってるんだか。
家から近いという理由だって充分親(と子)の都合でしょうに。
(今回は懇親会だったけれど)欠席するほど嫌なら最初から
避ける方法をとっても問題ないと思うけど。
イヤイヤ参加して関係ぶち壊して子どもに影響が出るよりなんぼもマシじゃん。
とゲスパーしてみました。
- 532 :名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 20:22:15 ID:W1PtKCvN
- くだらない寄り合いを正当化して遊んでいる暇あるなら子供と向き合ってやれよ
- 533 :名無しの心子知らず:2009/05/30(土) 13:21:44 ID:DYShjWoP
- 低月齢848
また出てきたよ。
なんで他人にまでミルク薄めるのを勧めるんだろう。理解不能だわ。
てめえだけやってろよ。
- 534 :名無しの心子知らず:2009/05/30(土) 15:42:55 ID:7MFKogEi
- 義父母確執
487に絡みすぎ。
しかも「デキ婚?」じゃなく「ズッ婚?」って聞き方が気持ち悪い
何故わざわざ印象の悪い、下品な言葉を選んで使うんだろう。
独り言で使うならまだしも、2ちゃんといえど他人に投げ掛ける言葉ではないと思う…
- 535 :名無しの心子知らず:2009/05/30(土) 19:08:07 ID:FOp8DGm2
- ヲチはヲチスレで
- 536 :名無しの心子知らず:2009/05/30(土) 22:36:14 ID:vambzqMX
- 魔の二歳児
565
なんだか話こねくりまわして意味不明。
一人だけ浮きまくり。
リアルでこんな人いたらヤダ。
- 537 :名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 00:20:14 ID:YyyeQldN
- チラシ142
犬飼った事ない人かな。
私も子供と犬って似てると思う。
犬の知能は子供でいう3才ぐらいって言われてるからそりゃ似てるよな。
叱る時もその場で叱らなきゃわからんし、褒めれば喜ぶww
犬にだってきっちりしつけ入れようとすれば本当大変。
犬と我が子を同じ様に言われて腹立ったんだろうけど。
犬だって簡単じゃねぇぞ、と。
- 538 :名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 00:47:56 ID:FKyzWGI2
- ねことしか暮らした事ないので、子供ってすげぇねこwwwと思ってた。
大変なとこも全部ね…
ねこと暮らしたから自分の子育てるのも多少慣れがあって楽だった気はするな。
でも、犬でもねこでも外に繋ぎっぱなし吠えさせっぱとか、家にはご飯だけ食べに帰るとかだと
全然違うだろうね。
- 539 :名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 01:06:15 ID:ksJthzql
- 私の一番参考にした育児書が「犬のきもち」だった事は
ここでしか言えない・・・w
- 540 :名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 01:42:46 ID:YyyeQldN
- 537です。
>>538-539
わかる人がいて嬉しいww
育児書が犬のきもちはフイタw
自分自身犬のしつけの学校行ってて、まさか子育てに犬のしつけ方を使えるとは思ってなかったw
まだうちは1才だけど、ある日ふと犬のしつけ方は子育てに応用出来るのでは…と気付き、当時の講師の先生(子蟻・現役訓練士)と話してたら先生も同じ考えだったw
まぁ根本が犬と人間で違うから一概に言えないけど。
自分語りスマソ
- 541 :名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 02:03:16 ID:fZTA1ItT
- 元スレ見てないけど、ここだけ読んでると犬と同レベルの躾される子供可哀相w
- 542 :名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 07:30:30 ID:iRkYCXw6
- >>541
そこまでは言わないけど、犬と人間を一緒にされるのは嫌いだ('A`)
小梨に言われた日にはブチ切れるw
- 543 :名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 07:46:44 ID:yVzmMd6Q
- 元書き込み読んでなお上の絡みレスが出るなら
それは根本的な考え方の違いなんだろうが・・・
自分も、チラシ142のようなことを子無しに言われたら
カチンとくるだろうな。
犬と比べて「人間の2歳児ってちょろいよねw」はないわ。
- 544 :名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 07:59:40 ID:cCwkU/ij
- 私は犬猫飼ったことないんだけど、友達が子猫を拾った時に
夜も寝られなくて、育児ノイローゼに近い状態になってたよ。
なので元レスの、犬はなんの苦労もなく
最初から最後までかわいいだけでしょってニュアンスに
いやそれは違うって思う人もいるだろうなと思う。
なので、「ちょろいね」って言ってる友人も
本当に犬を飼ったことはないんだろうなと思ったし、
その友人にイラッとくる気持ちには同意なんだけどね。
- 545 :名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 08:03:50 ID:Dk0PsVkQ
- というか、犬のことさえ甘く見ているふしがある、チラシ142の小梨友人。
犬も人間もチョロイと思ってる感じがする。
だから、>>537の意見には違和感を覚えた。
犬好き自称してるのに、何も思わないんだ〜ってね。
正直、私も犬が大好きだけど、人間の子供と同列で考えられたら腹が立つ。
自分で産んだ子と、よその犬が産んだこと、同じにするな!!
- 546 :名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 08:33:51 ID:ZwbGAvSZ
- チラ裏のは
ブログで「チョロイ」発言した友人に
「育児をなめんな」とキレているんだよな?
犬の世話がどーのとか書いてねーし
命を愛する上で苦労も含み入れ責任を持つ事は育児も飼育も基本的には一緒だ
経験談だが身内と犬猫を一緒にされたとヒステリックになる奴って苦労ばかりアピって実はここを理解してない
犬猫の飼育をナメて結果的に崇高なはずの育児が見下した飼育と同列であるようなケースは少なくない
チョロイ発言はさすがに頭悪過ぎるが、あまりにネガティブシンキングは育児に悪影響だからやめておけ
はっきり「友人面してごめんなさい。実は嫌いでした」って言えば良いのに
としか感じない
- 547 :名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 09:09:39 ID:cCwkU/ij
- >>546
何言ってるのかわかんない。
寝不足だからかな。
- 548 :名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 11:08:51 ID:tSHKLB9U
- >547
長いわりにたいしたこと書いてないから、大丈夫。
あと、犬の躾が子供にも応用できるか、が論点じゃないのに、
>537はずれてる。でも意図的?単に私は犬の躾を応用してうまくいってるって言いたいだけだったとか。
- 549 :名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 12:41:29 ID:fjeYbtzt
- 三人以上の子持ちスレ
なんであんなに子供ほしいんだろう。
子供二人じゃ絶対後悔するって、その感覚がよくわからないんだよなぁ…。
なんか、今いる子たちだけじゃ足りないって言ってるみたいに聞えてしまう。
もう1人家族が増えたら楽しいだろうなーとか、次の子を欲しがる気持ちって
そういう感じかなと思ってたんだけど、それはどちらかと言うと「楽しそうだな」って言う
明るい気持ちに思える。
今の幸せがもっと大きくなったらいいな、みたいな。
でも「絶対後悔する」だと、現状を否定するようななんか悲しい印象を受けてしまう。
今のままじゃダメだ、みたいな。
- 550 :名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 14:00:53 ID:bnA17Ats
- 欲しいと思いつつ作らずにいたら後悔するかも、っていうならわかるけど
二人じゃ絶対後悔する、って言い方はなんか強迫観念っぽく見えて怖いね
多産教の信者みたいw
- 551 :名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 14:05:45 ID:m64knVr4
- 多産教か、上手いこと言うな。
- 552 :名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 15:56:02 ID:ExvulkvZ
- 産めば産むほどよい!な人はいるよね。
私自身は子供は可愛いし、体力と財力が許せば何人も欲しいなんて想像はするけど
絶対とか、どんどんぽんぽん産むつもりとか、意気込みが違う人には違和感感じるなぁ。
多分根底に「数や苦労で人に勝った」「沢山の家族に囲まれた幸せな私」みたいな価値観があって
一見同じ「子供欲しい」でもテンションが違うから、
聞いてるとビミョンな気分になるのかなーって。
人に囲まれてワイワイやりたい人ほどその傾向は強い気がする。
よくも悪くも人対人でなきゃいられないって、そのパワーが凄いとは思うよ。
- 553 :名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 19:32:53 ID:tH7waLAJ
- じっくり>>373、お待ちしております。
- 554 :名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 21:55:11 ID:iRkYCXw6
- 1歳児スレの+SKHBgZi。
言ってることは正しいとは思うんだが、気持ち悪い。
『はい、頑張って下さい』とか何様なんだ。
あとこれは余計なお世話だけど、2ちゃんに張り付き過ぎじゃね?w
- 555 :名無しの心子知らず:2009/06/01(月) 12:05:11 ID:exOPRY5y
- チラ裏に、なんか変な人いるね
- 556 :名無しの心子知らず:2009/06/01(月) 12:20:56 ID:U7Kr2b2o
- あーあ チラ裏のへんなのに触っちゃったよ
ほっときゃいいのに
- 557 :名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 22:33:40 ID:fo7qxkCf
- ここヲチスレみたい
- 558 :名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 22:51:50 ID:BUM7GWjL
- しんどいに、怒りに任せてレスしちゃったけどこちらに書けば良かった。
今物凄く反省と落ち込み。ここで書いて多少すっきりしたら、あっちを汚さずに済んだのに…
みんなしんどいのにあんな罵倒してしまって…スレの皆さん口汚いレスを書いてごめんなさい。
- 559 :名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 23:22:53 ID:h8wojrgV
- 人付き合い322
該当スレだと武勇伝扱いだけど、過剰防衛じゃないのか
突進してきただけで誰も暴力を振るわれたりはしてないんだよね?(後出しは勘弁)
万が一オッサンが怪我したら、ヤク中だろうが何だろうが傷害罪でしょ
で、一体どこが「人付き合いが苦手」な話?
- 560 :名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 23:28:28 ID:vw8+lWpc
- >>558
いやいや、私は分かるよ気持ち。言葉は確かに悪かったけど。
うちも2歳の時は寝なかったからな。普通に育児しても寝なかった。
まあ、色んな子がいるからね。
あんな風に当然寝るもんだって書かれたら腹立つし、
あげく581みたいなうちの子の規則正しい生活自慢みたいなこと書かれると鬱陶しいわな。
今日はうちの子、アレをして、昼寝をして、コレをして、8時に寝ました、外遊びしてません。
って。寝なくてしんどいって言ってる人にそんなどうでもいい情報書き込んでどうしたいのか。。
一層憂鬱にさせるだけだと思うが。
- 561 :名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 00:02:42 ID:L34Hu4gf
- 見に行ったけど胸糞悪くなった。
うちはちゃんと寝てくれるわよ自慢してる輩はなんでしんどいスレにいるんだろう。
>>558
見下しレスつけてるバカのほうがよほどストレスたまってる
かわいそうな母親なんじゃないかな。
吐き出したいだけ吐き出したら外野はスルースルー。
- 562 :名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 06:32:17 ID:Z3T24Q0X
- しんどいは見に行かないに限る
荒らしが常駐してて不快なことこの上なし
- 563 :名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 10:13:02 ID:xsUHZIrV
- 年収2000万スレ203
ネタでも妄想でもないんならほんとにこんな完璧な旦那さんいるんだ…
しかも年収は手取り2500万以上。
一生300万円台かもしれなくて二人目を半ばあきらめかけてるうちに
200万ばっか分けてくれないかなぁw
- 564 :名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 16:04:48 ID:+nX0OKKK
- なんでそんなスレ見てんだよwww
…目の毒だと思ったので覗いたこともないわorz
- 565 :名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 08:09:29 ID:RfuNIz28
- ヲチはヲチスレで
- 566 :名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 08:15:33 ID:Lsc+L4Gr
- ヲチってどこの板にあるの?
難民?ヲチ板?
板名だけでも教えてくれたら移動するよ
- 567 :名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 08:19:11 ID:j7Y3POHP
- >>566
自治スレにさらされてるから自分で見てこい。
- 568 :名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 08:35:10 ID:GXpiZCmZ
- ヲチはヲチスレで、なんていうのも別に自分で「ヲチじゃない」と思えばスルーしていいんだよ。
- 569 :名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 09:07:19 ID:+srwxLzC
- ヲチ=荒らし
荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
ヲチだと思うなら、なんで削除依頼出さないの?
- 570 :名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 09:29:14 ID:560u8ua7
- 親切117さん
哺乳瓶拒否で完母状態が辛いって人に対して、
「完母ならそんなもん」「せっかく完母になれそうなんだから頑張れ」
みたいな言い方はどうなのよ
って意味で書きました。>誰もが完母に憧れるわけじゃない
本心は、完母信者ウゼエと思ってたので、それが不快だったならごめんなさい。
- 571 :名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 13:13:22 ID:KpAyg3IQ
- 釣りだと思うし向こうで突っ込むと完全にスレ違いなのでここで
子どもに朝食10
インスタントラーメン食べたことのないような親が
3,4歳で近所のお友達の家で親がいない状況でご飯食べるってこと自体ありえんだろ
そしてそれくらいの子が食べたことない食べ物を
正確に親に伝えることが出来るかどうかも怪しい気が…
- 572 :名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 21:33:46 ID:XLZt7s+h
- >>571
日本語で書いてくれれば良いよ
- 573 :名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 22:23:07 ID:jCSeDXxZ
- 1歳767
だから〜各家庭それぞれでいいじゃないか
遠まわしな言い方もイラっとくるわ
- 574 :名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 22:34:10 ID:WV+NlIuv
- 園を変えるというのは
オマイが園を改革するという意味じゃない
- 575 :名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 11:25:07 ID:ACmOyoWE
- 嫌いスレのキャラ話。
男の子がプリキュアとか女の子がゴーオンジャー好きだったら買うんだろうか
- 576 :名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 12:49:55 ID:aUL7Q2cw
- 子梨に育児の愚痴垂れるって馬鹿なの?死ぬの?
- 577 :名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 13:49:59 ID:0gAziMmc
- 親切スレ、MRよりポリオ優先ってありえん。
一歳になるのを指折り数えて、即MR受けるってくらい、MR優先だろ。
集団接種だからチャンスが…とかアボガドバナナ
病気の重篤性や罹患の確率で考えてレスしろっての。
- 578 :名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 13:59:46 ID:Fax8jRt5
- 私が思うのは、そういった予防接種の優先順位とか副反応について等々の重要なことを
何故自治体はレクチャーしないのだろうかということ。
ほぼ全員が受ける3〜4ヶ月健診の時にでも、ちゃんと説明したらいいのに。
母子手帳と一緒にもらう冊子は不親切すぎるしね。
まあ、保護者の自己責任、で片付けられるんだろうけども。
でも、こんな調子だから、あまり悩まずに予防接種受ける事が出来た人が、
親切スレの人みたいに適当な回答しゃちゃうんだと思うんだなー。
- 579 :名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 14:07:02 ID:McnOyVoD
- >>577
私もびっくりしたよ〜
軽く済む可能性高いって、大人に比べればって話なだけで
罹ってしまえば重篤化する可能性だってあるし、軽く済んでも痕が残る場合も多いし。
顔とかに痕残ったらどうするんだろ、消えないのに。
ポリオなら途上国に行く予定でもない限り罹る可能性もほぼゼロなのにさ。
- 580 :名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 14:10:51 ID:autJcdcf
- 子のかかりつけの先生はポリオ優先しようね、って先生だったので一緒にポリオの日程をチェックしてくれたよ。
小児マヒの予防も大事で、今回逃すと次回の接種が半年先だからしっかり接種しようって言われた。
ので、レスした人が適当に書いたとは思えない。
ただ、質問した人は微妙な時期の接種で悩むならかかりつけ医に相談したほうがいいとは思う。
地域の流行の傾向とか時期とか、小児科医なら知ってるだろうし。
- 581 :名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 15:49:31 ID:lIrWoUHm
- MRが遅れるって言っても、たった2ヶ月のことだし、
保育園入れる予定じゃなきゃ、どっちでもいいと思うけどなぁ。
たまたま読んだ、小児科医の育児書に
MRは1歳2ヶ月過ぎてから接種したほうが、
1歳すぐで接種するより免疫が長年もつって書いてあったから
うちは1歳2ヶ月すぎてから接種したよ。
- 582 :名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 17:11:26 ID:RAA+bAHf
- 本当、状況による。
少し前の親世代はみんな免疫があり、はしかの流行も少なかったし
海外へ行く予定もなければポリオでも麻疹でもどっちでも〜だったろうけど
最近じゃ免疫がない母や子が増えてるらしい(以下参考ニュース)
http://www.asahi.com/science/update/0604/OSK200906040044.html?ref=rss
ということも考えると、ポリオが後でいいんじゃね?とは思うよ。
うちは近くに養豚場があるので、日本脳炎の接種再開が待ち遠しい。
- 583 :名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 20:43:14 ID:NZvcY+Z5
- >>582
養豚場が近くにあるなら、接種してもらえるんじゃない?>>日本脳炎
自分、ちょうど第一子が摂取可能年齢になったころに中止になったから、かかりつけ医に聞いてみたけど、
やっぱり副反応のリスク<日本脳炎の後遺症なので、
・養豚場の近くに居住
・九州以南に引っ越し予定
なら接種を勧めるけど、そうでなければ再開を待ってて構わないと言われたよ。
かかりつけ医の考え方で違ってくるとは思うけど、>>582も相談してみたら?
そういう事情ならやってもらえると思う。
- 584 :名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 22:29:12 ID:KfxYYOGp
- 任意ですっていいながら、日本脳炎を勧める医者は知ってる。
でも別に養豚場とか吸収とか関係ない土地柄だし、一応そのお母さんは副反応のリスクも知ってるけど
かかりつけに勧められたから…って受けることにしたらしい。
っていうか、この土地に越してきた時に、上の子はMRの追加だけ残ってて、その用紙をもらったんだけど
保健センターの人は日本脳炎の接種用紙もくれようとして、拒否したらものすごい不思議そうに
「任意ですけどね、補助もでますし受けないの?」みたいに食い下がられた。
新しいワクチンできれば別だけど、それでもどうしても受けようとは思わないんだけどね…。
それより、麻疹風疹一緒になった第一号時の子供なんだけど、本当に免疫大丈夫なのかな、とか気になってるw
- 585 :名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 23:55:00 ID:ACmOyoWE
- お花畑妊婦だったけどんなはずい姿見せられないよ…
- 586 :名無しの心子知らず:2009/06/06(土) 02:52:16 ID:8AhYxIMh
- 日本脳炎の新しいワクチン、確かもうできてるよ
もうちょっとしたら接種できるんじゃないかな
九州の田舎に住んでるのもあってすごく待ち遠しいわ
- 587 :名無しの心子知らず:2009/06/06(土) 09:07:42 ID:Y9ecZjOG
- チラシ692
子どもにしてみれば、やっとお母さんと家に帰ってもお母さんは家事でバタバタしてて、
やっと落ち着いたころ見計らって甘えてるんだろうな。
でもそんなこと言っても、お母さんも疲れて限界なんだろうし、余計追い詰めるだけかなぁ。
正直、子どもよりも、自分の仕事や生活のペースのほうが大事な人は、
そもそも生まなきゃいいじゃんと思うけど。
- 588 :名無しの心子知らず:2009/06/06(土) 12:04:56 ID:RPs8xERm
- チラ692
たまに現れる、自分のやってること羅列する人すごい苦手だ。
みんなやってるよ。
多少の違いはあれど、みんなそれなりに育児は大変だよ。
働いてるなら、少なくとも一食は子供と別に取れるじゃん。
家にいる人は三食振り回されっぱなしだし、飯粒云々も毎日三回やることだ。
専業と兼業とどっちが大変かなんてないが、「私大変!」てのはイラッとくる。
- 589 :名無しの心子知らず:2009/06/06(土) 12:19:22 ID:6v5Eg7jZ
- >>588
あー・・・そうだね。
単純に大変だなーと思って読んでたけど、少なくとも仕事している間は
仕事しているとはいえ、自分のペースで動ける自由な時間だもんね。
自分のペースで動けるって、すごく快適だよね。
- 590 :名無しの心子知らず:2009/06/06(土) 14:40:22 ID:JeNZzoYc
- 自分保育士してるから、仕事も私生活もずっとこんな感じだわw
まぁ好きでやってるから構わないんだけど。
- 591 :名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 14:59:46 ID:ao9Lck3D
- 冠婚葬祭184
六ヶ月乳児なら普段着ている物でいいんじゃないかなあ。
白のセレモニードレスってお宮参り用とかのアレだよね?
もし自分の親戚で葬儀にドレス赤連れてこられたらそっちのほうがちょっとビックリする。
穿った考えかもしれないけど赤のお披露目じゃないんだから…と誤解する人もいるかもしれない。
色柄じゃなければいいだろうという物でもないんじゃないかな。
それともこういうのって地方によっても違ったりするの?
葬祭関係は色物厳禁とか。
- 592 :名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 15:08:01 ID:WjF3glEm
- 喪主が白着るところもあるみたいだけど、セレモニードレスはないわ
色がついてなければ良いんでしょってモノじゃないでしょうに
- 593 :名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 17:05:13 ID:O6X3CmxO
- >>591
全く同じこと思った
葬式に行くっていうのに「お披露目」って書いてしまう神経が無理だわ
いまいちでも何でも、その場に合ったものを着せるのが先決なのにね
- 594 :名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 17:26:35 ID:ux1AzFNJ
- 葬式が子供のお披露目になるってことはあるから、
うちの子が主役って態度を取るのでなければ、お披露目になるって言葉自体は
神経を疑うほどでもないと思う
白のセレモニードレスはあり得ないけどね
って、元スレ見に行ったがお披露目とは書いていないじゃないか
- 595 :名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 18:21:34 ID:w/GGZYAg
- 何が何でもあるもので済ませようとするから
セレモニードレスとか言っちゃうんだね。
紺や青のさわやかで落ち着いた半袖、今の季節なら売ってるのにね。
センスない人なんだろうな。
- 596 :名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 22:51:53 ID:2t4wq81W
- 陰口陰口
- 597 :名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 22:55:24 ID:4A0xspvb
- でも6ヶ月の赤ちゃんて大抵結構プクプクになってるよね?
セレモニードレスって着れたっけ?
昔それくらいの時に(着せた目的は失念)着せようとしてパツパツで_だった記憶があるのだが。
うちの子供がデブだっただけかな…
- 598 :名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 00:12:00 ID:n9ix46iA
- >>591からの一連の流れ、普通にためになる意見なんだから
本スレで言ってあげればいいのに。
- 599 :名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 00:21:44 ID:irmV0Xnu
- 嫌いスレの768
よっぽど旦那さんが育児に協力してくれないんだろうね。
好みの問題っていうより、自分ところがしてない・出来ないから、
受け入れたくないって気がする。
幼稚園行事に参加する旦那キモッって言う人種と同じだと思った。
- 600 :名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 00:59:40 ID:/sAzFhnv
- >>597
着れないと思う。三ヶ月で重さ二倍だし、ピラピラ沢山つけてるから縫い目が詰まるし
綿100%のドレスって割と少ないから長時間だと蒸れて赤が可哀相。
- 601 :名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 15:37:33 ID:5dcdJhjt
- 食物アレルギースレ194
一連のカキコの内容に大変だな〜と同情していたけど
4〜6行目の文章を読んで
もしかしたら普段からこういうことをぽろっと言って自分の立場を
おかしくしているんじゃないかと思えてきた。
192もひどい事書いてるし。
- 602 :名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 15:46:12 ID:hzR7SAuf
- 酷いね
アレ餅っ子には同情するが、概してその親は・・・
- 603 :名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 16:05:27 ID:7L1pahP7
- >602
概して、って失礼な奴だな。
一部を全部と思うなよ。謝罪しろよ。
- 604 :名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 16:43:20 ID:/0P2ahLi
- 【2ちゃんねる10周年記念】古今東西板対抗「柿」投げ合戦 参加無料
よくわからん…
- 605 :名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 17:36:45 ID:ncv2B5/W
- 低体重769、773、774
かなり無神経な人だと思った。
こういう人は500g台で生まれたお子さんのお身内とは、直接接触はもちろん、
電話もかけないほうがいいんじゃないかと。
多分ご本人は自分が無神経である自覚がまったくないタイプだと思われるので、
周囲の人たち、頑張ってくれといいたい。
- 606 :名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 18:08:25 ID:WQxoB/u+
- >>605
連絡するなって言われてる側から、こう言ってもいいでしょうかって。
全然読んでないのか?結局なんか言いたいんだな、とイライラした。
- 607 :名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 22:04:17 ID:6BwocWQF
- じっくりの532以降の意見を見て一安心。
そこまではなんでもかんでもトメ悪者の意見が多くて怖かった。
ひょいひょい預けてるくせに文句言う人ってもやもやする。
- 608 :名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 22:04:19 ID:W0u2XBmc
- せこけち249
車手放したら生活に困るような田舎で100万もあるのに生活できないてどういうこと?
贅沢しなけりゃ半年は余裕だと思うんだけど。
つかそんだけ余裕あるんだったら仕事見つかるまでもつだろう…
いっそ都会にでて安い家賃のところでバイト探したほうが生活できるんじゃね?
- 609 :名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 22:15:24 ID:uaDInJPF
- 直接向こうで言えば?
- 610 :名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 22:17:19 ID:W0u2XBmc
- なんのための絡みだよ…遅レスにもほどがあるしそもそもスレ違いだからここに書いたんだが。
- 611 :名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 22:24:39 ID:p91cPQHd
- 絡みスレは、スルー出来ない馬鹿専用、でしょ
- 612 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 03:02:38 ID:Fc4q/sNW
- >>611
言い方は悪いがその通りだよねw
「陰口」とか突っ込んだりする人も含めて。
- 613 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 16:14:51 ID:yIvJ0UrP
- あーやっぱり…
門からの飛び出しなんてごく当たり前の予測範囲じゃんと思ってたし、
野生動物の標識みたいなのがあればいいのにねと気の毒に思ったが…
自分の子には絶対させるわけないが、
年寄りが転んで倒れ出てくるかもしれないし
塀からとび降りてきたわけでもあるまいに、ちょっと…
- 614 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 16:25:10 ID:X0VHKqZF
- 徐行してたなら止まれそうだけどね
骨折するほどって、やっぱりスピード出してたんじゃない?って疑う
兄をかばうわけじゃないがって書きながらかばいまくり
- 615 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 16:25:28 ID:yIvJ0UrP
- でも結局、骨折する程度のスピード出てたんだよな…
- 616 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 16:28:59 ID:yIvJ0UrP
- 同じことをw
ジリジリ走ってたらボンとあたってイテーくらいで済みそう。
安全運転は自衛だよね。
- 617 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 16:40:41 ID:ypW5q4df
- 羊水検査122
検査をうけるのもその後おなかの赤ちゃんをどうするのかも
それぞれの考え方だし、自分の考えを押し付ける気はまったくないが
胎動感じたら殺せないだの早いほうがいいだのすっごく不愉快。
障害があって両親が死んだあとを考えてとか他レスにあっても
この一言で結局は自分のエゴかよって思ってしまった。
そんな人ばかりじゃないのに。
- 618 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 16:41:39 ID:Ay8l/yTb
- 私が住んでいるところは田舎で車がなければ生活が成り立たない所だけど、
それでも運転免許を持っていない人はいる。よく生活しているなぁと思うけど。
先日、ガードレールがある車道を走っていたら、ばーさんが向こうに渡りたそうで、
左右を確認していた。こっちを向いて、車が走っていることを確認して反対側を向いて車がいないことを確認したら、
渡り始めた。当然、急ブレーキ。私の後ろに後続車がいたら追突だろう。
ばーさんというのは、全然見ていないんだと実感した。反対側を向いている間に、忘れたのか?
それでも、事故を起こしたら悪いのはこっちなのは、当然。
車のある生活を享受したいのはこっちの勝手だ。
- 619 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 16:42:55 ID:A6ZpAfyp
- チラID:9kOeNvhq
自分が>正直、門からの飛び出しまでは注意してなかった。
な癖に、兄が加害者にさせられた、か。恐ろしいわ。
うちの家族が似た状況だった時、申し訳ながって、時間が許す限り見舞いも行ってた。
- 620 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 16:47:08 ID:1HwLSKyi
- どちらも気の毒な。
明日は我が身と思って気を引き締めて運転しよう。
- 621 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 17:53:20 ID:Rc2s3l8U
- ってか免許取るとき、住宅街では門から人が飛び出してくるものだと思って徐行しろ、と
口をすっぱくして言われなかった?
ここ試験に出るから、みたいな勢いで。
あの人、教習所からやり直してきた方が良いと思う。
- 622 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 17:55:57 ID:DLuhJBhE
- レイパーも見張り役も女も学長もダメダメだが、
何より恥ずかしいのは、低学歴な粘着厨
- 623 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 17:57:23 ID:DLuhJBhE
- そうです。誤爆しましたw
- 624 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 18:13:44 ID:yIvJ0UrP
- >>621
サイタマ某市は全体にひでぇ運転するドライバが多い。
都内の試験所近辺の教習所行った私は、教習所も色々なんじゃないかと思ったりもする。
しょっちゅうあちこちで軽い事故みかけるので、
引っ越さない限り運転したくない。
- 625 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 18:37:08 ID:EaqPt5m3
- 子供が門から飛び出さなかったら事故は起きなかったかもしれないし、
運転者が普段から気をつけていれば事故は起きなかったかもしれない。
両方の注意不足で起こったことだけど、骨折だけで済んで不幸中の幸いだと思うな。
誰だって事故にあいたくないし起こしたくないのに、加害者に「させられた」っていう認識が恐ろしすぎる。
自分の子供が飛び出しをしてはねられたら「自業自得」って言うかね?モンペの予兆みたいに見える。
- 626 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 20:18:30 ID:9kOeNvhq
- モンペでごめんね、私も言い過ぎたわ、反省してる。
最徐行してても骨折?ホントはもう少しスピード出てたんじゃないの?!
って、兄を疑う気持ちも、正直少しはある。
兄が悪いよ。全面的に悪い。
それは認めた上で、被害者親の監督責任っていうかさぁ。
自分が、我が子に必死の思いで言い聞かせをしているっていうのもあって、
親は何してたんだ!と憤っちゃったんですよ。
兄が車から降りるより早く、母親と祖母が駆け寄って救急車を呼んだらしい。
一緒にいながらそれって…。
まぁ、書けば書くほど叩かれそうなんで引っ込みますわ。
ところで、こんなスレ、初めて知った。
やり場のない怒りのぶつけどころが無くてチラ裏に書いたのに、
こんなにレス付くなんてねw
- 627 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 20:32:22 ID:WMER2kWr
- >>626
>やり場のない怒りのぶつけどころが無くて
レスはいらない、ただ書きたいなら「レス禁止スレ」に書いた方がいいかも。
ただ、自分が書いたスレ以外のスレ(この場合はこのスレね)に
反応して書きこんでしまうなら、リアルチラ裏にでも書いて
誰にも見せずに破棄した方がずっと精神衛生上いいと思うよ。
2chに書くならどんなスレに書いても「何かを言われて当然」位の気持ちでないとさ。
ここはそう言う場所なんだから。それがダメならもう一度言うけどリアルチラ裏で。
- 628 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 21:01:10 ID:6Qd5ZPXi
- >>626
ここは陰でこそこそとしか言えない人達のためのスレ。陰口スレとも言われています。
普通の人から見れば異常なスレに見えるでしょうね。それが普通の感覚なので大丈夫です。
- 629 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 21:08:42 ID:Y3GJ0yDm
- >>626
異音が聞こえたら母親と祖母が真っ先に駆けつけるに決まってるじゃん。
運転者(加害者)なんて怖くてすぐには動けないものだよ。
あなたは小梨なのかな?
- 630 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 21:11:08 ID:m+0yvRgl
- ああ絡みたい。
おまえはネラーじゃないのかよと、
フォント30くらいで書いてやりたいw
病んでそうだから飲みこめないだろうがw
- 631 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 21:13:25 ID:u+ghn6uB
- …絡みスレに絡むスレが欲しいくらい、>>626はどうかと思う。
- 632 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 21:33:26 ID:KE857h3B
- 1歳906
色んな職種の人がいますよー
- 633 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 21:36:36 ID:Y3x5xd04
- >626
このスレに書くことくらいでも、そんだけ言い訳がましいというか説明がましいというか…。
育児板のチラ裏ってもともとものすごいレスつくじゃん。キャッチとんみたいな独特の言葉まである。
そこに書いてて「チラ裏なのにレスついて戸惑っちゃう私」って、どんだけww
絡みに来たからには、絡み絡まれる覚悟なんだろうなw
- 634 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 21:49:17 ID:5ercZx4x
- >>626
叩かれてすむならまだましだけど。
被害者に近い人が見たら、いっぱつで本人特定だねw
てか、町内ならまるわかり、もう誰か知らせたんじゃない?
明日の新聞の地方欄に小さくでも載ろうもんなら、
関係者じゃなくっても、ピンとくるよね。
お兄さん、すごく反省してるみたいなのに、あなたのせいで加害者の心証最悪だよね。
まとまる示談もまとまらなくなるね。
しかも近所なんでしょ?
親族みんなして住んでられなくなるんじゃない?
あんな書き込みしなきゃよかったねw
てかさ、
あなた今までも、人のトラブルひっかきまわしてややこしくするようなこと、よくやってるでしょ。
迷惑かけてる自覚ないでしょ。
それ、やっぱり親のしつけがなってないんだと思うのね。
- 635 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 22:24:04 ID:m+0yvRgl
- 見てきた。
状況だけ見たらどっちもどっちだな。
どっちにも肩入れできない。
叩きまくりたい暇人には恰好の餌だったようでw
- 636 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 23:13:43 ID:tLWL8q++
- >>626
親何してんだよ以前に、
これ被害者の家族が見たらどう思うだろう。
相手がDQNじゃなくても何年も治療を長引かせて
お兄さんから一円でも多く毟りとってやりたいと思ってしまうかもね
- 637 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 23:37:51 ID:FE1Z4Pds
- >兄が車から降りるより早く、母親と祖母が駆け寄って救急車を呼んだらしい。
>一緒にいながらそれって…。
の意味が分からない。
加害者である兄が行くまで、母親なんかはすっこんでろってこと?
勝手に救急車呼んだりしてんじゃねーよ、ってこと?
- 638 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 23:40:26 ID:kIjH/ruY
- >>637
親が傍にいながら門から飛び出させたことに腹立ててるんでは?
- 639 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 23:48:32 ID:q2+n1MN+
- この人、骨折じゃなくて仮に子共が死んでいても自業自得、兄がかわいそうて言うんだろな
- 640 :名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 23:55:39 ID:yIvJ0UrP
- 母親と祖母がそんなに近くにいたんなら、
まず、飛び出しを首根っこひっつかまえて止めろってことじゃないかと思うけども
なにかが違うんだよ…
- 641 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 00:01:50 ID:k89h9bOn
- >>640
阻止できるかなんて、飛び出すタイミングとかにもよるでしょ…。
加害者側がそれを言い出したらオシマイだと思うわ。
- 642 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 00:13:20 ID:16pyNmfK
- 徐行ってだいたい時速10k以下だよね?
時速10kって結構な衝撃だよ。
前友達が普通の歩行速度でそのまま壁に激突したことあるけど顔打って頬骨折れてた。
首根っこ捕まえてでも飛び出させるなって言うのも分からなくは無いけど
徐行しろってのは飛び出しとかに対応してすぐ止まれるようにしとけってことだから
対応できずにぶつけちゃったお兄さんが悪い、ってなるよ普通。
つーか車対人間なら問答無用で車が悪いってなるのが日本だよ。
- 643 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 00:18:32 ID:4kK2im0I
- >>637
証拠隠滅ですねわかります。
- 644 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 00:26:01 ID:0iUd6ZNR
- 嫌いスレで、盲目の人が首振るのがイヤとかなんたら言ってる奴!
わざわざ他の人が、スレチにも関わらず分かりやすく説明してくれてるのに、
まだ言ってるのが本当に腹立つ。
確かに嫌いなのは個人の勝手だけど、あまりにもひどいだろう。
足の悪い人が歩くのを見て、「変な歩き方、親も注意してやればいいのに」って
言っているのと同じだろうが。
スピーディーと書いた手前、日付が変わるまではと書き込みを控えていたのだが、
さすがにスレチが長く続きすぎていたので、こちらに書きました。
- 645 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 00:29:09 ID:sm3EQNct
- あれは絡む価値もない。
- 646 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 00:43:28 ID:EEC7Zjbl
- 普通なら、母親も祖母もいたのに、咄嗟にとめられないぐらい突然に飛び出してしまったのだ、
と考えるものなのではなかろうか。
2歳児なら、いつでも首根っこ引っつかめる位置に母親スタンバイしてろっていう理屈も
分かるけどさ。
飛び出しっていうのは、むしろ小学校低学年ぐらいで、子供自身でもそういうことしちゃいけない、
と分かってるのに咄嗟にそれが飛んじゃうこともあるぐらいの年齢が一番危ないんだよね。
- 647 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 01:02:23 ID:CI0vClP7
- 昔だったら子供の飛び出し事故があった場合
親は悲しくてもうちの子に非があったんだもの…私がちゃんと見ていれば…
ってなっていたからね
そこで被害者に怒りをぶつけたりしたら周りからもDQN扱いだし
自分の非をちゃんと認識して内心どう加害者を恨んでも
他人の前で恨みがましく口に出したりしないもの
最近は子供が悪さして怪我した場合でも
相手や場所や監督者に責任があるとかファビョるだけの親が多いし
ある程度そうなる気持ちは分かるけど実際やるのはDQNと言われても仕方ない
加害者だとか被害者だとかいう問題じゃなく
日本人全体の民度が下がったんだろうね
不幸中の幸いで骨折だけで済んだんだから
加害者側は平身低頭謝って被害者親もうちも悪いのでで済む話なのに
相手が非常識に騒ぎ出したんなら責めるのもわかるけど
まだそういうDQNかもわからないのに
- 648 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 01:14:29 ID:rk2G3ywJ
- 道交法がちょっとおかしいっていうのはわからなくもないけどね。>>626の現場にいたわけじゃないから
アレだけど。うちの遠方の親戚も子供相手の人身事故起こしちゃって考えさせられた。(ただしその時は
車道と歩道がハッキリ分かれてる信号機付きの大きな道路で横断歩道ではない場所・徐行制限なし
での突然の飛び出し)←これでも急ブレーキし軽く接触したら最初保護者に1000万払えと言われたらしい。
ちょっと頭弱い子だと例え車が先に目の前を通過してても近寄ってきて吸い寄せられる事もあるだろうし
停車中にぶつけられてもエンジンかかってると証明できない事もあるし・・
それでもやっぱり車が気をつけるしかないんだけどね。
- 649 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 01:30:56 ID:1WHjPHc1
- いやぁ、なんか色々考えさせられました。
小学生でも飛び出すのかぁ。
時速10kでも骨って折れるのね…。
自動車事故って、被害に遭うほうしか注意して無かったかも。
加害者になってしまうと、もっと辛いね、本人はもちろん、家族だってね…。
今日から身を引き締めて運転しよう。
- 650 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 01:37:36 ID:BrprElck
- 小学校低学年くらいまでって、車が走ってくるほうを向いていても
フラフラ出てきたり、ピュッと飛び出してくることもあるから怖いよ。
歩道があっても油断できない。
「こっち向いてるんだから車に気付いてるだろう」
「気をつけてくれるだろう」のだろう運転は本当に危ない。
- 651 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 01:40:35 ID:CI0vClP7
- 訂正
647 そこで被害者に怒りをぶつけたりしたら周りからもDQN扱いだし
→そこで加害者に怒りをぶつけたりしたら周りからもDQN扱いだし
法律だと最近は飛び出した方の責任も問われるんじゃなかった?
かといってこれから法改正されて
飛び出しだらそちらが100パーセント悪いとなって
車側の気遣いが減るのは怖い
正直今だって危なっかしい人がたくさんいるし
運転が危ない人って直らないね
事故起こしてもスピード出すのやめられなかったり
飛び出し事故に遭う子なんかも
普段から放置子だったり近所でうわさになってる子だったり
道は危ないんだって認識が甘い
身近で一番殺されたり死んだりする可能性が高い危険地帯なのに
- 652 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 05:02:04 ID:bPoaS/LL
- 起こってしまったのは不幸なことだ。だけど第三者がどっちが善悪とか何か不足してるとか決められないでしょ。
自分が親なら絶対にそうさせない(ようにしよう)と固く心に決めておけばいい話。
「車に非が無い」場合は事故の責任を問われない場合もあるけど、証明が難しいのでほとんど無いだけ。
ところで、子供は飛び出しをする衝動もそうだけど「走ってくる車などに対する自分との距離感」を
つかむ能力が大人にくらべて未熟だから「まだ渡れる」と錯覚し、結果飛び出しになってしまう
事故もあるそうだ。(ソースはだいぶ昔のテレビのニュースの特集だが…)
だから子供がいたら「やつは絶対飛び出すね!ああ今飛び出すね!」と親も車も思っていればいいと思うw
(余談だけど618を見て、老人はその能力が衰えて子供のように飛び出しになってしまうのかもと思った)
- 653 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 06:49:04 ID:n0SP1yv6
- いつ起きたことなのか知らないけど、骨折だけで済んだかはまだワカラン
- 654 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 07:56:08 ID:14VrVN7n
- 1歳児922
906は別に気にしなかったけど、922は鬱陶しい。
愚痴りたい気持ちは分かるけど、他の人が『不本意ながら早く帰ってる人もいる』って言ってんのに。
愚痴スレにでも行けばいいのに。
- 655 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 08:03:41 ID:uAce3RWn
- サー残で23時なんて922夫だけじゃないのにと思って読んじゃった
- 656 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 09:48:31 ID:bmlnuzFp
- チラID:9kOeNvhq
なんか、一昨年うちの子を轢いた人に激似だ。
信号変わった途端に飛び出した子供も悪いが、言い訳ばかり。
しまいにゃ、警察署で「この子(うちの子)が信号無視で飛び出して来た」だとw
信号無視なら、あんたの車の前に他の車に轢かれとるわ。
反対車線&助手席の奥と話していて余所見運転だったくせに(目撃証言アリ)
- 657 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 09:49:49 ID:bmlnuzFp
- うお、途中送信失礼。
こんなこともあるんで、チラID:9kOeNvhq もあんまりお兄さんの話 だけ 信用しないようがいいよw
- 658 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 09:54:08 ID:PP9WTYAU
- >>656
反対車線って?
- 659 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 10:04:23 ID:CI0vClP7
- 門からいきなり飛び出した子供に接触と
信号で直進の歩行者優先なのに突っ込まれたのと
全く状況が違うわけで…
前者は飛び出す側にかなりの非があるし
後者は突っ込んで来た側が主に悪いわけで
そんな状況が全く違うケースを比べてもねぇ
何でも一緒くたにして気を付けない車が悪いのよキーッっていうのはちょっと…
- 660 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 10:06:45 ID:bmlnuzFp
- あ、判り難かったね、ごめん。
歩道
=====子供======
車道 →
=============
← 加害車両
車道
=============
子供の前が横断歩道&信号。
もしうちの子が本当に信号無視で渡っていたのなら、結構行き来の激しい道路なので
加害者が轢く前に、手前の車に轢かれてるだろjkって事。
ちなみに、この加害者は警察にも連絡しようとしなかった。
もう一辺、自動車学校で勉強してきやがれ!
- 661 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 10:10:38 ID:bmlnuzFp
- >>659
>何でも一緒くたにして気を付けない車が悪いのよキーッ
なんて書いてないけどw
こういう、自分にも非があるのにどんどんいい分変える人もいるから
お兄さんの言い分 だ け を信用しない方がいいよ、って事。
- 662 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 10:11:25 ID:uAce3RWn
- てか、もはや元レスとは何の関係もない愚痴だな
- 663 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 10:13:48 ID:Hw9slyOk
- 実家が保険屋だから子供の頃から色んな事故の状況を見たり聞いたりして育ったけれど
加害者側にも被害者側にも本当に色んな人がいるんだよね。
今回は893の子じゃなくて良かったね…。と、ちょっと思った。
事故った時に、肉体的にも金銭的にも自分が負けるような事はするな。
と教えると(もちろん子にもよるけれど)結構効き目がありますよ。
近所のクソガキが「事故は自分の損になる!」と理解した瞬間から
交通ルールを守るようになって親に感謝されたw
- 664 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 10:38:47 ID:LuWKYzBs
- 小学生でもいきなり飛び出してくることはあるよ。
この前近所をベビーカー押して散歩してたら、公園から
ピンクのゴムボールが転がってきた。
その直後、小学校3,4年生くらいの女の子が道路へ
ボールを追いかけて飛び出して来た。
女の子はボールを拾いながら「もー、道路に飛ばさないでって
言ったでしょー」と公園の中の友達に怒ってた。
こっちが徒歩だったからよかったようなものの、車だったら
と考えるとガクブル。
そんなに広くなくて、車通りも少ない生活道路だからと思って
子供は油断しているんだろうけど、ドライバーは予期せぬ
飛び出しを警戒しながら運転するのが普通だからね。
どんな状況でも、車が動いている限り過失はドライバーのほうが大きいから。
- 665 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 10:45:31 ID:CI0vClP7
- >>661
言いたいことはわかるけど
wいっぱい使って状況の違うケースを比べてる時点で…ってことはわからないか
お子さんが無事で何より
大人だと信号に頼るだけじゃなくどこの車がどうこっちに来るかある程度読めるけど
子供のうちだと無理だもんね
子供を乗せた主婦の運転するファミリーカーとかもよく余裕で突っ込んでくる
子供を見つけても特段気にはかけないみたいで
- 666 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 10:56:39 ID:CI0vClP7
- >>664
公園のそばは基本徐行するものだと思う
ボール遊びしてての飛び出しがあるからボール遊び禁止な公園もあるよ
公園から飛び出した事故で加害者側が過失に問われなかった事件もある
結局はお互い最大限に気を付けるしかないよ
加害者になるにしても被害者になるにしても
予防は出来ても完全には防げないわけだし
不幸な事故だったと諦めるしかないケースはあるよ
- 667 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 14:31:01 ID:ThdftIvR
- 徐行は○キロ以下、じゃなくて
すぐに止まれるホントにジリジリ…という速度。(と私は習った)
大抵の人の自称徐行はほとんどが徐行じゃないと思う。
人をはねてしまえば、その速度は徐行では無かったのだ。
- 668 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 15:04:22 ID:c3EGyKM7
- それなら足を踏む程度の破壊力かな
- 669 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 15:18:34 ID:sm3EQNct
- 徐行してたってこれがトラックなら、骨折どころですまないんだから、
親も気をつけないと。
- 670 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 15:54:09 ID:1WHjPHc1
- さっき、車で出掛けたので、メーター意識してみたんですよ。
徐行してるつもりだったのに、20k出てたよ…。
10kは、日常では、なにあの車?って言われかねない速度だった。
制限速度を守ってるほうがおかしいような世の中だけど、
車は凶器ってことを肝に銘じて、これからも安全運転しようと思いました。
- 671 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 17:03:47 ID:gXxLmtJF
- ん、チラシに芋奥様降臨してる?
- 672 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 17:45:53 ID:CI0vClP7
- >>667
それを言い出すと
飛び出してしまった時点で目配りと躾が足りなかったのだ
ともなってしまうわけで
突き詰めていけば車には乗るなとか子供はハーネスに繋げ
さすれば事故など起きるまいって極論に至ってしまうし
そんな道路整備や死角がある場所が悪いとか言い出す人もいると思う
そういう意見が全面的に間違ってるとは思わないけど
全ての危険を取り除くなんて無理だよ
日常に潜む危険は数え切れないくらいあるし
ある程度の年齢まで大きな事故や事件に遭わずに過ごせるかは運もあるよ
事故は起きるものなんだから
どんなに気を付けていても当事者になる可能性はある
事故のリスクを回避するには過剰に気を付けるくらいが丁度いいのかも
気にし過ぎって笑う人とかも多いけどね
- 673 :名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 19:44:03 ID:S5Crz1Du
- あれが芋なのか
目が滑るって表現がぴったりな文章
上目線すぎて宗教の勧誘を思い出した
- 674 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 00:00:14 ID:JctTByN7
- >672
あなたの言ってることは間違っている。
なぜなら、
>飛び出してしまった時点で目配りと躾が足りなかったのだ
これについては、法律上の根拠はないが、
>人をはねてしまえば、その速度は徐行では無かったのだ。
これは法律でそう決まっていることだから。
- 675 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 00:45:29 ID:AQ/hvPKp
- >>674
法律基準の話はしてないし
飛び出し事故でも加害者の過失を問われない事案も出てる
まず、飛び出さなければ轢かれないわけで
反対にきちんと歩道を歩いていてもいきなり車に突っ込まれるケースもあるし
基本的には道路に飛び出す方が悪いんだよ?
でも子供に絶対に飛び出すなとキツく教えていても
とっさに飛び出してしまう場合もある
そこを通りかかった車も不運としか言い様がない
いくら車側が注意しても飛び出す子供がいる限り飛び出し事故はなくならない
絶対に飛び出さない子供なんていないだろうし
世の中から車やバイクや自転車もなくせない
車はいきなり止まれないから歩行者側が注意するしかない側面もあるよ
線路の飛び込み防止みたいに道に柵を付けるわけには行かないんだし
普段から不注意だと加害者にも被害者にもなりやすくなるから
普段から気を付けるしかない
って育児とあんまり関係ないね
- 676 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 01:16:20 ID:w9OtYAdk
- 人の歩行速度で頬骨折れるくらいだしな…っていうか>642って地味に怖くないか?
子供って道路に飛び出すことより全速力でたんすとかにぶつかる事のほうが多いような気がするんだけど。
もしかしてうちの子だけか?しょっちゅうぶつかってるからなんか心配になってきた
- 677 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 01:44:16 ID:JctTByN7
- >675
もともと法律基準の話だと思うけど。
それに住宅街での門からの飛び出しは、歩道から車道への飛び出しとは違う(歩道と
車道に分かれている道で、車道を走る車に徐行義務はない)。
住宅街では、飛び出しがあるのが当たり前であり、飛び出す方は悪くない。
だから車に徐行義務がある。
- 678 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 07:07:31 ID:AQ/hvPKp
- 何を言っても仕方ないみたいだけど
どんなにゆっくり車で徐行していても極至近距離で飛び出されれば
当たってはしまうからね
自宅前や駐車場で親が子供に当ててしまうケースもよくあるし
車側だけが気を付けていても完全には防げないよ
ご自身や身内に車に乗る人がいなかったらわからないかも知れないけど
車が優先だどけどけ!みたいな人はまずいないよ
歩行者でも歩行者優先なんだ車が避けろよ!なんて人はあまりいないでしょ
そっちが避けて当然だ!って人がいれば事故に遭いやすいのは当然じゃないかな
軽い怪我なら責任がどうのこうの法律ではああだこうだで済むけど
当たり屋でお金貰う気でもなければ問題はそこではないでしょう
幼稚園や小学校で習う交通ルールの基本がちゃんとわかって守っていれば
被害に遭う確率はグンと下がるよ
普通の子供は自分の家の門から出るときも周りを確認するし
まだ出来ない年齢なら保護者がついてなきゃならないよ
相手が全部見ていて気にしてくれる気付いてくれる訳じゃないし
死角から飛び出している方に非がないということはない
法的にもこれからは飛び出した側の過失は重く見られる流れになると言われているし
法律で決まっているいるから悪くないとかいう問題なのかな
子供の命、人生がかかっていることなのに
箪笥に頭ぶつけてもたんこぶくらいで済むかも知れないが
道路で軽く車に当たってアスファルトに倒れ込んだら
顔に一生残る傷が出来たり頭を打って大変な事態になるかも知れないのに
- 679 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 07:56:41 ID:/8b+KRH/
- それだけの長文書き込むなら、句読点打って
適当なところで段落分けくらいしてほしい。
他のスレでも見かけたけど、読みづらいよ。
- 680 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 07:57:53 ID:oHglqs3H
- それにしても、続くなぁこの話題・・・
- 681 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 07:59:54 ID:N16gIMPD
- 上げてやれ
- 682 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 08:43:01 ID:f8AI2ptz
- >>680
それだけ、他人事ではないってことじゃない?
幼児を育てていて運転もするから、
被害者の立場も加害者の立場も身につまされる。
- 683 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 08:51:26 ID:P6iCyG+p
- >>680
続くねー。
初めは法律どうこうっていうより、車運転してた側の身内が
加害者に「させられた」って考えはどーよってことだった気がするけど、
だんだん法律とかの話になって、今はもう読む気もしない。
- 684 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 08:54:17 ID:PRf18txr
- 怪我したり、事故に巻き込まれたくなかったら
自分が注意すればいいだけの話。
- 685 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 09:06:34 ID:nIogLSbe
- 突風が吹く→自転車ごと倒れる→歩道と車道を分けるブロックを超える
→トラック通過→一生車椅子(命があるだけ奇跡とか言われてたけど)
どれだけ気をつけていても、こういう状況や貰い事故はどうにもなんね。
と悲惨な例も挙げてみ(ry
幼稚園の送り迎えでも、安全な道を選んだり、雨の日は徒歩にしたりしてるけどさ
自分が注意するだけで事故に巻き込まれずに済むんなら本当に良いのにね。
- 686 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 09:15:15 ID:P8KkoGO3
- 私も過失割合100:0の追突をされているよw
注意すれば事故が防げれば本当にいいよ。
学科の一番最初に適性検査をやったが、教官が
事故を起こすか起こさないかは、運転技術より物の考え方と言っていたのを思い出した。
住宅街を走っていながら、「飛び出してくるとは思わない」人は事故を起こしやすいだろうなぁ。
- 687 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 09:18:13 ID:6Zb5V4c5
- まあ、本当に徐行なら足を轢かれても怪我はないって事ですよ。
こないだ旦那に轢かれた…怪我はないが痛かった……
- 688 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 09:42:56 ID:OBTsd0Xg
- 何にしても骨折程度で済んだんだから
お互いに「申し訳ありません」「今度から気をつけましょう」で済む話だよね
どんなに気を付けたって事故は起きるんだからさ
それを加害者に「させられた」とか言うから突っ込まれるんでそ
- 689 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 10:07:23 ID:EW0M15q1
- >>688
完全同意。
どっちにも過失がある。でも子供相手で、しかも骨折するような怪我をさせている。
なのに、まるでお兄さんだけが被害者、しかも「加害者にさせられた」とか言ってるから叩かれるんだよ。
>>687
何があったんだw
- 690 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 10:07:56 ID:cFFuz/1M
- 車は凶器だからね。
私は停まってる車の運転席の扉が急に開いて
横を歩いてて吹っ飛ばされたことがある。
車はエンジン切ってても凶器だから、例え本当に徐行してたって子どもはとっても痛かったよ。
責任とか補償とか考えるよりまずは痛い思いさせた子どもにごめんね、だよね。
子持ちならなおのこと、兄庇うより子どもの痛みに敏感になりそうなものだけどな。
- 691 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 10:09:19 ID:AQ/hvPKp
- 長々となりましたが
注意するしかないっていう話をしたかっただけなんですけどね
いくら注意していても事故に巻き込まれる可能性はあるので
それは不幸な事故としか言えないんじゃないかと
それを片方からの立場で判断するのはどうなのかと思ったもので
危ない→車側が気を付ければいいという雰囲気の流れが気になってしまいました
車の中からだと外の音はあまり聞こえませんが
歩行者側は視覚や音の情報も多いし小回りも利くのだから
より対応しやすいのは歩行者側ですし、結局はそこで防ぐしか無い場合が多いかなと
私自身は神経質でちょっと運転するだけで消耗するので
まずハンドルは握りません
事故の加害者になりたくないという理由もあります
歩道と車道の間に垣根や柵がない場所を歩くと怖くて仕方ありません
狭い道の隅っこを歩くしかないときはもっと怖いです
それでも子供が飛び出した事故の話を聞くと運転者にも同情しますよ
身内に起こった場合を想像すると恐ろしいし
自分の子供が将来加害者にならないとも限らないですし
なんか上手くまとめられなくてすみません
長文乱文失礼しました
- 692 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 10:16:53 ID:6HKkGGgK
- 芋っぽい
- 693 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 10:17:41 ID:4kTLLWdE
- >>691
とりあえずお前は>>679を声に出して100回読んで来い。
話はそれからだ。
- 694 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 10:20:07 ID:R128rzeT
- >>691
>なんか上手くまとめられなくてすみません
>長文乱文失礼しました
ここだけ読んだ。
そんなあなたに、句読点というものの存在を教えてあげたい。
- 695 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 10:36:52 ID:AQ/hvPKp
- 読みづらくてすみませんでした
あんまり句読点があっても読みにくいかな、と思ったので
文章も、細かくやり取りしたくなかったのでまとめてしまい
かなり長くなってしまって
以後気を付けます
- 696 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 10:38:23 ID:6HKkGGgK
- 句読点の無い長文は嫌われるよ。
よその板だと朝鮮人呼ばわりまでされる。
- 697 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 10:46:35 ID:4kTLLWdE
- >>695
読みづらくて、すみませんでした。
あんまり、句読点があっても、読みにくいかな、と思ったので、
文章も、細かくやり取りしたくなかったので、まとめてしまい、
かなり長くなってしまって。
嫌われるのは、このくらい句点がある文章。
句点(、)はともかく、読点(。)くらいはきちんと打ってね。
- 698 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 10:47:20 ID:AQ/hvPKp
- >>696
普段の書き込みはあんまり句読点使わなかったので
そのままの調子で書いてしまいました
ここまで長い文章でレスしたのは初めてだったのもので
気が回らなくてすみませんでした
育児板はロムるのが殆どなんですが、もう少し勉強してきます
- 699 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 10:52:04 ID:AQ/hvPKp
- >>697
肝に銘じました。
ここは育児板、文章も模範的にきちんとしなくては。
スレ汚しすみませんでした。
お暇します。
- 700 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 11:27:25 ID:f8AI2ptz
- >>688
兄、だからかな?とちょっと思った。
これが、事故を起こした本人とか、その配偶者とか親だったら、
まず、申し訳ない、と思うところ。
子持ちってことは別家庭持ってる訳だし、自分のダンナに厭味でも言われたんじゃないの?
同じ町内なんだよね、確か。
加害者側の関係者は、そりゃ肩身が狭かろう…。
- 701 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 14:51:39 ID:SSef01OV
- >>700
だったらなおさら、ネットで愚痴って身バレでもしようもんなら愚の骨頂だよね。
兄妹そろって粗忽者だなw
- 702 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 15:52:02 ID:5Xl/epFb
- キモい
- 703 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 18:53:51 ID:1jfIZfY+
- 幼稚園児スレにいる変な人
ちょっと前からあちこちで変なレス書きなぐってた人だよね?
アゲで、改行しない、2〜3行の連レス…
マジならすごくかわいそうな展開だけど
釣りならほっとくのが正解だしな〜。
そもそも既に幼稚園スレに書くような内容じゃないっつーか。
気が狂っちゃったのかなあ。
- 704 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 18:58:06 ID:3+UCblrZ
- なんかムキになりやすい人なんだろうなーと思ったよ。
リアルでもあんな調子じゃ、みんなに嫌がられても当たり前だろうに。
- 705 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 19:48:15 ID:OBTsd0Xg
- 釣りでも何でも触るべき物件じゃない事は確かだ
- 706 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 20:51:55 ID:4kTLLWdE
- >>703
なんか友やめとかにいたって言われてるけど、その辺は知らないんだけど
幼稚園スレに来てからの文を見てるだけでも、支離滅裂で十分おかしいよね。
林先生読んできて欲しい物件だわ。
- 707 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 21:55:56 ID:hAWYA9zc
- チラ裏の鼻水話、いつまで続くんだろ
- 708 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 21:57:25 ID:JhHyqpIN
- 友やめでも自分で荒らし宣言してたし(相談してる内容は本気なんだろうがw)
メンヘラちゃんだからスルー推奨なんだけど、
スレ転々とするから知らない人がレスするんだよね・・・。
- 709 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 22:05:12 ID:PlD3VNYr
- いっその事あの人の為のスレ立てたらどうだろう
構いたい人もいるみたいだし
- 710 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 22:26:42 ID:6HKkGGgK
- えー、そんなもったいないw
プリマで十分じゃん。所詮釣りだろうし。
- 711 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 22:30:21 ID:P6iCyG+p
- >>707
続きは絡みでって誘導レスあったけど、その前に本人消えます宣言してたね。
風邪ひいた時に、○○でうつされた!△△でもらった!こっちは迷惑!って意識の人は
児童館どころか幼稚園にも行かせなきゃいいと思う。
被害者意識強くて、周りがみんな加害者にされそうだ。
- 712 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 22:34:46 ID:hAWYA9zc
- 終わったならそれでいいんだ。
それにしても、えらくクイついてたな。
- 713 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 22:37:53 ID:PaTnlDdA
- 幼稚園児スレは件の人より、男子パンツネタとトイレネタの
下話が昨日からしつこい…
何かしょんべん臭いスレだなあ
- 714 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 23:12:49 ID:ON2y3Gc+
- メンヘラ婆をかまって荒らされるよりマシだろ。
- 715 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 23:34:33 ID:d4HXg0O8
- >>703
お世話になりました。プリマに行く気はありません。
こちらにきました。あの話、荒らしでも釣りでもありません。
でも、子供は連れてかれちゃったし返してくる気配はなさそうです。
出産するまでは、生活費を旦那の親族で出してくれるので赤ちゃん生んで渡すのみ。手放すの辛いな。子供いなくて涙ばかりです。
- 716 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 23:45:23 ID:PlD3VNYr
- ジョーズのテーマが頭を過った
- 717 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 00:02:43 ID:DI+d2Vt0
- 私はジェイソンの息遣いの方だわ
- 718 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 00:09:58 ID:BkZInpU7
- 新生児の親68、赤ちゃんの性器に黒い物がこびりついて取れないのに、
2ちゃんの素人の意見を鵜呑みにして、検診まで様子見るって、
なんでこういう人が親になるんだ。
- 719 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 00:10:58 ID:/zTSEAyT
- >>713
すまん、その話加担してたw
でも、トイレトレ終わってもしばらくは上手に出来ないし、幼稚園児と下の話は
切り離せないのよ〜。延々ループって話題でもないし、堪忍してよー。
- 720 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 00:16:10 ID:xa7/hLe9
- 私にはでかい釣り針モビールが風に踊ってるイメージが浮かぶ
- 721 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 00:21:27 ID:LsKcwbpX
- 気持ち悪い婆の集まりスレ
- 722 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 00:22:57 ID:hOuaxM3S
- 嫌いだけどスレ
人の家庭が年子だろうと1人っこだろうと何人兄弟だろうと
マッタク気にならない私には別世界だった…
なんかトメかババの集まりのようだ。
迷惑かけてるんならともかく家族構成だけであれこれ想像されて嫌がられてもたまらんなあ。
- 723 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 00:43:42 ID:Qcxszbhj
- >>722
あの流れはいつまで続くのかと思ってたけど、まだやってるのかな?
自分もなーんにも気にならないから、あんな風に思いなから話している人がいる事に恐ろしく感じてしまったわ。
- 724 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 00:46:13 ID:Zelbg1Lq
- 長距離スレに子供が泣いたらすぐ降りろと
しつこく書いてる人がいるけど、
飛行機で自分の子供が泣いたらパラシュートで
飛び降りるんだろうね。
- 725 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 00:57:07 ID:TdsDaedB
- >>722>>723
家族構成や学年差で問題児ができるわけではなく、環境や育て方なのにね。
…と年子持ちが言ってみる。問題児にしないよう気を付けるわw
年子うんぬんは耳タコだし慣れたな。
キモいはちょっと凹むけど。
- 726 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 02:08:53 ID:U4ObnYtx
- また嫌いスレで年子がキモイだのなんだのと言ってるのかw
年子がキモイってのは、出産後すぐ子作りしてるって思うからなのか?
人んちの子供見て、そんなことに思いをはせる方が余程キモイんだけどなぁ
- 727 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 02:25:17 ID:/zTSEAyT
- >>726
まあそうだろうね。
母モード全開で性欲がなくなって出産後すぐ子作りなんてありえなかった人からすると
そういう意味で「キモッ」になるんだろうね。
私はキモッとまでは思わんが、1歳未満の赤んぼがいてセックスできるという状況が
想像できん。寝不足の顔で髪振り乱して育児してたから、とてもセックスどころじゃなかったからw
- 728 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 03:29:02 ID:1+BaOy6r
- チラシ
いいカーチャンなんだろうが…
30分のフォトムービーなんかイラネwww
でも孫が居る年でそんなことできるなんてスゴイなぁ。
- 729 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 07:47:55 ID:vPQ1QPQK
- >>728
ドウイ。
1回見たら終わりだけど、凄いとは思う。
チラシ216
そうなんだけど、なんか泣かせようって文章がダメだ。
おっしゃる通りなんだけどさ。
- 730 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 08:47:27 ID:Qcxszbhj
- >>728
嫁が要らないのは百も承知だよん。
まぁ、自分も嫁だから、その気持ちは仕方ないよなぁ。
自分の子供の見比べたくなることもあるかな…と思ってさ。
嫁さんもちゃんと写ってるよ。
写真をコピーしてアルバムで渡すのが面倒だっただけなんだけどね。
嫁の気持ちも分かるから、自分は殆ど写ってなくて、
兄妹と友達や独りで写ってるのだけにしたんだけどね。
でもさ。そんなに歳じゃないんだが…。
40代半ばだから、まだ下の子のママ友の中にごろごろいる。
複雑な気持ちなんだよね。嫁としてもママとしても現役だし。
孫や嫁にイマイチ実感が湧かないのが本音。
- 731 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 09:12:30 ID:xrXx8ZAZ
- >>729
私も、チラシ216だめだー。
説教くさくて押し付けがましくて、キモくてうざい。
- 732 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 09:17:12 ID:JoYtbNW2
- メンヘラちゃん、今日も来たね……
- 733 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 09:20:41 ID:CCmO27EZ
- やっぱりあれメンヘラちゃんか。
なんか接続詞が抜ける癖のある書き方だから分かるようになっちゃったよorz
- 734 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 09:22:44 ID:JoYtbNW2
- >729
216単体ではそう思わない
映画のCM見てるみたいな不快感みたいなものを感じる
- 735 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 09:25:41 ID:yo34HESj
-
チューッだのムキーッだの、アホかと。
- 736 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 09:26:48 ID:Qcxszbhj
- >>732>>733
よくあのレスで理解出来てるなぁ…。皆さん。
自分、無理だわ。読んでて「はぁ?」としかならない。
- 737 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 09:29:28 ID:JoYtbNW2
- >736
内容は読んでないよw
- 738 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 09:35:56 ID:Qcxszbhj
- >>737
えっ?みんな読んでないのか〜w。
いつも最初の出だし5文字以内で脱落するんだけど。
「騙された!」って気分になるんだorz。
- 739 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 09:42:27 ID:6o+SY0ND
- 幼稚園児スレ
男児のおしっこの話があるけど
みんなの息子のムスコは
ズボンの窓から出して滴がつかないほどまでに大きいのか??
ウチのはびよーんと伸ばさないとダメ。
びよーんすると結局はシッコが散る。
息子よゴメン、将来はテクを磨いてくれ。
- 740 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 10:24:33 ID:5UvfI9bs
- >>736
一番上の子(推測)の入園前のプレで、メンちゃんの子が言葉が遅いのを、
同級生のママが メンちゃんのいる前で 先生に聞いたっていう状況がすごいな、と。
しかも、それに対してメンちゃんは何とも思ってないようなのが更にすごい。
少なくとも2〜3年前の話だろうね。
- 741 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 10:31:35 ID:/zTSEAyT
- >>740
そんな話だったのか。解説dw
私も内容は読んでないけど、文体だけですぐわかるよね>粘着メンヘラさん
今日はさりげなくスレの流れに混じろうとしているw
- 742 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 11:19:14 ID:5UvfI9bs
- >>740だけじゃ内容になってないから補足するね。
メンちゃんの一番上の子が言葉が遅かったのを見た同級生ママが
「もし発達に異常を感じたら、親に言ってくれるのか?」と園側に質問
園は、「言います」と回答
だから、なんかあれば、園から言ってくれるんじゃない?
次のレスで、要は「園が言わないようなら、
『私が言ったという事は内緒で、先生から相手の親に言って』と頼め」とな。
この二つ目のレスがすごい不快でしかない。
メンちゃんのくせに、小賢しいというか、上から目線というか。
- 743 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 11:38:55 ID:SetqIuiU
- >同級生のママが メンちゃんのいる前で 先生に聞いたっていう状況がすごいな、と。
>しかも、それに対してメンちゃんは何とも思ってないようなのが更にすごい。
メンちゃんはその同級生ママさんのこと相当恨んでるように思えたよ。
- 744 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 11:40:06 ID:TPDa9pm4
- >>734
あなたと全く同じ意見だ…
その後に続くレスのせいでげんなりする。
大絶賛の嵐で、特に感動ポイントを感じない私の感覚が変なのかと思ったけど
意外と同意見の人がいて安心した。
- 745 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 11:56:17 ID:iRa+HMSk
- >>742
私がコメントで、体験を元に言っちゃムカつくんだ?
園の先生に言う前に前置きで「気分悪くしたらごめんね。うちの上の子も落ち着きなくて保健センターの紹介で多動の疑いで総合病院行って小児科の○先生に見て頂いて治して貰ったんだ。」って話された後にだよ。園に聞いてくれたのは・
- 746 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 11:57:15 ID:iRa+HMSk
- そのママは、結構活発だから学年の理事やってて信頼が厚いママだよ。
- 747 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 12:02:10 ID:/zTSEAyT
- >>745
小児科の先生って、多動を治せるんだーwwwすごいねーwwwww
- 748 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 12:06:48 ID:yo34HESj
- >>745
体験どうのじゃなくて、文章がわかりにくいっつーの。
- 749 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 12:37:53 ID:bqZdrLwk
- >>745
>治して貰った
ちょ..これは.......
- 750 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 12:39:50 ID:8Wnxry8M
- どこかでみた文体だと思ったら、
むかし、妊娠スレかなんかで
子供を生む直前に里子に出したいみたいなこと書いてた人に文体が似てる。
別人だとは思うけどあのメンチャンの書き方って独特だし。
- 751 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 12:41:58 ID:5UvfI9bs
- >>745
あら、ご本人さんいらっしゃい。
あなた、他人の子育てにクチ挟める身分でも状況でもないでしょ。
- 752 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 13:16:34 ID:OBvJVzdF
- ヲチは禁止です
- 753 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 14:09:24 ID:kR8YWO4g
- >>730
嫁がどうとかじゃなく、
自分が子の立場でもいらない…。
- 754 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 14:40:42 ID:1+BaOy6r
- >>753
わたしもそっちの意味で書いたんだがw
祖母でママで嫁です!(パッソセッテ風に)ってのは
うちのカーチャンもトメもそうだから(弟がまだ中学生、コトメ高校生)
それに比べたらなんかすごいなーと思った。
- 755 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 14:49:22 ID:DRHLwUCs
- >>753
>>754
「写真よこせ」って息子に言われたのもあるんだけど、
母の独りよがりか…凹むなぁorz。
何か、不快にさせたみたいでごめんね。
- 756 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 14:58:53 ID:rhvRpA6w
- 気にスンナ!ここは2ちゃん。
いいねいいね。と思う人は心の中だけで思ってて
何じゃそらキモっ!と思う人が書き込むもんさ。
息子さんはきっと喜んでいると思う。オメデトウ!
あるスレで、昨日の分読んだら気の毒な体験書いてて
なんか(私から見れば)あさって方面な絡まれ方してて
自分は報告者に同情したんで、そんな書き込みしたら
なんだか本人認定されたみたいな??
自演してまでしつこいよって諭されてるような雰囲気…
本人さんごめんよ。本スレにはもう書けないが
でも私はアナタの感覚普通だと思います。
- 757 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 14:59:51 ID:wWcSiLSo
- >>732-738がどのスレの話かわかんない。チラ216のこと?違ったら教えてクレクレ
あと、私も結婚式の時に母親がアルバム持たせてくれたけど
長らく封印して一度も見なかったな。
子がうまれてからだ、見たのは。
×ヶ月の頃の子供ってこんな感じなのか〜、という参考程度に。
だけど幼少時の自分と、自分の子の顔が激似でワロタw
- 758 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 15:43:45 ID:g3YDKL6/
- >>757
メンヘラさんは幼稚園児を見守るスレにいるよ。
そしてやり方が汚い感じもウソツキメンちゃんらしいわw
- 759 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 16:06:21 ID:wWcSiLSo
- >>758
ありがとう!
- 760 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 16:16:16 ID:4Ti1JxN0
- 嫌いだけど言えないスレの953へ
中国人は複数産んで、女の子の場合は養女に出し、
男の子の場合は働き手として重宝。とTVで観た(詳しくは知らない)。
それに「ひとりっこ対策」する前はまともだった訳でもなかろうにw
まぁ、過去にたった数人のひとりっこに何かされただけで
十把ひとからげに「これだからひとりっこは悪」
なんて決め付けてるだけなのかも知れないけど・・。
953の子供の(将来の)子供だって、
ひとりっこになる可能性はあるんじゃないかな?
ひとりっこで不快な人も確かにいるものの(旦那の親戚にw)、
今までを振り返ってみると、ひとりっこの子よりも
兄弟いる人の方が嫌な人が多かったよ。たまたまかも知れないが。
兄弟構成より、その子の育った家庭に問題がある感じ。
- 761 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 16:47:20 ID:YZZ1sHwF
- こんなところで、しかもsageで書いてても伝わらないよ
ここのurl張って誘導すれば?
- 762 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 16:55:36 ID:wmeMbIhs
- >>760
読んできた。
単に一人っ子家庭に何かしらのわだかまりがある人なんだろうね。
中国まで出して必死な感じ。
だったら多産系の途上国で起きてる問題が日本の兄弟に当てはまるのかと。
私は二人目妊娠中だが、一人っ子に何か言うのって大抵育児に苦労してる人だな…。
- 763 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 16:57:15 ID:fnsW5Tg5
- >>761
誘導してあるがな
urlは無いけど
>>762
ここはヲチではありません。
- 764 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 17:04:45 ID:yfyQNG9z
- >>760
※無粋なつっこみや説教は無しでおながいします。
※自分が当てはまっていても、からまないでください。
※これを嫌いって言うほうが間違ってる!と思ってもスルーすること。
※「○○を嫌いな人が嫌い」、「>>(レス番)みたいな人が嫌い」等という
条件反射レスはご遠慮願います。
別のスレでならレスしてもいいと思っているのが、馬鹿じゃないかと思うわ。
- 765 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 17:07:46 ID:4Ti1JxN0
- >>764
嫌いスレの書き込みについてここで絡んでる人、全員にレスすれば?
ここのみならず、ネットに書きこんだ以上、
スレ内じゃスレのルールに従ってスルーされたとしても
どっかにコピペされて何らかの反応される事はあるよ。
そういう覚悟もせず書き込む人の方が馬鹿じゃないかと思うよ。
- 766 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 17:10:27 ID:gzunjEx6
- お前
あの一連の兄弟構成嫌いの流れに
私がどれだけ絡み突っ込み我慢したと思ってんだアアアァ
- 767 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 17:14:00 ID:yfyQNG9z
- >>765
そんな極論言い出したらルールもクソも無いわ。
- 768 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 17:38:12 ID:rhvRpA6w
- 嫌いだけどスレのテンプレにも
※よそのスレでも一切レス禁
って書いてあるわけじゃなし。
正しい絡みスレの使い方だと思うけど。
チラ裏ですら、絡みに持ってかれて絡まれるというのに。
- 769 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 18:02:03 ID:U4ObnYtx
- えー、嫌いスレのテンプレルールって、あくまで嫌いスレの中での話でしょ
- 770 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 20:33:49 ID:x9NLOSlR
- っていうか、嫌いスレみたいなスレのレスに突っ込みいれるために、この絡みスレが
あるんじゃんね。
- 771 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 20:34:15 ID:rlOJIv2G
- >769
よそのスレで何をしようが、絡みスレの外でなら絡みスレのルールは関係無いってことでいいの?
>1. 絡む対象のスレへの乗り込みは禁止です。
- 772 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 20:37:39 ID:x9NLOSlR
- 乗り込みっていうのは、いわゆる往復のことでしょ。
絡みスレでレスしながら、元のスレにもレスをする、っていうのが「乗り込み」。
- 773 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 20:53:07 ID:/zTSEAyT
- >>756
黙ってたけど私も同意だよ。あれは叩かれすぎだよね。報告者が気の毒だった。
なんか2ちゃんだけじゃなくネット全般だけど、一旦叩きに入るとどんどんヒートアップ
していって、誰かがちょっと「え、私はこう思うけど」と最初のレスに賛同を入れると
そっちも全力で否定に入ること多いよね。なんつか、ブレーキかからないものなのかなあ。
逆もまた然りで、ひとつのレスがマンセーされだすと、それもどんどん加速して
えらく美化されたりして、ちょびっと反対レスが入るとまたそれも全力で叩き潰しに来る。
育児板だけの傾向じゃないとは思うが、育児板は特にそれを強く感じるな。
- 774 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 22:09:48 ID:x9NLOSlR
- じっくり。
前妻は家事、育児放棄で借金まで作ったので離婚した、みたいなのって、大抵は蓋を
あけてみたら、全然事実と違った、夫側に都合の良い作り話だったりすることが多いような
気がしなくもない。
離婚する前後に妊娠させて、産ませて取り上げるってどんだけ。
前妻、子供を喜んで手放したのだとしたら、他に男がいたとか、何か病気があったとか
(精神面の含む)事情がありそうなもんだけど。
- 775 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 22:19:12 ID:oBv07bT5
- 低月齢になんかわき始めたね
最初の頃こそネタっぽい書き込みもあったけど
荒らしとか少ないなーと思ってたんだけど。
- 776 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 22:39:20 ID:J4HB3ZV4
- 「ここは2ちゃんだから」
ってのを何度見たことか。そう言えば何でも書き込みが許されるみたいなね。
- 777 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 22:52:59 ID:Nt+vBNsQ
- ここは「馬鹿専用」ですから・・・
絡まずにいられない馬鹿と
馬鹿に絡みたい人以外は見ない方がいいですよ。
- 778 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 23:20:10 ID:HlEPLNHZ
- 高齢スレが、まるでデキ婚スレみたいだ
育児してるしてないに限らず、なんだかなー……
あんな風に考えるものかね?余程に病んでみえる
私的には、社会性の乏しいヒキニートが憂さ晴らしと愉快爽快を求めて書いてるのかと思ったが、違うのか?
本当に普通のママンが書いてるなら、人間不信になりそうなくらいだ
あんなことを皆、腹に溜めてるのか?だとしたら、私がノホーンしすぎなのか………
- 779 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 23:25:45 ID:X/ou7/L1
- 親切に超感じワリィヤシがwww
あんな物言いで、誰かが答えてくれるとでも思ってるんだろうか。
でも諌めつつ答えるヤシが出てくるのが育児板クオr(ry かな。
- 780 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 23:27:29 ID:rhvRpA6w
- >>773そーなんだよ、賛同してくれる人がいてよかった。
特に昨日からあの報告に対しては、約一名すごく辛らつな人がいるのに
みんなIDとか見ないようで「私怨乙」とか言わないしさ。
- 781 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 23:34:50 ID:dFxG7jyD
- 親切な人が答えてくれるスレ
正直、質問したわけでもないのに後だし乙とか
書かれてちょっとかわいそうだと思った・・・
乗り物酔いしない人には理解できないかもね
- 782 :名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 23:56:01 ID:mw9Ujd+U
- 夫に一言スレ
正直言って、なんであんなに叩かれてるのか分からない・・・
いちいち書かなかっただけで、理由があって嫌っているんでしょうに。
- 783 :755:2009/06/13(土) 03:21:29 ID:s5Lior+Y
- >>756
遅くなっちゃったけど。
あったかい言葉をありがとう。少しホッとしたわ。
日曜日に息子夫婦が遊びに来ると連絡が。
賑やかな日になりそうw。
- 784 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 06:45:36 ID:yrmnwjI6
- >>778
育児丸投げなのにまた妊娠して悩んでる人の事?
それとも反論?してる人も含めてかな。自分も勝手にすればいいのになんでわざわざ
高齢スレに書き込んでるんだろうと思ったけど。
釣りのような気もしたけど2度目の書き込みでマジなんだろうなーと思った。
- 785 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 09:01:58 ID:TG42VR7r
- 幼児食スレすごいな。
そんなんだから野菜食べないんじゃないか?とオモタ。
似たような環境で、他宅で出された市販のお菓子で爆発し
両手で食い漁り、自分家では食べれないからと他宅に入り浸りって
子どもを知っているだけに先がこわい。
- 786 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 09:05:19 ID:MWVGM4WF
- >>785
どのレスのこと言ってんだかさっぱり分からん。
- 787 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 09:30:24 ID:bM6Jrnjf
- じっくりスレ。
退院の時、わたしの赤ちゃんだけみすぼらしい肌着と産院から借りたおくるみでした。
これはアンタが用意しなかったからでしょ。
普通、入院時に一緒に持ってくよね?
やっぱり釣りなのか?
- 788 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 10:55:45 ID:Mp/w0s0a
- ユビーって何?
- 789 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 11:32:21 ID:yrmnwjI6
- >>786
そのまんまだよ。幼児食スレってあるじゃない。
みんな野菜食べさせる苦労してるんだねー。うちもだけどw
>>785さんは母親の必死さが逆効果と言いたいのだろうけどやっぱり野菜食べてくれないと
母親失格かも?みたいに思う事はあるよ。
つか自分は>>787のレスがどれをだしてるのかわからん…
- 790 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 11:34:10 ID:6FvFWBaX
- >>778
ただの構ってチャソ
- 791 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 11:35:29 ID:6FvFWBaX
- >>790安価間違った
- 792 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 11:43:05 ID:+Jg2jZnC
- あの人はまだ世紀末で生きているらしいよ
- 793 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 12:48:40 ID:c0TWcX5z
- >>788
ミギーみたいなもんじゃない?
- 794 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 16:04:08 ID:bjOaxIU2
- >>793
寄生獣おつ
- 795 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 16:35:27 ID:6mJpsT+B
- >>788
「あん☆」も気になる。
- 796 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 17:08:18 ID:sw8E8AeD
- 極貧と貧乏
ボーナス80マソがそんなにうれしいのか
それともどっちが釣れるか試しているのか
- 797 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 19:52:02 ID:4H6QviXX
- 非常識、なんであんなに過剰反応なんだろう。
親だって2歳3歳までそのままにするつもりはなさそうな事書いてあんのに。
人の子は許せなくって自分の子には甘いタイプか。
もしくは自分の子に厳しすぎるて萎縮させちゃうタイプか。
gdgd書くと本人乙になりそうな勢いだし。
あんな過剰に細かいくせに直接文句言えない人達が近所にいたら引くわ。
- 798 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 20:27:08 ID:RPA3Q/q8
- 嫌いだけどスレ
学校が終わった後の公園くらい
やつらの好きにさせてやれよとも思うけど。
まあ、ボール禁止ならそれはよくないことだけど
小学生がばんばん走り回っている公園に
乳幼児放す感覚のほうが、幼児持ちの私にはよくわからない。
午前中は乳幼児の天下なんだしさ。
- 799 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 20:30:41 ID:Mp/w0s0a
- まあ、ルール無視はいくなかろ。
ここ最近は昼間暑いしな。
小学生だらけでもあんなじゃないとこは沢山あるよ。
- 800 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 20:38:38 ID:2RbOpi+y
- 産むぞスレのキチガイ荒らしうぜえええ!
このキチガイどうにかしてくれ!
前スレからのしつこい粘着ぶり、あぼーんされてもすぐ沸いてくる。
アク禁されたらいいのに・・・。
- 801 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 20:40:43 ID:uTGW9HIH
- >>798
ごめ、私は2歳児持ちだから午前中しか公園行かないし、平日放課後だなんて書いてないんだけど。
もしかして土日や祝日、長期休みの午前中も、やつらの好きにさせなきゃダメってことw?
- 802 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 20:54:32 ID:RPA3Q/q8
- じゃあ注意すればいいんじゃないかな〜ボール遊びとか。
うちの方は土地柄敷地面積が大きい公園が多くて
ボール遊びどころか、キックボード、自転車乗り入れすら禁止されて
いないところばっかりだから
公園行っても、遊んでいる割合が小学生のほう多かったらすぐ帰るよ。
体の大きい小学生と違って、幼児なら他に遊ばせるところもあるしさ。
ルール違反はよくないんだから、それはきちんとやめさせたほうがいいと思う。
だけど、小学生が全力で走り回っているところに、よちよち歩きの子を一緒に遊ばせたら
双方にとってよくないんじゃないかなと。
ぶつかられても、いいんですよ〜って流せるなら別だけど。
- 803 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 21:03:33 ID:uTGW9HIH
- >>802
めんどくさい人だなぁ
- 804 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 21:43:40 ID:V0zqvF44
- >>803
え、そう?
読んだかんじ、>>801のほうが面倒くさいけど。
- 805 :名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 22:54:01 ID:PC2Tak7K
- >804
そりゃ803は801なんだから自分が面倒くさい人間だなんて自覚はないよw
この手の人はかなりの確立で自分の子供が小学生になると
「ウチのかわいい子が遊んでる時に幼児は邪魔!
小学生が遊んでるときは幼児は遠慮しろ!でてくんな」と
騒ぐモンペ
- 806 :名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 03:32:03 ID:dsxBhQGg
- でも万が一の仕返しが怖くて言えないっていってるし、
直接注意出来ないからこそ嫌いだけどスレで愚痴ってるんだと。
それを直接注意しろってのもおかしな話じゃw
- 807 :名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 04:49:03 ID:ZfamSNfM
- 仕返しが怖いって言ってるの別の人じゃない?
つうか、2歳くらいなら親も目を離さないだろうし、一体どんな仕返しが怖いんだろう?DQN親付きならわかるけどね。
言い方考えてしっかり注意すれば意外とすんなり聞くことが多いけどなぁ。
まぁ 女子の井戸端会議のくだりあたりはお互い様でしょ。幼児持ちはやっぱり警戒されるんじゃないかな。
向こうも邪魔だろうし、こっちも邪魔。
だったら私も小学生に譲るかな。長期休みはちょっとしんどいかもしれないけど、土日くらい公園休んでもいいし、別のお互い気にならないような広いところに移動してもいいし。
- 808 :名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 07:18:53 ID:vumYk2AW
- かばうわけじゃないが、ボール遊びに関しては
大人が何人かいて誰も注意しないんじゃ
「あそこは誰も文句言わないから」ってなるのはしかたない。
誰も文句言わなくても、ルールだから守ろうっていう考えを
個人的に持っている子はいるだろうけど
団体にそれを期待するのは無理。
ましてや小さい子に配慮せよなんてもっと無理。
遊具独占でDSは確かにみっともないけど
そもそも手本となるべき大人がベンチ独占して
井戸端か携帯いじってるんだもんなあ。
嫌いだけどスレ見るたび、あそこには「親」はいるけど
「大人」は少ないなと感じる。
仕返し怖くて、ルール違反も注意できないんじゃ、そりゃ小学生にもなめられるよ。
至極当然の結果。
- 809 :名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 20:28:06 ID:rdS8m4An
- 臓器提供スレの「移植なんか反対だ!」等と語ってる方々。
どうせ自分の子が移植が必要な病気になったら、募金集めてアメリカ行ったり何だりするんだろうね。
- 810 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 07:32:00 ID:dMo1nNKW
- おはようございます
- 811 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 08:00:24 ID:UCIa6f9i
- >>809
誰だって自分のこどもが一番だからね
私は正直で良いと思うが。
- 812 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 08:08:16 ID:2AEJcfZk
- チラ裏
死ぬ死ぬうるせえええええええええええ!
いちいち主張せずに黙って死んだら?と思ってしまう。
んで、また生ぬるい応援レスがつくんだろうな。
うざい。他サイトでやれや。
- 813 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 09:08:25 ID:eivTdsNt
- 死ぬ死ぬ詐欺
毒母スレじゃよく聞くタイプだよ。
毒母の典型的な手口。
- 814 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 09:56:06 ID:DDb5qpY1
- じっくり、どう読んでも叩いてる人の方が酷いけど・・・
流産しろとか
うちの実家も隣が犬しつけない家で長年困ってたから
(今は隣人も年取ったせいか飼ってないらしいが)
ちょっと相談者が可哀相になったわ
- 815 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 11:09:01 ID:2YPlLtyE
- 嫌いスレ988
版じゃなくて「板」
- 816 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 11:55:33 ID:5zTLaTj2
- >>776
>そう言えば何でも書き込みが許されるみたいなね
これ↑も、何度も見かけるけどなぁw「決まり文句」かと思うぐらいw
「2chだからって何書いても許される訳じゃないんだよ!」と書いてるから
「どんな酷い内容だろう?個人情報晒しとか?」と思って見てみると、
単に自分にとって都合の悪い、個人的に気に入らない事を書かれてたもんで、
気に入らない書き込み主を「悪者」として怒ってるだけだったりするw
この板って、そういうふうなパターンが何故か他板よりも多い。
中には「これはちょっと2chでも・・」って書き込みもあるが、
そういうのは大抵すぐ削除されて「あぼーん」になってるし。
- 817 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 12:44:19 ID:1dS8KfD0
- >>816
そうそう。
そしてそういうヤツに限って、お約束やガイドラインは読んでないというw
お前が言いたいのは2chで許されるか許されないかじゃなくて
単に自分が許せるか許せないかだろ?といつも思う。
- 818 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 13:09:08 ID:wGbS8JSz
- 義父母との確執スレ
壮大な後出しに唖然。
まるで違う話になっている。
でも、この人に突っ込み入れるとなぜか「トメ乙」になるから言えない。
- 819 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 17:13:51 ID:sR/SzYM3
- チラシ455 夫くん…
- 820 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 17:17:03 ID:2Uwlo54S
- 親切
経血とおりものの違いも分からないなんてポカーンだ
- 821 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 17:29:40 ID:Bsmm9XsL
- 低月齢
外出して興奮する子は悪い子ですかそうですか。
外出が気晴らしになって、育児がんばれる母だっているだろうに。
自分がメインで面倒見てるなら、引きこもり推奨でもいいけどさぁ。
やめ「させた」って書いてるんだから、違うんだろうな。
月齢も書かないような中途半端な自分語りはあのスレにイラネ。
- 822 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 17:35:31 ID:pttKLqQP
- でも、産後急におりものが増えたのかもよ。
私も産前は非常に少なくて、おりものライナー?みんなきれい好きなんだなぁ、と思っていたけど、
産後びっくりするほどおりものが多くなって、ライナー使うようになった。
これが、おりものか!っていう。
いや、もうそれは産前は本当に、体調が悪い時以外はほとんどおりものっていうものがなかったんだよ。私は。
- 823 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 17:35:38 ID:FKZWj76J
- ヲチになってるぞ
- 824 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 20:14:40 ID:f70/rK8F
- >>820
私も分からなかったので、そういう人もありかと思ってしまった。
産後7ヶ月で、色も薄くてしかも一日で終ったから。
まあ、産後の初回に限り、そういう人もいるってことかな。
- 825 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 21:32:50 ID:WwkkcQ3p
- 低月齢モローも知らないってどうよ
育児書持ってないのは100歩譲ってまあアリとして
退院指導など産院でその程度の事教わらないものかね?
(自分のときはもらった冊子に反射や病気についても書いてあった)
不安なのはわかりすぎるほどわかるが
何かっちゅうと「異常ですか障害ですか自閉症ですか」ってもうねry
- 826 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 22:15:51 ID:1B0kI1qh
- じっくりの816
普通じゃねーよ。昭和の家ならなくて当たり前だ。
- 827 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 22:25:59 ID:jsbkM9pG
- >>825
どこにモローの話が?
- 828 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 22:39:35 ID:geUr2y4C
- >>827
ヲチスレ行って確認してこい。
- 829 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 23:14:54 ID:jsbkM9pG
- >>828
ヲチ見てるけどわからん。
ググレってことか?
- 830 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 00:04:47 ID:klCnXv0g
- なんか、絡みスレの過去のレスを貼って、さりげなくこのスレを荒らしてる粘着さんが
いるようですよ。
- 831 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 00:17:47 ID:OzH26UQ0
- チラシ
どんだけ煮えたぎってたんだ、汁ww
1週間毎日通院って。
- 832 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 00:32:59 ID:MjI3zK54
- 小梨の馬鹿発見
- 833 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 09:01:07 ID:hs6lt77V
- チラシの484、355
スレの>>1の規約すら読めない屑は書き込みしなけりゃいいのに
どうしても理想どおりにできない事だってあるのに、
自分なら出来ます!って感じで他人に許容をもてない人間っているんだな
こういう奴が育てる子供って大きくなった時心に余裕がなくて犯罪に走りそうだ
- 834 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 09:34:04 ID:gu5wbA3v
- 育児板はやたら完璧主義な人多いよね。
主旨とまったく違う場所から粗を探してくるときもあってビビる。
「こうあるべき」「これが常識」ってレス見ると、確かに正論もあるんだけど息が詰まるw
リアルでは説教せず我慢してるぶん、ネットで爆発してしまうのかもね。
- 835 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 09:37:43 ID:2MW99WQc
- >>833の意見には同意なんだが。
でも最近チラ裏なのに
「あれ?夫に一言スレ?」
と思うような書き込みが増えた気がする。ある種チラ裏なんだろうけど。
- 836 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 11:50:27 ID:ewejofpS
- 1歳児スレ
「○○『に』怖がる」って言葉遣いが気になる。
「○○『を』怖がる」だと思うんだけど…
くだらないことなのでここで絡んでみた。
- 837 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 12:20:47 ID:qVmvTBxj
- 高齢ママスレ。
若ママ叩きと流れが一緒。
見た目を叩き、子供との関わりを妄想して
「子供が可哀想」で片付ける。
あげくは「どんな事情があろうとも高齢(若年)出産は駄目」
ちょっと擁護がでるとヒステリックに叩く。
このスレも何スレもいきそうな勢いだが
虚しいなぁとしみじみ思う。
- 838 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 13:11:29 ID:7oIij2M9
- 上二つは普通…?
オムツなんてまともにかえられないまま外れそうだし、
風呂入れたのなんて二回とか三回
子と離れたのはギックリの治療中とハイハイ用の片付けでファミサポに…
少し泣いていいだろうか
- 839 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 13:29:14 ID:hCQSHIvQ
- >>838
胸貸そうか?
Bカップしかない胸でよければw
- 840 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 13:41:32 ID:zm6yKpm/
- Bカップしかない…って
Aカップの私はどうすれば
- 841 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 14:02:27 ID:7oIij2M9
-
,/⌒~~~~ヽ∩
( i ( )彡 Bカップ!Bカップ!
と__)ヽ⊃-⊂彡
- 842 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 14:45:11 ID:E5VuuoKg
- (◎)(◎) 放置乳でよければ
- 843 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 14:48:04 ID:7hKQDk5g
- 後悔スレまじでムカついた
赤ちゃんが可哀想だ
いや、可哀想なんて言葉では足りない
なのに、何が頑張ってだよ
何を根拠にもう少しで楽になるとか言えるんだ
ねんねの乳児相手にあそこまで追い詰められてる人間が、この先2歳のイヤイヤや更に反抗期に耐えられるか?
他人事だからこそ突き放せよ
馴れ合うのも程々にしろ
吐き気がする
- 844 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 15:23:33 ID:7oIij2M9
- (◎)∀(◎)ありがとう
- 845 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 15:57:17 ID:tM+XyC42
- 出産祝い
出産後友人の「無事に生まれた」が嘘である可能性は考えないのかな
気を使わせたくたいとか、しばらく人と離れたいので真実は伝えないとか
結婚式には相談者は出席したんだっけ?もししていたとしたら、
FOされている最中だったりして
- 846 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 16:04:08 ID:oJjYdOkE
- >>843
>ねんねの乳児相手にあそこまで追い詰められてる人間が、この先2歳のイヤイヤや更に反抗期に耐えられるか?
後悔スレは見てないけど、自分は赤ん坊の頃がダントツしんどかった・・。
「2歳になるとイヤイヤ期が来て、もっともっともーっと大変になるのよー!」
とか言ってた人が実際いたものの、2歳の頃が意外と最も楽だった。
何かと余裕も出てきて、本気で2人目が欲しくなってきた時期でもある。
強いて言うならトイレトレーニングが少し大変だったぐらい。
ものすごくしんどく感じる時期って、人それぞれ違うみたい。
子供はもうすぐ5歳になるが、赤ん坊の頃みたいなストレスは今の所ないな。
馴れ合いだの子供産んで後悔だのが嫌いなら、多分あのスレは見ない方がいいと思う。
- 847 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 16:15:48 ID:dMJ5/Ta8
- >>833
だね。
ただ個人的には484よりもその後の487の方が
馬鹿丸出しで痛々しいと思った。
- 848 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 20:10:37 ID:G0KUOErX
- チラシ524 文にバカっぽさが滲み出ている
- 849 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 20:48:26 ID:7oIij2M9
- すまんな。
サンダル履きたがるので履かせるが、足を痛がるので靴下も履きたがるのだ。
反省はしない。
- 850 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 22:02:44 ID:OlGWPODA
- 個人的には、サンダルでも靴下を合わせて可愛い時がある、と思う。
サンダルや靴下の形状にもよるかな〜と考えているが。
- 851 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 22:53:47 ID:xbFff1zY
- 泥ママ
あっちで散々書かれてるからこっちにするけど、
「迷惑かけないから」って言われて口約束で名義貸す人間の神経がわからん。
バカすぎる。
- 852 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 01:10:05 ID:bHW8uGZ9
- 本当にびっくりしました。
セコケチかもしれない嫁さんからちゃんと話を聞けって流れで
嫁さんの話の最中に説教かましたら、
ちゃんと話してくれないよって忠告しただけなのに
こんな対応を取ると言う事は普段の言動が思いやられますね。
ってセコケチスレに投下したいけど煽りが絡むだろうから
こっちで愚痴り投下・・・。
何でも悪く取る人って、普段、本当にどうやって生活してんだろ。
- 853 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 01:28:44 ID:cOlPs3AT
- 泥ママスレって作家物スレじゃないのか
- 854 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 07:57:41 ID:BT7edtd4
- >852
釣りだと思ってたけどマジだったのね
日本語で(ry だなぁ
セコケチスレで見たときには
奥さんからちゃんと話を聞けという流れで「ちゃんと話を聞くときには相槌だけ」って意味ではなく
遊園地で奥さんか非常識なことをいいだしたときにも「旦那は妻のいうことに相槌うってればいい
!それなのに余計な説教(遊園地で)したりして、お前の方がたたかれるべきだよ!
って意味に取れた。
- 855 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 08:09:12 ID:aL/a853N
- >>854
前半同意。
「そんなつもりじゃない」「悪気はない」って言う人間ほど無自覚に上から目線思考で
自分の言動が他人にとってどれだけ害があるか考えないんだよね。
そしてあげくに受け取り方が悪いとか相手を貶めることで自分は棚上げ。
自分にも問題があったのかも…とはこれっぽっちも思わずよそにいってまで自分は悪くないと愚痴る。
こういう価値観の女性がいわゆるウザトメに成り果てる訳だね〜。
自省って大事だわ。
- 856 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 09:24:12 ID:RTbQj7zl
- サンダルに靴下って、そんなに変?
と思って書きに来たけど、もう書いてる人いたのね。
ビルケンとかなんて、靴下と合わせるけどなあ。
- 857 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 11:17:05 ID:g1tsCrw/
- 写真
又「話題も無いんだからヲチして盛り上がろうぜ!」の
DQN発生中。
入り口で他サイトのウォッチはネットウォッチ板でって
書いてるのが読めないんだろうな。
センブラだから読めないってのはありえないぞ。
書き込むからには一度は入り口くらい見て来いよ。
大きな大きな>1嫁だと思うがな。
で、向こうに書き込んだ私は「本人乙!」されるんだろうな。
ほんと、前に話題になった様に次スレは写真・アルバムに
してスクラップブッキング外せば良いのに。
- 858 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 11:51:41 ID:q8tPpU6E
- 1歳児
少し前はそれが言葉の問題だっただけで、
内容が違うだけで前と同じ揉め方してる。
さすがにそのたびに禁止てわけに行かないよね。
つかすでに違う質問・回答に話題が移ってるのに
蒸し返さないでほしい
- 859 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 12:33:18 ID:Q5uySGUm
- いくらチラシでも板くらいちゃんと住み分けて書けよ。
旦那の弁当の話とか育児に関係ねーだろ。
- 860 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 13:54:55 ID:6I/97piz
- じっくり
私には理解出来ない・・
案外そういうものなのかもしれないけど、あの流れは個人的にありえないとしか思えなかった。
皆そんな性的な何とかを幼稚園とか保育園で経験してるものなのか?
- 861 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 14:49:41 ID:tynkREr8
- あははw
ユビーのひとが不真面目に真面目に答えてるw
- 862 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 15:34:58 ID:o/ssBJ/Q
-
しんどいスレ。
実家に頼れなくて辛いって人が偶に、
実家に頼ってる人間はいつか苦労するぞーみたいなレスをしてて引く。
境遇の違う他人を貶めなきゃ自分の気持ちも保てないようなら、
それこそいつか自分の子供から白い目で見られる可能性だってあるだろうに。
- 863 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 15:56:06 ID:N+7gF2Ho
- 「上から目線の説教はうざいからやめとけ」という「上から目線」のアドバイス
正直私も釣りかと思ってたけど…ワロタ
釣りじゃなくて天然のキラワレモノか
- 864 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 16:02:20 ID:WQkQ+2p4
- >>862
私が生後半年ぐらいの頃、祖母(母の母)が急死した。
それまで祖母に家事も育児も何もかも頼りっぱなしだった母は
頼っていた人を突然失い、本当にしんどい思いをしたらしい。んで、
実家に頼ってる人間はいつか苦労するぞーみたいな事を私によく言ってる。
母を見て感じるんだけど、「甘えんな!いつか苦労するに決まってるぞ!」
とか言う人こそ、実は人一倍依存心の強い人なのかもね。
実親に頼ってた人達を見ると、内心ものすごく羨ましかったらしいし。
万が一の事でなくとも、旦那の転勤とかで実家に頼れなくなる事は有り得るし、
その時は苦労するだろうけど、そうなったら本人がその時に考えれば良い事。
少なくとも、他人があれこれ言う事じゃないよね・・。
- 865 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 16:40:02 ID:Q92mEZd8
- >>862
> 実家に頼ってる人間はいつか苦労するぞーみたいなレスをしてて引く。
私も引く。てか、意味わからん。
親を亡くして、実家=そろそろ墓掃除という認識なので、
世話になるという発想がそもそもない。
親がない思春期の苦労に比べれば、育児の苦労なんてまだまだ多数派。
人と比べることのしょうもなさはとっくに思い知った。
そんなことより、自分に家族ができて、つらかったぶん喜びもひとしおだろうに。
それを、
なに私怨ぶっこいて他人の不幸望んでるわけ、病んでんのか?
って感じ。
- 866 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 17:48:15 ID:JlFOX63c
- 非常識
スルーされてるけど、病院で撮影って普通なのか?
- 867 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 18:43:57 ID:MGqy++z/
- チラ裏の626って、もしかしてだけど、
かわいい感じの人なのに、禿げてキモいオッサンと結婚て……
ああ、医者なんだ、金があるのね!っていう納得なんだろうか?
いやまさか、書き込み見るだけで、子煩悩で奥さんと子ども大好きなのが伝わってくるぐらいだし、
そんなこと思わないだろうと思うんだけど、でもそれ以外に納得する意味がわからん。
他の意味を読み取った人がいたら、教えてください。
なんかこのままじゃ後味悪い。
- 868 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 18:52:32 ID:JI9woZ9n
- >>867
若くてかわいい感じのママが、何であんなおっさんと・・・???
医者なら金があるから、金目当てで結婚したのか、納得。
そんな感じじゃね。
- 869 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 18:57:53 ID:MGqy++z/
- >>868
マジですかー。
後味わるいな。
なんか、清々しい話であってほしかった。
いい人そうなお父さんなだけに。
- 870 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 19:24:17 ID:FyLAIZcq
- >>867
同じ所に引っかかった。
男の価値は外見か金しかないと思ってる人なんだろう…。
禿げてカッコ悪くても子供好きで優しい旦那さんの方が自分もいいな。
- 871 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 19:33:13 ID:blFuLqEB
- >禿げてカッコ悪くても子供好きで優しい旦那さんの方が自分もいいな。
あなたの旦那が禿でかっこわるいのかな。
それか、実際に禿でかっこわるい旦那だったら少しは見栄えを良くしろと文句を言うんだろうな。
- 872 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 20:12:51 ID:P0r26iqY
- 禿がどうこうとは思わないけど
実際見たら キモイ旦那なのかもよ。
私の同じマンションだった人も
太っててヨシイイクゾウみたいで再婚なのに 若くて可愛い奥さんもらってた。
会社経営者で地元の名士みたいな人。
- 873 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 20:20:20 ID:KlVcyI+A
- >>870のレスで、何故>>871みたいなレスがつくのかが分からない
少なくとも>>871の性格が悪いことは分かるが
- 874 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 20:22:13 ID:tynkREr8
- 美しい人ほど、伴侶の容姿に無頓着な法則とか
- 875 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 20:39:16 ID:JXIIbUZN
- >>873
禿げ上がるほど同意
- 876 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 20:44:19 ID:gmeBoFz9
- >>874
容姿にコンプレックスがある人ほど、人の容姿にうるさい法則ならある。
「ブサガキ嫌い」と言えちゃう人の子供ほど…みたいな。
- 877 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 21:09:26 ID:tynkREr8
- >>876
あぁなるほど…
- 878 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 21:26:08 ID:Mq257J+O
- 妊娠出産
もう締めてるけど、旦那の付き添いくらいでどうしてあんなに攻撃的になるんだろ。
確かにたまに非常識な夫婦連れっているけど、そんなのすごく稀じゃん。
うちもついてきてもらった事ないけど、事情が許すならついてくるって別におかしいことでもないだろう。
それを自分は気に障るからやめて欲しいとかいうなら納得するけど
情けないとか子供じゃないのにとか、まるで付き添い自体が非常識みたいにいう人って
逆恨みっぽいというか、僻みにしか聞こえなくて恥ずかしい。
- 879 :名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 22:01:13 ID:kHo5VmrL
- しかし、後悔スレの帝王切開話にはドン引いた。
まあ、そういう人もいるんだろうか・・・。
どれだけヒロインやねんwと。
- 880 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 10:57:02 ID:lNKWbP7+
- 妊婦愚痴。
2人目3人目妊娠中の経産婦もたくさん見てるだろうにあの言い方は逆にモニョる。
特に897。自分さえ良ければそれでいいのかな。
切迫やつわり以外にもトラブルはあり、みんなそれぞれに妊娠期に苦労があるはず。
端から見たら順調そうに見えても出産までトラブルも悩みもなく
常にお花畑で過ごす人なんてそうはいないよ。
それを一番よくわかってる立場なはずなのに
自分の主張だけ必死で何もわかってないのな。
経産婦は〜そんなこと言う人は〜嫌いだ〜嫌だ〜って
自分のレスの嫌味っぷりや僻みっぷりはどうなの?って思った。
自分が大変なのはわかった。
理解してもらいたいのに理解してもらえないのもわかった。
大変だよな!辛いよな!見えない苦労なんてわからないよな!
でもお前も自分以外の人の気持ちを理解してない。
その嫌だと思う発言をする経産婦と同じく自分は辛いの!わかってよ!って
気持ちを押し付けてるだけだよ。
そんなだから理解してくれる人がまわりにいないんじゃないかい。
- 881 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 11:06:14 ID:UhLODK1x
- 託児所110
あれがデモデモダッテじゃないって?
あなたのレスで読み返したけど、デモデモダッテ
のサッシテちゃんじゃん。
事情があってしかたなかたの。でも、私が悪い。
こんな風に言われたから言ったの。でも、私が悪い
のよね〜。と言って「ううん。それが普通だよ。」
と言って欲しいだけのレスじゃん。
わざわざ言わなければ読み返さなかったのにw
- 882 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 11:07:16 ID:DK7fm3Ur
- その後スレ
恐いお姑さんが出て来て解決したのは被害者にとっては良かったんだけど、
セコ子とセコ夫自身が謝っていない事が腑に落ちない。
あそこに出てくるのはお姑さんの台詞だけだもんな。
親なら二人を玄関前に立たせて自分は一歩後ろに立ち、
先ずは息子夫婦が謝罪をした後に自分(姑)がお詫び申し上げる、だと思う。
成人して所帯を持った子供なのに謝り方も知らないなんて、
唯のワンマン婆だ。
会社なら後進が育たない。
あの息子(セコ夫)も育ってない気がする。だからセコ子とお似合いだと思う。
ワンマン婆が招いた事だと思う。仕送りまでしちゃって。
だから被害者は正真正銘被害者であって、後ろめたく感じる必要性全く無し。
- 883 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 11:10:04 ID:I0LlNxSa
- 園グッズ
自分が悪くない事を理解して貰うために必死なんだろうけどそのために
相手からのメールまで無断で第三者に見せるのはちょっと…。
信頼できるママ友だから見せたんだろうけど相手も自分と同じくらいこっちを
信頼してるかどうかは別な気がする。
元々の原因は自分のミスなんだし、相手の態度がアレだからといってやり過ぎはイクナイ。
- 884 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 11:50:51 ID:oYcs4r8p
- 待機児童スレ
勝手に邪推して犯罪者扱いされてもなあ
一次保育になる理由だって知らないんだろうに
第一、まだ預かってもらってるわけじゃないのに
すげえ絡みようだ
どんなレス期待視点高 コワコワ
- 885 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 12:06:38 ID:G6Pvqc69
- >>881
本人乙にしか見えない件w
- 886 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 13:18:56 ID:YcDNT/TL
- 靴下じゃなくって、ちっさい巾着袋に入れて持ち歩けばいいじゃない。
立派な小銭入れなのに。
亀だからここで呟いとくわよ。
- 887 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 13:26:13 ID:luoCm0kN
- 子育てしんどいスレ
弟がおっぱいのむとこうっとり見てる 、とか
おっぱいラブ 、とか
超気持ち悪いんですけど。2歳半。
自然卒乳に異論はないけど、うっとりとか本当にきもい
- 888 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 13:41:57 ID:Idl89qRd
- >>887
子どもって、おっぱい好きなんだね。
うちの息子はおっぱい=食糧、しかも前菜程度の認識で、
母乳10分か15分吸ってると、そろそろメインディッシュ(ミルク)出せやー
こんなもんで腹いっぱいになるかー!と号泣する子だったので、
2歳になってもおっぱいラブって、それなんて都市伝説?と思うよw
いや、そういう親子も、本人幸せなんだろうなぁとは思うけどね。
- 889 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 13:54:13 ID:1B5xRcXb
- 髪の毛切らせてくれないって、プールが始まるとか、色々理由があるんだから
ささっと切っちゃえばいいのに。
- 890 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 14:06:29 ID:ccvEikPr
- >>887
同意。
私もしんどいスレの流れを見てここに来た所w
イライラするくらいならさっさと断乳すればいいのにね。
もう母乳の栄養もないだろうにw
どうせ相手するの面倒だからパイ。
グズるからパイ。
パイで時間潰してるから子はパイに依存してるんだろな。
そもそも一歳半過ぎた子のパイ飲む姿なんて気持ち悪いと思ってしまう。
男児なら尚更。
- 891 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 14:20:05 ID:hfX6gGVB
- >>890
それはさすがにゲスパー&トメトメしいキガス
- 892 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 14:55:44 ID:VXgtZVi0
- 母乳に栄養無いってw
>>890いつの時代の人?
- 893 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 14:59:35 ID:zugoaZDl
- 絡みスレらしい展開になりそうwktk
- 894 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 15:11:52 ID:VS6ei+aK
- あー、あれ。旦那が娘の髪の毛切らせてくれない、だよね。
私は読んでて、気持ち悪い旦那だなって思ってしまったわ。
娘は娘で自分好みの女じゃねーんだよ、自分の旦那が娘をそういう目で見てたら、ゾッとするわ。
あのママも旦那が〜なんて娘の髪の毛くらいでぐずぐずしてるんじゃ、それ以外の大事なことはどうしてんのかなあ。
- 895 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 17:06:56 ID:Atowk5Aa
- 私も気持ち悪いって思った。
そんな旦那ヤダ。かなり引く。
てかバカ旦那の言うことなんか無視してさっさと切ってあげればいいのに。
母親もキモイ。
- 896 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 17:13:25 ID:ccvEikPr
- >>891
44のレスを見てそう思ったんだけど。
>>892
小児科医に言われただけですが。
子が一歳過ぎくらいになると母乳のほうも栄養がほとんどなくなってくると…。
だから断乳を勧められましたよ。
- 897 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 17:17:39 ID:iuqYSrK4
- 病気スレがまた荒れそうな悪寒
>>896
母乳の栄養がなくなってるんじゃなくて
子どもが大きくなって栄養の要求量が増えるから
母乳だけでは不足するってことだよ
そういう意味では薄くなるとも言えるけど、母乳自体の栄養がなくなるわけじゃない
母乳の原料は血液だけど、血が薄くなってたらカーチャン倒れるよ
- 898 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 18:18:23 ID:q9Pe+hJ4
- 体を成長させるための栄養は1歳を過ぎると減少するけど、かわりに脳の栄養となる
成分が増えるそうだよ<母乳
赤ん坊が母親から与えられる母乳しか栄養源が無い(ミルクやなんかはおいといて、)
時期は体を育てる栄養が、赤ん坊が自分で食べたり動いていろんなものに知的好奇心を
向ける時期になると栄養素が体を育てるから脳を育てるに変わってくるなんて、人間の
体ってうまくできてるよなあと感心する。
- 899 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 18:29:56 ID:oXKRUOj8
- そうかー、だからうちの次男は馬鹿なのかー
- 900 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 19:03:04 ID:UcGhjsRO
- しんどい47後半にもあるけど、1歳過ぎてもスキンシップの一つとして
授乳してる人も少なくないと思うけどな。
完母の子だと生まれた直後から何ヵ月も母乳のみで育ってきているのだし、
1歳代位でパイ依存してても気持ち悪いとは思わない。
- 901 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 19:18:44 ID:hWzLzZ5X
- 母乳?ミルク?って聞いてくる他所のババア並みに余計な御世話ってこった。
- 902 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 19:37:21 ID:OWRmGXVE
- コテウゼ
- 903 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 19:53:01 ID:luoCm0kN
- 2歳半でおっぱいをうっとり見てるってのがキモイの。
自然卒乳は全然賛成だけど、↑これは嫌。
おっぱいラブって言葉も嫌。
ちなみに「おっぱい」って言い方も大嫌い。
- 904 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 19:54:10 ID:luoCm0kN
- ちなみに言うと、おっぱいラブのムチュコタン可愛いでしょ?
みたいな雰囲気が読み取れたから、嫌悪感が走ったのかも。
- 905 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 20:03:35 ID:nNoHkJWp
- おっぱいが嫌ならNGに入れておけば良いじゃん。
- 906 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 20:10:28 ID:YcDNT/TL
- 乳はどうか?
- 907 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 20:21:55 ID:Gz2/Q36l
- 私も 子どもがおっぱい好きなの自慢?する人気持ち悪い。
家でこっそりやってほしい。
別に 母乳に栄養ないとまでは言わないけど
1歳過ぎてたら 母親がしんどいなら いつでもやめたらいいと思う。
ちゃんとご飯食べれるんだし
明るいカアチャン >> 母乳 と思う。
- 908 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 20:25:47 ID:hWzLzZ5X
- トドラー母乳嫌いな人はほんと嫌いなんだな。
そりゃ勝手だろうけども。
だけど、ミルクを悪く言うのはご法度みたいな風潮はあるのに
母乳には何言ってもいいと思ってる人が多いと最近思う。
気持ち悪いだの、1歳半にもなってだの、、、
どうしようと各家庭の勝手でしょ。
あ、自分は完ミだったから。一応書いとくけど。
- 909 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 20:33:22 ID:9wYODdpk
- あ〜本人だけどさ。
そんな揉めること書いたかね?
おっぱいって書くのが気持ち悪いって、意識しすぎじゃないですかね?
乳好きって書けば良い?
2歳児がうっとり授乳見ちゃいけませんかね?
意識しすぎじゃないですかね?
24歳男性がうっとり見てたら、そりゃ気持ち悪いですがね。
赤ん坊に毛が生えたような奴にも男を意識してんですか?
そっちのほうがよっぽどキモいと思うんですけどね。
- 910 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 20:58:55 ID:MgBMKXO8
- >>909
別に良いと思うよ。
ただ余計なお世話だとは思うけど
比較的大きい子がおっぱいに執着するのに嫌悪感抱く人もいるというのは覚えていた方がいいかも。
表現からして何だかその辺りの感覚が麻痺している感じがするので。
私も完母だったし分かるんだけど、授乳期が長くなると恥じらいとか世間一般の感覚が薄れてきちゃうんだよね。
まあ2ちゃんだからいくらおっぱい話しようとかまわないけど
一方で絡まれるのも仕方ないよ。
- 911 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 21:07:36 ID:ccvEikPr
- >>909
わざわざ降臨乙ですw
男意識ってwwwする訳ない。
もうある程度話せて、体も大きい子がおっぱい欲しがってたり、見てるのは端からすれば気持ち悪いと思うんじゃない?
私の周りは「一歳過ぎたら断乳が当たり前」なママがほとんどだったから理解出来ないんだろうな。
余所の子だから関係ないけど。
とにかくしんどいってスレで愚痴るなら「断乳しろよ」。
それだけの話だわ。
- 912 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 21:12:54 ID:UQ5ptAE7
- >>910
さらに育児板だし、トドラや乳好き幼児に理解あるだろうって感じなのかも。
実際は完母でもトドラを嫌悪する人はいるし、嫌いスレなんかでは殿堂入りとか言われてたりするが。
- 913 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 21:18:39 ID:1w4jnHyk
- 亀だからここで。
星新一好きだったのに、亡くなってたなんて…!
小中学生の頃いっぱい読んだな。
ああナツカシス。
- 914 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 22:02:35 ID:lxO+scsl
- チラ裏の722、一才過ぎでカラオケって・・・
最近子どもの難聴が増えてるって、娘がかかっている大学病院の耳鼻科の先生が言ってた。
親が子どもを小さいうちからカラオケとかゲーセンとかのうるさい場所に連れていくのも原因の1つだって。
その場が楽しければそれでいいのか?
- 915 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 22:23:54 ID:luoCm0kN
- あーそういえば、子供が出来てカラオケ行ってなくて、
友人に「カラオケ行きたいー!」って愚痴ってたら、
「赤ちゃんなら一緒に連れて行けばいいのに〜
私はいつも友達と子供連れで行ってるよ?」って言われた。
そのとき、3ヶ月でしたが、信じられなかった。
でも、そういう人達は、確実にいるね。
- 916 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 22:40:44 ID:W6H9LlAQ
- >>913
何を今更w
- 917 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 22:46:07 ID:YcDNT/TL
- >>914
家族だけならうんとこさボリューム絞ればいいとおも。
- 918 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 22:51:48 ID:4yKHV8O7
- 可愛くてスレ
>4ヵ月の男の子ボーイ
猿モンキー
鳥バード
犬ドッグ
を思い出してフイタw
- 919 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 22:55:41 ID:xnOtBjeF
- 嫌いだけどの17
皆が子供好きだとでも思ってるのか?
バカみたい
- 920 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 22:56:39 ID:iT/Mtnj2
- >>918
>男の子ボーイ
はじめて何とかていうテレビ番組のナレーションで使われてるんだよ。
- 921 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 23:27:12 ID:4yKHV8O7
- >>920
あれか!
謎がとけたよ、ありがとう
私のは少年ボーイだった
古いなー
- 922 :名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 23:35:12 ID:ynM2cfJw
- カラオケくらいいいんではないか?
もちろん音量は調節するけど。
子供わめいても周りの迷惑にならないし、ごはんもあるし、キッズルームとか結構使ってるよ。
それ以前に、歌関係のママサークルでいっつも大合唱きかせまくってるわ。
- 923 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 01:19:55 ID:DPkKIR/8
- >>911
断乳断乳って・・・ちゃんと読んでるの?
上の子はもう卒乳してるって書いてあるけど。
今、飲んでるのは下の子で、断乳する月齢かどうかはどこにも書いてないし
上の子だって、おっぱいをうっとり見てるんじゃなく
弟の授乳(という母とのスキンシップ)が羨ましくて見てるだけだじゃん。
そんな妄想するアナタの方がはるかにキモイわw
- 924 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 02:38:34 ID:zkEfMYep
- うぜーなw
- 925 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 03:24:45 ID:E13kapa/
- >>896は1歳頃まで授乳してたのかな。
1歳頃までは普通なのに、1歳半だと気持ち悪いと言い切るのって何だか変。
自分の思い通りに母乳育児が出来なかった人かな・・・。
- 926 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 07:56:13 ID:FJcFvWZd
- >>923
キニスンナ。
「おっぱい」っていう表現自体が嫌いな人もいるくらいなんだから、
2歳児がおっぱいにうっとりしてるってのも、気持ち悪いって人がいるのはまぁ分かる気がする。
「腹ボテ嫁なんかとセックスできるかよ気持ち悪い」っていう男がいるのと同じだろう。
生理的に嫌悪してる訳だから、言って分かってもらえるもんじゃないと思う。
でも、あなたがおかしい訳じゃないよ。そういう人もいると思ってスルーするよろし。
今月発売のひよこクラブの付録にでさえ、
「日本での卒乳は1才前後が目安ですが、それはここ100年くらいの話。
栄養事情の向上や女性の社会進出が背景にあるといわれています。
世界的にも卒乳時期の平均は2才前後」
って書いてあるくらいだから、1歳過ぎたら断乳が当たり前なんてこたーない。
2歳児が赤ちゃん返りでおっぱい羨ましがるのは、ごくごく自然な事でしょう。
- 927 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 08:15:33 ID:LqxcPOdN
- てか 1歳過ぎたら断乳当たり前とか
乳見てうっとりしたらダメとかじゃないけど
人に話したら 気持悪かられるってこと。
だいたい 「うっとり」っていう表現が気持ち悪いの。
うらやましそうに見てる、って 表現ならここまで気持ち悪がられない。
- 928 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 08:26:40 ID:OTUeqhuH
- うっとりをNGに入れればいいのに。
- 929 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 08:39:20 ID:NmPFLJQI
- 授乳を楽しそうに見てる2歳男の子は微笑ましいけど
その様子を見て「上の子うっとり見てるわ〜」とうっとりしてる母親が気持ち悪いってことでは。
- 930 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 08:45:07 ID:ukM5lDxh
- オパーイ、イイナー(・ω・)と見ている
なら許す
- 931 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 08:53:43 ID:qgn8rFPJ
- >>929
すげーすっきり
自分のもやもや感が絶妙に言葉になった
- 932 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 09:01:47 ID:erPK/DLQ
- >>923
しつこい。
>>927が言うように人に話したら気持ち悪がられるって事だよ。
うっとり見てるムチュコタン可愛い〜と思うのは親だけ。
可愛いムチュコが批判されたからってそんなにムキになっちゃって。
お花畑さんw
- 933 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 09:10:49 ID:CZNo+XN1
- >>923
上の方をよく嫁
断乳に関しては、降臨したうっとりママじゃなくて、しんどいスレの一歳すぎても授乳ばかりでしんどいママに言ってるんだよ
- 934 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 09:22:06 ID:WhsCnQeA
- >>929
自分もやっともやもやがスッキリした!ありがとうw
- 935 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 09:28:53 ID:V8BWIwZu
- いいかげんしつこいな。
ある表現を見るのすら嫌なら2ちゃんねるをみなければいいだけなのに。
見たい情報を取捨選択するのは読み手側がすることであり、書き手側にとやかく言うことではない。
昔からネットの基本だろ。
それを見たくないだの、気持ち悪いだのアホじゃないか。黙っとけ。
私も私も、も鬱陶しい。
- 936 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 09:38:45 ID:0M9N4GEl
- >>935
ここは絡みスレですから。
こういう、細かいことや、普段ならスルー推奨の案件に関して絡むために
ここがあるんじゃないの?
絡みに絡む、絡みを批評し、それにまた絡む。
これぞ絡みスレの真髄w
- 937 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 09:47:36 ID:UDzPG8xA
- >>935
鬱陶しいなら見なきゃいいでしょ?
そのままそっくりお返ししますわw
- 938 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 09:49:37 ID:4T9jgWo4
- ユビー の あん☆ってなに あん☆
講釈はいいから、まず説明してほしい。
「この質問をする奴はどうたら」ってのもやめて、すぱっと解説求む。
- 939 :ユビー ◆6wmx.B3qBE :2009/06/19(金) 09:53:37 ID:W1biwMZJ
- 2ちゃんねる初めてやった時に、名前が緑になるのがいやだな〜って思ってね。
メール欄に何か入れたいんだけど、性格上sageってのもいやだったから、何かいれなくちゃいけなかったんだ。
それで適当にあん☆って入れることにしたの。
確かにおかしいんだけど、長い間このメール欄だと、もう馴染んじゃって自分では何も思わない。
呼吸することぐらい、自然なことなんだよ。
やっぱり新しい板とかに行くとそういう質問は堪えないけどね。
育児板らしい解答を出すとすれば、DQNメール欄ってことになるのかな。
このへんてこなメール欄が自分では良いと思ってるんだね。
- 940 :ユビー ◆6wmx.B3qBE :2009/06/19(金) 09:54:24 ID:W1biwMZJ
- ○そういう質問は絶えない
- 941 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 10:04:36 ID:VtGqV3Ek
- ユビーて何者なの?
あ、スレ違い?
- 942 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 10:16:18 ID:9K4xJd88
- 指の専用スレッドでやってくれないか
- 943 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 10:36:18 ID:efVmmlis
- 0歳
ここんところ答える側が妙に居丈高なのは気のせいか?
適切な答えを丁寧に教えてくれてた人たちはどこへ。
- 944 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 10:43:50 ID:19W1RGzu
- >>943
丁寧に教えてくれてた人たちの子供が大きくなって、他のところに行ったのでは
ちょっとした質問に「そんなことも知らないでよく母親になったわねふじこふじこ」って人も昔からいっぱいいたけどね
- 945 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 10:55:43 ID:efVmmlis
- >>944
そうだったんですかー
ふじこってるのが悪目立ちしてて質問しづらい空気に感じたもので。
- 946 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 10:58:48 ID:ln5W2zL/
- お礼も言わないで去っていくような0歳児ママだった人が、
質問する側から回答する側に回ったんじゃない?w
- 947 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 11:12:11 ID:efVmmlis
- >>946
なにそれこわ(
別に回答側にまわらなくてもいいのにと思います
- 948 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 11:14:45 ID:FJcFvWZd
- んでも360なんてめちゃめちゃ的確なレスしてくれてると思うんだけどな。
低月齢でもあるまいし、ググればすぐ分かるような事を聞いて
お礼もせずに去っていく人多いよね。
いい加減な事言ってもいけないし、と思ってわざわざググって確認して、
その上でレスしたのに何にもお礼言われないと、そこまでして親切にしなくてもいいか、
とは思ってしまう。お礼言って欲しい訳じゃないんだけどさ。
- 949 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 11:35:25 ID:3TN8tI6x
- カチムカ
途中までは、おーよくもここまでネタ考えてツラツラと書けるもんだなあ
と見物していたが、悪魔とか言い出したらマジで引くわ。
どうせ釣るなら、もっと楽しく釣られちゃうようなネタにしてくれよ。
- 950 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 11:48:07 ID:hOPcHSE8
- 妊婦の愚痴
…みんな優しいな。愚痴スレなのに余裕すら感じる。
初マタ☆旦那さま☆なんて言っちゃうお花畑にも、
2d赤の大きさが違うだけでダウンかも…と不安になる人にも
みんな優しくレスして偉いなぁ…
最近愚痴スレは荒れ気味なだけに、ageてる人を見ると釣り乙と思ってしまう
私みたいな心の狭い妊婦はいないのか。
- 951 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 11:56:44 ID:efVmmlis
- >>948
あー、なるほど。
その気持ちも分かります。
結局、文章の問題なのかもしれませんね。
- 952 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 12:00:17 ID:d3z0xCse
- >>950
あそこはずっとそんな感じだよw
上の子妊娠中(3年前)はまだマシだったけど、下の子のときはお花畑はもちろん、
アテクシ妊婦様☆ばかりでビックリした。
ストレス溜まるから見ないほうがいいよw
愚痴はレス禁かリアルチラ裏にぶっこんでスッキリが一番だ。
- 953 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 12:41:28 ID:+1fyNSqm
- 妊婦愚痴はニラニラチ対象だったけど
自分が妊娠してからは一度も見てないや
- 954 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 12:48:34 ID:SrOqCnj9
- チラ裏。
消えちゃいたい…とか言う人嫌いだ。
消える気なんてないくせに。
「生理痛辛いよね。大丈夫、いいカーチャンだよ。そんな事言っちゃダメ」
とでも言って欲しいのか。
悪い事したと反省してるなら、子に謝っていっぱい抱きしめろってんだ。
- 955 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 13:48:30 ID:dOEjOeem
- 可愛くてスレ
注意が入らなければ、いつまでも実況禁止のルールを
知らないままになると思いつかないんだろうか。
10も20も注意のレスが続いたならともかく
たった一つの注意をスルーしろってどんだけ頭悪いんだ。
話が流れてるのでここで絡んでみた。
- 956 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 13:50:03 ID:ITwaKDF8
- 浅子
そんなに食べたがるのは本当に必要なんだろうに。
太めだって健康に育つのに。
子どもが意地汚いのでなく親がダイエットという名の虐待してるんじゃないのか。
うちの娘は乳児の頃から大食らいで
保育園時代には、3人前食べるwと先生方に笑われた。
当然こぶただったが、骨格から太くて滅多に病気もしなかった。
運動神経はないが運動は嫌いではない。水泳教室大好き。
小六の現在、カーチャンより背がでかく
標準体型でお肌ぴちぴちだ。
そしてあいかわらずドカベンだ。
幼児や低学年を異常な強制ダイエットなんかさせて
生理来るのか?
「美しい娘を連れた美しい私」のためっぽいところがいやらしい。
- 957 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 14:14:09 ID:EPKLieOC
- 子供の肥満はいろいろ言われてるから気にする人は気にするんじゃない?
- 958 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 18:14:10 ID:qvcKDshf
- 低体重834
スレ住人の共通点は「低体重児の母、家族」ってだけなのに、何を求めているのか。
住人の心の持ち用を1つにしたいのだろうが、無理だ。
誰もが些細な言葉には傷つかず心広く生きなければ
視野狭窄だの「恐ろしい」呼ばわり。
どっちが視野狭窄なんだか、腹が立つやらうんざりするやら。
- 959 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 19:06:29 ID:eimjiHRZ
- >958
>何を求めているのか。
会話を求めている。
- 960 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 19:36:15 ID:9CsC8WkB
- 育児板で見る、かーちゃんと自称しているのがウザイ。
「かーちゃんがんばるよ」とか「かーちゃんが悪かったね」とか。
なんでかわからんが生理的に嫌だ。
- 961 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 19:38:19 ID:sav9BdHt
- DQN夫
おかずを個人毎に盛り付ければ済む話だとおもうが……
面倒くさいのだろうな。
- 962 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 19:42:06 ID:sav9BdHt
- っと、そういう問題だけでもないか。
でも、まぁ、うん。
- 963 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 19:51:09 ID:+UBbDIWZ
- ランドセル選び
まだこんな時期から来年のランドセルって・・・ちょっと早すぎない?
実際ほとんどの人は工房のランドセルだの量販店のランドセルだの気にしないっての!
普通の人が見るのは色とかせいぜい天使のはねかそうじゃないかくらいでそ。
- 964 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 19:52:09 ID:+UBbDIWZ
- >>960
べつにかーちゃん気にならないけどなー
生理的に嫌いならなんともならんか。
- 965 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 20:05:51 ID:0M9N4GEl
- >>960
わかるわかる。
別にかーちゃんと言う呼び名が嫌なんじゃなく、
自分に酔ってるっぽいのが嫌なんだ。
- 966 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 20:08:57 ID:d3z0xCse
- >>964
多分だけど、
「イライラして子を叩いてしまった。こんなカーチャンでごめん」
みたいなレスが目立つからじゃない?
こういうレスは、カーチャンと表現することによってなんか茶化してる感が出るんだよなーとは思う。
- 967 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 20:13:23 ID:RJlLtl4l
- >>965-966
なるほど!
自分が感じていた違和感もそれかもしれん。
- 968 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 20:16:24 ID:Axc3JJdg
- >963
さすがに早すぎるね。
せいぜい夏休みが終わってからで十分だと思う。
まぁ、工房か量販店かについては親のこだわりでいいんじゃないかな。
- 969 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 20:28:17 ID:A6eC+858
- 妊婦愚痴に絡むアホ
- 970 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 20:29:38 ID:A6eC+858
- 妊婦愚痴に絡むアホ
自分もいやな事があって絡んでるんだろうが、自分がされて嫌な事はするなよ、、、、
- 971 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 20:35:09 ID:OsJWryB1
- おっぱい!おっぱい!
- 972 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 20:42:57 ID:j7Cv+btK
- ( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
- 973 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 20:45:37 ID:QYCuii/Q
- >968
工房のランドセルだと9月ぐらいから予約していかないと、11月頃注文だと届くのが3月になるところもあるからね……
焦る気持ちもわかる……かな
- 974 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 21:13:43 ID:dbgwQWzF
- ( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
- 975 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 21:32:57 ID:J7whyMao
- 父親スレ
ちょっとなごんだ。そうか父の日なんだね。
- 976 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 21:38:38 ID:DOgKsDbO
- かーちゃん、私もだめだ。
なんか自分の事をおおらかに見せようという意識がプンプンで。
実際にはママって言わせてるんだろうなって感じ。
- 977 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 21:41:38 ID:dcNEvL4J
- >>976
こんなママでごめんね、もイヤだwww
なんか花畑っぽいというか、ロハスとかハンドメイドとかまったりとかほっこりとか好きそうで。
- 978 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 21:42:36 ID:DOgKsDbO
- >973
うちのランドセルは11月に注文したら3月中旬にできあがりだった。
けっこうヒヤヒヤしたよ。間に合ったから良いけど。
- 979 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 22:02:14 ID:WQ1fdduA
- 育児板 自治スレッド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1242357759/
次スレ立ての時期ですね。自治スレでのテンプレ議論を参考にどうぞ。
あちらの>>7にテンプレ候補があります。
- 980 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 22:02:40 ID:jR/eFv1X
- 可愛くて
最初の数ヶ月はかわいいだけかもしれないけど、どんどん大きくなるにつれてかわいいだけじゃすまなくなってくるんだよなー。
- 981 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 22:29:14 ID:jR/eFv1X
- たてられませんでした。どなたかお願いします。
次は16です。
育児板内スレの変なレス、変なスレをスルーできない、したくない人は
ここに書き込みましょう。
元スレには迷惑をかけないようにこちらで絡みましょう。
ここは絡みたい人の隔離スレ…。 ヽ( ´ー`)ノ
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。
1. 絡む対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導することを推奨します。一方的に悪口を言うのはやめましょう。
4. 絡みスレはヲチではありません。ヲチは別板でお願いします。
>>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
前スレ
絡み@育児板14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234174598/
- 982 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 22:41:00 ID:Ko1pWMZg
- >>981
やってみます。
- 983 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 22:49:22 ID:hORcs1wG
- チラ見してきたw
叩いてるとか排除してるというよりも、みんな自分の旦那への鬱憤や
理解してもらえない気持ちをここぞとばかりにつらつらと書き込んでるねw
でもこの旦那さんにあきらかに悪意のあるレスしてる人は少ない気もする。
みんなお疲れなんだなー…。
この旦那さんに言わずに自分の旦那に言えばいいのに。
言えない(理解してもらえない)から、スレで吐き出したんだろうけど。
- 984 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 22:57:15 ID:kig+0pbC
- バッグから肉汁が漏れ出るって、どんだけ〜w
スレチなのに、大ネタにはみんな優しいのね。
あそこももう末期状態かなあ。
昔は楽しかったのに・・・
なーんつって、まさか自分が懐古厨になるとはorz
- 985 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 23:27:06 ID:li0nhd9T
- 絡み@育児板16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1245421583/
- 986 :名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 23:33:25 ID:1H1mrmiU
- プチ&重度育児ノイローゼ541
マジ子供かわいそう。どんだけナルやねん。
- 987 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 00:47:54 ID:v/s9Re6H
- おっぱい、かーちゃん、こんなママで、とか生理的に嫌いだから許せない?
なんか内容じゃなくて、ひとことひとことにこだわり過ぎてるような。
育児板に初めて来た時、私も板特有の表現に驚いたりしたけど
当初は生理的に嫌な言葉も、そのうち慣れてなんとも思わなくなったな。
いろんな人が集まってるんだから、いろんな表現があってもいいかと。
- 988 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 01:57:34 ID:/JpLCN9p
- いろんな人が集まってるんだから、
特定の表現になじめない人がいてもいいのではないかと。
- 989 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 02:57:49 ID:qamgnLHy
- なじめないのと、排除するのとは、違うよ。
- 990 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 03:03:28 ID:jm9nZiUs
- せこキチ210
警官が銃持ってないのしってて
の部分に突っ込み入ってないってどういうことなの?
もしかして日本の警官が銃持ってないって思ってる人って普通なの?
交番勤務の人でも普通にホルスターぶら下げてるんだけど…
- 991 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 07:18:01 ID:Dw4CrJbH
- 臓器移植スレ
なんかみんな必死すぎて怖い
どうして「私はこう思うよ」で済ませないで、反対意見の人を否定し続けるんだろう
色んな意見があるから答えなんて出ないのに
- 992 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 09:56:02 ID:WAX3a0AM
- >>991
脳死患者に臓器待ちが群がりそうとか、ゲスパー満載だもんな。
提供してもいいという人が責められる筋合いないと思うんだけど
反対意見=「クレクレに餌やるお人よし」みたいな流れになりそうで怖いわ。
- 993 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 11:54:44 ID:PUA3lI0C
- 1歳児205
図書館では破かれるから借りられないと言った人に
「うちの子は違うわよ〜ふふん」と言いたいんだろうなーと思うけど
「そんなに」破かないと言ってる時点でオイオイ結局破いてるんじゃねーかと思っちゃった。
しかも図書館の。
どの道すぐ上で子どもによるって言われてるんだから、そんな嫌味な言い方しなくてもいいだろうに。
- 994 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 14:40:30 ID:2j8PAw8D
- >>993
1歳台だと、どれだけ言い聞かせても躾ても、
聞くようになるかならないかは、子どもの性質によることが多いんだけど、
親の言うことをよく聞く子の母親は、聞かない子を見たり聞いたりすると
「私の言い聞かせ方が良いからだわ」って鼻高々になりがちなんだよね。
大体は、子どもに自我が芽生える頃か、次の子が聞かない子だったりすると
鼻っ柱が見事に折れるんだけどさ。
- 995 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 14:44:42 ID:dcGlMkQe
- 離乳食スレ。
自分(555)を晒し。
書き込んだあとに冷静になると、熱くなりすぎて気持ち悪い。
でもアレ持ちの親だからあのスレを参考にしてるんだ。
あのスレを神経質だと思うような人は見なきゃいいのに。
- 996 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 15:56:35 ID:w1bsbjqK
- 上げてやれよ
- 997 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 18:33:09 ID:Y4zPXGk9
- てか、ざっくりやってる人でも最低限の進め方は守ってやってるだろうに
奥さんそんなこともやってないだら奥と思われて可哀相〜
- 998 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 19:02:52 ID:2j8PAw8D
- そして実際、神経質すぎる人もいるよね。
アレルギーの身内もおらず、湿疹が出たこともないけど、
卵?たんぱく質?アレルギー怖い!
1歳過ぎたけど、怖くてたんぱく質あげたことない!みたいな人。
さすがにどうかと思う。
そういう人と、本通りに普通に進めてる人と、
実際アレルギー症状が出てて気を付けてる人と、
わりとおおざっぱにやってる人とが、ひとつのスレに共存してるわけで
認識の違いやズレがあるのは、多少仕方ないかなと思う。
- 999 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 19:42:13 ID:xkIboP5X
- まあ離乳食スレは「一般的な離乳食の進め方をアレコレするスレ」だから
マルチアレで除去食だとか不安だから1歳過ぎまで野菜だけとか
デカ赤で食べたそうだから3ヵ月半からミャハ☆みたいなのは
正直他でやって欲しいと思う。
大雑把にやったって何も起きない子だっただけで
それで「大雑把だって大丈夫だよみんな神経質すぎpgr」なのとかがね・・・
- 1000 :名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 19:49:08 ID:2KppG9fI
- (-ω-)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
283 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)