■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★発見!せこいケチケチママ その192★
- 1 :名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 19:56:18 ID:nn9BNSW2
- 【セコケチ単語集】
・もらってあげる ・ずるい ・ひどい ・ついでに ・簡単でしょ、たいしたことないでしょ
・(違法行為も)バレなきゃ平気 ・私は気にしないから ・お友達でしょ
・困ったときはお互い様 ・使えない ・けち
【お約束】
常にこんなことを言ってるセコケチママ。 このスレでも元気よく傾向と対策練りましょう。
「これってセコケチ?」 「私ってセコケチ?」 「これって私の心が狭いんでしょうか…」
のわざとらしい言い回しや、長期に渡る 批 判 や 雑 談 な ど は 厳 禁 で す 。
>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 出来なければ他の人にお願いしましょう。労力をケチらないように。
「>>1嫁!」と言われた人はこちらで天婦羅もどーぞ。
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/tenpura.html
前スレ
★発見!せこいケチケチママ その191★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229817920/
※関連スレ
セコケチ通り越した窃盗はこちら
【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ51【万引】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229735756/
身内のセコケチはこちら
★発見!せこいケチケチ親族★その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1228632569/
知人のセコケチはこちら
★発見!せこいケチケチ知人★その2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228720278/(dat落ち)
※雑談はこちらでしてください※
【せこケチママ】雑談用スレッド【泥ママ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1226625142/
まとめサイト他>>2-
- 2 :名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 19:56:51 ID:nn9BNSW2
- まとめサイト
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/
まとめサイト携帯版
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/mp/
新まとめサイト@wiki
http://www24.atwiki.jp/sekoketi-mama/
※調べる手間をセコケチらないで!※
Google http://www.google.co.jp/
goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
Wikipedia http://ja.wikipedia.org/
2典 http://www.media-k.co.jp/jiten/←2ちゃんねる用語
- 3 :名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 20:15:13 ID:H4PR/FXm
- *``・*。. 。.:☆ . *。+゚ ★
| `*。 ;* †▲_*;.。.: ∧ ∧ /*。
,。∩ *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ *。+゚
+ (・ω・`)*。 ゚・* ( 7 `*。 二つ *゚*
`*。 ヽ つ*゜* . < ヽ \+。*・'
`・+。*・`゜⊃ +゜ *。+゚ ∪`J
☆ ∪~。**'``・* 。
`・+。*・゜. | `*。
,。 _,,∩,_ * >>1 乙です
+ / ,' 3 `ヽ* 。+゚
`*⊂ ,j *゚ *
゚と・+。*・' ゚ +゚
☆ `(ノ′ 。*
- 4 :名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 23:03:17 ID:KFCwe2IS
- 本気で言ってる?
慣れない人間がそうそう出来ることじゃないよ。
本気ならマジで体験する場があるから行って来たら?
- 5 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 00:33:12 ID:C5n7YjDL
- >>4
セコケチ体験できる場があるの?
- 6 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 00:41:01 ID:H3+9XIBT
-
モサモサ ,:´゙ ヾ;; モサモサ
ハ,_,ハ,;:. ッ ,,_., ,,_.,
モソモソモサー ,;' ´∀`;;'''"゙:´゙ ,:´゙ ヾ; イチオツモサー
,;; っ c ッ ミ,;: ミ,;:. ッ
,:´゙~ ヾ"'''"゙ ゙"゙ ,:゙"'''"゙;; ゙"''"゙"ヾ, モコモサー
,,_., ミ,;:. ッ;; ッ´゙"'' ヾ,;:. ,ミ,;:. ッ
,:´゙ ヾ,:゙";''"゙ ッ'",,_.,:. ッ ゙"'''ツ ミ,;:゙"''"゙゙; ;,_.,
ミ,;:. ッミ,;:.゙"'''",:´゙ ヾ;; (´ワ`)> ッ,:´゙ ヾ;;
゙"'''" ";゙"'''"゙ミ,;:. ッ,:´゙ ヾ;:´゙ ヾ;; ミ,;:. ッ
,,_.,ミ,;:. ヅ"'''"゙,;:. ッ;;ミ,,,_., ッ ゙"'''",:´
,:´゙ ヾ;;゙"'',,_., ミ,;:.ミ゙",,_.,゙ッ,:´゙ ヾ;; ,:´゙ ミ,;:
ミ,;:. ッ ,:´゙ ヾ;;゙",:´゙ ヾミ,:. ッ., ミ,;:. ,,_.,' イチオツモサー
゙"'''" ミ,;:. ッミ,;:. ッ ゙"'''" ヾ;゙",:´゙ ヾ
゙"'''"゙ ゙"'''"゙ ミ,;:. ッ ミ,;:. ッ
イチオツモサー ゙"'''" ゙"'''"
- 7 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 02:27:53 ID:7C/X+Zny
- 出かけた先でたまたま会った在日ママ。
子供がたま〜に一緒に遊ぶ同じ園のママで、会ったら一方的に自分の話ばっか長話で喋るし虚言癖あるから疲れる。
「今から子供と一緒に御飯食べに行くから、じゃあね〜」と、そそくさと子の手を引っ張って店に向かうとした。
後ろから在日ママがついて来て「一緒に御飯食べよう」と言われた…orz
断る理由もないし食べたらさっさと帰ればいいし仕方ないかと行く予定の店に向かってたら「あそこの店めっちゃおいしいから!」と、そのままバイキングに連れてかれた。
食事も終えて、会計の時になぜかいない。
先に一緒に会計済ませて「いなかったから、先に¥1900‐払ったから」って言ったら、
「後で返すわ」って言われて、そのまま電車へ。
降りる駅になっても金を払おうとしない。
その時に、その在日ママが万引きの常習犯でかなり金に汚いって事を同じ園の他のママさんに聞いたのを思い出した。
今払ってもらわなかったら、次の日以降だとごまかされて「もう払ったやん」て言われかねないって思い
「もうすぐ駅着くから、さっき払った食事代の¥1900よろしくね」って言ったら
「え?¥1600ちゃうん?」ってかなり値切ってきた。
案の定…やっぱりと思った。
結局、払った金より安い¥1700しか返してもらえなかった。
なんてゆ〜か、金に汚い人って顔に出てるなって思った。
変に懐かれても困るんですけど。
信用できない人とは、できれば関わりたくない…orz
- 8 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 02:55:51 ID:RmQj91O3
- レシート捨てちゃったの?
普段は捨てても他人のを立て替えた時にはちゃんと持っておかないと、
揉め事のモトだよ。
- 9 :N_O_S_S ◆wi8fOv6GnI :2008/12/29(月) 03:40:27 ID:lrRowGXo
- そう思ったなら
会計の時点で別々にすべきだったね!
- 10 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 08:11:46 ID:48K7Qxq+
- >>7
奴隷乙
っていうか、ただのバカじゃんお前。
- 11 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 08:14:36 ID:H3+9XIBT
- >9
会計の時点は遅いよ。
「伝票別にしてください」から始めないと。
- 12 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 08:36:20 ID:McE5aVmn
- >7
値切られたあとどうしたのさ?w
- 13 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 09:28:31 ID:pd7lELeY
- 前スレ使い切ってから投下しよーぜ
- 14 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 09:37:48 ID:W7UqPCd0
- >>7
在日になにしてんだよ
- 15 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 10:01:13 ID:BjWD7Dzy
- 国名教えてクレクレ
- 16 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 12:46:37 ID:nwtWL3vq
- 前スレ残っているのに自分ばっか新スレに投下してズルイ!!w
- 17 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 13:09:22 ID:ZNZB5rjw
- /\
// \\
// \\
// \\
. // \\ こ、これは>>1乙じゃなくて
// イ______ \\ 警戒標識なんだから
// く ___ / \\ 変な勘違いしないでよね!
// ヽ! / / \\
く < / / > >
\\ / / //
\\ / / //
\\ ヽ、¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| //
. \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
\\ //
\\. //
\\ //
|\/|
| |
- 18 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 13:36:25 ID:PMZLkByg
- 高級車写真撮影代4万円ママが今ごろ車板で話題になった。
- 19 :N_O_S_S ◆wi8fOv6GnI :2008/12/29(月) 18:15:49 ID:lrRowGXo
- ネタに集うなよww
- 20 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 22:42:08 ID:uL/ao0yH
- >>18
その話を書き込んだ者です…
現在弁護士入ってるらしいので、詳しいことは私もよく分かってません、すいません。
ただ、お金をむしり取ったママには因果応報が巡ってきています。
- 21 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 22:44:09 ID:anSV0qB0
- せっかくだからkwsk!
- 22 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 22:44:47 ID:5JwHYNgv
- 弁護士(笑)
- 23 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 22:52:15 ID:MwQLLXZ+
- 因果応報部分だけでもkwsk!
- 24 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 22:54:48 ID:pJb2z6th
- わっふるわっふる
- 25 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 23:35:07 ID:ifsSJHSW
- 車板のどのスレ?
捜したけどみつからんです
- 26 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 23:46:15 ID:GSFO/PHX
- >>25
頼む、女は車に乗らないでくれ、ってスレ。携帯からだから貼れなくてスマソ。
- 27 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 23:52:04 ID:ovFws5Vs
- あったあったw
- 28 :名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 23:53:53 ID:ifsSJHSW
- まりがとう!
- 29 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 00:20:27 ID:9/jXzow+
- >>20
すごく気になるw
落ち着いたらその後にでも投下してクレクレ
- 30 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 00:37:57 ID:MljVpE+V
- kwskをずっと待ってるんだけど…
全裸で
- 31 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 00:49:17 ID:gB1NKv6r
- >>30
つ~▼~
- 32 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 00:57:08 ID:nEWLftAf
- 出産で退職したけれど、私、退職前は紙だのサイトだののデザインをしていた。
今もお小遣い稼ぎに在宅でデザインをすることがある。
そんな話題で先週他のママと社宅の前で立ち話していたら、
近所の有名セコママにどうも聞かれたらしい。
今日になって年賀ハガキ100枚持ってきやがった。
『プロなんでしょ。どうせ暇なんだからやって頂戴よ。腕落ちなくていいじゃない』
『別に凝ったものじゃなくてシンプルなヤツでいいのよ。』
『できれば娘の写真も入れて欲しいの(ご丁寧に画像データ持参)』
暇っておまえも働いてないだろうがこのヤロウ。
「お 断 り し ま す ! 」とはっきり断ってその場は撃退したと思ったが、
玄関ドアのノブにハガキ100枚袋にいれてかけてあった
とりあえず明日つき返しに行ってきます。なんていってやろうか。悶々。
セコママの前科
・他の人の鞄や財布からクーポンやポイントカード(ミスドやヤマデンのようなあれ)を抜く
・フリマで他人に「どうせいらないものならタダでクレクレ」
・うっかり家に入れてしまった奥さんにメシをたかる
・近所の奥をお茶(カヘ)に誘うが、財布を持っていかない
- 33 :32:2008/12/30(火) 00:58:19 ID:nEWLftAf
- あ、ごめんだれかのkwsk待ちだったか。
割り込んでゴメン
- 34 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 00:59:28 ID:YcJ600bc
- 落し物として交番に持っていけばいいんじゃないのかな
- 35 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 00:59:48 ID:iDNXk7jz
- >>32
名前が書いてないなら、
不審物として警察にとどけたら?w
- 36 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 01:02:03 ID:Z9x/LRil
- >>32
それ、誰がかけていったか分かるようなものが同封されてた?
そうでなければ交番へ「家にこんなものがかけてあった。」と届ければ?
しかしなあ、年末もこんなに押し迫ってから年賀状頼んでくるって、
セコを差し引いてもどうかしてるw
いや、プロをタダで使おうっていうセコぶりは大問題だが。
- 37 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 01:02:27 ID:Z9x/LRil
- かぶりっぱなしですみません
- 38 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 03:41:41 ID:5i3vyzi+
- 前に同様のことがあって「落し物です」と届けに行ったが、
どういう状況で拾ったのか詳しく聞かれ、若くて世間知らずだったので「家(部屋)の前で」
と答えてしまい、「じゃあ心当たりあるんじゃない?」と警官になかなか受け付けてもらえなかった…
ので、拾った状況をぼかすか、とにかく心当たりはないと突っぱねるか、がんがってください。
ちなみに相手はママではなく、結婚式の招待状の作成押し付けでした。
- 39 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 03:44:14 ID:kIjczb7k
- 実家帰って離婚した人かw
- 40 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 03:51:25 ID:2CtCMiCE
- >>39
あれって結局離婚したの?
まとめには引き受けて終わっていたけど
- 41 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 07:00:17 ID:c/9xSPMF
- 32です。
袋の中身はハガキのほか
画像データ入りのSDカードと
住所録が2冊ほど。
個人情報云々怖いので中身はあまりよくみていません。
手紙など持ち主がセコママとわかるようなものはないです。
交番が近いので昼に届けてみます。
- 42 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 07:24:29 ID:/LSle8SQ
- 子の同級生ママがセコケチってか変。
子供が遊びに来たんだけど、近所で子供も小学生なのにわざわざ迎えに来た。
しかもかなり早めに。連れて帰るのかと思ったら
『暇でさ〜(察して家に上げてクレクレ)』上がるなりお宅チェック。
リビングの箱ティッシュを見て『やだ!イヤらしくない?』???
…どうやら、ティッシュ=セクロスらしく、ティッシュを見えるとこに置くなんて!って事らしい。
で、イヤらしいからうちは買わない、しかし必要な時もある(セクロスですか?)
『あんな5箱もいらないから、1箱くれない?』
あげません、1箱から売ってるよ〜とかわす。
サイドボードもチェック、そこには私の趣味で集めたピルケースが。
旅行先で集めた陶器やガラス、銀で出来た物様々。形も動物や楽器などなど。
コレ何?と聞かれたからピルケースだよ、と答えたら
『えー!ちょw!恥ずかしくない?ピルケースって避妊薬入れだよ!?』
不愉快になりスルー。
高いの?と聞かれ色んな国で買ったから忘れたとぞんざいに答えたら
『…外国製なんだ…ひとつくれない?』
恥ずかしいから無理です、とサイドボードの鍵を確かめ不愉快アピール。
『やだ!盗らないわよ〜ケチね、感じ悪いww』
こんな調子で手ぶらで来たくせに帰り際は指定ゴミ袋までクレクレされた。
来年はFOだな。
- 43 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 08:14:04 ID:ALF5a6xg
- >>42
変な人の相手お疲れ様。
頭ん中エロイ事でいっぱいなんだね。
こんな人が小学生の親なのか。脱力する。
- 44 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 08:38:31 ID:aJi7dah2
- >>42
乙。
ピル=避妊薬のみ、という発想の方がよっぽど恥ずかしいのに。
もっと大勢の人の前で勘違いエロ発言してドン引きされることを期待w
- 45 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 08:46:02 ID:gFu3L/6W
- >>41
そのハガキすべてに、セコママ家の住所を印刷して投函したら気持ち良いだろうね。
裏面は『だが断る』と勘亭流でポイントは最大に。
- 46 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 08:51:58 ID:9/jXzow+
- >えー!ちょw!恥ずかしくない?ピルケースって避妊薬入れだよ!?
ここで是非爆笑してやって欲しかったよw
乙でした。
FO頑張って下さい。
- 47 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 09:01:39 ID:FLVd72f5
- ティッシュ=エロいって厨房かw
- 48 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 09:04:27 ID:IZydbvE9
- 鼻水がたれてきたらどうすんだ?手洟か?
- 49 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 09:22:43 ID:heNTiSBh
- 居間にロール紙置いてあんじゃない?
- 50 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 09:24:50 ID:IZydbvE9
- それもエロ淫じゃないの?
- 51 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 09:29:01 ID:rsvplYpW
- ロール紙=トイレで…=エロい
ポケットティッシュ=学校で…=エロい
ウェットティッシュ=えーっと…=とりあえずエロい
- 52 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 09:48:51 ID:eqK07A3t
- あの人、頭の中がエロでいっぱいで
何見てもエロにしか考えられないみたい・・・
なんか更年期とかの症状??
とでも共通の友人に話しておいたほうが無難な気がする
何もゲットできなくって悔しくて変な噂流される前に
- 53 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 10:01:23 ID:+hfseaNx
- 天然装って「部屋にティッシュ置いておいたら真っ赤になってキャーキャー
言ってたんだけど何だろう?鼻かむのにいるし子供も食べこぼしするし、
普通置いておくよね?」ぐらいに留めておいたほうがいい気がする
- 54 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 10:19:20 ID:jSo3F1T9
- 子供も居るんだから、いまさらそんな天然装った方が気持ち悪い。
- 55 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 10:26:13 ID:E+iGOZ8e
- うちではウエットティッシュのほうが
エロ淫ですがなにか?みたいな感じです
普通のティッシュだとひっつくんでかえって大変なんで
ウエットティッシュのほうが便利
オシリ拭きも同様に有効
- 56 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 10:47:44 ID:LBdjSHjc
- 隣宅ママがセコケチなものです。
正月に旅行に行くのを知った隣宅ママから、家を貸してと言われた。
隣宅に義理親が泊まりにくるから、うちに泊めさせてだそう。
やはり思考回路が普通じゃないから、町内会長に相談しに行きました。
隣宅ママヲチブログが書けそうな毎日です。
門松は隣宅娘が盗もうとして、動かして形が壊れました。
下から砂があふれた。
- 57 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 10:47:47 ID:FjNORxNO
- >55
は?
- 58 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 11:02:38 ID:+kxVRVgO
- >>56
トメさんお付き合いの業者さんの門松たててたら、たかられた方ですか?
乙です。
泊まらせてって、布団とかどうすんだか。
門松は直してもらったの?
- 59 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 11:03:18 ID:ctwvkVmq
- >>52
それは更年期に失礼。更年期って性欲どころじゃないんじゃいっけ?
共通の友人とかが更年期だったらどうすんだ。
- 60 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 11:47:13 ID:WyodXFxa
- うんうん。ただの欲求不満かと。
- 61 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 11:52:01 ID:LBdjSHjc
- 門松は夕方に夫が直したけど、子供のいたずらで済ませられた。
家を貸しては2度目。
前は軽く冗談だったけど、今回は本気で怖かった。
町内会長さんが留守中見てくれるそう、だから大丈夫かな。
隣宅ママの反対隣から水道を勝手に借りた前歴があるから、外の水道は蛇口はずして出かけます。
町内会長から聞いた蛇口話。
- 62 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 11:57:14 ID:YfDIQCkC
- 隣家奥は何者なんだすごすぎるorz
一見普通の人っぽいのかな
何にせよ持ち家じゃ引っ越しもままならないだろうからな…とにかく乙
- 63 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 12:00:44 ID:5i3vyzi+
- >>39-40
>38ですが、独身時代の話なので、離婚した?人とは別人ですよ。
データがMOに入ってたような時代の話ですw
- 64 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 12:12:55 ID:E+iGOZ8e
- >>57
普通のティッシュだとお汁とかを拭いたりの
愛情確認行為の事後処理の時に旦那のモノの先っちょに引っ付いたり
奥さんの入口あたりに残ったりしませんかって事ですが、分かりにくかったですか?
ウエットティッシュだと冷たいのが欠点だけど
- 65 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 12:15:39 ID:FjNORxNO
- >57
おまえんちの性生活事情なんか誰も訊いてねえって言ってんの。アホか。
って、エロ釣り師にまんまと釣られたのか私orz
- 66 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 12:23:06 ID:fzqG9Zmn
- 出かけた途端に門松がお隣に移動する悪寒。
- 67 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 12:42:52 ID:SJvhm6pr
- >>61
旅行に出かける前に、門松は家の中に取り込んでおいたほうがいい。
あと蛇口外すだけじゃなくて、水道の元栓も締めたほうがいいのでは?
心得てるとは思うけど、ドアや窓の戸締まりはくれぐれも入念に。
- 68 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 12:45:42 ID:8s7txNxN
- 電気メーターとか門松とか写真に残せるものは残しておけばいいんじゃね?
- 69 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 12:45:51 ID:uNgwJUEa
- 帰省をしない私は年末とお盆の新幹線(これもない)での非常識セコケチ話を楽しみにしてます
難儀かと思いますがよろしく
- 70 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 12:53:16 ID:ctwvkVmq
- 門松は記念写真撮って証拠を残すんだ!
出来れば電流仕込みたいw
- 71 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 13:02:54 ID:yxvx+ggI
- >>67
動かしたら砂があふれたってことは、本式の移動不可型(底がない)だと思う。
残念ながら正月明けに>>56さんが帰宅したら、門松が崩れてる可能性が高いな。
- 72 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 13:06:06 ID:Ia8PxRX4
- 来年入ったらすぐにセコムに入るといいよー。
庭だろうが車庫だろうが侵入されたら即タイーホ。
隣だからガツンと言えない、じゃなくて隣だからあえてやるんだよー。
- 73 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 14:29:06 ID:N0wkeZsj
- アルソックもよろしくね
- 74 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 14:41:22 ID:lE1aFr4Z
- 私自身は大学生なんですが、とうとうセコケチママに遭遇しちゃいました!
ちょっと書かせてください!!
先月まで、大学の実習のために2ヶ月ほどインドの奥の方で発掘作業をしてたんですが
その発掘現場の近くに住んでる地元の村の人達にシェルパーを頼んでたんですが、
その村に、すっごいセコケチが住んでました!しかも複数!
毎日のように、発掘スタッフの所へ子供を5〜6人つれて家族連れでやってきては
何かしら強請っていくんです。
現地の言葉がわかる助教の話では、強請るにしてもすっごい上から目線で
「お前達は罪深いことをしているから、私達に恵ませてやることで功徳を積ませてやる」とか
「外から来て、しかも裕福な日本人なら当然我々になにか渡すべきだ」
と、4組くらいの家族が入れ替わりで毎日毎日
しかも、その一家達は皆、仕事もせずに一日中いろんなところで強請って回ってるらしいです。
海外のセコケチはパワフルだなぁ〜と思うと同時に
「貰ってあげる☆ミャハ☆」っていうのは何処の国のセコケチも一緒なんだなぁ・・・
- 75 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 14:45:46 ID:saapssT0
- >>74
釣り?
それともインドの人達の考え方を知らないままに
実習に行っちゃったオッチョコチョイ?
「豊かなお前らに施しをさせてやる」は基本だろうに。
- 76 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 14:49:21 ID:uNgwJUEa
- 多分乞食のカーストだったんだと思う まあ乞食と押し売りは後進国にはどこでも居るから
てかあのアメリカ様にもいたぐらいだw
- 77 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 14:51:00 ID:P85jL4ic
- 大学生でこんなバカなのか。
- 78 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 14:59:43 ID:fqS2r7ZH
- >>74
2ヶ月も現地にいて
何を勉強してきたのやら。
- 79 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 15:13:51 ID:5/nnMXsw
- > とうとうセコケチママに遭遇しちゃいました!
> ちょっと書かせてください!!
釣りだなw
- 80 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 15:15:15 ID:/VlXnlQF
- 『男性』『携帯』『学生』『デキ婚』はフルボッコwwwwwww
- 81 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 15:16:27 ID:saapssT0
- レス予想
その1)あー、大漁大漁
その2)どうせ子育て中の主婦なんかにインドのカースト制とか言っても
わかんないと思ったからお前らにもわかるように書いてやったんだ
その3)知らなかった私も少しは悪いかもしれませんが
そんなに酷い言い方しなくてもいいと思います。
ここはひどいスレだ。本当にママなんですか?
その4)カースト制ってなに?
- 82 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 15:32:25 ID:rtuoJAlT
- >>80
× 『学生』はフルボッコ
○ 『馬鹿な学生』はフルボッコ
- 83 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 15:42:11 ID:lE1aFr4Z
- そうですね、制度自体はもう廃止されたんですが
インドには昔カースト制度というものがあって、セコケチさんたちは
その古い考えから抜け出せずに、いまでも盛大にセコケチして暮らしてるみたいですww
最後の3日間で都会の方も観光したんですけど、そこにも一杯セコケチさんたちがいてビックリでした
インドはセコケチの国なんだなぁ
- 84 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 15:45:13 ID:loJpzGa3
- >>81
惜しいな。2と3の複合できたみたいだよw
- 85 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 15:48:03 ID:saapssT0
- >>84
無念...
ゆとり世代の斜め上に負けたよww
- 86 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 15:58:03 ID:/LSle8SQ
- ww
インドってもっとショック受ける事ばかりなのに
セコケチにびっくりかよ。視野の狭さにびっくり。
朝の集団野●の方がびっくりしたけどなー
- 87 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 15:58:18 ID:89b2bLPf
- まあ、釣りとしては新しいパターンだったな。惜しむらくは
お も し ろ く な い 。
- 88 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 15:59:34 ID:AVg01VxQ
- なんのための海外研修やら。。。
- 89 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 15:59:36 ID:CYtEP7HQ
- 東南アジア駐在時代。現地家政婦に寝室からアクセサリー盗まれてムカついてたら…
そいつ次の日ニコニコしながら盗品身に付けて出勤してくる。まったく悪びれないし。
そんなのばっかりだからキチンとした人は貴重で引っ張りだこ。貴方が帰国したら次は うちにお願いしたい!と予約希望者で仕事にあぶれないし、自然と厚待遇になる。
せこケチは万国共通で損すんだよね。
- 90 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:03:59 ID:lE1aFr4Z
- >>86
もちろん他にも色々面白いものはありましたよw
集団野○は見ませんでしたけどww
街中に、普通にゾウを連れた人が歩いてたりとか…
あと、都会の方は意外と近代的な建物が多かったことにも驚きました
なんでセコケチのコトだけ抜き出して書いたかは、スレタイを読んで納得してくださいw
都会の
- 91 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:05:23 ID:myKeAiDD
- もしお邪魔でなかったら相談させてください。
主人が建設会社経営しているんですが、正月休み(5日)に
我が子、甥っ子、友人の子など数人で、建設機械に乗って遊ぼうと
相談しているところを、ちょっと最近対処に困っている
知り合いのママさんに聞きつけられて、
「ウチの子も!」と、ゴリ押しされて困ってます。
「危険(ほんとに一つ事故が起これば命にかかわるレベル)だから
責任持てないよ〜」と断ったんですが、
「うちの子は運動神経がいいから大丈夫だよ!じゃ、楽しみにしてるから!」
と言って、さっさと帰られてしまいました。
友人の子も2人ほど来るので、きっぱり断れず、もにょもにょしてるうちに
頼み逃げされてしまった・・・
でも家に帰って、考えれば考えるほど不安で・・・どうしよう・・・
建設機械(ユンボ)に主人と義弟が乗せてくれるんですが、
甥っ子や、友人の子は主人たちもよく性格を把握してるし、子供達の方もよく懐いていて言うことを聞くので、
ホントは危険でイケないことなのですが、時々乗せてあげたりしてます。
いつもはチョット穴を掘ったり埋めたりするくらいなのですが、
今回はたまたま広い場所で盛大に動かせる機会があったもので、
企画してみると、子供達も大盛り上がりだったので、
仲間内の新年会の余興も兼ねてやろうという話になったのですが・・・
- 92 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:05:53 ID:myKeAiDD
- あああ、しかも今これ書いてる途中で家のほうに電話かけてきて
「親戚の子も正月で帰ってくるから連れて行ってもいいよね?3人」
むり!ダメ!絶対だめ!
「もう親戚と約束ちゃったよ!危ないなら見てるだけでもいいから、お願いね〜」ガチャン
そんな、見てるだけとか、どんだけかわいそうだよ・・・
主人に相談したら、「中止しよう」とか言いだすし。
昔、祖母同士が友達で仕事をさせていただいたこともある関係で、
あまり邪険にもできないし・・・何と言えばあきらめて頂けるのか・・・・
今日中に、直に会いに行ってお断りしようと思ってます。
(31日〜3日は会社と家族の恒例行事でいっぱいいっぱい)
4日では遅すぎるだろうし。
なんかいい断り方ないですか?
- 93 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:10:19 ID:PLk/bicQ
- >>91
旦那さんの言うとおり今回は中止した方がよさそうだ。
その上で相手には厳重に抗議。
相手の親戚の子には勝手に約束した経過となぜ載せられないか説明を。
- 94 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:11:25 ID:TUtI5GkN
- ぬるい断り方をしているから駄目なのですね。駄目なものはだめだ!ふざくんな!
絶対くんな!ばかあほ!死ね!ぼけ!って言って断りましょう。
- 95 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:12:56 ID:70iRvdi8
- >ホントは危険でイケないことなのですが
友達の子供云々ではなく、自分の子供・甥っ子ものせるべきでは
ないと思うけど。危険でいけないことって分かっているのになぜ
するの?それを他人に言うの???
はっきり「やはり危険だから、自分の子供たちも乗せるの中止した」
って言っておけば。
- 96 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:13:17 ID:Ia8PxRX4
- これはもう中止するしかないよ
いくら大人かせ安全に気をつけていても、慣れない子供がそばをうろついていたら本当にあぶない。
どのくらいの高さだとか、どういう方向に曲がるだとか、どういう場所が開くだとか、
そういう乗り物になれていない子は、危険を想像して回避できないよ。
もし何かあったら、ご主人の会社の存続にかかわる。
もし近所の子が来ても、出来ればご主人に対処してもらってお断りしようよ。
電話とメールでね。メールは断ったという証拠のために。
だめだと言っているのに、親戚の子と約束なんていう勝手なマネはこちらには関係ありませんので、と
断固としてきっぱりおとこわり。
- 97 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:16:01 ID:lE1aFr4Z
- >>91
中止にするしかないと思いますよ
そもそも
>甥っ子や、友人の子は主人たちもよく性格を把握してるし、子供達の方もよく懐いていて言うことを聞くので、
>ホントは危険でイケないことなのですが、時々乗せてあげたりしてます
これも、かなり危険な行為ではないですか?
これを機に、もう止めた方がいいと思います
身内だけならまだしも、友人の子供も混ざってるなら
「いざという時に責任とれないから〜」
といういい訳も出来ませんしね
- 98 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:20:14 ID:IYyhsi2r
- 危ない(下手したら怪我どころか、命に関わる)事だって言ったのに、
自分の子供だけでなく全く知らない親戚の子まで誘うとは…。
しかも「見てるだけ」って言うけど、実際は我慢させる気なんか、全くないだろうしなー。
- 99 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:21:52 ID:QC3MvDoA
- >>92
昔建機の会社で働いてたよ
あれ本当に危ないんだよね、どんなに安全対策してても毎年死者が出てる
本来子供を乗せるのはいけない事なんだから、喋ったあなたが悪い
はっきり「身内だけだから計画したが、見知らぬ人が来るなら中止にしようと主人から言われた」
と伝えたら?
丸く治める魔法の言葉なんてないよ
…というか、動かす場所って現場じゃないの?
なんかあったら客に迷惑かけるし、仕事なくすよ
- 100 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:26:34 ID:2RMqA3yt
- >>92
ここに書き込んでる間に相手に電話なり行くなりして早く断りなよ。
こういう機械で孫を巻き込んで死なせたとか事故多いんだからきっぱり断りなよ。
- 101 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:26:55 ID:6n35FQ0T
- この不景気によくそんな危険で大事な仕事を無くすかもしれないような事計画するね
それともここの住人だったらアホのようにセコケチを撃退する方法でホイホイ盛り上がると考えたのか・・・
- 102 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:27:17 ID:sfNW0yFi
- 旦那さんに従って中止に一票
- 103 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:27:46 ID:FjNORxNO
- >91
相談者の揚げ足取って叩くようなマネは嫌いなんだが、
今回ばかりは「知り合いのママさん」ていどの人が
聞き付けられるような場所でそんな相談してたのが悪いよ。
危険だってことも、子供がそういうこと大好きなのも
充分わかってたんでしょ?
旦那さんの決断は正しいと思う。
- 104 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:28:41 ID:ujMe3yvS
- 18>>車版を教えてください。
探しましたが、みつかりませんでした。
よろしくおねがいします
- 105 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:33:23 ID:qBucF2FF
- >>104
もっとスレを読め
ちゃんと読め
- 106 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:41:38 ID:myKeAiDD
- やっぱり中止しかないですよね・・・
ああああ、私が即座に断らなかったばっかりに・・・子供たち、泣くだろうな・・・
乗る予定だったのは、家のすぐ横の資材置き場で、
地面がボコボコになってきたので砂利を敷こうと、
大型ダンプで十数台砂利を運びこみ、現在ものすごい山になってる。
これを正月休みに主人がユンボで敷きならすのに、
子供と一緒にリアル山崩しよう!と盛り上がってた。
そこに知り合いママが通りかかり、興奮した子供が「あのねあのね!」とご報告・・・orz
5日、新年会はすることになるだろうから、友人たちは皆来る。
友人の子達も楽しみにしていたイベントが、
目の前で業務としてこなされて行くのを、指くわえて見てる状態になるのか・・・
ああああああああああああああああああ、わたしのばかばかばか
ウチの主人も小さいころから重機やトラクター、コンバインなど、乗り回していた子供でしたので
(もちろん保護者監視のもとですよ)すこし、普通と感覚が違うかもしれません。
しかしその分何をすれば危険かもよく分かってますし、これに関しては
子供にも容赦しませんので、「俺の命令に一瞬でも逆らったらたたき落とす!!!!」ってノリ。
子供を機械にの出てる時のさまは、
さながら鬼軍曹と新兵みたいで微笑ましいんですが・・・・だめですかね・・・・
とにかく、今から断りに行ってきます。
ありがとうございました。
- 107 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:44:28 ID:yLY7JTsr
- ケチケチというより私が非常識親ですって話じゃないのか?
- 108 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:46:17 ID:zlbwRnz1
- 「ああああああああ(ry」って打ってる暇があるなら、さっさと動けばいいのに。
- 109 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:47:40 ID:saapssT0
- >>92
中止に1票
- 110 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:48:38 ID:tDEDVT7x
- 自分の子どもたちも怪我させて、痛い目見ないとわからないんじゃないのか?
みんなアドバイスすることもなかったと思うなあ。
- 111 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:48:46 ID:eD1tfTlu
- なんか・・・ホント報告者叩きとか好きじゃないけど・・・
感覚がズレてるんだろーね・・・
うちのまわりは農家ばかりで、子供の頃、
廃車にした車やバイク、農業機械を運転したとか聞くけどさ・・・
皆成人になってからじゃないと、口にしなかった
良くない事だからね
まわりの大人ももちろん口にしなかったよ
- 112 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:49:18 ID:eqK07A3t
- コレはあんまり同情できん
子供さんは何歳なの?なんでもかんでも話してはいけないっていう
教訓になればいいね。
- 113 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:50:28 ID:FjNORxNO
- ここの人に「中止にしたくない理由」を並べ立ててもどうしようもないよ。
責任者である旦那さんが中止と判断したのなら、従いなよ。
>5日、新年会はすることになるだろうから、友人たちは皆来る。
>友人の子達も楽しみにしていたイベントが、
結局友達にいい顔したいだけ?
- 114 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:51:08 ID:jSo3F1T9
- 即座に中止しようと決断できる旦那さんの方はまだマシだけど、
>>106はここで
なにそのずうずうしい奥!あなたは間違っていないから
なんとしても断って、決行しちゃいなYO!フンガー
って言って欲しかったのかな。
- 115 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:52:58 ID:S6KFdbnu
- >>111
同意。
もしそういったことをするとしても、こんなところに書くべきじゃない。
他人を誘うもんじゃない。
- 116 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:53:09 ID:laCqb3V1
- >ホントは危険でイケないことなのですが、時々乗せてあげたりしてます
この時点でどうかなぁと思った。
ま、甥っ子まではギリギリ身内だし、義弟というのがその親なら当事者だということだから
自己責任だけど、友人の子とかはもう辞めた方がいいんじゃない?
ユンボに子どもを乗せるということが法的にどうなのかは知らないけど、
万が一の時には、その子どもの親と泥沼なのはもちろん、仕事にも影響するんじゃない?
自分だったらそんな事故(事件?)起こした業者には仕事は頼まないな。
ユンボとは違うけど、祖父の運転するトラクターだか稲刈り機だかから転落して機械に巻き込まれて
亡くなった子どものニュースが去年あったよね。
亡くなった子どもはかわいそうだけど、祖父には同情できなかったな。
- 117 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:53:43 ID:FjNORxNO
- つか、ほんとに中止にしたくないなら、
現場に囲いでも作って旦那さんが子供たちと作業している間
あなたが見張りに立てば?
自分で責任持って体張ってせこケチ撃退すればいい。
「子供が喋っちゃって」とか
「子供が楽しみにしていて」とか、
なんでもかんでも子供を口実にしなさんな。見苦しい。
- 118 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:59:30 ID:IYyhsi2r
- 乗せてあげたいって気持ちも解るけど、
怖さを知り尽くしてる旦那さんが「中止にしよう」って言ってるんだし。
もしどうしても身内だけ乗せたいなら>>117さんが言うように、
囲い作るなり門を閉鎖するなりして部外者を一切立ち入らせないようにするしかないんじゃ。
- 119 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 17:15:15 ID:4fzKGuGx
- てか、もし自分が作業を依頼する側の人間だったら、
自分のエリアとはいえ「子どもが喜ぶから」とそんなことする業者には
絶対に依頼しない。
「だって子どもが喜ぶから」「言ったって聞かないし」
「私がちゃんと見てるから大丈夫」とか言いながら
注意されても聞かない非常識親って、すごく多い。
- 120 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 17:19:26 ID:sfNW0yFi
- 子供に重機って電車の運転席に子供、くらい有り得ないと思うんだけどな。
そういえば前に重機を巧みに運転する幼児をテレビで紹介してたな〜…
- 121 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 17:19:47 ID:FjNORxNO
- まあ…いい加減そうな人だったしもう出てこないでしょ。
中止になることを祈るよ。
子供たちは遊園地にでも連れていってやればいいじゃん。
- 122 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 17:22:51 ID:zlbwRnz1
- >>120
地方の大家族の子供じゃない?
- 123 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 17:23:54 ID:Ia8PxRX4
- 「あああああああああ」とか「子どもたち泣くだろうな」とか
「わたしのばかばかばか」とか、
これだけの書き込みで頭の回転の弱い人だってわかる。
悪意がなくたって、あの人にはつよく言えば即座に言い返せないはず〜
って思えるよw
この相談者にはイライラムカムカムラムラする。なぜだ。
- 124 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 17:27:06 ID:L5R+hTEy
- いくら何でも釣りでしょ?
まあ、たま〜に似た文体の人ってリアルにいるけどオタクっぽいというか
リアルだとしても
如何に自分がエラい状態か言い立てたくて必死なだけで実は対して困っていないと思う。
- 125 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 17:29:58 ID:zSPNFatj
- 作業自体も5日は中止にしないと、絶対にやってくると思うよ。
勝手に作業場に入ったりして、かなり危険だと思う、終業式が始まってからにしたら?
- 126 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 17:32:28 ID:zlbwRnz1
- >>123
「子どもたち泣くだろうな」が、中止するよう連続してついたレスに対する嫌みに見えるから。
最初に中止を言い出したのは旦那なのにね。
- 127 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 17:33:17 ID:u4nqnymE
- 本当に釣りだと願いたい
昔知り合いが同じような状況で乗せてもらってる時に、
落ちて亡くなってるから絶対にやめて欲しい
大人でもそんなことあり得るのだから子供なんて絶対何があるのか
わからないよ
- 128 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 17:38:43 ID:wgmJd1gn
- リアル山崩し?はあ?
免許もない小さな子をあんなんに乗せて遊びって、なんなの?
なんか、昔の感覚が何とかって言い訳してるけど
犯罪者予備軍にしか見えない。
旦那も運転してたからうちの子も大丈夫、と言うのは
感覚の違いですまされないと思うよ。
無免許の未成年に普通車運転させる、だったら犯罪だって理解出来るよね。
楽しみや優しさも履き違えすぎている。
楽しいから犯罪行為をさせるというのは変だよ。
結論は、遊園地に連れてかない手間をケチった書き手がセコケチ。
そういえば、子供が普通車を運転してどっか行ったら、ニュースになった話あったよね。
重機に挟まれた孫が亡くなるとかも帰省の時期には多い。
ニュースにならないことを祈る。
- 129 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 17:43:33 ID:aMd5lggK
- 一つ間違えるとこんなことになるかもよ
ttp://www.scaryblog.org/archives/1342
- 130 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 17:43:44 ID:CYtEP7HQ
- それで事故が起こって重機メーカー名や機種名あがって問題視されたらかなわん。
辞めてくれ。
- 131 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 17:45:07 ID:3P0f5+ku
- しかも親子代々やっているとは…まさにDQNの連鎖
- 132 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 17:45:12 ID:heNTiSBh
- まあ、どこまでも自分の敷地が続く農家なんかは、子供に運転させたりするよな。
家族だけなら何かあっても自己責任だからいいんじゃない?
こんにゃくと違って誰がどう見ても子供乗せるのが問題だし。
- 133 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 17:52:07 ID:J+/aOkTz
- いい加減にしろよバカ女
旦那がまともだから会社が潰れなくて済んでるんだな。
おめーの感覚がおかしいってこれだけ言われても気づかないのか?
通報してやるから社名晒せやヴォケ!
- 134 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 17:57:27 ID:63HUvsxM
- 一番危険なのは作業中にセコ親子が乱入してくることだな
「あ〜間に合った〜ついでにうちの子のせて〜」とかいって駆け寄ってくるの
- 135 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 17:59:58 ID:UgBZIKsg
- 子どもに重機の運転覚えさせてどうするんだ?
だんなは無事に育ったかも知れないが、
子ども達もそうだとは限らないのだが。
無断で動かされて家を壊されても知らないぞっと。
- 136 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:04:53 ID:laCqb3V1
- ここのレス、ダンナに見せたら?
- 137 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:06:00 ID:BZq/18We
- 気持ちはわかるがお前ら同じこと書きすぎ
- 138 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:07:52 ID:VVFCZdhX
- ねえ、寄ってたかって言いすぎじゃない?
あーあ、と思っても同じ内容の散々レスついてるんだし
我も我も、と喚くのはみっともないよ。
- 139 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:08:13 ID:VVFCZdhX
- かぶった、ごめん。
- 140 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:13:17 ID:21KCif7w
- 今のうちに断らないと、聞かれちゃった以上「仕事ですから」と言って追い払う事は出来ないよね。
上でも言われてるけど、「見てようね」って作業を始めた途端来るだろ、絶対・・・・
しかしリアル山崩しって・・・
でかい砂利の山の上に棒を立てて、数台の機械で少しずつ崩してくんだろうか。
なんか芸人の番組でやりそうな感じだなwww
- 141 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:13:33 ID:BXPsGuOT
- まあ中止したところで納得できないセコ母に
「あそこは子供を重機に乗せて遊んでる」って言いふらされて
噂になるのは覚悟しといたほうがいいだろうね
- 142 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:26:09 ID:WG9TZsuH
- >>141
それ自体は事実だしね
- 143 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:28:47 ID:XAkn/B2F
- 子供が死んで「あー私のバカバカバカバカ」って書き込みに来て
みんなに叩かれればいいと思うよ。
- 144 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:37:01 ID:Z9x/LRil
- >子供を機械にの出てる時のさまは、
>さながら鬼軍曹と新兵みたいで微笑ましいんですが・・・・だめですかね・・・・
ここで、バカじゃないかと思った。ダメに決まってるじゃん。
セコ母が、結果的には救いの神になったのかも知れんよ。
- 145 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:37:40 ID:56hbJMGE
- 年末に釣りすんなよw
- 146 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:45:59 ID:myKeAiDD
- 謝ってきました。こちらの都合で中止と言う事で。
親戚の子にも電話して直接謝りました。
かなり抗議を受けましたが、夏の流しそうめんにお誘いしたら納得してくれました。
知り合いママには、ここ最近いろいろ要求されるようになり、
悩んでいたのもあって、思いあまって書き込んでしまいました。
皆さんにもずいぶん不快な思いさせてしまったようで申し訳ありません。
もし余計にスレを荒らす結果になったらごめんなさい。
子供を重機に乗せることについてですが、
もちろん勝手に運転させるわけでなく、同乗して一緒にレバーを握って載せます。
そうとう気を付けて乗せてました。言い訳にはなりませんが・・・
私たちの考えでは、自分たちの子供はいつも目の前に重機があるわけで、
いくらダメと言っても、いずれ目を盗んで重機をいじって遊ぶようになる。
ある程度の年齢になれば友達も連れてきて余計に危険な遊びをするようになる。
完全な管理は不可能。現に主人がそうだった。
だったらいっそ小さいうちから、どう危険か?なぜ危険か?をたたき込んだうえで、
大人の了解を得れば、こそこそしなくても乗っていいことにしようと。
友達を連れてくるようになるころには、友達が危険なことをしないよう、
注意できるようにしようと、こう言う考えです。
もちろん大前提として普段エンジンはかからないようにしてありますし、
勝手に近寄ったら相当キツく叱ります。
私も嫁に来た当初は違和感あったんですが、
最近は自転車3人乗りのような気持ちになってたかも・・・
反省の海に沈んで消えます。ごめんなさい。
- 147 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:49:01 ID:Ia8PxRX4
- >知り合いママには、ここ最近いろいろ要求されるようになり、
悩んでいたのもあって、
なのにCOせず「夏の流しそうめんにお誘い」したんだ?
ねえ、馬鹿なら馬鹿ですって最初に書いてよ。読まずにすむから。
- 148 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:51:26 ID:gqF8qMsk
- 流しそうめんに誘ったのは親戚でしょ?
- 149 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:51:56 ID:2RMqA3yt
- >>147
流しそうめんにお誘いしたのは親戚の子じゃない?
- 150 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:54:59 ID:abglJc+y
- 重機云々以前に、大人の仕事場に子どもが遊び半分に入るというのが許せんと思っていた。
>146を読んで、根本的に考え方が違う、絶対に理解できない、と思った。
従業員の皆さんはどう思ってらっしゃるでしょうかね。
「子どもが重機をいじって邪魔だし危なっかしいけど、社長のお子さんだから何もいえない」とか。
- 151 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:55:19 ID:myKeAiDD
- >>148 いえ、両方です・・・やっぱり想像を超えた馬鹿なんだ、わたし・・・
知り合いママの旦那実家がすぐご近所で、古い付き合い。
かつて仕事を頂いた関係もあってFO.COできないです。
- 152 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:55:39 ID:eD1tfTlu
- ねぇねぇ、
>いくらダメと言っても、いずれ目を盗んで重機をいじって遊ぶようになる。
から、
>大人の了解を得れば、こそこそしなくても乗っていいことにしようと。
夫婦で決めた事だし、他人の子供だから、百歩譲ってそれでも良いけど、
ある程度の年齢になって、友達を連れてきて、
子供の時から操作慣れてっから!俺がついてるから大丈夫!!
って運転させるかもしれない可能性は考えなかったの?
ホント、いっぺん事故に遭わないと気付かないのかもね
- 153 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:57:43 ID:eqK07A3t
- えええ、そういう仲こそ面倒だからあまり濃くしないほうがいいのに・・・
ごめん今更遅いね、これからも頑張ってください。
- 154 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:59:16 ID:/rKDkeK5
- >いくらダメと言っても、いずれ目を盗んで重機をいじって遊ぶようになる。
遊ばない子供のほうが多いと思うよ…。旦那がグローバルスタンダードなの?>151
- 155 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:08:08 ID:zlbwRnz1
- >いくらダメと言っても、いずれ目を盗んで重機をいじって遊ぶようになる。
そうならないよう育てればいい話。
- 156 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:08:25 ID:L8Y/kOIs
- うわー、どこの業者?
こんな危険な考え方のところにうっかり業務発注しないために地方だけでもお願い。
レバー握ってるからって仕事道具に子供乗せて触らせるとか考えられない。
自転車の3人乗りとか、危険に関する感覚ずれ過ぎ。
- 157 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:09:00 ID:3P0f5+ku
- >>146
DQNの思考って実に不思議ね。
例えば146の子はタバコなんかもいくらダメと言っても、いずれ目を盗んで吸うようになるから、
なぜ身体に悪いかをたたき込んだ上で大人の了解を得れば吸っていい、という考えなの?
- 158 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:10:25 ID:DzUbVcFe
- >>152
実家が建設業で小さい頃から重機が身近にあったけど、「操作慣れてっから」
なんて軽く考えたことはないなぁ。
危ないってこともキッチリ教わってるから。
逆に、そう言う事を知らない子の方が自転車感覚で操縦させろと言ってきた気がする。
- 159 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:11:29 ID:tTgdYMGJ
- 他の会社の現場重機をイタズラしない保障は?
『おれ、これ操縦できるぜ!』
なんてね
大事件になりますね
- 160 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:11:59 ID:sfNW0yFi
- ID:myKeAiDDの子供と友達になれば数年後には勝手に重機運転出来るって事?
重機持ち出して大事件起こさなきゃいいね。
止められなかった子供の責任にするみたいだけど
- 161 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:12:33 ID:uVQjGlDT
- 他所の子の為を思って書き込む人の多さに
師走でも優しい心持を忘れない母の愛を見た
- 162 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:13:30 ID:J+/aOkTz
- 旦那さんの時代とは子供に対する意識が違いすぎるって分からないかな?
訴訟問題になって旦那さんが真っ青な顔になってはじめて分かるのかな?
- 163 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:16:13 ID:h4IhH7fM
- >>146
それって、『外だと補導されるから』って家庭内での飲酒・喫煙を黙認する親と同じ発想だよね。
親が煙草を吸うから常に家の中の手の届く場所に煙草とライターがある。
そのうち必ず親の目を盗んで吸うようになるんだから、どうせ吸うなら親の目の前で吸いなさい!みたいな。
沖縄かどっかで、我が子ばかりか子の友人にまで煙草や酒を与えて警察沙汰になった母親いたよね。
自宅に酒や煙草常備してる家庭の子供が全員、親の目を盗んで飲酒・喫煙に走るわけじゃないでしょ?
鍵の管理をきちんとしておけば、子供が勝手に重機動かすなんてことはないはず。
ていうか仕事で使う業務用の機械なのに、従業員以外の人間が動かせないように管理しようって気はないの?
経営者としての危機管理意識薄くない?
- 164 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:18:38 ID:fMAHSYPJ
- 「最近は自転車三人乗りのような気持ちに」って、どういう意味かちょっと解らない。
無茶・無謀・馬鹿の極み・コケたら誰か確実に大怪我、みたいなイメージしかないんだけど。
- 165 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:22:32 ID:vw1kYEXF
- つか3日に重機で砂利ならし?
せっかくお休みでのんびりくつろいでる住宅街に
騒音まき散らすのもいかがな物だろうか?
- 166 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:25:47 ID:eD1tfTlu
- >>152です
>>158
うん。それが普通の感覚だと思う
でもID: myKeAiDDは、書込みから見て、運転させてるのは一度や二度じゃないみたいだし、
自分自身も嫁に来て感覚が麻痺してるみたいだし、
子供自身が、危ないって頭で分かってても、事故起こした事ねーしwwって感じで
危機意識が低くなる可能性もあるよなーと思って
いくら身内で、子供に運転させてるって周りが暗黙の了解だったとしても
家族以外がいる時にはさせないものだと思ってた
例え、親戚でもね
- 167 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:26:45 ID:l2a1XGYp
- 訴訟問題になっても、心のどこかには「そのくらい…」という意識は残ると思うよ。
この夫婦が心底自分達の考えが危険なものだと身に沁みるのは
死人が出た場合だと思う。そうなってからではホントに会社どころか人生オワリ。
- 168 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:30:26 ID:YFiowmAO
- 中止にするっていうから、91旦那はまともだって言っているけどさ〜
そもそも旦那が一番常識ないよ。
そのセコケチなり、ご近所の人がその気になって然るべき所に通報したら、
ユンボの免許出しているところに名指しで言ってもいいし、警察もね。
幾らでも仕事が出来なくなる状態にできるんだよ。
それでも楽しいことかな?
いい機会だったかもね。
- 169 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:30:37 ID:9ZdAhO93
- あはははははは
お前らみーんなうーんこっ!!!wwwww
- 170 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:30:43 ID:Z9x/LRil
- 文章から伝わってくる危機感のなさが一番いやだ。
すごいね。いや、ほんと。
- 171 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:32:31 ID:Mw3Ih0tE
- 未成年なのに飲酒したり喫煙したり、無免許でバイク乗ったり。
子供がそういう状態でそれを知ってるのに放置状態。
それどころか「うちの子はやんちゃでwww」みたいに話す。
この手の親ってどういう思考回路してるのか不思議だったけど、ID: myKeAiDDの書き込み読んで
なんとなく雰囲気はわかった。
- 172 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:36:58 ID:BA3u3TC6
- >>151
とりあえず、断れてよかったね。次書き込む際にはsegeてください。
子供がいくつか知らないけど、リアル山崩しって
見える位置にいるだけでも喜ぶんじゃない?
家の中からとか、物理的に子供がいけない程度の
場所から見せれば問題ないと思う。
危険性だって子供自身が運べる重さと重機の働き具合を
見ればどれほど強力なものか想像はできるだろうし。
ただ、中止の理由をはっきり言わないと
知り合いママに変な噂広められたら危険じゃない?
- 173 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:37:30 ID:fJFNMS19
- デモデモダッテだし、感覚も麻痺してるみたいだし
>91は放っておけばいいんじゃないのもう。
子供が重機操縦して家に突っ込んだとか
人を重機で引いたとか、そんなニュースが流れたら
>91の関係者ってことで。
まあそんなことがあったら会社は廃業、責任賠償で一家離散だろうけど。
- 174 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:39:51 ID:02x8MyLr
- >>168
その3行目からのこと十分ありえるよね
脅しでもなく、事実として
- 175 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:45:03 ID:Niw7FfH2
- >>172
変な噂も何も前提からして非常識だから、根回ししようがないし、既に詰んでる。
重機で遊んでるのが知れ渡ったら、DQNが集う地域でもない限り、知り合いママ共々、CO・FOされるのが関の山。
- 176 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:54:21 ID:/3l17Dk9
- もう重機の話しはオナカいっぱい。ゲフ。
- 177 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:57:36 ID:Yph2/C8h
- 自動車なんて日常的な乗り物で、それこそ重機よりも目にする機会も乗る
機械も多いけど、免許がないと乗ってはいけないと皆理解してるし、DQN
でもない限り無免許で運転しようとはしない。
重機が特別だとでも思ってるんだろうか。
- 178 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:59:03 ID:EEUdqJ+m
- 57 名無しの心子知らず [sage] 2008/12/30(火) 10:47:47 FjNORxNO
>55
は?
65 名無しの心子知らず [sage] 2008/12/30(火) 12:15:39 FjNORxNO
>57
おまえんちの性生活事情なんか誰も訊いてねえって言ってんの。アホか。
って、エロ釣り師にまんまと釣られたのか私orz
- 179 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 20:06:11 ID:xgUpbuMo
- 微笑ましい行事どころか建設業から見たら通報レベルだわ、そんなの。
そんなユルユルの頭で重機に子供とかアホじゃないの?
免許取り消して欲しいわ、こんな馬鹿に重機とか。
建設業の恥。さっさと廃業しろ。
- 180 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 20:30:31 ID:NsHAeuTX
- >>57の考えもワカルよ
旦那が子供のころ見よう見まねで勝手に動かして、
とめ方が分からず物損。
私有地で動かす分には免許はいらないが、機械・土地の管理者として
安全対策をする義務があります。
でも一度に4人〜5人もの子供たちと作業するなら
載せてない子供たちはオリにでも入れておかないと危険だ
つい先日もニュースで、子供たちに重機の見学をさせる建設会社社長を
特集していたけど、子供たちはメット+柵の中だった。
- 181 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 20:32:25 ID:mG+hUCo/
- >>57大人気っすね。
- 182 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 20:41:15 ID:nAp9Hp1i
- >>172
segeるのはムリ
- 183 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 20:46:07 ID:ctwvkVmq
- でもさー、興奮したからってょっと知り合いの人にべらべら話すなんて
ID:myKeAiDDの子は「本当は子供は重機に触ってはいけない」
「とても危険なこと」っていうのが全然分かってないよね。
100%遊びにしか捉えてないじゃん。リアル山崩しってのがもう・・・
パパの講習は失敗だったんだよ。
下手に操縦法覚えて変に自信つけて>>152の言ってるような事態になるのが目に浮かぶようだ。
- 184 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 20:52:33 ID:2Jsz6Of/
- 山崩しは最初からリアル…
- 185 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 21:33:00 ID:3IM05O6N
- ATM破壊予備軍育成所だな
- 186 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 21:39:10 ID:P85jL4ic
- >>183
同意。
その前に砂利山でトンネルごっこーとかいって
生き埋めになりそうで怖いわ。
全然危機管理できてない会社じゃ周囲もはらはらだろうな。
- 187 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 21:44:47 ID:6+m2dzc9
- あれ?ここって育児板だよね?
なんで童貞ヒキニートが暴れまわってるの?
- 188 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 21:48:11 ID:laCqb3V1
- やっぱ土建屋の常識ってそんなもの?
と言ったら他の常識ある同業の方に失礼だけど、ご近所の目はそんな感じだと思うな。
- 189 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 22:06:40 ID:Lt6WBHYO
- 土建屋がDQN職といわれるソース作ってるようなもんだなあ
- 190 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 22:28:00 ID:1gOtQUIr
- 子供の同級生の親が土建屋だけど、そりゃもう絵に描いたようなドキュだよ。
このスレ見てやっぱなあ〜と思った。
- 191 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 22:33:20 ID:jSo3F1T9
- >>ID:myKeAiDDのせいで、罪も無い土建屋関係の人がDQN扱いに。
- 192 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 22:36:25 ID:/O6VDr3x
- もうね、アホかと。馬鹿かと。
不細工にも程があるだろうが、ボケが。
________________
| ノ ( |
| 彡彡⌒⌒⌒ ミ 彡" ⌒⌒⌒ミミ
| 彡彡ノ. 三 ヽ / ヽ ||!
| ‖|‖ '。 。` | | || ! l l| l||
| 川川‖U ' ω` ヽ / U |川川 !! l |l|||ル
| 川6 ∴)д(∴) (∴ 9川| l| |川 l||l
| 川川 〜 / ヽ 川 | lルリ
| / ヽ ___/ \__ ヽ
| / \ / ヽ
| | | ト ヽ / Y | !
| / . | | ヽ / | | !
子供が見たら泣き出すの。もう見てらんない。
こりゃ人間の顔じゃねえぞ。猿だぞ。
- 193 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 22:36:56 ID:/O6VDr3x
- ┌─────────┐
│ .|
│ キチガイ警報! │
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
|\
┌──────────┘- \
│ 気の触れた方が \
│ /
└──────────┐- /
ヽ(´ー`).ノ |/
( へ)
く
- = ≡三 |\
- = ≡三 ┌──────────┘- \
_ = ≡三 │ \
 ̄ = ≡三 │ いらっしゃいます /
- = ≡三 └──────────┐- /
(´ー`) - = ≡三 |/
( ヽ ヽ)
/ >
- 194 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 22:47:38 ID:zWsYvaFr
- それにしてもせこケチって
カモを見つけるのがうまいなあ。
この人、押しかけで強引に頼み逃げした人に
「きちんと断ってきます」って宣言した後に
お詫びで流し込むそうめん招待だもの。
これがせこケチなら
「あんたが勝手にひとを呼ぶから中止させられた!
あんたのせいだ!慰謝料払える!」ってなるよねw
- 195 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 22:48:59 ID:zWsYvaFr
- ×払える
◯払え
山崩しにまきこまれてきます…
- 196 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 22:55:24 ID:sfNW0yFi
- >>195
>流し込むそうめん
は訂正しないのw
- 197 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 23:02:04 ID:sbLsB68G
- 居るよね、一回誰か死なないと分からないバカ。
- 198 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 23:07:05 ID:CYtEP7HQ
- 口ん中にどんどん流し込まれるそうめんか…
- 199 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 23:23:11 ID:0Xn4I6k+
- 拷問に近いものがあるw>流し込みそうめん
- 200 :32:2008/12/30(火) 23:29:27 ID:4jztlhVY
- 重機祭りのところ失礼。>>32です。
交番にハガキを届けてきました。詳しく聞かれましたがそれほどつっこまれず受理されました。
どうも住所録やSDカード等重要かもしれない個人情報が入っていたことが
決定的になったようで預かってもらえました。
子供と散歩に行っている間セコママが来たようでした(隣の奥さんが見ていた)
今のところは接触ありませんが、隣奥の話によると
セコママは旦那やお姑さんに『年賀状は私に任せて!』と大見得切ったようです。
けっこう焦っていたとのことでした。
隣の奥さんには経緯を説明し、何かあったら協力してもらうようにお願いしています。
そもそも社宅はまわりに塀や柵があるのに部外者の彼女はなぜ堂々と
敷地に入ってこれるんだろうか?その神経がわかりません。
今夜は旦那は夜勤、鍵をしっかり閉めて寝ます。
- 201 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 23:34:39 ID:dlpCY4Hn
- 乙!
- 202 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 23:37:38 ID:yxb6aUA+
- 良かったね。警察に届けたのはGJだよ
手元に置いとくと「OKしたから受け取ったんでしょ」と言われかねん
- 203 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 23:42:19 ID:OAOdl2Ot
- 【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ16【禁制】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1230402168/
ここの住人が車板で暴れてますよ。
- 204 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 23:44:36 ID:g6uq5PU7
- >>203
どうでもいいですよ。
なんか義務感でもあるならご自分でどうぞ^^
- 205 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 23:53:44 ID:jSo3F1T9
- 誘導するって事は、ますます荒れて欲しいんじゃないの?
- 206 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 23:55:44 ID:OAOdl2Ot
- 85 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
--------------------------------------------------------------------------------
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★発見!せこいケチケチママ その192★ [育児]
【イイ加減汁】うちは託児所じゃない35【玄関放置】 [育児]
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し115【布告】 [家庭]
【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ51【万引】 [育児]
★発見!せこいケチケチママ その191★ [育児]
--------------------------------------------------------------------------------
新着レスの表示
--------------------------------------------------------------------------------
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
- 207 :名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 23:56:34 ID:OAOdl2Ot
- 基地外主婦は巣でおとなしくしてろという事。
- 208 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 00:00:05 ID:fJzalajl
- >>207
だからどうでもいいですよ^^
ヒマな人ですねえ
- 209 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 00:02:25 ID:jSo3F1T9
- >>207
そっちのスレで馬鹿って言われてるみたいだから
ここにはレスしない方がいいんじゃないの?
- 210 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 00:07:15 ID:9iKOv9DK
- >>200
おつです。
明日は接触しないようにすればいいねw
- 211 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 01:00:45 ID:eTlbINap
- >>200
とりあえず乙でした。
これっきりで引き下がるとも思えないので続報あったらよろしこ。
知らぬ存ぜぬ何のこと??が一番だと思う。頑張ってね。
- 212 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 01:02:28 ID:N1O/nfuc
- で程よく間に合わない(ってすでに元旦には間に合わないんだけど)頃に、だんなさんに出てもらって、
「ああ、ハガキなら俺が帰った時にあったんで警察に届けましたよ。個人情報入ってたし」
って言ってもらって欲しい。
万が一にも猫ババしたなんて言われたら困るもんね。
- 213 :N_O_S_S ◆wi8fOv6GnI :2008/12/31(水) 01:24:14 ID:R53t5/+l
- レスはえ〜
- 214 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 01:28:33 ID:MgclpAD1
- N_O_S_S ◆wi8fOv6GnI って何なの?触れちゃいけない問題?
- 215 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 01:30:07 ID:Sm6eEZTj
- >>212
ダンナが「個人情報入ってたし」なんて言い放ったら何もかもがおかしい話になるだろう。
余計な一言付けないと気が済まない人多いなあこのスレ。
- 216 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 01:53:47 ID:u5Ka344C
- >>214
何回か叩かれても決してコテ外さないN_O_S_S ◆wi8fOv6GnI
自分のこと言われてるのわからないの?
- 217 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 02:13:34 ID:It6IyyN0
- >>214
専ブラ用、NGワードだよ。「N_O_S_S ◆wi8fOv6GnI」
まだいるんだwww
- 218 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 03:58:07 ID:89UjRauu
- 帰省の時期になると思い出すんだけど、子が赤ん坊の頃帰省の新幹線でせこい人いた。
新幹線、指定席を取ったんだけど、周りのビジネスマンが神経質な感じで
パソコン叩きながらチラチラ見てくる。赤ちゃん連れだからだろうな、と
子は寝てたけど席を立って自由席の方の連結部分(?)で立ってる事にした。
やっぱり赤ちゃん抱っこしながら立ってるママが数人いて意気投合。
赤ちゃん連れてると肩身狭いね〜なんて話してたら
ひとりのママが「指定席なの?」と聞いてきた。
そうですが?と言ったらチケット交換してクレクレ、指定席勿体無い、座ってあげる、と。
話聞いてなかったのかな〜、指定席、ビジネスマンだらけで針のむしろだっつーの。
乗車駅下車駅は一緒だし、もう指定席戻るつもりはなかったので車掌さんに聞いて交換。
ほくほくで指定席車両に入って行った。
別なママに「良かったの?」と聞かれたけど
他人の話さっぱり聞いてないし、むしろあの空気に堪えられるのか楽しみだった。
15分も経たない内に顔を真っ赤にしたママが愚図り出した赤ちゃん抱っこしてご帰還。
赤ちゃんに話かけるのも憚られる空気に赤ちゃん愚図り出し舌打ちされ睨まれたそうだ。
決まりが悪いのかアレコレふぁびょってたが
だから言ったのにーとニヤニヤしてしまった。
強烈なセコケチじゃないけど、たぶん今でも同じように欲にかられて失敗してる悪寒。
- 219 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 05:27:49 ID:jtOZy08l
- うへー。>>218乙。
指定席じゃなかったけど、たまたま新幹線で窓側の席に座れたので博多から
京都までのんびりできると思ってたら、親子連れの母親から、私と隣の人に
こっちは親子連れなのにバラバラの席で、そっちは他人なのに隣同士の席な
んてズルい。席を替われと喚かれ、渋々替わったことがある。
替わっても礼どころか「言われないと気付かないってどんだけ気が利かないのよ」
と吐き捨てられた。
替わった席は進行方向と逆だし喫煙席だし窓側と通路側に挟まれて最悪だった。
その親子連れ…母親は50過ぎくらいで、息子は今で言う自宅警備員ぽい感じ。
黙って母親の袖をつかんでた気持ち悪さが印象に残ってる。
- 220 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 07:11:09 ID:SE7SNako
- はやての3列シートに私と幼稚園児の子2人で座った。
途中、子が寝てしまうことを想定して指定した席だった。
が、通路挟んだ2列シートに子を3人連れたキチ「ズルイ、替わって、こっちは子が3人もいるのにフジコ〜」
つかまったよ…。
つうか、全席指定の新幹線でズルイって発想が、ねぇorz
- 221 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 07:40:31 ID:E5JmCFeW
- お金も払わず席寄越せってどんだけ浅ましいんですか?
と言ってやれ。次は
- 222 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 08:04:05 ID:u5Ka344C
- >>219
> こっちは親子連れなのにバラバラの席で、そっちは他人なのに隣同士の席なんてズルい。
ちょWW斜め上過ぎない?
他人なのに隣同士でズルいなんて理由初めて聞いたよWW
> 替わっても礼どころか「言われないと気付かないってどんだけ気が利かないのよ」
> と吐き捨てられた。
そんなん気がつくかってぇの!普段から近所でも痛い人なんだろね〜。
- 223 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 11:35:50 ID:YT9DwNUO
- つ「知りません。文句ならJRに言ってください」
だいたいまとまった席がいいなら早めに予約するか窓口でそのむねを伝えて都合のよい便を見繕ってもらえばいいのに、なに手間をセコケチった奴に大きな顔されなきゃいけないんだよ。
- 224 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 13:04:04 ID:o+UEG55y
- 窓口で買ったなら、普通は指定席2枚といえば隣り合わせでとってくれる。
満席に近くて席が離れてしまう場合は、発券前に確認してから発券してくれる。
大きな駅にある指定席券も買える券売機のことはよくわからないけど
ネットで指定席取るときにも隣り合わせがいいか、その必要がないか選択肢があるよね。
いずれにしても、自分が納得して買っているはずなのに。
自分だったら絶対譲らないけどなぁ。
- 225 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 13:53:49 ID:UC1a3FNb
- 譲ってくれそうな人を狙っているんだよ
- 226 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 13:55:31 ID:Z5GBQVke
- >>224
際で買うと、連番の席が無くて離れ離れになることもあるよ>窓口
- 227 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 14:04:38 ID:LGIn9i5A
- >>226
窓口の人が口頭で「お席が離れますが宜しいか?」という旨を
必ず確認してるはずだ
と>>223-224で書かれているのに、なんで理解できないんですか?
馬鹿ですか?
- 228 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 14:11:44 ID:GtIie31Y
- >>227
いや、だからさ
それで「嫌です」っつったら隣同士の席にしてくれるのかよ?
- 229 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 14:20:53 ID:LGIn9i5A
- >>227
だから、>>223-224に書かれていると伝えたでしょう?
予約を入れたり、早めに買ったり、次の便にしたりと、並びの席にする手立ては
幾つかあるはずなのに、それを怠った挙句に間際の購入って事ですよね。
それをしなかったのは自身の落ち度、努力をしなかった。と書かれてるじゃないですか。
何故それを理解できずに、そこでループする?
>それで「嫌です」っつったら隣同士の席にしてくれるのかよ?
JRでもどうにも出来ないって解ってて言ってるんですか?
解らずに言ってるなら重度の馬鹿。解ってて言ってるなら社会のゴミ。
アナタが窓口の人間だったらどうするんです?
その便より後発で、並び席を用意できる便を例に挙げて説明するのが自然でしょ?
あなた、自分では解ってないみたいですけど、あからさまに馬鹿ですよ?
- 230 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 14:21:20 ID:LGIn9i5A
- ○ >>228
× >>227
- 231 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 14:21:57 ID:R3NSUFl1
- お売りできません、になるだけだろうw
- 232 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 14:24:23 ID:ECTFpIjp
- >>228
もう、すっこんでろよ 童貞ヒキニート。
- 233 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 14:26:33 ID:9BC6m/LP
- >>229はなぜそこまでして人を馬鹿呼ばわりしたいの?
アンカーミスってまでw
- 234 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 14:32:06 ID:SWWgBrAp
- >>228
ギリギリになればなるほど選択肢が減ることくらいわかるんだから、席が離れるの嫌なら、早めに予約しろ。
それが出来ないなら、席2つ取れただけでも運がよかったと諦めるか・別の移動法にするか、どっちかだろうよ普通。
取れなかったのはそいつの責任なんだから、「気が利かない」なんて言われる筋合いないんだよ。
- 235 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 14:32:15 ID:GtIie31Y
- >>229
いや、皮肉も理解できん人にバカ呼ばわりされてもww
だから、場合によっては席が離れるのもしかたないだろって話だよ
その後で人に集るかどうかは別の話
- 236 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 14:47:37 ID:OKG2J2nR
- >>235
「その後で人に集る」基地の話を
さっきからしてるんだろうが・・・
- 237 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 14:53:44 ID:nZu3DcX/
- あーあ
冬休みだなあ
バカばっかりw
- 238 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 14:57:52 ID:8YnCOZtH
- チュプスレは元からバカバっカだろ
チュプが冬休みもなんも関係ねーし
- 239 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 15:18:36 ID:LGIn9i5A
- 馬鹿を相手にしたのが間違いだったわ。反省してますw
アンカミスで揚げ足取って悦に浸るんだもの。
どんだけ小さい人間?って話になっちゃう。
- 240 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 16:04:27 ID:0Vi2Fmqe
- なんでそんなに必死なの?鉄ヲタなの?
- 241 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 16:06:11 ID:yX9KgEkR
- 暇なんでしょ。
- 242 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 16:09:29 ID:uuv02T2r
- チュプはみんな暇でしょ
- 243 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 16:14:20 ID:hINLStqk
- 自宅警備員さんには負けますよ
- 244 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 16:17:37 ID:1SIuMT8i
- >228
馬鹿は罪。
- 245 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 16:29:16 ID:9tCQMOKS
- それを許さないのは女の罪
- 246 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 16:30:56 ID:62kRsVKS
- 美しさは罪、の方がいいなあ。
- 247 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 16:54:53 ID:UP0+zZMj
- 微笑みさえ罪になるこんな世の中じゃ
- 248 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 16:56:44 ID:T3ZjHGnq
- ポ
- 249 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 17:03:12 ID:HQUoSW4s
- イ
- 250 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 17:03:48 ID:CK2y1Yna
- ズ
- 251 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 17:04:40 ID:GtIie31Y
- ン
- 252 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 17:06:44 ID:+37dvf2o
- 年賀状はどうなったのかなぁ。
- 253 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 17:08:58 ID:QlCdJSzr
- >>252
おしつけ奥は今頃「年賀状も出したことだし、あとはのんびり紅白でも」
くらいに思ってるだろうから、自分の年賀状が
お巡りさん預かりになってるなんて思いもよらないんじゃない?
フジコりだすのは年明け4日くらいかと。
- 254 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 17:09:06 ID:82nc6AkV
- 恋する夏は去く 太陽は罪な奴
- 255 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 17:10:13 ID:HMHtBLg0
- >>239 バカはおまえだけ
- 256 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 17:15:16 ID:pe74AERZ
- >>253
おしつけ奥一家の年賀状が届かなくても相手は気づかんかもしれん。
あんなのから来なくて幸いでスルーする者もいるかもしれん。
そのまま気づかずに拾得物として半年過ぎれば、押し付けられた方ウマーだな。
- 257 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 17:29:38 ID:66SNtJUJ
- 宛名書きと投函までさせようとするなんて
- 258 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 17:55:32 ID:8QLRewWN
- そもそも自分が年賀状出す相手の住所氏名を第三者(一般人)に押し付けるって。
- 259 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 18:11:11 ID:O+SHypBk
- 三が日過ぎたころに「住所録とSDカード返して」って
本人が>32宅に凸してくるだろうから第2戦に備えとくべきだと思う
- 260 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 18:55:32 ID:uFVzmvRO
- そもそも100枚分の印刷代 or プリンタのインク代はどうするつもりだったんだろう?
関係ないけど、こないだ救世軍のバザーで値切ってるママさんがいたよ。
出物腫れ物ところ嫌わず、ってのはあのことだね。
- 261 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 18:58:21 ID:pe74AERZ
- 「出物腫れ物ところ嫌わず」の遣い方が間違ってるとオモ。
- 262 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 19:34:29 ID:uFVzmvRO
- >>261
屁やらメンチョみたいな奴ってことで。
- 263 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 19:38:40 ID:GtIie31Y
- >>261
「出物腫れ物ところ嫌わず」
放屁、尿意、便意などは人の迷惑省みず発生する
別に間違ってないでしょ
小学校から国語やりなおしたら?
- 264 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 19:50:40 ID:DXoIqA9/
- エー…
- 265 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 19:51:41 ID:1KkWvtU7
- ほんとに性格悪いんだな
- 266 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 20:14:24 ID:q/97jV2D
- >>263
つか>>260自身も本来の遣い方と違うことは承知の上で、
「奴ら屁みたいなもんだから」って意味で言ってるように見えるが。
- 267 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 20:16:14 ID:6ED5J+U6
- 未使用はがきの落し物も届けたら一割相当くるのかな?
- 268 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 20:19:53 ID:9iKOv9DK
- >>263ってするー推奨なの?
ちょっとびっくりした・・・
- 269 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 20:30:11 ID:xCld49E9
- >>263
間違ってるぞ。
- 270 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 20:46:17 ID:u9y1TnJ1
- >>147
馬鹿はお前だよ!
- 271 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 21:09:56 ID:yX9KgEkR
- さすがに年越し蕎麦食べさせてクレクレはいないよね。
- 272 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 21:39:24 ID:WTe64yu4
- >>32
GJ?だけど報復が怖いなぁ
負けずに頑張って!
- 273 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 21:45:09 ID:y34B6rxV
- 年とったママの話だけど。
うちは伯母がコンニャクやら餅やら蕎麦やら作ってて、街路市に出店してる。
以前、急な悪天候で売れ残ったのをもらったんでご近所に配ったんだけど、
気に入った方々に時々譲ってほしいと頼まれるようになった。
おとといのことだけど、ご近所の一人が「うちだけ仲間はずれにするのはなぜか。
年越し用にはもらえるのか。」と言ってきた。
「私が仲介して定価でお分けしているのですが、ご一緒に注文しましょうか。」
と言うと、タダじゃないならいいと帰っていった。
ホントは二割引きなんだけど、言うのを忘れちゃった。
- 274 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 21:51:56 ID:49Nmgrph
- いいんじゃない?
タダで欲しかったみたいだし。
- 275 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 22:13:37 ID:Wheaub9F
- >>146
>夏の流しそうめんにお誘いしたら納得してくれました。
完全な馬鹿だな。
セコケチは喰らいついてくるのに。
これから毎年、夏の行事に呼ぶのか?
- 276 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 22:17:03 ID:DXoIqA9/
- >>275
ヘイ浦島!玉手箱あけちゃいな
- 277 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 22:29:42 ID:ECTFpIjp
- >>275
す っ こ ん で ろ
- 278 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 22:39:02 ID:0Vi2Fmqe
- 流し素麺も急遽中止になるのさ。
- 279 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 22:46:13 ID:yJxfl6jM
- どっかのスレで、見串のあげますくださいコミュにせこけちママがたくさん沸くというのを見た。
○○ママっていう名前が多いとかなんとか。
試しにあげますをやってみたらアホみたいに群がってきたw短時間でほんと蛆のようにワラワラわいて出てきた。
条件を少しつけた(複数個あるがひとりひとつ、とか)んだけど、
「全部欲しいです☆」とか「送料負担するので私にください」とかコジキメッセくるの。送料負担あんたがしないなら誰がするの?
これがコジキかぁと思うといたずらしたことが悲しくなった。
- 280 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 23:01:17 ID:Ga2STCUf
- で、本当にあげるの?あげないの?
- 281 :名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 23:37:02 ID:GtIie31Y
- >>279
わざわざ、くだらん嘘ついてまで釣りするのとどっちが卑しいんだか・・・
- 282 : 【ぴょん吉】 【1191円】 :2009/01/01(木) 00:06:09 ID:aS3a3n6U
- あけおめ!
今年もケチママに遭遇しませんように!
- 283 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 00:13:49 ID:zWzxVpEt
- 今年こそこのスレが過疎るほど平和になりますように。
- 284 : 【小吉】 ! :2009/01/01(木) 00:19:44 ID:WmOmmwP+
- おめでとうでございます。
今年もこのスレはROMだけで済みますように(−人−)
- 285 : 【大吉】 ! dama:2009/01/01(木) 00:20:47 ID:WmOmmwP+
- 仕切りなおしorz
おめでとうでございます。
今年もこのスレはROMだけで済みますように(−人−)
- 286 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 00:24:18 ID:V7aH2KgQ
- 明けましておめでとうございます。
今年はセコキチに遭遇しませんように。
切実に願います。
- 287 : 【豚】 :2009/01/01(木) 00:25:10 ID:luTaMWJ2
- 今年もヨロです!
セコケチ撲滅を初詣でお祈りしてくるよ
- 288 : 【大吉】 【1224円】 :2009/01/01(木) 00:30:19 ID:3EaVXKGu
- 今年もセコケチに会いませんように
- 289 : 【吉】 【1283円】 :2009/01/01(木) 00:31:47 ID:V7aH2KgQ
- 明けましておめでとうございます。
セコケチがいなくなりますように。
- 290 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 00:36:24 ID:MMO6fZ9v
- おめ。
- 291 :omikujidama:2009/01/01(木) 00:37:14 ID:3oRosUiG
- tesuto
- 292 : 【ぴょん吉】 【683円】 :2009/01/01(木) 00:37:37 ID:i/9ToIBa
- Happy New Year!
- 293 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 00:39:48 ID:hsqm3OYB
- 2ch恒例の元旦機能
名前欄に !omikuji と書けばおみくじが出るよ
名前欄に !dama と書けばお年玉が出るよ
名前欄に !omikuji!dama で両方出るよ
【1月1日限定】おみくじはここでやれ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1230735885/
- 294 : 【小吉】 【1408円】 :2009/01/01(木) 00:40:49 ID:3oRosUiG
- omeko
- 295 : 【末吉】 【956円】 :2009/01/01(木) 00:44:23 ID:rA3PlxRH
- あけましておめでとうございます。
今年もセコケチに会いませんよーに!
- 296 : 【だん吉】 【136円】 :2009/01/01(木) 00:45:36 ID:3ZxHQbES
- ∧__∧
( ・ω・) 謹賀新年どす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
- 297 : 【大吉】 【1633円】 :2009/01/01(木) 00:48:16 ID:A7HK4EtI
- おめ
- 298 : 【末吉】 【993円】 :2009/01/01(木) 00:49:24 ID:/8BabRKN
- あけましておめでとうございます!
今年はセコキチには会いませんように。
- 299 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 00:56:37 ID:6qJu3TQK
- さあ今年もおみくじ無駄レスが始まりますよ
- 300 : 【大凶】 【849円】 :2009/01/01(木) 00:56:45 ID:VYxj+BmA
- 謹賀新年
今年こそセコケチ&キチ&粘着と縁切りできますように
・・・ろくなのがまわりにいない
- 301 : 【大吉】 【916円】 :2009/01/01(木) 00:58:47 ID:RHGjJQdk
- >>300
うひゃー・・・大凶じゃん・・・
今年はその周りにいる、ろくでもない人たちが
ここに書くネタを提供してくれるよ!
ガンガレ!
- 302 : 【小吉】 【516円】 :2009/01/01(木) 00:59:36 ID:Cuoqywnl
- >>300 …
- 303 : 【小吉】 【1102円】 :2009/01/01(木) 00:59:58 ID:SPHnGwNn
- >>300 ちょっと、ここでkwskしておゆきなさいな
- 304 : 【末吉】 【1524円】 :2009/01/01(木) 01:01:21 ID:r1ArnVG2
- >>300
がんば。
- 305 : 【大吉】 【5775円】 :2009/01/01(木) 01:01:39 ID:R9HS8ePu
- 明けましておめでとう
今年もセコケチママに出会いませんように
- 306 : 【だん吉】 【1440円】 :2009/01/01(木) 01:02:02 ID:VT4+4b8A
- 謹んで新年のお慶びを申し上げます
皆様がセコケチに会わず 良い年になりますように
- 307 : 【凶】 【1962円】 :2009/01/01(木) 01:02:45 ID:n2+Gnz+k
- おめ
今年は会ってみたいような。
さい銭ケチケチとかないかな〜
- 308 : 【小吉】 【1985円】 :2009/01/01(木) 01:04:25 ID:n2+Gnz+k
- だー凶だよ…
ほんとに会いそうな気がする。
撃退法を復習しとこ
- 309 : 【大吉】 【352円】 :2009/01/01(木) 01:10:09 ID:oPab7kJU
- あけおめ
ことよろ
セコケチ退散
- 310 : 【吉】 【279円】 :2009/01/01(木) 01:10:10 ID:STptnmzQ
- うわー凄いね。。。
- 311 : 【豚】 【921円】 :2009/01/01(木) 01:10:51 ID:enSxfML9
- 年末、新幹線でセコケチに遭った。
もちろん、混雑することは分かっていたので、指定席をとった。
電車に乗り込むと、スヤスヤと眠る親子。
気がとがめるぐらいスヤスヤだったが、肩をトントンして起こした。
「え、ここ自由席ですよ」
チケット見せたら、渋々移動。
捨てゼリフは「子供がよく寝てるのに…」知るかよ。
で、発車間際。
子連れの父親が少年の手を引いて現れて
「そこ席あけてください」
なんで不機嫌なんだろうと思って、
「○の×ですよね?ここ、私の席ですけど」
と反論すると「いや、そこは私たちの席のはずだ」とツバを飛ばして抗議してくる。
その後、女性2人組が現れて「すいません、そこ私たちの席なんで邪魔です」と男性を押しのけた。
私・子連れ・女性たちでモメていたのだが、男性が勢いよく出したチケットを見て女性が気付いた。
「…それ、もう発車してる新幹線じゃ?」
2本ほど前の新幹線だった。
そこで男性が引き下がればよかったんだけど、
「子供がいるんだから、譲ってくれ!」
と言い始めた。
…まあ、3人とも拒否だったけど。
年末に指定席譲って、何が得なんだか。
気分が悪かったり、低姿勢の人じゃないと嫌だっつの。
- 312 : 【大吉】 【1079円】 :2009/01/01(木) 01:13:57 ID:l5r4oOrc
- さあ!
- 313 : 【大凶】 dama:2009/01/01(木) 01:19:32 ID:sUwozcGe
- ぬお
- 314 : 【大吉】 【110円】 :2009/01/01(木) 01:20:16 ID:QZseIQnN
- >>311
女性2人組は311の近くの席の人達なの?
- 315 : 【末吉】 【151円】 :2009/01/01(木) 01:24:38 ID:Y+99JY09
- トリプルブッキングの話かと思ったが、>311と女性二人で、ABCの席3つだってことかな?
- 316 : 【大吉】 dama:2009/01/01(木) 01:27:46 ID:zRSVz0J8
- あけましておめでとう!
- 317 : 【大吉】 dama!:2009/01/01(木) 01:29:10 ID:zRSVz0J8
- ことよろ!!
あらいやだゎ
- 318 : 【大吉】 【63円】 :2009/01/01(木) 01:29:53 ID:LQD1/gEO
- セコケチ退散!
- 319 : 【末吉】 【976円】 :2009/01/01(木) 01:35:37 ID:enSxfML9
- あ、ごめんごめん。
>>311です。
私と女性2人で3人席でした。
ちなみに、男性は大慌てでホームに戻ろうと…して、
新幹線が発車してしまい…(笑)
- 320 : 【大吉】 【1787円】 :2009/01/01(木) 01:36:06 ID:GuFoWvdt
- >>311
席譲るどころか車掌さんに言ったら料金取られるんじゃないの?その親父。
- 321 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 01:41:53 ID:HO1hVJwx
- こい!
- 322 : 【大凶】 【535円】 :2009/01/01(木) 01:43:10 ID:akS9Yd62
- あけましておめでとう!
さっき、ようやくおせち詰め終わった…
- 323 :omikuji:2009/01/01(木) 01:43:58 ID:A+H8ZTCX
- これでいいかな?
- 324 : 【吉】 【1938円】 :2009/01/01(木) 01:44:16 ID:EKLcHG7N
- えいっ!
- 325 : 【末吉】 【1197円】 :2009/01/01(木) 01:45:53 ID:RUp//maw
- お金取られるの?
自由席ならOKかと思ってた
- 326 : 【小吉】 【1410円】 :2009/01/01(木) 01:46:00 ID:akS9Yd62
- だ、大凶…orz
- 327 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 01:47:21 ID:ewMGuAHl
-
【1月1日限定】おみくじはここでやれ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1230735885/
- 328 : 【大吉】 【1456円】 :2009/01/01(木) 01:49:40 ID:+pZ9ayA/
- >>320
新幹線なら発車してしまったら無効になるのは指定席分だけで、自由席利用としてなら乗れるよ。
飛行機や高速バスは無効になるけどね。
- 329 : 【大凶】 【2123円】 :2009/01/01(木) 02:08:53 ID:wKE4u6Ch
- テスト
- 330 : 【だん吉】 【1564円】 :2009/01/01(木) 02:18:52 ID:LjzSRsWP
- ティッ!
- 331 : 【大凶】 【879円】 :2009/01/01(木) 02:23:38 ID:QaWIhvKZ
- 出た、だん吉!
- 332 : 【ぴょん吉】 【1245円】 :2009/01/01(木) 02:34:05 ID:jfG8bc08
- ど?
- 333 : 【小吉】 【422円】 :2009/01/01(木) 02:38:04 ID:IwFUUzK4
- 明けましておめでとうございます
- 334 : 【大吉】 :2009/01/01(木) 02:39:52 ID:zR5kLYdw
- おめ
- 335 : 【大吉】 【1607円】 :2009/01/01(木) 03:01:10 ID:k705I61p
- ことよろ
- 336 : 【小吉】 【93円】 :2009/01/01(木) 03:03:23 ID:v4rOiOgE
- ほい!
- 337 : 【小吉】 【862円】 :2009/01/01(木) 03:49:27 ID:2OZznDX4
- >319
この時期は普段新幹線に乗り慣れてない人が多数乗るから
その男性みたいな間違いはあるだろうし、慌てて降りようとしたことからも
乗り間違えはうっかりなんだろうけど、スヤスヤ母子は故意犯だよね。
子連れなのになんで数百円をけちるかねぇ。
- 338 : 【大吉】 【831円】 :2009/01/01(木) 04:45:21 ID:py8+cErw
- >>320
自由席の乗れば問題ないと思うけど。
- 339 : 【吉】 【147円】 :2009/01/01(木) 04:57:09 ID:Jrfy3wrk
- いいことがありますように…!
お願いします!!
- 340 : 【豚】 【1169円】 :2009/01/01(木) 05:32:37 ID:aHqdVVzN
- おめでとう
- 341 : 【大凶】 【368円】 :2009/01/01(木) 06:20:28 ID:K/GHxHeg
- 今年もよろしく
- 342 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 07:34:17 ID:e+5l5vgP
- 今年も楽しませてね〜♪
- 343 : 【吉】 !:2009/01/01(木) 07:42:15 ID:zKDcPPPJ
- 今年もよろしくお願いします
- 344 : 【ぴょん吉】 【789円】 !:2009/01/01(木) 07:47:59 ID:zo8Vr8uz
- あけおめ
このお年玉で初売り行ってくるお
- 345 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 08:18:03 ID:2rw/PdET
- あけおめ!
規制が解除になっていますように
- 346 : 【大吉】 【191円】 :2009/01/01(木) 08:19:01 ID:2rw/PdET
- あほだ・・・!
きっと大凶に違いない。
初売りに行ってくる
セコママにあったら報告します
- 347 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 08:24:02 ID:5UjTSyhn
- アケオメ!コトヨロ!
- 348 : 【小吉】 【636円】 :2009/01/01(木) 08:26:03 ID:5UjTSyhn
- orz
- 349 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 08:28:51 ID:zWzxVpEt
- 同じ新幹線指定でも、グリーンにはセコケチはやってこない罠。
やはり奴らの本能の中には普通とグリーンの間に越えられない壁があるようだ。
- 350 : 【豚】 【1213円】 :2009/01/01(木) 09:00:07 ID:Ej3wW8qZ
- グリーンの話もあったような。
- 351 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 09:20:34 ID:Dlj3AiQQ
- 今年も自作自演をするか。
お前ら、今年もバカみたいに釣られろよ。
- 352 : 【小吉】 【1171円】 :2009/01/01(木) 09:25:27 ID:i/9ToIBa
- 先日満席スーパーあずさでの車内で見た光景。発車後に指定席の車内に
突如ひびくおばちゃんの怒声「そこは私の席です!どいて下さい!!」
座ってた老人夫婦「いやーわしらこの前の電車の指定券持ってるからねえ、
他の席を探しなされ」押し問答が続くが、老人は前述の理由で席を譲らず、
おばちゃん激怒して車掌をよび、車掌が20分くらいかけて説得開始。
しぶしぶ「今の社会はなっとらんなぁー」「まったくもう」とぶつぶつ
いいながら老夫婦は別の車両に移動したが、ど満席の状態でどこに連れて
いったんだかは不明。
セコケチのさらに斜め上を行くのは痴呆老人だった。
- 353 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 09:31:06 ID:/24qrEpT
- 349のような甘い考えの人間がセコをはびこらせるんだな
- 354 : 【大吉】 【21円】 :2009/01/01(木) 09:39:53 ID:cB5iyv05
- あけおめ。
- 355 : 【吉】 【28円】 :2009/01/01(木) 10:02:06 ID:O0DL4cTV
- あけおめ!!
今年も読み応えのある大作ネタが創作されますように。
- 356 : 【大吉】 【1513円】 :2009/01/01(木) 10:23:43 ID:5KPPt5eE
- ネタネタはしゃいでないで、お前が作れよw
- 357 : 【大吉】 【799円】 :2009/01/01(木) 10:37:11 ID:6daAurVS
- あけおめぇ〜
- 358 : 【大吉】 【1396円】 :2009/01/01(木) 10:47:59 ID:1qChAxfP
- >>354
ネタ師一同頑張る所存でございます。
- 359 : 【中吉】 【1342円】 :2009/01/01(木) 10:48:45 ID:1qChAxfP
- >>355だた
- 360 : 【小吉】 【1253円】 :2009/01/01(木) 10:49:40 ID:Kv1rrsYr
- >セコケチのさらに斜め上を行くのは痴呆老人だった。
文盲かな、上の文がわからない。
老人夫婦は痴ほうのせいで違う席に座ってたんじゃなくて
ただあいてる席だったから図々しく座ってたんだよね。
- 361 : 【中吉】 【1038円】 :2009/01/01(木) 10:49:50 ID:GuFoWvdt
- 年賀状を見ると思い出す。
二年前同じ役員だったママ、12月に入ったとたん「年賀状はぜっっったいお年玉付きで送ってね!」
と住所を書いた名刺を配りまくってた。
その年送ったら、彼女から来たのは普通ハガキに赤字で年賀と書かれた物。
年明けに他の人がそれに突っ込んだら
「自分が送った年賀状で景品が当たったら腹立つからねw」だって。
当然その後は年賀状が減ったらしいせこケチ。
- 362 : 【小吉】 【1604円】 :2009/01/01(木) 10:50:35 ID:l5r4oOrc
- 新幹線指定席のバトルって面白いもんだね
ちょっと専用スレないかさがしてくるわ
- 363 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 11:22:15 ID:3TGuahCl
- あけおめ。
- 364 :omikuji 【424円】 :2009/01/01(木) 11:22:57 ID:p9FKsM1Q
- >360
嫌味でいったんでしょ。
本当は違う席って分かっているのに、ずうずうしく座るだんて
痴呆なんじゃないのか?って事だと思うんだけど。
- 365 : 【小吉】 【53円】 :2009/01/01(木) 11:34:34 ID:kuBE5PkD
- あけおめ。
- 366 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 11:54:02 ID:5vfUN7u/
- >>349
有名なコピペで自由席券でグリーン席に乗って車掌にどかされて
逆ギレして新聞の投稿欄に愚痴書いてたおばさんがいたよ。
- 367 : 【中吉】 【371円】 :2009/01/01(木) 11:54:41 ID:i/9ToIBa
- 説明不足スマソ。痴呆老人書き込んだ者です。
311さんの指定席ちゃっかり居座りママの話読んだ後だったんで、
注意されたら他の席へ移動するだけましなのかな・・・と思ったのですわ。
あれだけどけって言われても「前の列車の指定席持ってるから〜」って
居座られたら、自分がやられた場合もうどうしていいんだかわからん。
- 368 : 【小吉】 【757円】 :2009/01/01(木) 12:13:56 ID:N6Sa0shT
- 今年もよろしくお願いします
- 369 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 12:15:42 ID:8YY76Ah2
- 新年の挨拶するふりして、ここでおみくじやるの止めてくれないか?
- 370 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 12:19:48 ID:8YY76Ah2
- 【1月1日限定】おみくじはここでやれ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1230735885/
- 371 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 12:23:56 ID:/Rc3a/uZ
- >>367わかる
一部の年寄りって一度座るとずっしり動かないよね。
耳もオンオフ機能があるのかってくらい。
- 372 : 【ぴょん吉】 【485円】 :2009/01/01(木) 12:37:12 ID:Ej3wW8qZ
- >>370
大変ですね。あちこちのスレ飛び回っての書き込み。
- 373 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 12:38:27 ID:8YY76Ah2
- 【1月1日限定】おみくじはここでやれ2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1230780598/
- 374 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 12:39:44 ID:8YY76Ah2
- >>342
おみくじばっかりでスレが進行していくの、たまらなくうざいからね。
- 375 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 12:41:13 ID:TsKLVDp5
- どこの誰かもわからないんだから、新年のあいさつ自体いらん
無駄にスレ消費すな
とか言ったらセコケチ認定されちゃうんだろうか?
- 376 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 12:41:13 ID:8YY76Ah2
- >>374
間違った>>372宛だった
- 377 : 【吉】 【547円】 :2009/01/01(木) 12:51:26 ID:ZJw8Rgt8
- とう
- 378 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 13:00:38 ID:Y3cyE5Zz
- >>377
氏ね。いっぺん氏ね
- 379 : 【ぴょん吉】 【1199円】 :2009/01/01(木) 13:02:31 ID:Ej3wW8qZ
- >>374
あんたの書き込みも十分うざい。
- 380 : 【凶】 【1308円】 :2009/01/01(木) 13:04:42 ID:ZJw8Rgt8
- >>378
∧_∧
( ´Д` ) 新年あけまして
/ ヽ
し、__X__,ノJ
/´⌒⌒ヽ
l⌒ ⌒l おめでとうございます
⊂ ( ) ⊃
V ̄V
- 381 : 【大吉】 【1308円】 :2009/01/01(木) 13:05:52 ID:ZJw8Rgt8
- >>378
∧_∧
( ´Д` ) 新年あけまして
/ ヽ
し、__X__,ノJ
/´⌒⌒ヽ
l⌒ ⌒l おめでとうございます
⊂ ( ) ⊃
V ̄V
- 382 : 【豚】 【155円】 :2009/01/01(木) 13:12:47 ID:vHfnM4FJ
- どうか
- 383 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 13:20:24 ID:6HeOGXhV
- 玄関前で水やりしてたら、しめ飾りをいらなくなったらくれって言われた。
正月用のピックとか縮緬細工の椿を来年再利用したいらしい。
なんか厄が着いて行きそうでこっちがいい気持ちしないからやめときましょって
断ったんだけど、そんなことうちは気にしないからって会話が通じなくて大変だった。
来年はふつうに葉っぱとだいだいにしとこう。
- 384 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 13:24:06 ID:8YY76Ah2
- >>379
駄レスばっかりしてるから耳が痛いんだろw
- 385 : 【大吉】 【1784円】 :2009/01/01(木) 13:26:54 ID:Ej3wW8qZ
- >>384
何時もの事なんだから一々目くじら立てても仕方ないだろ。
- 386 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 13:27:36 ID:XDKZQFCx
- >>384
おみくじ駄レス防ぎたいのはわかるが、
あなたが一番多く書き込んでどうするw
- 387 : 【吉】 【980円】 :2009/01/01(木) 13:29:46 ID:y58zMu5B
- トメさんのローカルルールなんてシカトしてればおk
- 388 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 13:38:20 ID:nnqjGypd
- このくらいいいでしょ、ちょっとくらいいいでしょ
いつものことなんだから目くじら立てないで
邪魔するのはトメだから無視していいよね
なるほど、これが脳みそもマナーもセコケチってるキチガイの思考なのか。
- 389 : 【小吉】 【406円】 :2009/01/01(木) 13:40:37 ID:9kIOkNgp
- 負け惜しみ頂きました〜
悔しかったら無理矢理排除してもいいのよw
- 390 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 13:43:09 ID:73Mjw9VS
- こんなとこで必死になっておみくじやってるセコキチガイが
世界で一番負け組だと思うけどwww
- 391 : 【大吉】 【127円】 :2009/01/01(木) 13:49:17 ID:Ej3wW8qZ
- >>390
ここはトメさんの来る所ではありませんよ。
- 392 : 【大吉】 【1953円】 :2009/01/01(木) 13:49:30 ID:9kIOkNgp
- そうだねw
- 393 : 【豚】 【964円】 :2009/01/01(木) 13:49:40 ID:LjzSRsWP
- 別に〜?
- 394 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 13:55:20 ID:U6muaRi0
- トメトメ書いてる奴って、自分がもうすぐ40歳のババアなんだろうな。
自分の気になることを悪口に書くっていうもんね。
つか、このしつこさとウザさは、オバハンのものだし。
- 395 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 13:59:00 ID:nnqjGypd
- なるほど、ここでおみくじするのが唯一の楽しみなんだ。
家族の誰にも相手にされてないからw
- 396 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 14:04:44 ID:XDKZQFCx
- もー新年から喧嘩するなよ
子供生んだらオバサンなんだから、ここにいる以上
あなたも私も皆オバサン。いいじゃないか
- 397 : 【末吉】 【518円】 :2009/01/01(木) 14:05:57 ID:c9wPj+U7
- >>396
なんかトメさんが一方的に絡んで来てるんです
- 398 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 14:10:10 ID:0zbc0CMC
- そろそろスレタイを読み直してみようか
- 399 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 14:17:58 ID:3jWv4Z0T
- じゃあここから、
↓スレチなおみくじをする香具師が一番の●トメ↓ ってことで。
- 400 : 【大吉】 【601円】 :2009/01/01(木) 14:20:33 ID:ZV+keLtx
- 年賀状ネタで思い出した。
一時期旦那が狂ったように子や風景写真多用の自作年賀状作成にハマっていたため、
官製年賀状は失敗のリスクが怖いため、写真画質ハガキに年賀切手(くじ付)を
貼ったものを出していたのだが、当時の職場の某セコケチボッシーママ(かなり昔にCO済)に、
くじ付年賀状ケチってるのw?バカなの?死ぬの?みたいな嫌味をこかれた。
当のセコケチボッシーママ、「私は年賀の挨拶は簡略化してるの」と公言していたが、
携帯の明らかにBCCで一斉送信した、文字だけの年賀メールなのにさ・・・。
あえて切手にくじが付いている事は知らせないでおいたさw。
- 401 : 【吉】 【759円】 :2009/01/01(木) 14:30:19 ID:Vps1rIeV
- ケチるも何も、かかるお金は切手別の方が高くつくのに。
- 402 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 14:33:22 ID:5vfUN7u/
- >>400
くじ付きの年賀切手って普通の年賀はがき(写真用、寄付金付き除く)より高いのに
バカじゃねーの、そのボッシー。
そもそも私製はがきに切手貼って出す場合私製はがき代もかかるから
普通にインクジェットとかに印刷して出すよりも金かかってるのにね。
くじ付きの方が相手がうれしいだろう、とくじ付き切手はっても
相手はそのボッシーみたいなのばかりだったらくじ付きなんか買いたくなくなるね。
- 403 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 14:36:09 ID:6fLJ2Dj7
- 文盲乙
- 404 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 14:42:16 ID:HNDCcaNv
- くじ付き切手って結構需要あるのに発行枚数少ないよね。
発売後一週間もしないうちに売り切れて変えなかったorz
- 405 : 【大吉】 【937円】 :2009/01/01(木) 14:52:26 ID:wooyYIh+
- 今から遅い初詣。
セコキチに遭遇しませんように。
- 406 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 15:00:58 ID:ZV+keLtx
- >>402
確かにくじがついている事に気がつかない人は結構他にもいたので、会う機会がある人には
一言言及していたんだけどね。
まあ、旦那が子煩悩&脳内お花畑状態で作った年賀状(私には口が挟めない状態)だったので、
嫌味に思う部分も多々あったんだろうな。
しかしまあ、実家が裕福でマンション買ってもらったから生活には困らない!と
借家住まいの私に豪語していたのに母子手当てが少なすぎる!アンタは旦那がいるから
アテクシに金銭・物質的に奉仕せよ!といつも命令していたな。
当時、ああまたねハイハイで聞き流していたけど、今考えればまさにセコケチ様だった訳だw。
- 407 : 【凶】 【185円】 :2009/01/01(木) 15:13:47 ID:8jQr7QxZ
- 元旦からセコママに遭遇しました。
○イエーの開店前に並んでたら(先着100名に干支湯のみプレゼント)後ろに赤ちゃんを抱っこした女性が並んで、
世間話しながらまってた。
順番がきて、赤ちゃんの分と2個湯飲みをゲットしたママ、猛ダッシュで店から出て
もう一回列に並んだ。
ものすっごいいい笑顔で手を振りながら走っていったので吹いた。
赤ちゃんかわいそう・・・
- 408 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 15:25:49 ID:vQyBE81h
- 赤ちゃんはかわいそうだが、他人に集っていないし、セコと責められるほどでもないかも。
まあ、常識的には一度もらったらもう並ばないけど。
- 409 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 15:26:07 ID:7Bz2j53a
- >407
干支湯のみなんてそんなに何個も欲しいもんかねぇ。
オクで高値が付くわけじゃなし、一個もらえば十分だと思うのだが。
セコの考えることはわからんなあ。
- 410 : 【だん吉】 【739円】 :2009/01/01(木) 15:27:07 ID:3G3ZEOFL
- あけおめ!!
今年もヨロシクです!!!!!
- 411 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 15:31:10 ID:QOxAhdbU
- >>366
作家の渡辺淳一が同じことして、車掌さんに向かって融通がきかない
と説教した話は有名だよ。
- 412 :omikuji!:2009/01/01(木) 16:06:40 ID:qhPkFRMc
- だっけ?
- 413 : 【中吉】 :2009/01/01(木) 16:07:11 ID:qhPkFRMc
- 有名だっけ?
- 414 : 【だん吉】 【1000円】 :2009/01/01(木) 16:09:34 ID:qhPkFRMc
- 失楽園の作者だっけ?
- 415 : 【小吉】 【445円】 :2009/01/01(木) 16:19:13 ID:5KPPt5eE
- 先日、北九州市に講演に行った帰り。一旦、小倉から福岡に戻り、そこから飛行機で東京に帰るつもりで新幹線に乗ったのだけど。
自由席の切符で乗っていたら、たまたま車掌さんが来て、「ここは指定席だから、自由席に移ってください」とのこと。
「でも、わずか十数分のあいだだから、それくらい見逃してくれてもいいじゃないか」といったけど、「駄目だ」とのこと。
「それじゃあ」と立上ったら、隣りはグリーン席。そちらのほうがはるかに楽、と思って乗っていたら、先程の車掌がまた来て、「ここはグリーン車」ですと。
そんなことはわかっているけど、
いまさら自由席に行くのは面倒くさい。
それに広い車輌に乗っているのは二人だけで、あとはガラ空き。
「もう直ぐ着くから、ここにいても、いいじゃないか」といっても、「駄目だ」の一点張り。
そこで、「君きみ、これくらいは大目に見るものだよ、本当に融通がきかないね」と説教して立上り、デッキに出たら、途端に福岡に到着。
この車掌さん、職務に忠実といったらそのとおりだが、過ぎたるはおよばざるがごとし。もう少し時と場所を考えて、自在にやって欲しいものですね。
JR西日本さん。
- 416 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 16:20:39 ID:+i0nBiqg
- >>410 KY
- 417 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 16:21:44 ID:BeHEQ6sb
- 今日イオン行ったら紅白まんじゅうごときですごい並んでた
- 418 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 16:23:10 ID:poEY+WF8
- >>415
せこいですね
金払えよw
- 419 : 【大吉】 【428円】 :2009/01/01(木) 16:42:36 ID:HVUHYlSq
- >>418
( ´ω`)…
- 420 : 【大吉】 【1038円】 :2009/01/01(木) 16:44:09 ID:Lq3hi1dV
- >>415
これが>>411の内容って事ですよね?
- 421 : 【豚】 :2009/01/01(木) 16:54:06 ID:xlswwNvi
- あけおめ
- 422 : 【大吉】 :2009/01/01(木) 16:54:45 ID:xlswwNvi
- いきなり豚かよ
- 423 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 17:02:22 ID:/s1ZLHDD
- >>421-422
ワロタ
- 424 : 【ぴょん吉】 【1532円】 :2009/01/01(木) 17:14:14 ID:3oRosUiG
- ↑二千円以上出さないなんてケチくさい。
- 425 :omikuji!dama:2009/01/01(木) 17:19:08 ID:G+k/lr8X
- うーん
- 426 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 17:26:28 ID:llWWHV2Y
- 新年早々たかられた。
こっちは学生だけどあっちはママなんでここに。
うちは両親が共働きで、よく自分と弟で留守番している時がある。
それを近所のママさん(A)が聞きつけたらしく、初詣の帰りにそのことで話しかけられた。
(こっちあんましゃべったことないのに)
A「ねぇ、○○(私の名前。なんで知ってんだ)ちゃんの部屋、一週間に二回ぐらい貸してほしいんだけど」
私「( ゚Д゚)ハァ?」
家に遊びに行っていい?ならまだしもなんで人ん家の部屋を他人に貸さなきゃならんのだ。
私の家は最近よく見るルームシェア専用?の家じゃなくて普通の家なのに。
とりあえず無理ですってはっきり言ってさっさと家に帰ったが、これからたかられないかと不安。
考えてみたら、この前偶然学校近くの喫茶店でAを見かけた時に旦那さんとは違う男の人
(旦那さんはA家族が引っ越してきた時に挨拶に来てくれたから顔は知ってる)とお茶してた様な。
・・・・・・まさかなorz
- 427 : 【大凶】 【1805円】 :2009/01/01(木) 17:37:14 ID:j+mbGawI
- >>426
とりあえず両親に報告しておきなされ。
現在住んでいる他人の部屋を週2回貸せなんてどんな神経なんだか。
426両親が昼間いないのわかってるんだからやっぱり…かな。
弟さんも狙われるかもしれないから注意した方が良いよ。
両親から相手の旦那さんに一言いってもらっても良いかもだし。
- 428 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 17:37:38 ID:4uFR5nTQ
- まさかだよ
- 429 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 17:46:36 ID:W6J9M9/k
- 空き巣とかそういう方向も心配しといたほうがいいかも
- 430 : 【大吉】 【1844円】 :2009/01/01(木) 17:49:10 ID:PGwW2WT8
- そのまさかだね。
- 431 : 【大吉】 【1849円】 :2009/01/01(木) 17:54:49 ID:NrYSLfyS
- 両親相談しましたが週に2回部屋を貸してくれというのは
どう考えてもおかしい。何に使うつもりなのか知りませんが
非常識な頼みは聞けません。って旦那さんに言いに行けばいいね。
- 432 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 18:00:50 ID:dt2HYrzN
- >>431
イエス。それがベストだよ。
- 433 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 18:28:31 ID:CXX8eW8q
- 第5回毎日新聞変態祭り 前哨戦 有楽町マリオン前1/3 黒田大輔編
http://jp.youtube.com/watch?v=eMZraBtSNMU
- 434 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 18:31:32 ID:d7AsQLL8
- >>431
その前にマジで両親に相談しとかないと。
で、親同伴でA旦那に言いに行く。
- 435 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 18:56:04 ID:llWWHV2Y
- こんなにレスが。thx
両親に報告したら
「そんなの断れ、絶対断れ。俺たちからも苦情言っとくから来ても絶対入れるな」
とりあえず一安心、かな。油断は禁物だが。
もう遅いのでA旦那には明日言いに行こうと思う。
弟にも注意しておきます。
にしてもなんであまり話したこともないうちが(たぶんだが)不倫の場所提供しなきゃならないんだ。
書き忘れたけどAは
「○○ちゃん男に飢えてるんでしょ?部屋貸してくれたらアタシの知り合い紹介してあげる!」
とか言ってた。
うるせーよ男なんざ紹介されたって嬉しくともなんともねーよヽ(`Д´)ノ
- 436 : 【大凶】 【915円】 :2009/01/01(木) 19:08:43 ID:3g4x0ntN
- >>435
…おせんべいの人から「素敵な結婚相手を紹介してあげる」と言われて全力でお断りした
のを思い出した。
つか男に飢えてるのはA自身だろっての。乙。
- 437 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 19:10:45 ID:kAe9pN8/
- どうせ紹介する男も不倫希望の汚いヤシなんだろうな…
もめたら男に飢えてるとか言いふらされかねないな。
ご両親にそれもチクッて名誉は守ってもらってね。新年早々お疲れさまです。
- 438 : 【豚】 【353円】 :2009/01/01(木) 19:16:25 ID:Ej3wW8qZ
- ホテル代わりにしたいわけね。
- 439 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 19:19:05 ID:C5/WDiz6
- 貸してやったほうがいい。
隠しカメラを仕込んでおけば楽しい画像が撮れるかも。
- 440 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 19:22:39 ID:BWBa1fj3
- そんな穢れた部屋に住みたいと思うわけないじゃないか。
439の部屋を開放してからそういうことは言うように。
- 441 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 19:36:29 ID:d7AsQLL8
- >>435
恐過ぎる…。絶対一人だけでAに会わないで!
- 442 : 【小吉】 【1223円】 :2009/01/01(木) 19:45:06 ID:Ej3wW8qZ
- >>439
自分部屋で他人がセックスしても平気なんだね。
精子だらけの部屋や布団が使いたいとは。
- 443 : 【末吉】 【1164円】 :2009/01/01(木) 19:50:38 ID:OrZWYqoV
- そういう連中に限って絶対片付けしないよな…
使いっぱなし、やりっぱなし
- 444 : 【豚】 【492円】 :2009/01/01(木) 19:54:31 ID:WmOmmwP+
- 不倫が前提での話なら(まぁ、ほぼ間違いないだろうけど)
旦那さんに相談して、離婚に有利な証拠の為1回貸してやって欲しいと言われたら
事後、ベッドからカーペットその他もろもろ全とっかえ&プロの掃除屋さん入れてもらって
部屋を綺麗にしてもらえれば・・・・それでも嫌だな(´・ω・`)
もし本当に離婚されたら、ファビョッて凸されかねんしな。
- 445 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 19:58:31 ID:AFPR1fEz
- >>444
弁償して貰ってもイヤだよねww
それに冷蔵庫とか勝手に開けられて、中に入れてるビールとか飲まれそう
- 446 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 20:04:31 ID:TP4ilm4A
- つか426は女の子か!?
危険過ぎるよ!そんな連中を家に入れたら何されるか知れたもんじゃない!
絶対に自分ではAに接触したら駄目だ。会ったら逃げろ。
- 447 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 20:08:58 ID:C0p8bLLQ
- ちゃんと対処しないと、なんやかんやいわれてつれて来られた男がそのつもりできてたら危険だよ。
弟は頼りになる年齢なのか?
- 448 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 21:00:37 ID:OEdZWBUK
- >「○○ちゃん男に飢えてるんでしょ?部屋貸してくれたらアタシの知り合い紹介してあげる!」
これ、「エンコー斡旋でマージンウマー」だろ。
そのバカが両親不在時に訪ねてきても絶対ドア開けちゃだめだよ。
知らないおっさんが隠れてる可能性大だ。
- 449 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 21:03:46 ID:I0OBSrOw
- 援交斡旋じゃなくて、426さんを男に売り飛ばしたいんじゃね?
だから426さんには一銭も入らないんだってば。
- 450 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 21:15:38 ID:TP4ilm4A
- 一銭も入らないどころか、それをネタに強請られる可能性大。
もっと怖いのは写真やビデオ撮られて売り捌かれることだ。
脅したくはないけど426は危機感を持って欲しい。
- 451 : 【大吉】 【1580円】 :2009/01/01(木) 21:19:52 ID:XscFufE1
- ことよろ
- 452 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 21:28:45 ID:NI60tYlZ
- 相手は平気で部屋を貸せと言うだけでなく、男を紹介するとのたまう色ボケだ。
何を企んでいるか分かったものじゃない。
どのみち部屋を貸すことはないと思うけど、最悪>>450のようなことも考えていない
とも限らないから重々御用心をば。
- 453 :426:2009/01/01(木) 21:44:02 ID:llWWHV2Y
- >>448
それは気をつける。
売春斡旋(゚д゚)ウマーな事は大げさかもしれんが。
ていうかAの家(自宅の斜め前の家)が修羅場中っぽいんだけど・・・
旦那さんの怒鳴り声聞こえるし
- 454 : 【大吉】 【1366円】 :2009/01/01(木) 21:48:52 ID:Lq3hi1dV
- >>453
今夜からのAヲチにwktk
- 455 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 21:50:06 ID:rN2SAuRx
- >>453
スネークよろ
- 456 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 21:50:35 ID:ZV+keLtx
- >>435
>○○ちゃん男に飢えてるんでしょ?
これも言われたまんまご両親に言ったほうがいいよ。
穢れなき自分の娘を欲求不満呼ばわりするなんて怒り心頭だろうし、名誉毀損も甚だしい。
自分の娘が同じこと言われたら殴りこみにいくわ。
不倫願望欲情ママにはそれなりの制裁を。
- 457 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 21:56:53 ID:llWWHV2Y
- さっきA宅の隣の家の噂好き(だけどいい人)のおばちゃんがうちに来て
「浮気がだのなんだの言ってたよ。浮気でもしたのかね」と言ってきた。
なんか被害もそんなになくすんなり解決しそうだなぁ。
スネークはいろいろあってできない、スマン。
だけどしばらくは警戒しておく。
- 458 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 21:57:12 ID:zwqHeAxe
- >>453
乙。部屋かせってのも酷いけど、暴言まであったんだ。
怖すぎ。
今Aの旦那さんがいるっていうならこの際ご両親といってきちゃえば?
時間的に非常識、とか遠慮しちゃうかもしれないけど、
修羅場が貴方に関係する内容だとしたら、A旦那に有利になりそうだし
早くした方がいいような気がする。
- 459 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 22:00:21 ID:zwqHeAxe
- あ、ちまちま入力してたら追加レスが。
浮気って単語が出たんだね。
いい方向?みたいだけど、Aの言ったことや企んだこと自体が
もう危険すぎるからA旦那にはちゃんと伝えた方がいいと思う。
- 460 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 22:04:25 ID:d7AsQLL8
- >「○○ちゃん男に飢えてるんでしょ?部屋貸してくれたらアタシの知り合い紹介してあげる!」
こんな事を平気で口に出せる女はモラルも倫理観も遵法精神も地の底だと思うんで、
家が揉めたり離婚されたりしたらすごい危険物になると思う。
今まで以上に気をつけて。
- 461 :426:2009/01/01(木) 22:08:00 ID:llWWHV2Y
- >>458
行きたいのもやまやまだけど
今の時点で行くのはちょっと危険だと思うんだよな・・・。
のんき過ぎるとか言われるかもしれんがちょっと様子見とく。
一晩は続きそうだから収まったら両親と一緒に話つけてくる。
- 462 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 22:12:40 ID:i5tGXvoO
- 旦那さんも激高してるみたいだし、そこに今入ってって口挟んだら、
何が起こるか解らないから、旦那さんが冷静になった頃を見計らった方がいいと思う。
- 463 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 22:16:53 ID:OEdZWBUK
- >461
今夜は行かないのが正解だよ。
おせち食べて家族でまったりするといいよ。
- 464 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 22:17:29 ID:zwqHeAxe
- >>461
いやいやこちらが短慮だった、ごめんなさい。危ないものね。
Aの言葉や発想が怖すぎて早く解決を!って
モニターの向こうから勝手に焦ってしまった。
元日からお疲れ様です。
早く厄払いできますように。
- 465 : 【凶】 【838円】 :2009/01/01(木) 22:38:29 ID:Lq3hi1dV
- 今日のA宅の喧嘩の引き金は、A宅内での自然な浮気疑惑発覚なのかな?
それとも、ID:zwqHeAxe が知らない所で、既にご両親がA旦那に伝えたのが
引き金になったんかな?違うよね?
- 466 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 22:41:49 ID:nkYrSojo
- あけおめ〜。
- 467 : 【大吉】 【704円】 :2009/01/01(木) 22:44:02 ID:QaWIhvKZ
- >>466
おバカさん。
- 468 : 【凶】 【1479円】 :2009/01/01(木) 22:47:21 ID:nkYrSojo
- _ノ乙(、ン、)_
- 469 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 22:47:27 ID:dt2HYrzN
- >>466
死ね
- 470 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 22:49:20 ID:xM+me29V
- みかん箱かぶって行け。
- 471 : 【吉】 【480円】 :2009/01/01(木) 22:51:59 ID:BsQqAM/3
- >>466
ことよろ
- 472 : 【ぴょん吉】 【361円】 :2009/01/01(木) 23:02:19 ID:BtC34u+s
- あけおめ
- 473 : 【大吉】 【1117円】 :2009/01/01(木) 23:06:39 ID:2rw/PdET
- 大型家電量販店の初売りいった。
夜明け前から、旦那と子供が並んでいた。
私は開店前におにぎりと熱いお茶持って行った。
無事、福袋ゲット!!
(一人は受験生なので、参戦せずですが、複数種類)
旦那と子供がトイレ(店内)に行ってる間に、トイレの前で待っていた。
「ここで、セコママがきて1個寄越せ!とかってくるんだよなぁwww」
と思ってたら、本当に来たよwwwww
「お一人様一個のお年玉箱を2個も持っている、一個寄越せ!寄越さないと店員に言うぞ!!」
男の人のトイレは割りと早いので、すぐに旦那が出てきて
「一人一個ですが、何か?」
あまりにテンプレで、『面白くないネタだ!!』と叩かれるのを承知で、今年初カキコ
- 474 : 【中吉】 ! 【677円】 !:2009/01/01(木) 23:07:57 ID:gMp4QPOf
- あけおめ!
- 475 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 23:19:48 ID:LR5AWNkT
- >>473
乙。
「寄越さないと店員に言うぞ!!」って何か可愛くてフイタw
どうでも良いが「私は開店前におにぎりと熱いお茶持って行った」の伏線の使い方に期待。
- 476 : 【だん吉】 【1029円】 :2009/01/01(木) 23:45:48 ID:n6cMANLS
- あけおめ!!
- 477 : 【末吉】 【1077円】 :2009/01/01(木) 23:47:16 ID:EgpS5gxS
- あけおめ!!
- 478 :名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 23:51:23 ID:7/mbJPFd
- 夜明け前から並ばせるとは・・・
- 479 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 00:00:33 ID:om8huj9L
- 小学校高学年だったら、アリなんじゃない?
- 480 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 00:04:07 ID:5jcF9elJ
- 子供を虐待している・・・
- 481 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 00:18:36 ID:5q9P62i1
- 初詣帰りに直接行ったんじゃないかと推測。
小学生の男の子なら重装備で並ぶかも>たとえばゲーム福袋
- 482 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 00:21:20 ID:Ig41GBiT
- 小学生じゃないかもしれないのに、何で断定してるんだろう。
- 483 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 00:34:56 ID:k0p95q3t
- 午前6時だったら夜明け前なのでは?
- 484 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 00:50:36 ID:w08lxA3B
- >481
ゲーム福袋の中身は、wiiの「メジャー」と「プロゴルファー猿」、
PS2の「大奥記」「クル・ヌ・ギ・ア」、そしてX箱の「ジャンライン」ですね!
- 485 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 01:42:42 ID:W/EyQMEG
- >>484
泣ける
- 486 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 01:48:45 ID:Ef7d/iVK
- wii用のスパルタンXがあるって噂を聞いたんだけど本当かな?あったら欲しい
- 487 :!omikujidama!:2009/01/02(金) 03:34:13 ID:r1aGcRr9
-
あけおめがっ!!
- 488 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 03:52:09 ID:dPRBZPQL
- >>487
死ね 糞キチガイ
- 489 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 04:43:04 ID:DMZdYDXx
- ちっちゃい子に並ばせるのはDQNだとおもうけど
一人は受験生とか書いてるし、フツーに高校生くらいの子でしょ
- 490 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 07:35:24 ID:qu2EWA9j
- 幼稚園受験や小学校受験だったらワラエル
アリエネーが
- 491 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 09:40:39 ID:7nWPeoEj
- >>486
ゲーム系の板行けやこのくそたわけ
ただのダウンロード販売だろjk
- 492 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 09:43:15 ID:d05ObpMf
- 正月は小学生でも幼稚園でも、初日の出を見たり、夜更かししても怒られない日でしょ。
お父さんと夜明け前から並んで、お母さんがおにぎりとお茶を持ってきてくれて、両親独り占めで
「よっしゃ福袋ゲットー!!」とはしゃげる正月を他人に虐待呼ばわりされたくないと思うよ。
- 493 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 10:00:39 ID:2W9HPYz5
- 年賀状100枚奥は無事でつか?
- 494 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 10:36:28 ID:RpU01gDB
- ID変わっていますが、473です。
息子は高1です。
普段は部活で寒いのにTシャツ一枚で走り回っているので、夜明け前でも平気かと・・・。
あったかいおにぎりと、熱いお茶はひ弱なwww旦那のためでした。
一回、ああいうのを買ってみたいと息子が言うので、主人と出かけた次第です。
ちなみにゲームはPSPでしたwww
- 495 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 10:44:43 ID:gYqBxNhj
- 今日初売りの所多いよね。報告待ってますよwktk
- 496 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 11:30:14 ID:iY8oUtAv
- PSP入り福袋なら気合い入れて並ぶわな
付き合わされた旦那さんは風邪ひいてない?
労わってあげて下さいね
- 497 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 11:30:39 ID:iY8oUtAv
- ageてもうた・・・
- 498 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 15:31:25 ID:r1aGcRr9
- >>488
あなたが死になさいよ!?
- 499 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 15:37:43 ID:Pzt6/lv4
- r1aGcRr9 さん
携帯かパソコンかわからないけどとりあえず閉じて、
お正月をまったり満喫した方が良いと思います。
- 500 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 15:47:01 ID:2W9HPYz5
- これは恥ずかしい>>498
- 501 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 16:02:39 ID:zsEhPgPN
- 新年早々●が沸いたか。
- 502 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 16:13:12 ID:TgUXl2OK
- >>498を音読してみて自分でワロタw
- 503 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 16:21:38 ID:w2WlugAv
- >>498
糞ワロタ。 年中お正月なんだね。 GJをあげよう pgr
- 504 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 22:24:21 ID:1hIBhVlS
- >498は多分まだ意味が理解出来て無いんだろうなあ・・・
- 505 :名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 23:44:58 ID:8ebLEcy2
- ごめん私も分からない
- 506 :N_O_S_S ◆wi8fOv6GnI :2009/01/03(土) 00:01:19 ID:zSfiZb2U
- 俺にかまうな。
- 507 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 00:19:40 ID:IqrxiycW
-
>>506
つ 自 意 識 過 剰
- 508 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 03:06:13 ID:VPlEzN0X
- N_O_S_S
ハウス!
- 509 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 09:18:52 ID:em3m7UAT
- >>505
ノシ
- 510 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 09:32:58 ID:bMze0J0y
- 信じられない人がいたのでここで吐かせてもらいます。
ママ友5人と子供8人で我が家でクリスマスパーティーをやった時のことです。
子供達とゲームをやったりして楽しんでいたのですが、少しの間姿の見えなかったAさん(お手洗いにでも行って
いるのかと思っていました)が突然ワインが並々と注がれたグラス人数分をトレーに乗せて現れ
「せっかくのクリスマスパーティーなんだから楽しもうよ!」と満面の笑顔で言いました。
もしかしたらAさんが自分で持って来たワインなのかな?と思いながらも嫌な予感がしたので、「そのワインどうしたの?」と訪ねました。
するとAさんはにこにこしながら「いっぱいあったから一本開けさせてもらったよ、一応そんな高くなさそうなの
にしといたからさ」と言いました。
ママ友たちがそれを聞いて、人の家のワイン勝手に開けるのはおかしいとか言ってくれていましたが、
私はとにかく確認の為キッチンへ急行しました。
空き瓶を見た瞬間、呆然としました。なんでよりによってと思いましたが、エチケットにシャトー等が
描かれているものよりもカラフルな絵が描かれているそれをボージョレー・ヌーボー程度と思ったのかもしれません。
いずれにしても主人のコレクションなので、すぐに主人に連絡すると「勝手に開けられたのは驚きだけど、せっかく開けたんだから
みんなで楽しんであげてよ、私からのクリスマスプレゼントってことで」と言われてとりあえずはホッとしました。
つづきます。
- 511 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 09:34:08 ID:bMze0J0y
- 部屋にもどるとママ友達から注意をされていたようでAさんは非常に不機嫌そうな顔でママ達を睨んでいました。
私が「主人に連絡したら、みんなで楽しんでくれって」といい終わるか終わらないうちに
「こんなワイン一本くらいで何よ!」と叫んでグラスの乗っているトレーごとひっくり返しました。
私は反射的に「いい加減にして!」とAさんを思い切り引っぱたきました。
するとAさんは顔を真っ赤にして「絶対にゆるさないから」とか何とか色々わめきながら子供を引きずるように
帰って行きました。
私が主人に連絡している間、ママ達が注意してもワイン一本位でみんな大袈裟過ぎる、いっぱいあるんだから
いいじゃないか、そんなに高いものではない等、全く話にならなかったそうです。
みなさんご近所で子供達は仲良く遊んでいるので、子供達にはAさんの子供とも今迄通り仲良く
するように話しましたが、Aさんとは挨拶以上の付き合いは到底無理です。
思い出すと今でも本当に腹が立つのと、卑しい話ですが一口くらい飲みたかったと残念な気持で一杯ではありますが、
ここで吐かせてもらって少しスッキリしました。
読んで下さった方ありがとうございます。
- 512 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 09:39:37 ID:mpWGbmIv
- で、そのワインはお高いワインだったんだね。
せっかくご主人が大人の対応してくれたのに。
こぼされたワインと汚れたであろう絨毯など、請求したいくらいだね。
不幸中の幸いか、目撃者が大勢いるから根回しは充分だね。
- 513 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 09:43:35 ID:TRjvU6oj
- ・・・痛い。その後なんか絡んできましたか?その害基地。
- 514 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 09:44:26 ID:n6uEzuuN
- 思い切り引っぱたいちゃったのは分が悪いな
- 515 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 09:46:32 ID:MkBig09R
- それせこケチじゃないよ、立派な泥棒だよ。
きちんと損害賠償を請求した方がいいよ。
向こうの旦那が言いくるめられて「訴えてやる」とか言い出しそうだ。
- 516 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 09:53:40 ID:SrYN+xCE
- それってシャトー・ムートン・ロートシルトだろうね。
弁償ものだろうに。
- 517 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 09:53:43 ID:Ud4BO8H9
- 小4の娘が義兄夫婦に貰った年玉が、義兄の子供等が使わなくなったアンパンマンのガチャガチャ、連なってるお菓子の余り数個だった。
あげく『私が食べなかったお古も入ってるよ』だと。
せこケチというか、日頃の行動も含め、もう頭がおかしいとしか思えない。
- 518 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 09:55:31 ID:XNGZbb3/
- いや、それくらいはするだろうよ…
ワインなんて知らない人にはパッと見では値段がわからない、でも中にはすごく高いものもあることくらいは素人にもわかる
コレクションってことは何本もあったんだよね? そんな風に並んでるワインを見たらワイン好き→高いのもあるかもって思わないんだろうか
そもそも他人の家の飲み物を、家人に黙って勝手に出してこられるだけで引くけど
しかもワインなんて、一度開栓しちゃったら置いておけないしね…
- 519 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 09:57:07 ID:e4C1FAH+
- 30〜50万位?損害賠償 請求できないか?
うちのモンラッシェを「サッシーャヌでもジュブレイでもない、タダのモンラッシェじゃないw」
と言い放った弟嫁といっしょに成敗してやりたいわ!!
- 520 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 09:57:16 ID:XNGZbb3/
- ごめん、>>588の「それくらい」とはひっぱたいた事です
- 521 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 09:58:00 ID:p32cPC7J
- ホント悔しいね。激乙。
赤なら栓を抜いてからの味の変化をじっくり味わうのも楽しいのに。
いい赤ならなおさらだよね。
勝手に開けられた挙げ句、粗末に扱われてぶちきれたのは良く分かるよ。
ワイン代請求してやりなよ、ワインが浮かばれないよ。
- 522 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 09:58:09 ID:XNGZbb3/
- >>518だった…ひっぱたかれて逝ってきます
- 523 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:00:54 ID:tFibeY7M
- >>511ワイン引っくり返したって…床とか洋服にかからなかった?
- 524 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:00:56 ID:bMze0J0y
- >>516
510です。
あんな説明で銘柄当てられてびっくりです。
弁償して欲しいですけど話が通じなそうですし関わりあいたく
ないのであきらめています。
引っ叩いちゃいましたし。
- 525 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:09:48 ID:dqZBb5yb
- 他所の冷蔵庫勝手にあける→ジュースがあったもらっちゃおう☆
ってタイプの人なのかな?
一応、ワインの値段は相手のママに言っておいた方がよくないかな
値段をきいたら飲まずにぶちまけたことを後悔するかもしれん
- 526 :!omikuji!dama:2009/01/03(土) 10:12:14 ID:XBjynIiP
- >>510
ワインの種類も味もわからない下戸だけど、むちゃくちゃむかついた。
ひっぱたかずにはいられない気持ちはよくわかるし、クリスマスプレゼントと言ってくれたご主人もお気の毒。
でも・・この手の話の〆でよく出てくるこのフレーズはどうかと思う。
>子供達にはAさんの子供とも今迄通り仲良くするように話しましが、
そんな親の子供と付き合いを続けさせる必要があるの?
子供だってあることないこと吹き込まれてるだろうし、DQNの素地もしっかりあるはず。
親の権限で子供も疎遠にさせるべきでは?
もちろんAとは挨拶もしなくてよし。
- 527 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:12:47 ID:iWZ01x/a
- >>525
値段聞いたら、
「そんな高い酒を飲まないで置いておくのは贅沢だ、一本よこせ」
になると思う。
- 528 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:13:21 ID:XBjynIiP
- うわ、変なの残ってた。ハズカチー
- 529 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:14:20 ID:NqFR+aM7
- >>510
私でもひっぱたく。
ワイン可哀想…
- 530 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:15:33 ID:e4C1FAH+
- >>528
つI お と し だ ま w
- 531 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:15:43 ID:vjRGYdiS
- 開けた瓶と値段を、そのバカ女のダンナにも報告して、
さっくり損害請求レベルだと思うよ。
人の家のモノ勝手にあさってどうにも思わないヤツは、相当痛い目見させてやれ。
キッチリ「定価」で賠償請求してOK。
- 532 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:16:36 ID:JQnyNmV9
- >>524
これはきちんと請求した方が良いと思うよ。証人いるんだしさ。
引っぱたかれて当然のことをAはしてるんだから負い目に思う必要ないよ。
- 533 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:19:18 ID:e4C1FAH+
- >>531
「時価」がいいとオモ
- 534 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:22:24 ID:iH4KoNyp
- 簡易裁判所で少額訴訟でもした方が良い件なんじゃまいか。
- 535 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:25:40 ID:ajqqqp4y
- ところで、ワイングラスも勝手に使われてたのならそっちも心配だね。
ワインに凝ってる人ならグラスにも凝るから。良いものだと1脚が万単位します。
ひっくり返されて割れてたら・・・
- 536 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:26:31 ID:ajurXCJL
- ひっぱたいた件をやぶへびしそうだから、放置でいいんじゃね
徹底的にワインの賠償を求めたら、逆に傷害で訴えられそうだ
- 537 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:29:57 ID:JKzBnevp
- 傷害についてはそんなもんいちいち警察がとりあわんよ
- 538 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:32:22 ID:wnx44ewF
- ワインの価値だけは相手奥に知らせる必要があると思うけど。
ちゃんと瓶保存してね
しかし…信じられないねえ。
他人の家に行って勝手にワインあけるってどんな育ち方したら出来るんだろうか
基地外だ
- 539 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:42:58 ID:hY8YkCkV
- シャトー・ムートン・ロートシルト相場を見てみた。
一言。『え”?』
物によっては冗談抜きで賠償請求ものだぞ。
一桁万円ならまだ許せるけど、二桁行っちゃったら洒落にならん。
激安酒屋にある安物ワインとはランク違いすぎ・・・
- 540 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:45:46 ID:+f7wfHjS
- ひっぱたいたのは非常識な振る舞いに対して咄嗟に出たものだし、傷害
にはあたらないと思うよ。
その原因になったAの言動があまりにもキチ外すぎるし。
ここはきっちりワインや壊れたもの、汚れたものに対して損害賠償を訴えて
いいレベル。てかそうして欲しい。
子供同士の付き合いがどうとか言ってる場合じゃない。
ここでお咎めなしにしたら、またAは何かやらかすと思うよ。
- 541 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:48:04 ID:sTFQpgQq
- http://www.wineyasan.com/bordeaux/mouton.html
- 542 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:48:15 ID:PZn83hCA
- >>510はもういいかもしれないけど、そんなたっかいワイン無駄にされた旦那には申し訳ないと思わないの?
旦那が可哀想。
- 543 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:52:25 ID:e4C1FAH+
- >>541
やすっw
- 544 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:54:39 ID:WoK/AC2h
- あまり素性のわからない人は、パーティーなんかには呼ばないほうが良いとオモ
とりあえず、ママ友を介してでも高価なものであることを伝えることと
コレクションというものが、その人にとってどんなものであるか伝えてほしい
多分、聞く耳もたないだろうけど
- 545 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:55:14 ID:NCPzToiC
- ワイングラス5杯でボトル一本が空になるくらいの注ぎ方って、
どんだけたっぷんたっぷん入れてんだよ。
いくらワイン飲み慣れてなかったとしても、そんな入れ方はしないだろ。
実は価値を分かっていて、>510にボトルを見せないために
不自然なまでにグラス並々入れてきたんじゃない?
- 546 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:57:59 ID:hY8YkCkV
- >>541
こっちの方が多く載ってるぞ。
ttp://www.rakuten.co.jp/gracias/479162/
- 547 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 11:02:56 ID:TaQX7kbu
- ここの話を読む度に
家に他人を入れる時は部屋やドアに鍵が必要な時代になってきたのかと真面目に思う
- 548 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 11:06:57 ID:H12Ro7Re
- うっわ、一番高いので31万て…もしこれだったら悔しすぎる。
他のも全部万単位だし、きっちり制裁加えてほしい。
- 549 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 11:10:07 ID:c2+Ql5bK
- >>543は金持ちなんだね。
そんなに高くはないけど、
黙って飲まれて許せる値段ではないな。
- 550 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 11:24:23 ID:+f7wfHjS
- シャトー・ムートン・ロートシルト、調べたら安いものでも2万。
ヴィンテージものでは100万単位だけど、まあこれはさすがにないだろう。とはいえ
一番安いものを開けられたとしても、他人に勝手にやられちゃ堪らない。
まして「たかがワイン一本」とか「どうせそんなに高くない」とか何も知らない癖に
言われたくないよ。
- 551 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 11:31:30 ID:ihBwQEMT
- ワインの残りが入ったビンを渡して、同じワインを買って返してもらえばOKじゃね?
どこどこの店の置いてあると伝えるか、同行して弁償してもらえ。
- 552 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 11:55:34 ID:Dwj5Nfuv
- 子供は付き合いがつづいてるのに、引っ越し済みなの?
めんどくさかったりやっかいなのはわかるけど
舐められるほうが危険だよ?
悪い事すると痛い目みるって学習させないと被害は止まない罠。
- 553 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 12:08:53 ID:bMze0J0y
- みなさんレスありがとうございます510です。。
当日同席したママ達も証人になるからと言ってくれていますが、先程も書きましたように
話が分かる人ではなさそうですし、主人からもそういう人とは関わらない方がいいと言われていますので
請求等する気はありません。
咄嗟とは言え暴力を振るってしまったことも反省していますので。
その他の被害を心配してくれた方ありがとうございます。
床はフローリングの部屋でしたのでセーフでした。
スリッパが少し汚れましたが、元旦に交換予定でしたのでこれも問題なし。
グラスは全て破損しましたが、高価なものではなくS社のものでした。
恐らくグラスの脚がクルクルしていて可愛いのでそれを選んだのだと思います。
これは不幸中の幸いでした。
主人のせっかくの好意に対して申し訳ないことをしましたので、同じワインとグラスを購入済みです。
- 554 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 12:14:40 ID:EZOWo86t
- >>549
評価の低い年「だけ」集めてるから「安っ」なんだよ。
上は天井知らずの世界なんだぜ。
ところで問題の黙って開けたワインのヴィンテージは?
- 555 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 12:17:01 ID:Idj5JQEI
- >>553
乙です。
でも相手旦那さんには
・勝手に人のうちのワインを開けた(証人アリ)
・周囲に〆られても悪びれなかった
これは伝えた方がいい。
それで謝罪の言葉がなかったら開けられたビンの名前を伝える。
それは最低限やった方がいいよ。
値段云々じゃなく「他人の家のものに無断で手を出す浅ましい奥を持ってる」ことを
自覚させるため。
そういった奥は遅かれ早かれ旦那に大恥かかせることになるんだから。
- 556 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 12:28:41 ID:xhjTe+ox
- 金持ち喧嘩せず。
なんでないかい。
- 557 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 12:29:02 ID:rIStb1dP
- 何年ものかだけでもpls
- 558 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 12:29:35 ID:kiof1QOd
- 勝手にドアや引き出しなんかを開ける人って何なんだろうね。
頭空っぽなのかな。
- 559 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 12:42:19 ID:V2zRaqLO
- 金持ち喧嘩せずっていうのもあるだろうけど、
値打ちのわからないだけでなく、非常識な人にわからせる労力って
無駄だと思うんじゃない?
叩かれた事で、向こうがなんか言って来た時は別だけど、
クリスマスから日がたっているからおそらくご主人からも戒められたかも。
謝りにこないって言うところは似たもの夫婦だと思う。
弁償したくないんでしょうね。
別に、その人とお付き合いしなければ不愉快な思いをこれ以上することもないし。
他人様のドアや、引き出しを開ける人って自分がやられたら抗議するんだと思う。
- 560 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 12:44:42 ID:GI8kxKv4
- >>557
そんなこと聞いてどうすんの?
ネタ乙って言いたいの?
- 561 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 12:46:01 ID:5UZyQPhc
- >>553
余計な事かもしれませんが、
私もやはり、損害の値段は相手に伝えるべきだと思います・・・
できれば、>>553さん自身がではなく、
そのとき居合わせた方のどなたかにでも、それとなく伝えてもらった方がいいかと。
勝手な推測ですが、放って置くとその手の奇人変人タイプの人は、
自分の中で勝手に自分を悲劇の主人公にしたストーリーを再構築して突っ走りそうです。
それに、貴方はお子さんに「子供同士は仲良く」と言い聞かせても
その奇人変人さんは多分・・・そうはせずに子供に標的向けて何かしないとも限らないというか・・・
なんていうか、普通の常識で考えてはいけないレベルの人だと思うので。
できる限りの網をはって根回しを済ませて、色々防御された方が賢明かと思います。
>>553さんの文面とその内容から、素敵なご家族なんだなと推察し、
勝手に心配になってしまいレスさせて頂きました。長々と失礼しました。
- 562 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 12:48:22 ID:+mObsvRr
- 頭が空っぽでないとできないよね。
うちも、以前にお茶会の場所提供したらママ友の一人が勝手にタンス開けてたorz
「やめてよ!」って怒鳴っても「このコート欲しいな〜☆ミ」とか全然話が通じなくて、速攻追い出した。
普段から天然ボケなところはあったけど、ここまでとは思わなかった。
罪悪感を全く持ち合わせていないんだよね。
- 563 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 13:04:02 ID:BYlz6+sY
- >>562
自分も同じ経験あるけど、その時の相手の目って逝っててすごい恐怖を感じるよね。
やめて、出てってって言っても「いいじゃんいいじゃん」「ちょうだい」って
こっちをじっと見て固まった顔で笑ってるの。
たぶんこっちが拒否しても粘れば貰えるってどこかで学習してきてるのかなって思った。
- 564 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 13:04:19 ID:NqFR+aM7
- 同感。あける奴本当いる
- 565 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 13:11:58 ID:+mObsvRr
- >>563
そうそう!目が逝っちゃってるの!それでもう何言っても通じなくなってて。
得体が知れない、異常なものを感じて怖かった。
ああいうシチュエーションで怖くなってモノあげちゃう人、いるかもね。
- 566 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 13:28:43 ID:1fo93H0o
- 勝手に空調のコントロールいじったりするよな。
携帯やゲーム機充電も。
一言断わってくれたら何とも思わないのに。
- 567 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 13:31:45 ID:bMze0J0y
- >>561さんご心配頂きまして本当にありがとうございます。
見ず知らずの方に親身になって頂き涙が出てきました。
損害額を伝えるべきとのことですが、主人から、我が家ではもう終わったことだから
その必要はない、そんなこと伝えたらまた取り乱しちゃうんじゃない?そういうお方は。
と笑っていました。
また、根回しの件ですが、噂が広がることによってかえって悲劇のヒロイン度が高まり余計な被害を被ることになるのでないかと思いママ達にも絶対に口外しないように強くお願いしておきました。
今のところ他のママからこの件について訪ねられたことはありません。
請求するべきとおっしゃって下さった方、主人に言ってみたら「そんな労力あったら肩揉んでよ」と
一蹴されてしまいました。
いづれにしましても、レスして下さった皆様、本当にありがとうございました。
吐かせてもらってスッキリしたのでこの件はもう忘れます。
また何かあったら相談させて頂きます。
- 568 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 13:32:46 ID:zrdboBx7
- >>559
私もそう思う。
それだけ話のわからないDQNなら皆から言われてむかついた!って旦那に愚痴ってるだろうし。
子供だってママが喧嘩wして途中で帰るはめになったからその話するだろうし。
相手旦那も似たような非常識なんだろうから、子供ごとCOするしかないかも。
- 569 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 13:35:07 ID:m48bct7W
- たかがワインじゃなくて、
人様の家を勝手に家捜しする神経が怖い。
それを悪びれるわけじゃなく、ワインに終結してるところが
その馬鹿ママの頭の沸いてる証拠だ。
子供共々、COする方が良いんじゃないかな。
- 570 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 13:36:49 ID:rIStb1dP
- >>560
いや、ググッたら値段にすごい幅があったんで、
どのくらいのランクなら請求しないでも我慢できるかなと・・・
ワインの海に飲まれてきます
- 571 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 13:44:23 ID:sE0GcHsx
- こええー。
人の家のもの勝手にあさってクレクレいって目が逝っちゃってるやつなんて見たこと無い。
世の中にはそんな人がいるんだね。心の準備しておこう。こええー。
- 572 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 13:45:06 ID:p32cPC7J
- >>567
口止めしても人の口に戸は立てられないからねぇ。
セコママがわめいても周りの人の信用はがた落ちだろうから、
>>511さんの信用が落ちることはないかもしれない。
けど、セコママ旦那にまではその評判は伝わらないから、
やっぱセコママ旦那には事の経緯と損害額と絶縁宣言ちゃんとした方が良くないか?
今後集まりがあった時そういう図々しい奴は勝手に混ざってくるから
セコ旦那がまともならそういう時は連絡すればお持ち帰りしてくれるかもよ?
あと周りのママが証言してくるって言ってくれてるのは>>567のためもあるだろうけど、
こんな図々しいやつ野放しにして次に自分に被害にあうのが嫌なわけよ。
- 573 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 13:47:53 ID:ofcvidn1
- いや、もう同じの購入したって言ってんだから
終了でいいんじゃない?
少なくとも「せこいケチケチママ」話ではないから
スレチですよ
- 574 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 13:48:28 ID:K/ti21vg
- むしろ他所のうちで勝手にいろんなところを開けて手をつけるって噂が流れないと、今後も
被害者続出になるんじゃない? 馬鹿セコもエスカレートするだろうし。
多分、今まで他所んちでジュースとかを勝手に出しても咎められてなかったんだろうね。
たまたま今回が高いワインだっただけで、本人価値わかってなさそうだし。
- 575 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 13:52:25 ID:ajqqqp4y
- おかしな奴に関わって気を揉むくらいなら、俺の肩を揉めって言うんだなー
「そんな労力あったら肩揉んでよ」って言い得て妙な言葉ですね。
尻の穴の小さな男なら怒って奥さんに当たってることでしょうが
なんとも余裕のある太っ腹の人です。どんな高級なワインよりも価値のある一言だな〜
- 576 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 14:00:46 ID:mpWGbmIv
- >>575
私はあなたのレスも秀逸だと思ったよ。
- 577 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 14:25:06 ID:aT4aTVTs
- コレクションに入れるほどならオークションでも購入は難しいのかと思ったが
同じのが即購入できる程度のものなら旦那さんの「肩揉んで・・」も納得
ワイン好きとしては「何年もの?」って聞きたいな。なんで聞いちゃだめなの?
- 578 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 14:28:32 ID:Nqn75LLR
- >>577
スレチだからじゃない?
あと報告者さんが質問をスルーしてるんだから
そうやって詮索するのもどうかと思うよ。
- 579 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 14:46:02 ID:Wh0b/Qsf
- >>577
それって他所様のタンスや冷蔵庫を勝手に開けるあさましさと同じに見える。
- 580 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 14:48:24 ID:bMze0J0y
- >>575さんありがとうございます。
主人が大変喜んでいます。
>>577
99年でした。購入困難なものでなくて本当によかったです。
ではこれで消えます。
ありがとうございました。
- 581 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 14:48:38 ID:FymRW2+k
- 台無しにされて思わず相手奥をひっぱたいてしまったという損害額(=ワイン価格)は気になる。
- 582 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 14:50:03 ID:hAMbpYQf
- >>567
優しい旦那さんですね。
今回のことで、性質のわからない人を家に入れることは自分だけでなく
家族にも被害を及ぼすということを心に刻んで家族を守って下さい。
子供さんは今まで通り仲良くとのことですが、A親子に何かされた時
親がきっぱりした態度を取らないと子供が傷つくということも忘れないで。
- 583 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 15:00:22 ID:j37TWvOY
- >>581
金額の問題じゃないと思うよ。
これがたとえジュースでも勝手に開けられ目の前で故意にグラスごとひっくりかえさえたらひっぱたいてしまうと思う。
- 584 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 15:04:51 ID:aT4aTVTs
- >>580
ありがと
99はラベルが人気だったんだよね。
ケチがついたエチケットは取る気にならないだろうから
あらたに購入出来てよかったね。
- 585 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 15:11:23 ID:HdQXt4FK
- 旦那さんが怒ってなくてよかった
1本で済んでまだよかったのかも
Aいないなーと思ったらキッチンで酒盛りしてた、なんてことになってた
可能性もゼロじゃなかった
子供交えたクリスマスパーティーで酒飲もうってのがそもそもおかしいが
- 586 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 15:32:37 ID:omvdMUHA
- しょっちゅう(焼酎)会う人でないのならこのまま避け(酒)て生活するのが最適らと(テキーラ)思う
- 587 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 15:37:33 ID:03T1ASal
- >>586
【審議中】
ババ バババ ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ ( \
( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ )
ババババ/ ) バババ ( \ ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
- 588 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 16:07:00 ID:mb7x5WbV
- >>587
審議してないしw
- 589 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 16:21:07 ID:7mCj6Vuz
- やさしく大人なワイン夫を持つワイン取られ奥に嫉妬
きっとダンデーな素敵な旦那で収入も高いんだろうな
いいな〜旦那クレクレ
- 590 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 16:24:15 ID:7fwOT9SW
- 自分は>>586の才能に嫉妬wwwwww
- 591 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 16:31:54 ID:SbSwhdHA
- エネ嫁乙。
- 592 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 16:32:23 ID:a4I4j2kE
- >>シャトー ムートン・ロートシルト[2000]
>>価格 48,000円 (税込50,400円) 送料別
( ∀ ) ゚ ゚テポドーン
良かった安い方のワインで・・・
- 593 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 16:36:05 ID:KGQeZgf4
- 私も1回でいいから、5大シャトーのワイン
飲んでみたい・・・。
- 594 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 16:41:10 ID:3bZGhmFM
- キャビア食べたい
(=^Q^=)
- 595 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 16:44:07 ID:7mCj6Vuz
- 「いえ、うちの旦那はワインの趣味はいいのですがメタボで
平目みたいなブサで、足臭いし鼻糞食うんですよ〜」とか
早く言ってほしい。
- 596 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 17:13:28 ID:iezUSng9
- 1歳になりたての娘がいます。私は以前調理師をしていて、免許ももっています。
娘が生まれた事で、食の安全性も気にするようになり、無農薬の野菜を作ったり、
天然酵母でパンを焼いたりしています。娘と同じくらいの子を持つママ友達に
頼まれて、料理や、離乳食の講習をする事もあります。
その場合は、子を持つ親の気持ちがわかるので、材料費だけ先方負担で、
講習費はなしで、ボランティアでやっていました。
以前20名くらいの方に公民館で教える機会があり、その中の一人(幹事をしていた友達の友達で
その日が初対面でした)からアドレスを聞かれました。あまり深く考えずに、
名刺を渡して(そこに以前働いていたホテルの名称も記載されていました)
しまいました。後日連絡が来て3、4歳の子供のバースデーパーティーの料理の
講習を頼まれました。聞くと、料理が苦手でいつもスーパーのオードブルとかを
取るから、手作りしてあげたいとのこと。それならば喜んで。と引き受けました。
- 597 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 17:14:07 ID:W8rQpdUN
- 四円
- 598 :596:2009/01/03(土) 17:17:07 ID:iezUSng9
- 講習費はいりませんが、材料を用意してもらう旨も伝えました。
当日。5人のママさん(セコママ含む)と私で作り、雰囲気は和気藹々としたものでした。
作り終わり、普段はその場でみんなで作ったものを食べるのですが、セコママが
作った料理を包装しはじめました。
そして会費として一人2000円を徴収。ちなみに私も材料費として請求されました。
そういう約束ではないとお断りしましたが、それにしても絶対一人2000円もかかっていない。
どうやら、料理の講習、一人2000円と言って4名集め、材料費の差額は自分でもらい、
作った料理を自分が持ち帰り、セコママ宅の子供のパーティー(講習ママの子供は参加しない)
の料理にしたようでした。同じ子供をもつ母だから、と思ってやっていましたが、
こんなことするママもいるんだと唖然。ちゃんと相手を選ぼうといい教訓になりました。
- 599 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 17:36:08 ID:3bZGhmFM
- >>598
どうしてその場でひっ叩゜かなかったのか教えて下さい。
- 600 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 17:37:53 ID:DjSJy32x
- じゃ、そのセコママがあなた達に2千円払わせた理由はどういうことに
なるのだろう、本人からしたら。
- 601 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 17:38:07 ID:D/H2iAqL
- >>596
ヌゲー!人のふんどしで相撲を取るというのはまさにこのことだな。
好意でやったことなのになんという守銭奴。…本当に乙でした。
- 602 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 17:50:37 ID:vMl13qfD
- 叩゜ってなんて読むの
- 603 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 17:57:04 ID:O0dCrzq/
- >>602
文脈からすると「パタ」と読ませたいのではないかと。
- 604 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 18:04:12 ID:tjVsZS1H
- 結局セコがいくら集めたのか気になる
- 605 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 18:32:11 ID:7O9lxE5x
- >>603
私は「叩」だけナベアツのテンションで脳内再生された。
「どうしてそのばでひっっぺぁあてゃったかなかったのかおしえてください」みたいな。
- 606 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 19:02:50 ID:aiSG+sgH
- >>596>>598
2千円は、払っちゃったって事なんだよね…?何か、納得いかんなぁ…。
・゚・(ノД`)・゚・
次回からは、そのママさんは誘わなくていいのでは?
- 607 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 19:04:09 ID:NB/wtDEb
- ひっぱたくを変換したら引っ叩くになるのにね。
- 608 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 19:07:26 ID:2YI4Tpnq
- >>510
キチママを引っ叩いたら「絶対にゆるさないから」って言われたんでしょ。
相手がその事で被害届け出したりしたらどうするの?
他に状況見てた証人が複数いるから何とかなるとは思うけど
このまま触らぬ神に祟りなしですむとは思えないな。
あと他に無くなった小物とかないか調べておいた方がいいと思うよ。
- 609 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 19:10:33 ID:VDzG0JHF
- もう半日も前のレスに「私だけは言わせて」はやめておけ。
- 610 :596:2009/01/03(土) 19:31:10 ID:iezUSng9
- 私は2000円払いませんでしたよ。最悪みんなで、作ったものを試食していれば
また話しは別ですが、作ったものはセコママがテイクアウトしたわけだし。
他の方からは「会費2000円」と言っていたそうです。また、私はその当日は
持ち帰りで参加ママでパーティーをやるのかと思っていたので、
くわしくは突っ込まなかったし、ひっぱたかなかったです。
セコママ以外のママさんたちとはその時が初対面で、それほど話さなかったし。
後日、たまたま育児支援イベント?で、そのうちの一人のママさんと偶然会って
この間はありがとうございました。いえいえこちらこそお世話になりました。
あのあとパーティー盛り上がりましたか?みたいな話から、これらの内容が
明らかになったというわけで。
ちなみに「会費として2000円」だったから、謝礼も含まれると思っていたとの事。
ホテルのコックさん呼ぶんだから、このくらいかかるんだろうねと話していたとの事でした。
つまりセコママは他ママたちには「ホテルのコックさんを呼んで料理を教えてもらう、2000円だよ」
と言っておいて、私には「材料費で一人2000円かかったので、○○さん(私)もお願いします」
という風に言っていたそうです。
- 611 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 19:35:27 ID:EEcGlbfi
- 信じられない!
いまごろ、うわさが広がっていますように、
- 612 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 19:53:39 ID:xQLjtvaH
- 大事なものは鍵部屋へってのは常識なんだろうな
1949年代前後は、部屋に鍵かけたら
確実に不良になる、やくざになるつって、鍵壊してでも
「鍵をつけてはいけない」って教育しないとまずい社会だったけど
>意味不明と思った瞬間、従属教育で検索
今は逆につけなきゃいけない時代なんだなぁ
そういう俺も、家にセコム、部屋内の大事な物部屋にセコム
(二契約)
だから、さすがのセコケチも近づけない
- 613 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 19:54:15 ID:7fwOT9SW
- >料理の講習、一人2000円
それなら596さんがそのお金が受け取らないと変ではない?
企画したセコケチの手数料なだけなのかな
- 614 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 19:54:28 ID:+f7wfHjS
- ひどい話だね。
セコママはうまく悪知恵を働かせて料理も小遣いもゲット、と思ってるだろう
けど、そんなつまんない嘘はすぐにバレるのに。
もっと貴重な周囲の信頼をこれで失ったことには気付いてないんだろうな。
- 615 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 19:58:31 ID:7mCj6Vuz
- なんとかしてそのセコママを思い知らしてやってほしい。
それでなきゃ、眠れん。
- 616 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 20:02:50 ID:eK2mMENl
- 寝ろよw
- 617 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 20:07:25 ID:aT4aTVTs
- セコママ夫に知れるといいね
- 618 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 20:11:25 ID:5UZyQPhc
- >>610さんが謝礼受け取ったと思ってるだろう他のママさん達にも
周知徹底したほうがよさそうだよね・・・
知らないところでグル呼ばわりとかされたら堪らない・・・・
- 619 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 20:26:04 ID:Wh0b/Qsf
- >>610
・セコ、自分の知人4人から「ホテルのコックさんを招いての調理講習費用」として2000円ずつ徴集
・あろうことか、 ID:iezUSng9さんからも材料費と称して2000円を徴集しようとした
・講習会自体は無事に進行したが、出来上がった料理はセコが全部テイクアウト
ってことなんだよね?ひっ、ひどい話だ・・・
>>596で触れてる、公民館での講習の幹事をやってたお友達に報告しておいたほうがいいと思う。
- 620 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 20:37:48 ID:RAIjM7qh
- 詐欺で訴えてやれるレベルじゃないのそれ。
- 621 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 20:41:16 ID:z40tbTsj
- あと来年の子供の誕生日に
子供にブーブー言われろ!!
- 622 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 20:55:01 ID:5eodPXVQ
- 材料費も他人に負担させて人に作らせて、どんな根性してんだろ
顔はブスなの?美人なの?顔つきはイヤらしい?
- 623 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 20:58:49 ID:Cy5PbVYG
- 講習やってみんなで食べないなんて、ひどすぎる。
参加した人も、お金だけ払って文句言わなかったのかな。
文句言わなそうなおとなしめの人だけ誘ったとか。
- 624 :596:2009/01/03(土) 21:08:01 ID:iezUSng9
- わかりにくくてすみません。>619さんの通りです。
私は他に公民館で講師をしているので(これらは普通に会費制でわずかですが
謝礼もいただいています。)公民館には定期的に出入りをしています。
なので、一応公民館の職員に今回の事は話しておきました。
確かに今回は私も細かく打ち合わせしなかった落ち度はあると思うんですが、
子に手作りの安全なものを食べさせてやりたいという母親の想いは同じだからと
いう想いで無償でやっていた事を踏みにじられたようで、情けないやら
同じ子を持つ親として、腹立たしいやら。こんな目先の微々たる金で信頼をなくすのに。
初回の講習会の幹事のママに話した所、今までそれらしい兆候はなかったそうで
嫌な思いをさせてしまったとものすごく謝られてしまいました。
今さら蒸し返して「この間の件ですが」というのも変だし、
今回のは仕方がないのかなと思います。元々謝礼を受けとる気はなかったので
私には損害はないわけだし。ただ他ママさんたちに申し訳なくて、
セコママ除く4人のママさんに、今度材料費だけで、講習をする約束をしました。
(育児支援で会ったママさん経由)そのセコママが聞き付けてこないことを祈るばかりです
- 625 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 21:24:20 ID:jJzc1nQi
- >初回の講習会の幹事のママ
この人を間に入れて、注意する。
- 626 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 22:16:40 ID:Wh0b/Qsf
- >>624
あなたは立派な人だね。行間から人格が滲み出てるよ。
そんなあなたの思いを踏みにじってくれたセコには、ぜひとも
応報の罰を与えてやってほしい。少なくとも、セコ主催講習会に
出席した4人のママさん達には、今度の講習会ですべての事情を
説明しておいてほしいな。あなたが誤解されるようなことは
絶対にあってはならないと思う。
- 627 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 22:45:50 ID:Dw5fqqCg
- 実は高いワインは用意してたペット瓶に隠し、
予め持参した安ワインをグラスに。
皆が飲む前にひっくりかえし証拠隠滅、
そしてまんまと高級酒ゲット・・・とゲスパー
- 628 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 22:48:51 ID:+f7wfHjS
- うん、ゲスったね。
大人しく消えてね。
- 629 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:06:43 ID:T5heKzrf
- おそらく、持ち帰った料理で催したパーチーでも
会費取ってるよね…。
- 630 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:17:01 ID:43GgteuP
- せこママ、なんて賢いアテクシとか思ってそうだw
せこの脳内では節約奥様として本出版ベストセラー予定。
- 631 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:28:52 ID:RK7tQXhk
- てかそれ他の奥から2000円丸まる騙し取ったってことだよね?
出来た料理も残りの材料費も全部持ってったんだから
>>624さんより他の奥が損害を蒙ったってことだから
けじめはつけたほうがいい気がする
まあそれは事情を知ったほかの奥さんたち自身がやることだから
口を出せとかそういうんじゃないけど
- 632 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:28:52 ID:EEcGlbfi
- >629の言うようなことやってそうだね。
怖いよね〜
- 633 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:30:34 ID:43DNjOxW
- ベストセラーになった際に書店でサイン会でも開催したら、過去被害者達と多数のプチ修羅場がおきそうだ
- 634 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:48:39 ID:oQfqEqS3
- 初詣での出来事です。
私達の前に親子がいて、子供が100円玉を賽銭箱に投げようとすると母親が、
「そのお金を投げても御利益ないから
こっちにしなよ。」
と10円玉と交換していた。
なんと、素敵な母親なこと
と思い感心した。
- 635 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:52:05 ID:uHSDJBzZ
- 流れ切って、今日の出来事
我が家には車4台あります。(田舎なので置き場所には困ってません。)
4台といってもボロボロのダンナ通勤用軽トラック
私用の軽乗用(唯一の新車)、8年目の8人乗りワゴン車
それにダンナが大切にしてる何十年か前の国産スポーツカー
この車だけは普段カバー掛けて休日になるとダンナが
いじったり、磨いたり、たまに走りにいったりしています。
今日は朝から私が息子A連れて買い物に出て10時頃帰ってきたら
スポ−ツカー無いし、息子@&ダンナ居ないし
てっきり息子乗せてドライブ?と思ったら・・・
11時に息子@が一人で玄関ガラガラ、ただいま!
とーちゃんは? 聞いたら二階で寝てるよ。
じゃ、車が一台足りないかも。慌てて外に出て確認、やっぱり無い。
我が家は家族の出入り多いので昼間は玄関開けっ放し
車の鍵は靴箱の上に投げてある。
慌ててダンナ叩き起こして相談の結果、警察に通報
大昔の赤い二人乗りスポーツカーで
上の幌?は破れて穴があるので外したままの屋根無し。
目立つし、すぐ見つかるかもしれませんと言われました。
続く
- 636 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:53:26 ID:Ht9ePeaB
- しえん
- 637 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:54:38 ID:JDlyNc4x
- さ・・・支援なんだな
- 638 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:54:53 ID:vzroaaDO
- シエン
- 639 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:55:50 ID:iAqx1jcC
- 窃盗未遂にならないのか?泥ママじゃないか((((゜д゜;))))
- 640 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:56:04 ID:WfKN7f8S
- 初のC
- 641 :名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:59:37 ID:qpL0wgeK
- 続き待ちだけど、これ泥ママ物件じゃ…
- 642 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:00:02 ID:uHSDJBzZ
- 続きです。
メモ張にまとめ書きなので誤字があったらごめんなさい。
夕方4時頃、警察から電話 見つかりました。
○○さんご存じですか?
去年の夏に隣に越してきた一家でした。
借りたと言ってますが?
貸す気もないし、貸した覚えも無い。
以前、しつこく乗せてくれと言われた記憶はあります。
というか、真冬に勝手に持ち出した真っ赤な屋根無しの
二人乗りの車に夫婦+子2人乗ってドライブするか?
おまけに、ちょっと離れた神社でエンジンかからずに
自分からJAFに電話し、JAFから警察通報ということでした。
ダンナによると、古くて気難しいから
一回エンジンをかけ損なうとなかなか動かないらしい。
6時過ぎ、トラックに乗せられて赤い車が帰宅、幸い無傷でした。
白黒じゃない警察の車で隣家も生還
警察車の窓越しに隣奥に罵声浴びせられました。
ちょっと借りただけじゃない
こんなポンコツ、見せびらかすのが悪い。って
我が家で事情聞かれた後、家族全員そのまま連れていかれました。
決着は月曜になります。
- 643 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:02:33 ID:h/Q+7NYL
- 鍵の管理どうしてたの?
車に付けっ放しで乗り逃げされて事故になれば管理者責任問われるよ
- 644 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:03:25 ID:iAqx1jcC
- >>642
乙。
どう見ても泥ママです。本当にありがとうございました。
- 645 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:03:46 ID:h/Q+7NYL
- うわ鍵のくだり読み飛ばしてた…
スマソ
- 646 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:04:02 ID:cGZIIpdF
- >>643
付けっ放しでは無かったようだよ、良く読もう
>>642
乙ですた
家の戸締り考え直したほうが良くない?
- 647 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:04:10 ID:f/YEvTy5
- >車の鍵は靴箱の上に投げてある。
ということなので、田舎の呑気さでそのままだったんだろう。の上に投げてある。
- 648 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:04:15 ID:lYu0ZwEe
- ちゃんと書いてあるじゃん
> 我が家は家族の出入り多いので昼間は玄関開けっ放し
> 車の鍵は靴箱の上に投げてある。
- 649 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:06:36 ID:gC8hAACa
- セコケチじゃなくて泥じゃないか
- 650 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:07:43 ID:en28ScSu
- 田舎は家の鍵かけないからな
車の鍵は車に付けたままだし
- 651 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:08:23 ID:gZocF4Aq
- うわぁ。乙、盗人猛々しいな。窃盗してJAF呼ぶって相当お目出度い
頭してるな。
- 652 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:08:25 ID:6KQDbjSi
- 玄関に勝手に入ってきてキーを持ち出し、勝手に車に乗って行っちゃったら窃盗だよね。
借りただけじゃない?って誰が許可したんだろうか。
- 653 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:09:36 ID:aiVaZQGA
- >>647-648 ケコーンおめでとう!
- 654 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:09:39 ID:oZAEiBJS
- >>652
「借りまーす」って叫んで、ダメって言われなかったからおk、という
マイルールで生きているのに違いない。
- 655 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:10:45 ID:zgD8RLU5
- だまって拝借したら窃盗だな
勝手に玄関に入ったんだから不法侵入も罪状に加わるかな
- 656 :647 :2009/01/04(日) 00:11:36 ID:f/YEvTy5
- ケツに余計なものがついたことをお詫びします。
- 657 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:11:52 ID:elTgxZTj
- 月曜が楽しみだね
- 658 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:14:06 ID:uB1dEdZg
- でも田舎のそういう呑気さって、集落全体でお互い顔も名前も
三代さきの親戚関係まで把握しあっているからこそなんだよね。
隣家に新参が来るようなら、そういう前提は崩れてるんだし、
用心はするべきだったよね。
と今更逝ってもどうしようもないし、習慣は変えられないか。
- 659 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:14:46 ID:MSdLZCCo
- 書き方悪かったですね。ごめんなさい。
地続き離れの両親+我が家4人や近所の馴染みの人とか
出入りするので昼間は玄関鍵かけません。
車の鍵は誰がどの車に乗るか分からないので
玄関開けた目の前の靴箱の上に全部投げてあります。
ちなみに、ダンナの愛車の鍵穴は古くなってガバガバで
どんな鍵差しても回ります。
- 660 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:15:10 ID:Vq+FmTiD
- 盗まれた車で事故起こされなくてよかったね
隣の家かぁ
後々面倒な感じだな
- 661 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:15:53 ID:lYu0ZwEe
- >>658
新参が来たとはいえ、元々いる人から文句が出そうだねえ。
- 662 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:18:16 ID:oZAEiBJS
- >>661
余罪がザクザクありそうだ。
どのくらい田舎かはわからないが、農村地帯だったら、絶対作物とか拝借してるんじゃ
なかろうか。
- 663 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:23:36 ID:e7fEfbeI
- むしろ田舎で新参がそんなことやっちゃって馬鹿だなあ。
すごい速さで噂が回って自分たちが住み辛くなるのに。
本当にに孫子の代まで言われるぞ。
- 664 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:31:42 ID:6AqPcnmh
- うーん、100歩譲って玄関に施錠するのが難しいとしても、それだったら
車の鍵の保管方法を考え直した方がいいのでは?
玄関に入ってすぐ目につく所においてあるんだよね?
回覧板持ってきた程度の訪問でもそこにあるのが見えるんでしょ?
今回は隣家泥夫婦の犯行だったけど、子どもの友達(今は小さくても高校生くらとかだったらありそう)とか
空き巣ねらいとかが持ち出す可能性もあるわけで。
せめて家にあがってからのどこかの部屋の、すぐには目にふれないところにした方がいいと思うな。
- 665 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:40:31 ID:vfhLiVla
- 今まで鍵掛けの習慣がなくても、これからは考え直した方がいいよくない?
その隣人が狙うのが車だけとは限らない。DQNだと安全上の問題もある。
親や周囲には説明して親には合鍵渡せばいい。
- 666 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:56:35 ID:LKYZRnI1
- ポンコツを見せびらかすってどういうこっちゃw
泥の言い訳ってホント理解不能…
- 667 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:57:27 ID:8Mum4M7y
- 平和に暮らしていたところに、とんでもないのがきちゃったばっかりに災難だったね。
いなくなってくれればいいけど、そういう可能性がないのなら、自衛を考えるしかないのかもねえ・・・
こういうご時世だから、用心するに越したことはないのかも。
せっかくのいい共同体の空気が保てないのは残念だけど。
- 668 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 01:08:03 ID:2vv5UBUS
- 既に余所で何かやらかして、その土地に住めなくなってを何回かやって
親戚を頼って引っ越して来たんじゃないかな。
さしあたって知り合いや近所の人には警報を出しといた方が言いと思う。
- 669 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 01:09:36 ID:lYu0ZwEe
- 田舎なら、明日明後日には知れ渡るさ。
- 670 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 01:24:39 ID:lhbFdVpI
- >ちなみに、ダンナの愛車の鍵穴は古くなってガバガバで
どんな鍵差しても回ります。
試して遊びたいと思ってしまったw
- 671 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 01:50:25 ID:cmlD+gUg
- 前科あり→実刑コースとかなったら最高
- 672 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 02:38:45 ID:+G03ys4t
- 隣奥が勝手に持ち出して旦那に嘘ついてドライブしたのか、
それとも隣旦那もグルなのか。
二人乗りの車に家族全員で乗るなんて子供はまだ小さいのかな。
- 673 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 02:46:26 ID:vfhLiVla
- >>672
2シーターで子連れで載ったならチャイルドエアバックか。
オープンカーならちょっとした急ブレーキでも大惨事になりそう。
- 674 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 03:53:18 ID:KY+yiKQO
- セコケチじゃなくて泥棒スレが良かったんじゃない?
- 675 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 05:45:46 ID:phdb0qmP
- 新参者はしがらみないから、心置きなく成敗して引越しさせなよ。
- 676 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 07:13:40 ID:rZ+FNyk7
- 弁護士さん介入コースでがっちり慰謝料迷惑料も戴き、公正証書作成コースで宜しく。」
- 677 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 08:25:40 ID:phdb0qmP
- >>676
どこからカッコだったんだよww
- 678 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 09:46:58 ID:vetaVC+S
- >>667
周囲に特亞が引っ越してきたらこうなる。
- 679 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 09:53:14 ID:FQG4ELK7
- この泥棒達、小さい頃から親に
「他人のおもちゃは『貸して』って言えば貸してくれるのよ」
と教わってきたんだろうな。
今もそういう親、多いよね。子供がおもちゃの取り合いを始めると
「『貸して』って言いなさい、ホラ、かーしーて」って親。
「他の子が使っているから我慢しなさい」って言えない親。
- 680 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 09:56:59 ID:2HB/tIKv
- >>679
・・・・・あああ!!
いる!そういう親!
「せめて『貸して』ぐらい言いなさい」
て意味なのかと思っていたら・・・
そうか、そういうことなのか・・・・・・・
- 681 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 10:10:37 ID:6t2XHlxL
- しかし本当に事故られなくて良かったんじゃない?
今後の為にしっかり〆ておくに1票。
- 682 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 10:14:27 ID:KL7Rutjc
- >>678
同意。こういう身近なケースからでも容易に想像がつくよね。
モラルの低い特亜の外国人が流入してきたら、
破戒されるのは日本人の和やかな共同体のほうだってこと。
- 683 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 10:25:42 ID:XPizEhdw
- >>658
うち山手線内側だけど、それすべて当てはまるw
鍵もあずけあっているから、外出中に雨が降ると洗濯物の取り込みもお願いするし。
新参者になって、1から人間関係を作るのって大変そうだ。
- 684 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 10:33:01 ID:/yoLVJKX
- 幼稚園以来からの幼なじみにいるわ〜
当時田舎では珍しい両親共働きで放置子だった友達。
うちにくると私の母に『こんなに玩具あるとバカになるよ!』(当時小1)
と宣うから母が凹んでしつこいから次第にキレて交際禁止になった。
それでも昼夜構わず電話きて『遊べない?玩具で遊びたーい』と矛盾。
母になって再会。上京して来たついでにうちに寄ったら開口一番
『こんなにもったいない!帰り飽きたのちょうだいよ!』
友達娘が玩具に執着。友達は『玩具なんて買っても無駄だし、私玩具持ってなかったけど大学でたし〜
こんなあるとバカになっちゃうよ』
私も問題なく同レベルの大学進学卒業しましたが…バカって…
久々の再会も話題は旧友の資産状況や自分の節約術。
友達娘は彼女の幼い頃と一緒、独占して嫌な空気に
『ちゃんと貸してしたあ?したの?!じゃあいいね』ってオイ。
ドールハウス独り占めして我が娘は諦めて折り紙してるの横目に
『私せこいって悪口言われてるけどせこい?せこくないよね?』
言われてる位なら相当なんだな…
『せこいってかケチかもね』と言っておいた。
セコケチは三代って感じ。
- 685 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 10:46:10 ID:P7UinJFH
- 大卒の文章かよ
少子化で大学も人選べないのね
- 686 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 10:51:53 ID:FF+dxWgK
- 文章力ないっつーか
愚痴が間にはさまりすぎて読みにくいんだべ
- 687 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 10:55:02 ID:EhkjT17y
- 普通に読めたよ。
>>685の読解力の方が??
- 688 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 11:02:19 ID:OAuAXBxP
- お母様にあきれられて出禁になったような幼馴染と
なんで付き合ってるんだよ
いや、ネタ投下のためにしばし我慢しながら
付き合ってくれたんだね
乙
でももう出入り禁止でいいよそんなやつ
- 689 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 11:19:58 ID:6AqPcnmh
- 恐いものみたさとか、わかってることをつい確認しちゃうようなことと同じかな。
汗かいた日の脱いだ靴下の匂いかいじゃうとか?ww
>684
セコ母娘が執着していたおもちゃ、無くなったり数が減ったりしてないよね?
- 690 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 11:32:08 ID:tifu7fQR
- 自分の読解力のなさを棚に上げて他人の文章力のせいにする人が増えたよね。
これがゆとり世代なのかしらね。
- 691 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 11:54:31 ID:3o0gfY8f
- つ効率しか考えない日本になってる
- 692 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 12:02:21 ID:rhZdlxna
- 2ちゃんでちょっとバカを見かけたくらいで、日本全体を語るなよ。
- 693 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 12:07:20 ID:p7H6Hrrj
- 学校、病院などで「お客様」なモンスターだったら、
2ちゃんでも他が自分の気に入るように奉仕すべきと思っちゃうかも。
- 694 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 12:10:07 ID:shUhvANX
- 馬鹿みたい
とられたものが命じゃなくて良かったね。
こんなご時世に、離れと母屋で行き来するから鍵かけないって、考えられんわ。
盗る奴が悪いのは当たり前だが、そんな奴には常識が通用しないでしょ?
防犯対策ってのはそんな常識が通用しない相手から身を守るためにあるんだし、田舎ボケした生活を見直した方がいいんじゃないの?
- 695 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 12:18:12 ID:fB5pJglH
- 【日本終了のお知らせ】
あなたは国籍法という法律を知っていますか?
この法律をほんの少しいじる(改正する)だけで、どんな外国人でもたちまち日本国籍のある
れっきとした日本人になることができます。
前科のある人も普通に、何の問題もなく日本人になれます。
日本に住みたい外国人、日本を自国の移民で簡単に占領したい国にとっては画期的で
本当に素晴らしいことですよね?
そして今現在日本に住んでいる日本人にとっては残念な事に、
去年の12月、国籍法は正式にこの恐るべき内容に改正されました。
テレビでもチラリとしか放送されず、
すごいスピードで、
この法律は1月1日から早速実施されます。
ひょっとすると日本語をしゃべれない、教育も満足に受けていない大量の移民が来年にも
あなたの住んでいる町に続々とやってくるかもしれません。
日本人は悪い敵だと自国で教えられた人々があなたの近所に住むかもしれません。
これを嘘だと思うなら国籍法で検索し、自分の目で確かめてください。
あなたには、今まで隠されていた真実が見えることでしょう。
また、興味がおありなら「民主党 沖縄ビジョン(沖縄を将来的に中国の領土にする計画)」も検索してみてください。
この法案を推進した張本人が誰かすぐに理解できるでしょう。
日本の危機を救えるのはこの事実に気づいた日本人だけなのです。
一人でも多くの方にこのメールをお伝えください。
さもないと数年後にある国の支配下になった日本で多くの元来日本人が弾圧され、虐殺される事態が予想されます。
そ の 犠 牲 者 は あ な た や ご 家 族 か も し れ な い の で す。
【MSNニュース 国籍法】http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081205/stt0812052222006-n1.htm
【チベット事件まとめ】http://www8.atwiki.jp/zali/pages/49.html ←中国系に数で圧倒され、政治を握られたらこうなります
- 696 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 12:21:52 ID:vcTM0esx
- リズム感があって矛盾点のない良い文章じゃないか…
684の幼馴染、セコとかケチとか言う以前に
馬鹿でずうずうしいという風情だ。
- 697 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 12:58:42 ID:xzx+dPtb
- 幼馴染がDQNでセコケチなのはよく分かった。
ただ、648がその元放置子と「同レベルの大学」だったのが悲しい…
- 698 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 13:19:56 ID:BmFHEBAM
- ケチ=お金を持ってるのに使わない
貧乏=お金を持ってないから使えない
と思ってたんだが違うのかいな?
- 699 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 13:25:31 ID:p7H6Hrrj
- せこケチ=お金の有無にかかわらず、他人のお金(物/労力等)を使おうとする
- 700 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 14:00:19 ID:x80TdU3J
- >>699
どちらかというと、お金持ってる香具師に限ってセコだったりするケースが多いんじゃない
- 701 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 14:06:49 ID:6AqPcnmh
- うん、そういうセコケチだから、お金が残るんだよw
- 702 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 14:59:27 ID:7Ag7UQen
- うん、同感
- 703 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 15:41:28 ID:7Ag7UQen
- リレーらしい
, ── 、
(ここここ)
レリ・w・リ ボクをどこかのスレに送って!
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせてね!
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 ハロゲンヒーター 炎クリ タル♀ リフレシュ シュールストレミング Taisai マナライフ
アトラタさんのローブ 同人誌 乗っ取り厨 CS厨 2ch見てる全ゆとりの貯金
- 704 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 16:07:34 ID:bKLkcDkC
- >どちらかというと、お金持ってる香具師に限ってセコだったりするケースが多いんじゃない
セコケチでかなり小金溜め込んでる人が大い気がする
そこまでしないと金持ちにはなれないんだな
と思うと同時に
心の豊かさとか、人と人の繋がりとか
金銭的な豊かさと引き換えに失ったものも多いと思うよ
- 705 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 16:07:52 ID:pey72GND
- >>703
そんなものアンタが持ってても仕方ないから貰ってあげる!
ということで。
, ── 、
(ここここ)
レリ・w・リ ボクをどこかのスレに送って!
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせてね!
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品:
- 706 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 16:13:31 ID:p7H6Hrrj
- 福袋じゃなくて空袋か。
育児板は恐ろしいw
- 707 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 16:15:22 ID:EhkjT17y
- >>705
シュール缶は皆でリビングで空けるとたのしいぉ♪
- 708 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 16:15:43 ID:vfhLiVla
- セコケチスレに物もって来る方が間違いw
- 709 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 16:17:59 ID:OAuAXBxP
- うわ全没収ww
- 710 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 16:41:53 ID:RrgeRLIp
- ヒドスwww
- 711 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 16:53:30 ID:wqllx5cY
- 確かずいぶん前にも全没収されてたのを見た覚えがあるw
- 712 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 16:54:09 ID:lhSS/dxP
- 泥スレなら袋までとられそうな勢いだね
- 713 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 16:55:31 ID:HjFxLd/J
- 袋どころか本体まで盗られると思うw
- 714 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 16:59:04 ID:OAuAXBxP
- 泥スレに送っといた
何か持たせてあげればよかったかな
でも何も浮かばなかったの、ごめんね
- 715 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 16:59:57 ID:vfhLiVla
- 押しかけクレクレママ入れときゃ良かったのに。
- 716 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 17:08:42 ID:OAuAXBxP
- 本体盗られて袋だけ突っ返されたww
- 717 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 17:11:58 ID:L4CfyrdC
- 「福」の字までwww
- 718 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 17:15:37 ID:RQ5sV/lz
- 早く何か入れなさいよ
, ── 、
./ ̄ ̄ ̄ハ
| | |
| | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 719 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 17:16:14 ID:Tz9n2Hw5
- >>717
おい!
- 720 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 17:20:31 ID:7Ag7UQen
- うん、同感
うん同感
運動、缶
そうか!
- 721 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 18:18:39 ID:lMYCdufq
- >>400
- 722 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 18:45:08 ID:oZAEiBJS
- 最近炊き出しのニュースとか多いですが、それ見たとき、皆さんの脳裏には
色々よぎったりはしませんか・・・?
218 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 16:05:34 ID:jiffOvoX
>>216
某教会で行われている炊き出しでは口コミで人が集まりすぎて・・・
炊き出しの時間を見計らって教会の周りに行列が出来てしまい、
近所迷惑だと近隣の方々から苦情が来ているそうですね。
その為に炊き出しの人達とは別に列の整列やらマナーを守らせるために
四苦八苦しているとか。
それに比べてあの連中は、公共の場を勝手に占拠した上に
好き勝手出来るってホントいいですよね____
- 723 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 18:57:00 ID:t78CosqO
- 恥が無くなればこんなに楽な事はないかもな
- 724 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 19:03:11 ID:BfkL/8oe
- お金無いのに欲しがるのがセコケチかとオモタ。
- 725 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 19:36:30 ID:7LafVMTB
- 忘年会で沸いたセコケチ。
私はまだ入社して数年目の毒女なんだが、会社の忘年会で1人一枚ずつ地下鉄の1000円カードを貰った。
実は私は会社から貰ってる定期代に自分でいくらか出して、
主な主要駅を乗り降りできるようにしているため、あまり地下鉄のみのカードは必要ない。
(その辺は会社の経理の人に確認して了承済み)
「あー、嬉しいけどあまり使わないから格安チケットにでも売ろうかな」
と独り言を漏らしたのをかぎつけたのが、同じ部署で子持ちのお局パート。
「いらないなら私が買って上げる。その方があなたもチケットショップに売るよりお得でしょ?」
と言われ、どうしようか迷ったけど、まあいいかと思い、
「いくらで買ってくれるんですか?」と聞くと、
「600円でいいでしょ」と言われ驚く。
自分は節約マニアで格安ショップによく行くので相場をよく知ってるが、
どう考えても1000円にその値段は安すぎる(安くても750円以上はする)
「いやいやいや、それじゃあ格安ショップの方が安いんで、そっちに売りますよ」
と言ったらケチだの、どうせタダで貰ったもの何なのに、セコイと罵られた。
ケチで悪かったな。このカードだって私が毎月払ってる会費と福利厚生費から出てるんだよ。
その日は忘年会が終わるとさっさと帰ると、翌日休みだったので2日後出社したら案の定、
「買ってやるからさっさと寄こしなさいよ!」と言われたので
「すみません、もう格安ショップに売っちゃいましたw」と言ったら、盛大にふじこられた。
しばらくケチだのこすいだのさんざん嫌味言われたけど、
そうこうするうちに年末年始の休みに入ったのでちょっと一安心。
しかしお世話になっている人ならいざ知らず、
いつも偉そうにしている人になんで格安ショップより安い値段で売らないといけないんだ。
自分はたしかにケチかもしれないし、まだお金を出そうとする分、
このスレに出てくるセコケチよりマシかもしれないけど、自分がその立場なら
相場の売値よりは高い値をつけるから図々しいケチな人だと思った。
明日から仕事始めなのでまた何か言われるかと思うと気が重いよ。
- 726 :725:2009/01/04(日) 19:43:55 ID:7LafVMTB
- ×格安ショップの方が安いんで
○格安ショップの方が高いんで
あと、カードは結局ショップの売値が悪かったんで持っておくことにしました。
期限もないし、なんだかんだで使えそうなので。
普段格安ショップを利用していることを他の人と話してたら、
「ケチ臭いw」と聞きつけて鼻で笑う人だったので、なんだかムキになっちゃいました。
私は自分に対しては節約するけど、人に対してのお金をケチったことはないわ!
今後は不用意な発言にはくれぐれも気をつけたいと思います。
- 727 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 19:47:48 ID:EhkjT17y
- >>726
でも結局格安ショップの売値は750円より安かったんでしょ?
お局さんの言い値の方が近かったりしてw
売りに行く手間が省けるんだし、150円くらいの差額でごちゃごちゃいうは726のほうがセコイ気がする。
- 728 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 19:51:17 ID:Izhg4uMT
- お局乙
- 729 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 19:51:28 ID:NNfw7liE
- 個人的にはいくらそのカードが毎月払ってる会費と福利厚生費から出てたとしても
もらってすぐに「格安ショップに売るか」って言うのは如何なものかと思うがな…。
- 730 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 19:52:16 ID:djBwc+Hs
- >>727
元は1000円のものを、普段お世話してる訳でもないのに買い叩こうとしたお局に
>>726が売りたくなかったというだけで、売りに行く手間とかはこの際関係ないんじゃ?
- 731 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 19:53:03 ID:Tz9n2Hw5
- >>727
死ね キチガイ
- 732 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 19:54:47 ID:8wPRLxeG
- セコケチなのが子持ちのお局でも、直接育児に関係なくない?
わざわざ、セコケチスレに書くこと?
生活板の神経わからんスレか図々しいスレで十分じゃん。
- 733 :725:2009/01/04(日) 19:55:38 ID:7LafVMTB
- 後出し乙とか言われそうだけど、750円よりは高かったです。
実際売ろうと思ったけど、なんだかんだ差額が勿体無く感じたので結局売らないで、
地道に使うことにしました。
節約マニアのケチにとって50円の差額は大きいですよw
あと売り場も帰り道ちょっと寄るだけなんで、大した手間じゃないんですよ。
ただ、あの偉そうで上から「買ってやる」的な態度がムカついた方が大きかったですね。
こうしてみると私のほうがケチですね。
でも私は自分へのお金はケチっても人に対してのお金はケチらないようにしてるつもりなので、
お局さんを他山の石としたいと思っています。
スレ汚し失礼しました。
- 734 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 19:55:41 ID:FF+dxWgK
- 726は節約する人にしか見えないが…
150円の差額でごちゃごちゃ言いたくなるのは
相手の人柄と言い方が悪いからだろ
- 735 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 20:01:43 ID:pcRkgoVw
- >>727
こいつにあげるぐらいならドブに投げ捨てる方がマシだという気持ちがわからないかねぇ。
まぁあなたは誰かに口汚くたかられたら相手の言い値でホイホイ差し上げればいいよw
- 736 :635 642 659:2009/01/04(日) 20:06:01 ID:MSdLZCCo
- 昨夜はお騒がせしました。
とりあえず経過報告します。
隣家一家は深夜に解放されたようです。
ご両親(祖父母)らしい人が来てる以外は
ひっそりしています。
今の所挨拶も何もありませんでした。
警察からは確認の電話が一回ありました。
車はやはりエンジンかからず
ダンナいわく、なんとか?の中を掃除すればOKで
自分でも出来るけど、「みせしめ」修理ということで
トラックから下ろさずにそのまま修理工場へ
持っていってもらいました。
一日たって私も冷静になれました。お隣だし、
今回は大事にすることも無いとダンナも
言っていますので、お隣の態度次第になると
思います。
アドバイス頂きましたが
今までのこともあって玄関開けっ放し中止は
無理そうです。
というか、内側からはロックできますが外からの
鍵が行方不明です。
車の鍵だけでも奥に引っ込めます。
- 737 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 20:07:32 ID:BmFHEBAM
- 育児板に関係ないのでもうやめて
- 738 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 20:08:49 ID:BmFHEBAM
- あ、金券ショップの件ね
- 739 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 20:09:51 ID:Uc41bad8
- プラグがカブったのかね。
掃除ですんで何より。
- 740 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 20:11:00 ID:iPa2mMmO
- >>737
年末年始の休みにだけ見に来てる人?
相手がママだったらスレ違いでもなんでもないというのが、今までの通例だったと思うけど
- 741 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 20:12:56 ID:vetaVC+S
- 隣人がそれだとこれから厄介だわ
- 742 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 20:30:03 ID:trsRmiue
- >>635
そのキチの隣人、
「635が『是非どうぞ』って言ったから借りてやったのに」とか
言ってないんでしょうか。
警察でも自分に都合のいい話してるんだろうな〜。
罪を軽くするために、普通は被害者に形だけでも謝罪するんだけど、
現時点でそれがないってことは、「私悪くないもん」の表れではないかと。
- 743 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 20:30:26 ID:teYFVt2f
- >>736
なら玄関の鍵付け替えればいいと思うんだけど・・・。
- 744 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 20:35:10 ID:pey72GND
- >>736
743さんのおっしゃるとおり、何をおいても鍵の付け替えをすぐにして下さい。
- 745 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 20:39:11 ID:Th3ldD6l
- >>736
勝手に車を持っていかれて罵倒されて、謝罪すらないのに
大事にしたくないとか、おおらかを通り越してただの馬鹿としか思えんw
- 746 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 20:40:06 ID:km8ajd7O
- だから泥ママ物件だというのに、なぜセコケチで続けるかね
- 747 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 20:46:04 ID:t78CosqO
- いいじゃないへるもんじゃないし
- 748 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 20:49:35 ID:Vq+FmTiD
- 流れから家の鍵も隣に盗まれた可能性は考えないのか?
すぐ鍵を付け替えろ
なんかゆるい・・
- 749 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 20:54:07 ID:Wa8Mkxtp
- 外からかけるための鍵がない…
旅行に出る時はどうするんだよー。
いくら田舎でも家族全員が出払う時はかけるでしょう?
一本しかない物をなくしたのか?
うちの田舎も相当だけど、15年くらい前に中学生の女の子が玄関から堂々と入ってきた強姦魔に
乱暴されたというウワサが流れてからはさすがに施錠を呼びかけて今ではかけてない人は
年寄りの一人暮らしくらいだと思う。
もう古きよき日本はないんだと思って、早く鍵付け替えるかしないとまた入ってくるよ。
- 750 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:00:28 ID:hxM/ly1d
- 田舎の農家だと玄関の鍵の無い家がデフォルトだったからねー
うちも昔は引戸で、内側からくるくる回してかける鍵しか無かったです。
玄関も裏口も土間も縁側も外からかける鍵って無かったからなー
盗られる物も無かったんだけど、家に誰も居ない時でもどこか一箇所だけは開いてました。
一度、知らない人が座敷に居た事があって、いらっしゃいーこんにちはーなんて挨拶したら
どうやら泥棒だったらしくて、お邪魔しましたーなんて言って帰って行ったな。
今考えると、なんてのんびりしてたんだろうって思いますね〜
- 751 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:02:41 ID:4OaPzVu3
- >>725
セコ度ではドッチもどっち
(他人を巻き込んでないとはいえ、あなたに好感は持てない)
- 752 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:05:16 ID:m0gYD7uL
- だから田舎もんってバカにされるのか。分かった。
車の次は家かな?報告楽しみ〜
- 753 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:10:56 ID:qAcfjI7b
- >>751 知らない人に好感はもてないといわれても…w
(お局乙って言われたいんですね、わかります)
- 754 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:17:13 ID:cmlD+gUg
- >>751 バカじゃねーの
- 755 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:21:38 ID:Pne+/jCp
- いや、あまりのセコさに不愉快さを感じるのさ
いくら他人に迷惑かけてないとはいえ
鳥肌たつような、お付き合いしたくないようなタイプの人
ハッキリ言うと大嫌いなタイプ
- 756 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:22:45 ID:Pne+/jCp
- 50円は大きい・・の当たりで確定
いやもう、その感覚がダメ〜
- 757 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:25:22 ID:VrFpTivh
- 自分が貰った物を他人に売らず、
自分で地道に使うと言っている報告者がセコいの?
全く理解できないんだけど。
- 758 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:26:45 ID:MoB7x5Kn
- >>755
倹約家とセコケチは違うよ。
前者は使わなくてもいいお金は使わない人、
後者は使わなければいけないお金を使わない人。
- 759 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:31:43 ID:Pne+/jCp
- 基本的に超節約奥とか苦手なのかも。
以前よく、節約奥とかテレビで活躍してたじゃん?
(奥に限らずOLも)
あの系統の人も他人には迷惑かけてないんだけど
苦手(というか嫌い)だったんだよね
いくら他人にはケチらんとはいっても、絶対付き合いたくない
タイプ。それと同じ感じ
- 760 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:32:10 ID:cmlD+gUg
- >>ID:Pne+/jCp
>>ID:Pne+/jCp
>>ID:Pne+/jCp
>>ID:Pne+/jCp
>>ID:Pne+/jCp
- 761 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:34:07 ID:ACuxpYvi
- 迷惑もかけられてないのに嫌う理由がわからん。
- 762 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:34:23 ID:VrFpTivh
- >>759
ケチ関係ないあなた個人の好き嫌いなんてどうでもいいよ。誰も聞いてない
日記かチラシの裏にでも書いてろ
- 763 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:36:00 ID:Rq404wB+
- 津山30人殺しでも鍵をかけていた家は助かってるよ。
- 764 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:36:45 ID:Tz9n2Hw5
- >>759
すっこんでろ、糞ボケ
- 765 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:38:55 ID:Pne+/jCp
- えー?でもなんかイライラしない?セコって。
セコ嫌いがここみてるから嫌い率高いでしょ?
金権ショップにコマメに売りに行くってキモイ
セコケチじゃん
- 766 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:40:04 ID:Vq+FmTiD
- そういえば昔見た息子と二人暮しの超節約母親
風呂の水は代えずになんかの粉末入れて抹茶色とかいろいろあったが
その節約したお金で自分一人で海外旅行
その放送みた息子の彼女はとてもこんな家に嫁に来たくないと
息子はふられ
あの後息子は結婚できたのだろうか?
あの母親がいる限り同居で息子の給料は母親の管理の下
節約生活をさせられそうだが
- 767 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:40:55 ID:VrFpTivh
- >>765
ケチの意味調べて来い
- 768 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:41:11 ID:Pne+/jCp
- 他人に迷惑かけなくてもセコって、おおかたが自己中だよ
(全員とは言わないがほとんどが)
だから本能的にケチとは付き合いたくない
- 769 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:41:36 ID:axDOzYME
- >>766
マコモ風呂の家か。
阪神大震災で家が壊れたけど節約のおかげで改築できたんだよね。
- 770 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:41:39 ID:Tz9n2Hw5
- >>765
死ね
- 771 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:43:37 ID:JqyFOqg9
- >>768
ウンウン、わかったからチラシの裏にでも書いてなさいね
- 772 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:43:41 ID:Pne+/jCp
- >>766
あの人は寄付もしてるから自己中ではないと思うんだけど
それでも、息が詰まるよね〜?立派な人でも、息が詰まる。
しかも、他ほとんどは自己中の可能性秘めてるし付き合う意味が
ないわ〜
- 773 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:44:59 ID:5/JPmxLR
- ID:Pne+/jCp=せこケチ乙
- 774 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:45:07 ID:cmlD+gUg
- ID:Pne+/jCp
ここはお前の日記帳じゃねぇんだ、チラシの裏にでも書いてろ。
- 775 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:46:56 ID:vfhLiVla
- ID:Pne+/jCpってもしかして踊リ子さんになりたい人では?
- 776 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:48:18 ID:Pne+/jCp
- 踊り子?しらんよ、最近、思い出してまたこのスレ
見だしたから
- 777 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:48:59 ID:G/z2PbK4
- 嫌いだ嫌いだって会話しか弾まないんだね。
あなたの周りはもう会話してくれないから、こんなとこでグチグチしつこいんだね。
かわいそうな人だ。
ケチとかも嫌だが、そういう話を伸ばす人も嫌いだよ。
- 778 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:50:20 ID:Pne+/jCp
- とにかく地下鉄カードのセコが嫌いだ、ごめんゾッとした
目糞が鼻糞じゃん。話も面白くないし、ダメダメ
- 779 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:50:45 ID:tjNwhU+8
- 最後のセリフは「ここってセコケチばっかりだね」
- 780 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:50:48 ID:JqyFOqg9
- >>776
あ、ティッシュかキミ
- 781 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:52:37 ID:Pne+/jCp
- ティッシュなんて知らんよ。最近ここ2〜3日でスレ見だしたから。
ある程度見ると飽きて暫く見ないで、ロクなスレ無いときに
思い出してまた見るって感じさ。
- 782 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:55:14 ID:5/JPmxLR
- ID:Pne+/jCp
あんたはこっちに逝ってね
つttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1227850307/
- 783 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:58:13 ID:MmJSLbmE
- はいはいスルースルー
- 784 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:59:25 ID:Pne+/jCp
- スルーっつか構ってくるんだもの
ハイ次のセコケチ(当人抜かす)どぞー
- 785 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 22:01:42 ID:QVf5E1sO
- ここは他人に迷惑をかけるセコの話をするスレだと思うんだが。
- 786 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 22:04:37 ID:0ZL7cloC
- >>784
お前が言うな
セコケチの権化みたいな発言してるくせにw
施しと集りを混同すんなよ
- 787 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 22:05:31 ID:TAjlET53
- ずいぶんな脳足りんが湧いてるな
- 788 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 22:06:16 ID:qAcfjI7b
- ID:Pne+/jCpというセコケチを発見してしまいました。
えんがちょ。
- 789 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 22:36:16 ID:tifu7fQR
- >>751
>>755
>>759
ほんとうにバカとしか言いようがない。
- 790 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 22:37:51 ID:tifu7fQR
- ID:Pne+/jCpはお金ケチらないかもしれないけど、
人間関係をケチっている馬鹿だと解りましたwww
- 791 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 22:41:56 ID:EVgv9qXW
- ID:Pne+/jCp は単に「精神を病んでる人」でしょ。
セコとか以前に、恐いしキモイ。
本人が全く気付かないからタチが悪い。つーか最悪。
- 792 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 22:47:30 ID:yLHwY07d
-
ID:Pne+/jCpは宿題に手がつかない現実逃避の冬厨、と勝手にゲスパーw
- 793 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 22:47:48 ID:vfhLiVla
- 何時までもスレ違いの●はやめようよ。かまって欲しい変な人の思う壺だし。
- 794 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 22:49:05 ID:uB1dEdZg
- 車泥の話が見事にうやむやになったな。
- 795 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 22:53:42 ID:VZ4YNNP3
- ID:Pne+/jCp
ID:Pne+/jCp
ID:Pne+/jCp
ID:Pne+/jCp
ID:Pne+/jCp
ID:Pne+/jCp
- 796 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 23:26:41 ID:CTcfzEn1
- (´・ω・`)♪あらゆる闇をつかまえて〜 大福ブレッドで解決だ〜
つ¶ 暗いのトンデケ 暗いのトンデケ
- 797 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 23:27:06 ID:VazAcmOf
- サザエさんでも見て寝ろ!
ほれ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=yRrarda0eHg
- 798 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 23:28:38 ID:uo9TEdol
- ID:Pne+/jCp がやっと消えました
- 799 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 23:46:07 ID:oydHyaRy
- 647は東北?
「投げる」って言い方の意味合いが関東とは違う。
- 800 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 23:47:58 ID:f/YEvTy5
- >>796
お前、静岡県民だな。
- 801 :名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 23:49:28 ID:rguwOl6u
- 今まで鍵かける習慣がなかったとか鍵がなくなったとか
鍵かけると面倒だとか言って泥対策しないなら
また泥に入られても文句言えないな。
- 802 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 00:12:54 ID:FAMJpsoe
- え?「投げる」って捨てるって意味じゃないの?
- 803 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 00:24:40 ID:GXAZniLW
- >>802
北のほうだけだね。西のほうでも「放る」とか言うけど。
- 804 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 00:36:09 ID:GXAZniLW
- 余談だけど
・「なおす」が「仕舞う」の意味の地域がある
・「はめる」を広く一般的に「入れる」の意味で使う地域がある
→「仲間にはめて」「おでんにソーセージをはめる」
・「みえる」を直訳で「いらっしゃる」の意味で使うのは愛知圏
→「苦労してみえる」「○○さんがしゃがんでみえて」
- 805 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 00:38:53 ID:0nbESiNU
- >>804
はめる=セックルだ私は
- 806 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 00:44:51 ID:lkUlPkpd
- プチだけど。
義姉が買った服が値下げ(数百円)されていたらしい。
義姉はそれを見て「返品しようかなぁ…」と。
このときは冗談で言ってるのかと思ってた。
その後、母が義姉に服をあげた。
服を受け取って義姉は「こっちの方がイイ。これくれるんだったら
買ったやつ(前述の服)いらないな。やっぱり返品しようかな〜…」と。
冗談じゃなかったのかよ…。怨めしそうに返品返品て。
しかも義姉は小売業に就いてて、こういうセリフを
吐けるのが不思議でならない。
- 807 :806:2009/01/05(月) 00:46:05 ID:lkUlPkpd
- 書き忘れました。
服は子供服です。
- 808 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 01:09:18 ID:FCi/aiLe
- >>803
関西じゃ ほる、ほかす が一般的
ほうるはあんまり言わないよ
- 809 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 01:24:42 ID:jbFOdQyY
- うーん…
やっぱり見ていてきもちいいものじゃないね・・・
- 810 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 01:45:18 ID:7QTK1+3f
- 方言談義は定期的に湧くね。ホントうざい。
まるで大学に入りたての学生たちみたいだ。
- 811 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 02:50:05 ID:GFztQU+L
- 車を勝手に使われた人は、
警察に連れていかれた「逆恨み」から
「報復」をされるとか考えないんだろーか。
テラお人好し。
- 812 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 03:22:27 ID:jBSdAX7b
- >>725の自演が凄いと思った
>>725みたいなセコケチが他人をセコイというのには
どっちもどっちでバカじゃねーの?と思う。
- 813 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 04:25:32 ID:E8XqTAqt
- ちょっと同意。
ほとんど口調一緒だしね
- 814 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 05:48:56 ID:6UPwTbt/
- ID:Pne+/jCp が復活のよかん・・
- 815 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 06:57:48 ID:8opKjy3P
- >>812
でしょう?やっぱ。昨日から気づいていた!
- 816 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 07:04:30 ID:y1ENS/sc
- はいはい気づいてたアテクシかっこいいかっこいい
- 817 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 07:12:33 ID:hBydhD1U
- >>814笑ったw
- 818 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 07:18:39 ID:xObKfw3x
- >806
お店によっては、○日以内なら返品・交換OKもあるから
(不良品以外はもちろん未使用だが)
別にいいんじゃない?
それにまだ、実行はしていないみたいだし。
- 819 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 07:27:31 ID:8opKjy3P
- だいたい725が、その後ほとんど出てきてないのも不自然
- 820 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 07:30:26 ID:EfiY1SHR
- 私がPne+/jCp だけどね
815、819も私
- 821 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 07:31:31 ID:8opKjy3P
- で、ID戻せるのも私。725は戻せないみたい
- 822 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 07:32:15 ID:Y1op0QIR
- ほら、これも私。
- 823 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 07:33:04 ID:RziU7eij
- ほら、いくらでも変えられるよ
- 824 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 07:34:55 ID:8opKjy3P
- 元にもどす。812−813は自分じゃないけど。
- 825 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 07:46:21 ID:26yVggoa
- そんな事はょぅι゛ょで既出なんだよ
自慢げに見せびらかすな厨が
- 826 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 07:48:34 ID:nE9RZJrp
- でも普通戻せないだろう
725の自演がハッキリしてすっきりした
- 827 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 07:49:50 ID:p/9jBDqP
- ID:8opKjy3P=ID:Pne+/jCpで、
いまだに、600円に執着している乙骨さんで間違いないですか?
- 828 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 07:53:45 ID:y1ENS/sc
- どうやら>>725が悪者じゃないと困る人がいるようですね
- 829 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 07:54:30 ID:XNbR45+G
- 600円になんて執着しないよ。
人から金券買うとか全くしないし、ましてや金券売るような
人と人間関係はおろか、金銭関係なんて持とうとする訳ないじゃん。
- 830 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 07:58:15 ID:Zhehn5pG
- >>725の自演がまた始まった
- 831 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 07:59:05 ID:y1ENS/sc
- 頭の古い人は金券を売る→ダフ屋の流れが頭にあるのか、金券を売るなんて悪!と思っているようだけど
実際は割安な回数券を買ってきて、それにちょっと利益上乗せして売ってるだけだったりするんだよね
- 832 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 08:01:17 ID:A2UMubbo
- 蒸し返して粘着して
回数券を売ってくれなかったのがそんなにムカついたのか
- 833 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 08:02:37 ID:QyPKOCf/
- >>831
金券ショップに売る人が金券買ってきて利益上乗せ?意味不w
- 834 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 08:04:47 ID:y1ENS/sc
- ごめんね小学生にはわかりにくかったね
- 835 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 08:16:10 ID:DVAgBLRy
- もう>725ネタはお腹いっぱい…
ついでに粘着ID自慢屋さんもウザイ
- 836 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 08:17:35 ID:QC23Y3HI
- 小学生てうか…逆かな。
苦労された方だと、金券屋=質屋になって気分的に受け付けないのもわかる。
金券ショップとか使う人はみんな嫌いなんだよ。
昔の悲惨な自分と重なるから。
- 837 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 08:19:52 ID:JUnokN6B
- 金券ショップって悲惨なんですか?使ったことないからわかんないやw
- 838 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 08:23:24 ID:8opKjy3P
- >>836
金券ショップに詳しいようですね。しかしスレ違いですし、興味ない人が
多そうなんで、どうぞ他でw
- 839 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 08:25:26 ID:dYyjKNi5
- 自分と反対意見は全て自演か。めでてーな
- 840 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 09:58:46 ID:UhYO9r1J
- いただいて溜まったら持て余して売ったりしたが…
- 841 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 10:02:10 ID:FCi/aiLe
- こいつあたまわりぃ――――!!
きめ――――!!
朝から2ちゃんやってねーで掃除でもしろやニートが!
ID自慢なんざもう古いんだよ
化石は博物館で大人しくしとけボケが
- 842 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 10:15:40 ID:g+/K9xB+
- もういいから725。マジもうウンザリ。
- 843 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 10:24:28 ID:FCi/aiLe
- >>836も>>830もID:8opKjy3Pなんだろ?
昨日からうざすぎ
ID変えられるなんて、自演してますと公言してるようなもんなのによくやるよ
- 844 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 10:32:42 ID:dYyjKNi5
- >>843
ID変えられると言っても、ID:8opKjy3P以外は1回しか書けないのかな
- 845 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 10:36:27 ID:dYyjKNi5
- >>843
>>836は「昔貧乏で金券ショップにトラウマあるんだろう」
という皮肉なんじゃないの?
- 846 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 10:43:54 ID:aywOKx+Q
- 荒れすぎワラタwwwww
- 847 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 10:52:03 ID:Jr5vCFye
- >>845
ああ、それでID:8opKjy3Pは顔真っ赤にして言い返してるわけね
いままでアンカつきのレスなんかほとんどしなかったのにねw
ID:8opKjy3Pって通報していい物件?
- 848 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 10:57:27 ID:IB6pueNA
- >>847
これ以上続いたら運営に通報してもいいんじゃない?
- 849 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 11:11:20 ID:rtnyTN6o
- >>844
ID変更・・・8opKjy3Pは携帯で、それ以外の書き逃げはPCから回線切断クッキー削除?
やったこと無いからわからんが
- 850 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 11:16:36 ID:XENOQIDX
- 懸賞にはまってるらしい同じ役員ママから「年賀状余ってたら1枚10円で買ってあげる」メールが来たw
しかも一斉送信。
連絡網はプライベートで使ってはいけない通達読んでないのか?
今度の集まりでPTA会長さんに報告しなきゃ〜♪
- 851 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 11:18:06 ID:n+xL9y7R
- 年賀状の使い回しは懸賞に当たりづらいと
昔何かで読んだが、ほんとなのかな。
- 852 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 11:18:50 ID:cvnn8tV0
- 50円で買えよってなもんだ
- 853 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 11:20:26 ID:7vw9Cvai
- 定価で買うのがカッコイイと思う人多いんだね。
安く買えるところで同じものを安く買うのはいいことだと思うけどな。
- 854 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 11:28:22 ID:Ug8OSSmc
- >>853
そんな人どこにいた?
- 855 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 11:30:39 ID:vzz5+bt4
- >>853
肉類はスーパーで半額になっているもの以外を買うと罪悪感を感じる私が通ります。
我ながらセコだなって思うけど、背に腹は代えられない。
- 856 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 11:45:38 ID:Nnuxly+j
- 余った年賀状は郵便局で手数料5円を出せば新しいハガキや切手に換えてくれるのにw
- 857 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 11:47:44 ID:9Qaedtj9
- >>851
応募のほうか〜
いっぱい集めて年賀状のお年玉狙いかと思った
当然チェックはするだろうけどな
- 858 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:04:59 ID:KQIUbIVi
- ※雑談はこちらでしてください※
【せこケチママ】雑談用スレッド【泥ママ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1226625142/
- 859 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:10:47 ID:yeEipRcg
- >850
いや、そういう人だから会長さんにも送ってるって
- 860 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:12:39 ID:O7ZFZlUQ
- うちは10台分ほどの月極駐車場を持っているんだけど
契約している人の殆どは、自宅に駐車スペースがないご近所さん。
で、同じくスペースがないけど、平気で路上駐車を続けているAママは
「どうせこんな住宅街、駐禁の取り締まりも来ないのに馬鹿みたい〜!」と
うちの契約者を馬鹿にしていたが、その来ないはずの取り締まりが突然あって
しっかり違反切符を切られたらしく、慌てて駐車場の契約を申し込んで来たものの
その内容が「1ヶ月借りたい」というもの。
元々うちは満杯状態なので断ったら「じゃぁ、車庫証明だけでも書いて」と言われ、
当然犯罪行為なんでとんでもない!と断っても「車庫証明の状況など、警察もいちいち
チェックしないから大丈夫!お礼もするし、○さんもそれで儲かるからいいでしょう?
この程度で犯罪なんて大袈裟じゃない〜?w」と粘られ、そのうち近所のよしみだとかで
「駐車場の端にでも停めさせてよ!(勿論タダで)そしたら車庫証明書けるでしょ?」
みたいな事まで言い出されて( ゚Д゚)ポカーン
断ったら「この程度の親切もしてくれないの?!うちが困っているのに!こんなの
誰でもやっている事なのに!」とキレ気味に怒鳴られたけど、あのー・・うちの知り合いにも
誰でも車庫飛ばしなど聞いたこともないですし、何よりお宅の路駐の車はうちの駐車場の
出入り口付近で滅茶邪魔なのに、そのご近所のよしみでうちも契約者さんたちも
今まで文句の一つも言わずに黙っていたんですけど(馬鹿も休み休み言え!)
という意味の事を真綿で包んで言い返したらムキー!っとなって帰っていきました。
つうか、後からつらつら考えると、1か月だけ借りるつもりだったという事は
最初から車庫証明書だけを手に入れるつもりだったのかも?とゲスパーしてしまうが
結局、Aママはその騒動が周りにバレてご近所から顰蹙をかい、今までみたいに
路駐しにくくなったらしく、最近は車を移動しているので出入り口がスッキリで嬉しい。
因みに、警察に路上駐車をチクったのはうちじゃありませんよ〜w
- 861 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:18:44 ID:Y0jJZJBc
- どこに停めてんだろ?
- 862 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:22:52 ID:MH5ddeVb
- >>766
遅レスですまん。
まこもさんちは息子さんは結婚してお子さんがいたはず。
お母さんは一人暮らしだけど、相変わらずまこも風呂健在で
海外旅行も行ってたのを3〜4年前にみた。
- 863 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:22:59 ID:eFShUcgL
- 車庫証明は、無作為で抜き打ちでチェックがあるって聞いたけど、真偽のほどはわからん。
- 864 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:23:37 ID:Nnuxly+j
- 車庫証明取らずに車を買えたの?
- 865 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:24:52 ID:UhYO9r1J
- ブヒ
- 866 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:25:38 ID:UhYO9r1J
- ゴメンゴバーク
- 867 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:30:06 ID:8xvxUBtD
- 軽ならできるよ
- 868 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:30:25 ID:DkZKO2Yd
- 軽自動車だったら買えるでしょ
- 869 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:33:14 ID:uJZD6O7B
- アコギなディーラーなら車庫飛ばしとかするんじゃね?
- 870 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:37:39 ID:bRBMNXMf
- >>865-866
どこの誤爆だいww想像できないよww
- 871 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:37:42 ID:rtnyTN6o
- >>864
車庫証明要らない所で購入後、引越ししてきたとか。
米どころの国在住ですが、何年も前に市になったのに、まだ車庫証明なしでOKですよ。
軽だけじゃなく、普通乗用車も特殊も大型も…。
- 872 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:43:01 ID:l+2p+nWH
- >>869
T社のDラーがやってて、何年か前に関係者数人が逮捕されたってニュース見たな。
- 873 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:43:30 ID:Nnuxly+j
- なるほどー。勉強になった。ありがとう。
- 874 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:45:45 ID:jKmPwWkc
- >>862
情報ありがとう
よかったあの節約母さんと別居できたのか
あれからマコモ風呂で検索したらグロくて気持ち悪くなった・・・・・・・・・・
- 875 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 13:14:25 ID:UhYO9r1J
- >>870
イヤーお願い忘れてー(><;
- 876 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 13:50:03 ID:hTOy3XM0
- 料亭でバイトしている者です。
ある日、団体様のご予約をいただいた。婦人会の集まりらしい。
四千円のコース料理を注文されたのだけど、肉と甲殻類がダメという人が一人ずついるとのことで、
それに配慮したメニューにしてほしいとのことでした。
肉をまったく使わないのは難しいし、甲殻類も今は旬なのでやはり難しい。
店長がそのことを伝えると、幹事が自分たちがそれを食べたいので外すなと。
それならその食材が使われるメニューだけ、その方たちのために
別に料理を作ると提案したんですが、
幹事がそんな手間はいらないから皆平等にしてくれと言われました。
で、結局肉も甲殻類も盛り込んだメニューになったのですが
(一応、取り分けられるようには配慮した)
食材アレルギーの方が満足に食べられなかったらしく、追加注文が来ました。
そして、会計。
幹事が伝票を差し出しながら、
「あらかじめコースを頼んだのは予算があったからだ」、
「料理を追加したのはそちらがこちらの事情を汲んでないメニューを出したからだ」と文句を言われ、
要約すると追加料理の分をタダにしろと言ってきました。
だから最初に店長が料理を分けようかと提案したのに…
追加した分の料理はアレルギー以外の方も召し上がっていたので、
結局、他の方になだめられ割り勘ということで渋々支払ってくれました。
アレルギーの方たちは最初に料理を分けるという提案が店からあったことを
聞いていなかったようで、それでまたもめていましたが…
- 877 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 14:05:14 ID:llMJRmHp
- どこにママが?
- 878 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 14:12:43 ID:8dRBTvWL
- 正月商戦の雑貨屋で、絡んだのか値札が2つついてた商品があって
それの高い方を千切って安い方をつけたままレジに持っていった人がいた。
同系色違いの値段を持ってきて、値札違いを店員さんが説明してるのに、
その人は「この値札がついてたんだから!!」と譲らずレジは行列。
ひっそり別の店員さんに外した値札の事を教えたら、その店員さんがその値札を
拾ってレジに持って行き説明。2つ付けてる店が悪いとフジコッコ大炸裂。
結局物凄く怒った店長らしき人が、そのお値段で売るので二度と来るなを
オブラートにかるーく包んで、結局安く売っていた。ちなみに誤差は200円。
その人簡易プレ包装してもらってたけど、店舗の中で小さくなってる子に
ママから○○ちゃんにプレゼントよーって。
周囲に名前まで知らしめちゃった子供がマジで可哀想だった。
- 879 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 14:13:21 ID:umPImnfN
- 婦人会≒ママなんじゃない。
- 880 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 14:23:15 ID:hTOy3XM0
- ああ、ごめんなさい。婦人会=ママのつもりでいました。
食事中の会話で「お子さんが〜」というのがあったし。
すみませんでした。
- 881 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 15:00:25 ID:QYhcdKo8
- >>878
>ひっそり別の店員さんに外した値札の事を教えたら
GJ
>そのお値段で売るので二度と来るな
「二度と来るな」の方は聞いてない希ガス
- 882 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 15:25:34 ID:OQOQMtOG
- >オブラートにかるーく包んで
せこケチは絶対に判ってない。
- 883 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 15:31:41 ID:B9btH5A/
- >幹事がそんな手間はいらないから皆平等にしてくれと言われました。
店の手間のことを考えたんじゃなくて、
肉苦手さん=「私、お肉食べられないんです」
幹事=「じゃ、私がたべて あ げ る わ 」
甲殻類苦手さん=「私、甲殻類食べられないんです」
幹事=「じゃ、私が(ry」
で、肉も甲殻類も2人前ずつ食べられてウマーのつもりだったのでは?
- 884 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 15:38:42 ID:KwXj3aX9
- >883
当然そうだろう
- 885 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 15:39:44 ID:LGPAxAmr
- 同意
- 886 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:16:24 ID:LyZQp4f8
- お店も大変だ。
同じような注文があった時には「それで追加になった場合はご了承頂けますね」と確認しとかないとだね
- 887 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:20:34 ID:XuyXBXAp
- >886
コース料理とってる客が別メニューをオーダーしたときは
「こちらは別料金になりますがよろしいですか」って聞かないか?
飲み放題対象外の銘柄酒をオーダーしたりすると必ず聞かれたけど。
- 888 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:30:50 ID:uvtlc/sz
- 食い放題じゃあるまいし、追加で料理頼めば別料金に決まってるでしょうに
- 889 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:34:01 ID:QYhcdKo8
- 除去食は、アレルゲン入りの料理とは調理器具から何からきっちり分けて
やらないと命に関わる場合もあるから「取り分け可能にした」という対応だけ
では危険かも。大事にならなかったのはせめてもの救いか。
- 890 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:37:53 ID:Hqwi9VBw
- それはお店の知ったこっちゃないよね。
アレルギーだっていう本人が気をつけるしかないと思う。
- 891 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 17:05:29 ID:ff1aDKgI
- >>890
知ったこっちゃないって…。
まぁ、一番悪いのは幹事だけど。
って蟹が駄目な人はお店側の提案も知らされてなかったのか。
それで「取り分け可能で対応」じゃ怖くてまともに食べられないのも無理ないな。
- 892 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 17:15:35 ID:fxdrruvP
- >>887
>「こちらは別料金になりますがよろしいですか」って聞かないか?
聞いたんじゃない?常考。 幹 事 に だ け 。
- 893 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 17:37:08 ID:DsvyguAN
- >>891実際『知ったこっちゃない』だよ。
アレルギー対応してるならそれを売りにしてるだろうし
そうじゃない店で『私はアレルギーだから調理器具も別に(ry』なんて言ったら正にモンスター客(ていうか知らんが)だろう。
- 894 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 17:37:27 ID:vL+STP31
- >>889
890の言い方は多少乱暴だけど、そこまでの対応が必要なアレルギーなら、
一般の店で安心して飲食するのは無理だと思う。
仕入れる食材から厳選しているような、アレルギー専門レストランでないと。
- 895 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 18:24:10 ID:Jr5vCFye
- アレルギーにも大小あるからねー。
ちょっとでもその成分を摂取したら死んじゃうような人から、食べたらちょっと気分悪くなるの〜って程度まで。
死んじゃうほどのアレルギーなら外食なんかしないよ
- 896 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 18:33:55 ID:jqVAeATs
- 会費目的でアレルギーの人も無理矢理誘ったとか
- 897 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 18:37:53 ID:tlWN7mAs
- アレルギーでなくて、単に苦手なだけなのでは。
- 898 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 18:43:58 ID:C27uARUU
- 義実家が和食料理屋だけど、宴会でアレ餅のお客様がいらっしゃったらその人数分アレ対応のお膳にするけど。
そういった対応すらフジコリ拒否されたのかな。
- 899 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 18:59:37 ID:Jr5vCFye
- そういう対応するのが普通だと思うけど、幹事が「平等で良い、手間かけなくていい」って断ったんだな…
「食べれない人のために対処しろ」というくせに、「平等にしろ」とはこれいかに
ほんと対応に困るお客さんが多くてまいっちんぐ
- 900 :876:2009/01/05(月) 19:00:55 ID:hTOy3XM0
- 以前もアレルギーを持っているお客様が見えて、その際は症状の軽い方だったので
アレルゲン食材が入っていなければ大丈夫ということでした。
今回の予約の段階では肉と甲殻類がダメな人がいると伺っただけで、
アレルギーのことには触れられませんでした。
それでもやはり美味しく召し上がってほしいからということで、
(店の手間はどうでも良いので)皿をお分けしますよと店長も何度か勧めたらしいんですが、
逆に分けたら差別みたいで良くない、同じ料理を皆で食べるから楽しいのだと
幹事に押し切られたそうで。
下手すれば命に関わることなのに、ひどい話です。
やっぱり自分が多く食べたいからなんですかね…
- 901 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 19:34:58 ID:livUMM8r
- >>224
ものっそ遅レスですが。
生活板で読んだのだけど、せこけちがよくやる手で
「2人分のお金を払って3列シートを予約する」って方法があるんだって。
やり方は簡単。3人分のチケットを予約して(ここで3列シートを取る)
直前に真ん中の席の分をドタキャンする。
新幹線の指定席は、飛び込みで購入する人が少ないので
真ん中の席は空いたまんまのことが多く、
夫婦+子供がゆったり座れて2人分払えば済んでしまう。
・・・というやり方らしいよ。
私は毎月新幹線にのる用事があって、しかも直前まで予定が立たないので
けっこう飛び込みで指定席を取ることが多いんだけど
あまりにも夫婦+子連れの真ん中に納まって
両脇の冷たい視線と露骨な嫌がらせに辟易だったので、生活板で質問してみたんだ。
そしたら、↑こんな方法を使う人がいるって教えてもらった。
指定席なのに、子供に「あーあ、××ちゃん遊んでたのにねー」とか
「他人が来るとかありえない」と夫婦の両方が不満タラタラで
なんで金払ってこんな苦行と思うよ。
(たいてい、車掌さんに断って席をチェンジして、窓際か通路側に私が座るけど
それでも目論見が外れた人は嫌がらせのように人の荷物にぶつかったりする)
それ以来、必ず2列シートの片方か、最悪3列シートの隅を指定してる。
こんなせこけちもあるってことで。
>>349
そんなことはない。
ガラガラの昼グリーン車で、車輌に私ひとり状態で座ってたら
勝手に入ってきたせこけち親子が勝手に座って暴れはじめたこともある。
やがて検札がきて、「とっととうせろ(意訳)」と言われたせこけち母が
ボーッとしてた私を指差して「あの女も勝手に座ってるだろ!あいつもどかせよ」と
車掌さんに食って掛かったこともあったよ(私は無論、チケット持ちでしたが)。
- 902 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 19:47:33 ID:9axMBkZa
- 亀なうえにスレチなレスをどうして堂々と書けるの?
- 903 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 20:03:09 ID:XpaqL03t
- >>902
亀であることは確かだが>901はスレチではないと思うが。(実際に被害にあったみたいだし)
- 904 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 20:04:46 ID:MSKzTI/L
- せこいケチママの話だと思うけど?
- 905 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 20:16:23 ID:fHS0P2d2
- ドタキャンなんて恐ろしい話を聞いてしまった。
- 906 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 20:18:18 ID:kKeU6uMm
- そゆことやっとんのか・・ひいい
- 907 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 20:20:59 ID:bc1g+6kp
- >>901
勉強になったw ありがとう。
(自分でやるわけじゃありません。念のため)
- 908 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 20:24:46 ID:KL8+Zxig
- >>904
まさか>>901の話にセコケチママは出ていないとでも?
- 909 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 20:25:40 ID:csaIS9np
- 多分本人達は、賢い節約術とか思ってるんだろうね。
- 910 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 20:47:02 ID:A3zg36mA
- >>902
世の中には規制というものがあってな
その時は規制がかかってて書き込めなかったのかもしれないぞ
いや、自分がそうなんだけどね。
- 911 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 21:10:57 ID:cJMxKQZN
- >>901
セコケチは馬鹿なくせに悪知恵だけは働くんだねぇ。
ってか、ドタキャンだと意味が違くね?
- 912 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 21:59:47 ID:wKAJil/o
- >>910
で?
- 913 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 22:02:41 ID:l4BqGyZt
- 世の中には帰省というものもあってな
帰省にひっかかって書き込めなかったのかもしれないぞ
- 914 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 22:06:19 ID:Jr5vCFye
- ああ…渋滞ね、わかるわかる
ちょっと高速降りて用済ませて、また高速乗ろうとしたら誰も入れてくれなかったよ
普通道で行ったけど、よっぽど早く目的地に着きましたw
- 915 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 22:11:41 ID:7NH5ZaYp
- >>914の二行目、ダンボールに目的地を書いてヒッチハイクしてる914が、
誰も乗せてくれなくて「ケチ!」って言ってるのかと思った。
- 916 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 22:25:12 ID:Jr5vCFye
- >>915
ねーよwww
80キロで走る車の中からダンボールの文字読めるってどんな動体視力だよw
- 917 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 22:30:36 ID:4Sr2Tl3V
- >>902
裏技バレたら困る人?
- 918 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 22:42:52 ID:LyZQp4f8
- 亀レスしてフルボッコの経験があるのかもしれん。
「玉手箱の煙でも吸ってろカス!」とか言われて。
- 919 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 22:58:44 ID:gOWoHRhC
- 亀レスも流れが速ければまだ理解できるけど、
さすがに昨年はねーわ。
- 920 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 23:03:06 ID:cJMxKQZN
- >>919
>さすがに昨年はねーわ。
年頭にそれを言われてもwww
- 921 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 23:05:41 ID:Ug8OSSmc
- 5日前じゃん…確かにカメだけど
一年遅れってわけじゃなし、スレに沿った話だし。
- 922 :名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 23:47:48 ID:M0wypon+
- 帰省したときに何かつらいことでもあったのかな。
でも700近く前に対するレスは、いくらなんでもなー。
- 923 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 00:14:39 ID:/7/1Tlxv
- 新ネタ有りの濃い内容だから無問題だと思う。
アンカなしなら絡まれなかったのにね。
- 924 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 00:26:57 ID:YsMswG44
- ええ〜
セコケチの賢い節約術pgr教えてもらって勉強になるよ
これを裏ワザって思う奴はセコケチって目安になるよね
しかし3人席ひとつキャンセルの場合は真ん中は不可ってしたほうがいいねJR
そこに座った人はほんと悲劇だと思う
- 925 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 00:30:59 ID:VX8NdlrD
- 一人と二人別会計で予約されて同じことになったり
- 926 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 00:36:53 ID:ZlyuGV2o
- 予約がとりにくい宿なんかは予約開始日(大抵1年前とか)に金土日と取って
あとから金曜日だけキャンセルする、っていうのもあったな。
- 927 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 00:41:34 ID:TS14E8s6
- スレの趣旨に合致して、しかも「へーーーっ」って思える書き込みに、
何でそんなに審議中なのか理解できない。
ここって、そんなに厳格な板なの?
- 928 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 00:48:30 ID:XI60IRW1
- >>926
某人気ホテルはその対抗手段として1泊だけのキャンセルNGにしてたけどね
- 929 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 00:53:31 ID:ke/m8kTE
- そのくらい対抗していいよ。
座席も、3つとって1つキャンセルは3つのうちの両端のいずれか、に
すれば解決
- 930 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:01:28 ID:vS7sKCql
- 電車のチケットは席ごとにチケット発券されてるから
真ん中のチケットだけ窓口もって行ってキャンセルだと
どうしようもないんじゃないか?
- 931 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:02:55 ID:xhhZfK1a
- JRのチケットは予約の時に三人まとめて購入しても、キャンセルの時に一枚だけ持って来られたら
それを払い戻すしか出来ないんだよねー・・・
昔航空会社に勤めていたんだけど、膝上の三歳未満の子供を連れている母親で厚かましいのが
いたよ。
空いている時にするサービス(二人席の窓側を取ってあげて、その隣の通路側をブロックしておく)を
めちゃくちゃ混んでる時期や時間帯にも要求してくるの。
チェックインの時には隣が空いてても混んでくれば他の方がお座りになる事もありますが、それでも
よろしいですか?って聞いたらすげえ偉そうにため息ついて、
「だーかーらー、それがイヤだからロックかけておいてって言ってんの。」
まるで「アンタバカなの?」と言いたげな顔して、「いいわ、あなたじゃわからないみたいだから上の人
出して。」とか言ってきたんだけど、それこそカウンターのしかも気の利く女性係員がコッソリやってる
ようなサービスだからオッサン上司が出て来て、
「は?無理ですよ。今日はもう予約だけでほぼ満席ですから。そもそもお子様を座席に座らせたいので
あればもう一つお座席を購入していただかないと。」
とか言われて、余計に自分の首絞めてたけど。
で、出入り口ですでに自分がブロックしたと思っていた席に、ビジネスマンが座ってるの見てキレてた。
あの後スチュワーデスさんらは大変だったんじゃないかと思う。
- 932 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:04:01 ID:SV9unkkd
- セコケチ手腕をよく知らんから驚きだ
ホテルで金曜日だけキャンセルしたらなにがいいの?
電車の席はわかるけどホテルは…?
- 933 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:04:56 ID:ZOX0kmVA
- >>924
>しかし3人席ひとつキャンセルの場合は真ん中は不可ってしたほうがいいねJR
チケットが席ごとに別々だから、無理でしょ。
- 934 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:08:03 ID:n5tak6Ob
- >>932
そっちは料金ケチってるというよりは
ズルして土日の宿泊を先取りしている
- 935 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:14:22 ID:SV9unkkd
- >>934
一年前からの予約じゃ土日だけ予約っていうのは出来ないからってことかな?
旅行とかほんとしないからシステムがわからない…ごめんなさい教えてください…
- 936 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:18:50 ID:xhhZfK1a
- 多分だけど・・・
例えば12月24日が土曜日だとする。
で、その日に一泊二日で鼠ーシーのホテルに泊まりたいが、24日の売り出し日に電話するとすげえ混みあう。
ほんとに全然繋がらない。
だけど、その前日、前々日の予約日は空いてる。電話もするっと繋がる。
さらに連泊と言えば、その場で24日の売り出し日前に24日の予約も取れる。
だけど貧乏だから宿泊するのは24日だけ。
だから取った後キャンセル料がかかる前に、「1日泊まれなくなってしまって〜」と言ってキャンセルする・・
と言う事ではないかと思うんだけど、どうなんだ?
- 937 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:21:16 ID:XI60IRW1
- >>935
土曜日曜と予約したい場合に、予め金曜〜日曜で予約して後日金曜分を
キャンセルすれば、本来の予約開始日より1日前に予約できるから。
ズルをしないで宿泊分だけを予約しようとした場合、すでに金曜から
予約している人がいて、満室で予約できない場合がある。
ホテルの対抗策として、1日のみのキャンセル不可(キャンセルの場合
は全日程分キャンセル)や連泊枠の部屋を減らすなどしてる
- 938 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:23:03 ID:DRORdc8h
- >>935
当然だけど、金曜日の方が土曜日より早い。
例えば、1/1(金)2(土)3(日)と予約を取りたい時、1年前の1/1から予約可能。
1/2(土)3(日)の予約が取りたい時は、1年前の1/2から予約可能。
こうすれば他人より1日早く部屋を抑える事が可能って事だね。
- 939 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:24:06 ID:n5tak6Ob
- 1年前から予約解禁される人気ホテルの場合、
12月24日が土曜だったとして
前年の同日には予約申込が殺到し、あぶれる危険大。
そこで、その前日に、12月23日(金)から二連泊の予約を入れると
一泊だけの人より先に予約できる。
あとから23日の分だけキャンセル→ウマー
- 940 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:25:11 ID:n5tak6Ob
- >>936
めっさケコーンしてしまった
- 941 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:25:37 ID:ZOX0kmVA
- 最初12/24かと思ったけど、
>>926が書いてるのは12/29あたりなのかなw
- 942 :936:2009/01/06(火) 01:29:40 ID:xhhZfK1a
- >940
複数人で寄ってたかって>935に説明している想像したwww
- 943 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:29:55 ID:Xueej5mo
- たくさんの親切な解説に全米が泣いた。
- 944 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:44:23 ID:SV9unkkd
- みなさん丁寧にほんとありがとうございます!よくわかりました!
そういうことをされると、まともに取ろうとする人には迷惑極まりないですね…
自分さえ良ければいいって意味ではセコケチに近しいものを感じます。
- 945 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:49:35 ID:wd4hFiWT
- むしろ自分さえ良ければいい、がセコケチの真髄かと
- 946 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:55:51 ID:ZOX0kmVA
- 自分だけが特に良くなきゃ嫌!
他人が良い思いをすると、損した気になる。 …んじゃまいか。
- 947 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 02:04:08 ID:XI60IRW1
- 深夜に重婚しまくり(w
- 948 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 04:19:28 ID:76YpBxCB
- ちょっと早いが、朝になる前に次スレ立てておくか。
- 949 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 04:23:28 ID:76YpBxCB
- 次スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1231183352/
- 950 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 04:23:51 ID:76YpBxCB
- おやすみ
- 951 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 06:02:23 ID:tEb9bG+T
- 【説明中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧(´・ω・) (・ω・`)∧∧
( ´・ω) ∧∪_,,,(ω・` )
∧,,∧) (・ω・`) と ノ
( ´・ω) (>935) (ω・` )
∧∧ と__)__) ∧∧U
( ´・ω) (ω・` )
| U ∧,,∧ ∧∧ と ノ
`u-u'.( ´・ω)(・` )u-u
(l )( l)
u-u u-u
- 952 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 06:39:35 ID:ySq0BEMg
- >>950乙
- 953 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 07:18:30 ID:bdJ/G2AJ
- 950早朝に乙
私も分からなかったから説明してもらって助かった
斜め上すぎてJRもホテルも予想つかんかったよ…
セコはそういうとこだけ頭が働くんだね
- 954 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 07:28:40 ID:zRz68YcJ
- >>931
すごい恥知らずなママだなあ…
そういう事やるならこっそりやってほしい。
で、ダメって言われたらコソコソ退散しろだ。
- 955 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 08:32:10 ID:ea/L01zH
- >>951 まさにこのAAの通りだったなw
- 956 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 09:09:12 ID:TNTwnAC7
- 年賀奥はどうなったんだろう…
- 957 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 09:14:52 ID:ke/m8kTE
- 世の中には自分が得(損しない)為ならなりふり構わないやつって
いるんだね
日本人はケチらしいけど、ケチ率高い日本だからこのスレも盛況なのかな
- 958 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 09:26:09 ID:f05K9b24
- 年賀状のその後が知りたい
- 959 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 09:41:37 ID:1T7J+BdP
- その後スレに教習会奥が…
- 960 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 10:59:12 ID:jP/ycWBv
- 日本人ってケチかな?
これほど気前のいい集られ体質の民族もいないと思うが。
- 961 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 11:04:37 ID:GuPGkwGE
- >>960
セコケチがたかる時に、相手に対して「ケチ!」って言うじゃないですかw
そういう意味でならケチなのかもしれないですよ。
- 962 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 11:13:14 ID:Yk5Ggfbp
- たかる方がケチだとなぜ思わないのか不思議。
- 963 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 11:14:16 ID:Yk5Ggfbp
- >>960
というか同意。
もう少し、渋った方がいい。
- 964 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 11:49:17 ID:+4JdAmiL
- 1万円の福袋を8000円で買わない?と持ちかけてきたAママ。
中身はバッグ2つとポーチとカードケースが入ってたとのこと。
気に入ったのがバッグ1つだけだったのでそれはもらったけど〜とAママ。
メインの1つ取っといて8000円とはと思いつつ。
どんなの入ってるの?と中を確認しようと別のママが見ようとすると
「福袋なんだから中身は見せられませーん」との事。
確かに福袋のシステムはそうだが…。当然皆誰も買わず。
「絶対損はしないって!」って食い下がってたけどAママがあさった
袋に福があるとは思えなかった。
- 965 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 11:52:30 ID:VX8NdlrD
- 腐苦袋
- 966 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:24:08 ID:bPPllv3E
- 国民性ってあるよね。
S宿区住み、外人多い幼稚園にセコケチがいて、
毎度毎度、携帯電池切れそうだから携帯貸してくれとか
会費でイベントすると幹事をかって出て会費をごまかす、
一方的に買い物代行して数円〜数十円はお駄賃でクレクレ。
セコケチをFOし始めてたら幼稚園中国ママから声かけられた。
『セコケチに(乱暴に呼び捨て)ダマサレタ!』
聞けば、幼稚園のイベントで兄弟参加の場合は兄弟分百円払うんだけど、
掲示板読めない外人ママ(比、中国)数人から親切装い『私が先生に渡してあげる』と
兄弟+本人、もしくは払わなくていい本人代金を徴収、懐に入れたらしい。
かなり悪質だと思ったけど、きっと日本人ママなら
本人に電話したり先生からチクリと言ってもらいCOのレベルだと思う。
セコケチも百円だし、勘違いしたーとか誤魔化して、返還してヘラヘラ出来たと思う。
中国ママ『アイツは地獄にオチルヨ!』と凸したらしく
次の日『私ー(私まで呼び捨て)お金トッテヤッタヨ!パパに相談シタラパパの部下キテクレタヨ』
パパ、比パブ経営、かたぎとは思えない華僑。
部下とセコケチ家に凸かよ…。それを聞き我も我もと凸する外人ママ。
数日間コーポは拙い日本語の怒声でカオスだったらしい。
気持ちが収まらないと帰宅してから更にまた引き返し怒鳴り込んでたらしいから。
おかげでセコケチ、幼稚園送り迎えに来なくなり子どもも休みがち。
しかし誰も同情していない。
- 967 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:31:18 ID:sOKsr1HT
- >>966
ぬげー
- 968 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:32:43 ID:cDil9hXI
- >>966
スカッとした!
- 969 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:34:33 ID:Zu7EShbh
- 華僑GJw。
- 970 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:39:05 ID:tY2V08+7
- >>964
その福袋はバッグがメインっぽいのに、1つ抜き取っておいて誰も買う訳ないじゃんねww
- 971 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:42:43 ID:GcuBIpNv
- >966
幼稚園中国人ママの喋りを、なぜかはねトびの回転寿司のコーナーの
アブチャンで再現されてしまってる…
- 972 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:45:04 ID:4sKywuX4
- >>966
しかし相手が相手なだけに、被害額(100円×人数?)以上のものをむしり取っていったんじゃ…
セコケチに同情はしないがw
- 973 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:51:26 ID:JNjzT4C/
- スカッとするな
裏山〜
- 974 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:01:58 ID:8Ut/Q1KI
- >>971…
アンタのせいで…
- 975 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:03:54 ID:7kmiV3zr
- やはり華僑とユダヤ人は金銭がらみで怒らせちゃいけないよな。
- 976 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:05:37 ID:p9UXZzsl
- 「ヒャクエンカエセ〜」
「カネ。カネ。」
「オカネ〜」
「ダマシタダロ!!」
「オカネヨコサナイト パパヨブヨ」
- 977 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:06:53 ID:p9UXZzsl
- ↑
こんな感じかな?カオスコワス・・
- 978 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:13:07 ID:8Ut/Q1KI
- もうダメ…
喋ってる姿までもが映像で再生される…
アブチャンテラオソロシス
- 979 :966:2009/01/06(火) 13:17:50 ID:bPPllv3E
- >>977
そんな感じww
中国ママは占いでも商売してるから呪われそうで怖い。
『バカニスルナ!』
『オマエキチガイダロ!』
『ジゴクスキカ!』
あたりはデフォ。
百円で帰るわけはないし、華僑の裏社会に警察呼んでも無駄だし、
旦那さんフリーのマスコミ関係だから引っ越すだろな。
- 980 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:20:22 ID:7yUjexGL
- >>979
> 『ジゴクスキカ!』
お茶吹いたwwwwww
- 981 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:26:46 ID:3UVVR5EH
- >>960
日本人が一番ケチ(セコケチではなく)なんだそうだよ。
預金高が世界一なのも日本。
- 982 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:27:59 ID:925N4qn0
- だめだ、ラジバンダリで再生されるwww
- 983 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:29:05 ID:3UVVR5EH
- >>966
面白かったー。気分イイ。
- 984 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:33:32 ID:IQyFT4Me
- 笑いが止まらんw中国人スゲー。
- 985 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:33:31 ID:iUI3Q6S/
- オードリー春日の手振りつきで想像してしまった
- 986 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:34:41 ID:NuuBaRz9
- >>981
それはケチって言わないだろう。
締まり屋もしくは倹約家。
たかり屋なのは ○国
- 987 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:36:01 ID:2SjdiymR
- しかし、中国人相手に集るとか騙すとか
いい度胸してるなぁw
そういう事をすると世界で最も怖い民族なのに・・・
- 988 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:39:39 ID:SV9unkkd
- ニホンジンキンベンマジメケンヤク
ミンナヤサシイ
ナンデモクレル
カッテニ 島モラッテモ ニコニコシテル
カッテニ 青イタヌキノ絵ツカッテモ ニコニコシテル
ミンナヤサシイ!ニホンイイトコネ!
- 989 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 14:07:05 ID:YwxzINCE
- 流れを読まずに、こっそり投下。
前スレでパートの子供を年末年始、私の実家で預かれと言われた正社員です。
オーナーから年末年始に、出勤したパートとアルバイトにお年玉が出ました。
金額は一律5000円、社員は無し。(代わりに社員は、人員整理しない予定)
昨日出勤したセコパートさんが聞いてない、聞いてれば出たのに。
私さんの実家が預かってくれなかったせいだ、補償しろと騒いでくれました。
騒ぎの最中、偶然オーナーが両替のため店に顔を出してくれセコさん解雇決定しました。
開店準備中に騒いでくれたので店に損害を出すことなく済み助かりました。
自分の都合のみごり押し迷惑だったのですっきり。いい年になりそうです。
- 990 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 14:10:17 ID:tle1iTvK
- >>989
乙でした
ただ、セコキチは何をするかわかりませんので
出社退社の際はお気をつけください
- 991 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 14:43:23 ID:T3KOCrxK
- >>989
乙
ここからは経営者がすることだからそれなりの知識を持って対応すると思うけど
逆上したセコが職場相手には何も出来ない代わりに989に報復に来る可能性もあるから夜道は気をつけてね。
- 992 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 14:47:38 ID:DUA8Ud3K
- 前のときも思ったが、パワハラちっくな書き方は苦手。
- 993 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 14:54:55 ID:1zJzsLYL
- 労働環境を守るのは経営者の義務だよ
問題ある社員を煩いからと放置して他の従業員に我慢させる方がパワハラだ
- 994 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 14:55:30 ID:M8HknHhP
- どこがパワハラ?
身の程知らずの喧嘩を売って、バカが解雇されたってだけの話でしょうが。
- 995 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 15:01:00 ID:QoemR8Pv
- パワハラって言葉を覚えたから使いたかっただけなんじゃないの
ちゃんと意味分かってたら使わないでしょ
- 996 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 15:11:01 ID:U+ylJjB6
- バカの一つ覚えってやつですね。
- 997 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 15:17:08 ID:sVZxMLcO
- バカが間違った知識振り回して人に迷惑かけるのって、
何ハラって言うんですか?
- 998 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 15:26:01 ID:VibMsoUu
- >>997バカハラ
- 999 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 15:26:50 ID:D7oSHZd/
- そのまんまやないかーい
- 1000 :名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 15:26:58 ID:YwxzINCE
- 終わり際に小ネタで済みませんでした。
次スレ誘導です。
★発見!せこいケチケチママ その193★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1231183352/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
250 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★