■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ミリ子】女のミリオタ・軍オタ【召集】4
- 1 :名無し三等兵:2008/12/31(水) 18:29:34 ID:???
- 本屋さんで、「丸」を立ち読みしている女性。
基地祭に一人で来て、戦闘機などの写真を撮っている女性。
そんな軍オタの女性が集うスレ(溜り場)です。
☆過去スレ☆
女にはどうして軍ヲタ・ミリオタが少ないのか?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1189568440/901-1000
女に ミリオタ・軍オタが少ないワケ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1195616272/l50
女のミリオタ・軍オタが少ない理由
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1214399569/
- 2 :名無し三等兵:2008/12/31(水) 18:29:53 ID:???
- 2
- 3 :名無し三等兵:2008/12/31(水) 18:29:59 ID:???
- なにがオンナをアツくする?“戦国武将萌え”の乙女心
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081218-00000008-rnijugo-ent
戦国武将萌えの“聖地” 気持ちいいほど歴史一色
12月30日15時54分配信 産経新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081230-00000516-san-soci
- 4 :名無し三等兵:2008/12/31(水) 18:36:24 ID:???
- http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1226811172/783-816
- 5 :名無し三等兵:2009/01/01(木) 07:37:31 ID:O4DPXind
- >>3
>「一番のきっかけは、06年に発売された“戦国BASARA2”や“戦国無双2”など、美形に描かれた戦国武将同士が戦うゲームのブレイクでしょう。
これで戦国武将にハマった10代後半〜30代前半の女性が、ゲームでは飽きたらずに史実を調べたりして本格的なブームが始まりました。
感覚としてはアイドルを追いかける行為に近いと思いますよ」
こういうゲームの軍事版を作れば女性の軍オタが増えるのかな?
- 6 :名無し三等兵:2009/01/02(金) 06:54:50 ID:RZ6CiWlW
- 女性自衛官だけど何か質問ある?
ttp://mootoko.blog.shinobi.jp/Entry/1946/
- 7 :名無し三等兵:2009/01/02(金) 08:20:13 ID:???
- >>5
にわかが増えるだけかと
- 8 :名無し三等兵:2009/01/03(土) 01:43:04 ID:???
- >>1
おつです
ありがとうございました
待ってましたー
また前のように色々お話できるといいなぁ
- 9 :名無し三等兵:2009/01/03(土) 07:15:57 ID:t7g4ZCM2
- >>7
誰もが初心者の頃はにわかだしいいんじゃないの?
過去スレにも貼ってあったけど7月にはこんな記事もあったね。
イカロス出版の人がイケメンを出せば女性の読者も増えるのかなとか言っていたような。
ミリタリー本に萌えキャラ 若い層を取り込む作戦 将来の先細り感への不安も
ttp://buzzurl.jp/entry/http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/e20080729025.html
>>8
また特年兵さんとか来てくれないかな?
- 10 :名無し三等兵:2009/01/03(土) 12:16:29 ID:???
- >>3
ところで戦国武将萌えはミリ趣味の規範なのかな?
>>9
今ならヘタリアあるし好機かもね。
関係ないけど萌え2次大戦のムック本の帯にヘタリア作者がコメント出してたw
一体どの層に受けたいのかと。
- 11 :名無し三等兵:2009/01/03(土) 13:13:23 ID:28fbmmFi
- 過去スレにいた人はクリスマスとか初詣とかどうしていたんだろう?
>>10
軍オタとは違うけどこういうの(歴史)に興味がある人は軍事にも抵抗はあまりないのかな?
- 12 :名無し三等兵:2009/01/03(土) 13:24:27 ID:???
- >>9
ほんと、特年兵サンまた来てほしいなー
さりげなく待っていようっと
>>5
最初のきっかけはそうゆうのでも
最終的に、かなりハマって
気付けば、すんごいマニアックな
ミリ子になってる。。って人が現れるかも?
私は万年にわかですが、どうぞよろしくお願いします
- 13 :名無し三等兵:2009/01/03(土) 13:41:36 ID:???
- >>11
クリスマスイブは、イタリア料理食べに行って
ワイン飲み過ぎてフラフラになって頭痛かったです
次の日はケーキ食べました
初詣は1日に行くつもりだったけど、
なんか寒いからまだ行ってません
- 14 :名無し三等兵:2009/01/03(土) 15:16:12 ID:???
- どうも個人的には戦国時代の武将ヲタと近代戦争史ヲタは陸続きであるようには思えないのだけど如何なものだろう。
- 15 :名無し三等兵:2009/01/03(土) 16:16:03 ID:???
- うまくいえないが同じ歴オタにしても
戦国武将オタはファンタジー好き、ネオロマオタ(限女性)...の匂いがする一方、
ミリオタは鉄オタや働く車両オタとかにより近いと言うか、少なくともロマンチックではないよな。
ミリオタのジャンルにもよるが
- 16 :名無し三等兵:2009/01/03(土) 16:49:03 ID:???
- 姉が大河ドラマからはまったクチの戦国武将&戦国史オタだが、
それ以外にはまるで興味がない様で。
WWU戦史や戦車をすすめてみるも全く反応がないorz
女の軍オタって主にどういうジャンルにわかれてるんだろう
- 17 :名無し三等兵:2009/01/03(土) 17:43:29 ID:oedgSiij
- >>12
暇な時にここでも少しずつ読んでみたらいかが?
ttp://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/index02.html
>>16
いきなり時代を飛ばさないで
戦国→幕末→明治以降
の順でやってみたら?
武将オタなら軍人オタになりやすいとかあるのかな?
- 18 :名無し三等兵:2009/01/03(土) 18:20:06 ID:???
- 広報の時、1人で見学に来てた女の人が、5in砲に頬ずりしてるの見た時は流石に引いたな…
- 19 :名無し三等兵:2009/01/03(土) 18:51:29 ID:???
- 漫画から入るのも有りだよね。
幕末〜明治だったら江川達也の『日露戦争物語』とか...最後gdgdだけど
あと今年の秋にNHKスペシャルドラマで『坂の上の雲』もやるしこのあたりの歴史に興味持つ女性も増えるかも。
ttp://www.nhk.or.jp/matsuyama/sakanoue/
>>18
ネタと思いたいが兵器に特化オタはひと味もふた味もちがうな!
- 20 :名無し三等兵:2009/01/03(土) 19:46:53 ID:???
- 私は戦車が好きで、でも戦艦や戦闘機にはそんな興味なかったりで
それは兵器に特化のヲタになるんだろうか。
といっても新型戦車考察スレは何を言ってるのか分からない部分が
多い万年ROMのにわかですが…
- 21 :名無し三等兵:2009/01/03(土) 20:12:52 ID:???
- >>20
戦車に特化しているってことかな?
別に義務じゃないしそんなに難しく考えなくてもいいとおもうけどね。
- 22 :名無し三等兵:2009/01/04(日) 06:39:59 ID:BLDKfL1C
- カロリーが高そうだけど…。
ミリメシ求めて…横須賀「どぶ板通り」を行く
1月3日20時56分配信 産経新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090103-00000544-san-soci
- 23 :名無し三等兵:2009/01/04(日) 07:23:18 ID:???
- 日本の戦車は世界一ぃぃ
って言ってるんじゃないかな
- 24 :名無し三等兵:2009/01/04(日) 11:47:32 ID:???
- 女の人でミリメシ特化結構いるのかな。勝手ながら少なそうなイメージが。
ドイツの戦車は世界一ィィと思っているが
チハやTK-Xをさわりたい
- 25 :名無し三等兵:2009/01/04(日) 12:53:46 ID:???
- >>17
ありがとうです
たくさん質問があって、よかったです
海軍カレーは世界屈指なのですね
ミリメシ未体験なので食べてみたいです
- 26 :名無し三等兵:2009/01/04(日) 16:22:59 ID:???
- こないだコミケで沢庵のカンヅメ売ってたから買って来たよ。
- 27 :名無し三等兵:2009/01/04(日) 18:33:58 ID:MXZAa/Jv
- >>16
>女の軍オタって主にどういうジャンルにわかれてるんだろう
それは気になるね。
あまり他の国・地域の軍事情勢といった硬派な分野には関心がないような気がするけどね…。
過去スレに軍事板のあまり硬派なスレではなくスターリンスレなどといったライトなスレを見ていると書きこまれていたような…。
>>12
>>20
書籍・書評スレで初心者向けの書籍を知りたい分野などをできるだけ具体的に書き込んだ上で聞いてみるとかしてみたらいかが?
ちなみに周辺諸国の兵器についてはこのサイトが詳しい。
日本周辺国の軍事兵器
ttp://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/FrontPage
ttp://www6.atwiki.jp/namacha/
- 28 :名無し三等兵:2009/01/04(日) 19:41:27 ID:???
- <他の国・地域の軍事情勢といった硬派な分野には関心がないような気がするけどね…
今までの歴史をある程度理解した上でないと語れないし興味持ちようもないしこればかりはハードル高いですな...
- 29 :名無し三等兵:2009/01/04(日) 22:14:01 ID:WJkM6epq
- >>28
女性の世界史オタは結構多いと聞いたことがあるけどね。
- 30 :名無し三等兵:2009/01/04(日) 23:23:10 ID:???
- 女性の世界史オタに限って言えば中世位までじゃない?
- 31 :名無し三等兵:2009/01/05(月) 18:40:25 ID:???
- 初めまして、この板に足を踏み入れてから1〜2年経ちますがまだまだ初心者です。
もともと歴史好きなので近現代史からすんなり入れました。
軍艦と最近は軍用機にもはまり始めた、専ら兵器オタの海軍厨です。
昨年のコミケで女性向けの兵器(擬人化)本がないかと密かに探しましたが
まだまだ男性社会といったところでしょうか。
鉄道擬人化はあちこちで見かけたのですが…
- 32 :名無し三等兵:2009/01/05(月) 19:04:58 ID:w7xadGXe
- >>15みたいに女性って歴史などそのものを知りたいというよりロマンとか共感を求めがちで
兵器のような物より人に興味を持つのかな?
物や現代の国際情勢にはロマンとかは持ちにくいからね。
>>31
>まだまだ男性社会といったところでしょうか。
鉄道擬人化はあちこちで見かけたのですが…
鉄道のほうは「鉄子の旅」という漫画の影響などで「鉄子」と呼ばれる女性ファンが増えているからね。
過去スレで「軍子」とか「ミリ子」っていう言葉を使って「鉄子の旅」の軍事版を作れればという話があったね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E5%AD%90%E3%81%AE%E6%97%85
- 33 :名無し三等兵:2009/01/05(月) 19:54:23 ID:???
- 軍服かっこいい→ドイツ軍かっこいい→戦車かっこいい
で、今は世界各国の戦車が好きになりました。
戦車オタの独(陸軍)厨…と、自分を説明したいんですが
分からないことや知らないことが多く
(特にエンジン関連は何がなんだか)中途半端者です。
どこからミリ子と言えるんでしょう…orz
- 34 :名無し三等兵:2009/01/05(月) 20:27:17 ID:???
- 別に戦車の機構を知らなくても構わない、戦車が好きと胸を貼って言えるなら結構、
銃マニアが作動方式を知らずとも問題ないし意味はないだろ、
>>31
男性向けの擬人化本に萌えるんだ、軍オタなら限られた資源を有効に活用せよ。
- 35 :名無し三等兵:2009/01/05(月) 20:51:10 ID:???
- この板に女性版フミカネが潜んでたり……
いっそのこと目指すか……
- 36 :名無し三等兵:2009/01/05(月) 21:37:42 ID:???
- >>35 超楽しみにしてる
- 37 :名無し三等兵:2009/01/05(月) 23:16:38 ID:???
- 上田駅のは来たと思った
- 38 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 00:26:26 ID:???
- 文金にしても梯子にしても可憐な幼女たちとそれと相反する無骨な戦車や兵器とのハーモニーが新鮮だったわけだよね。
女性向け擬人化キャラをやるんだとしたらやはり....しょた?
- 39 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 08:55:14 ID:???
- ベルばらでナポレオニックにはまる→気づけばネルソンとロイヤルネーヴィーにはまる
結婚したら旦那はウォーゲームヲタ。今はWWIまでは対応できるよーになった。
時々夫婦でWoodenShips & IronManやってる。
- 40 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 10:33:08 ID:OEn//Chz
- >>31
>鉄道擬人化はあちこちで見かけたのですが…
国家の擬人化本なら「ヘタリア」とかがあったね。
「女性向けの兵器(擬人化)本」ってどういうのだろう?
あふがにすタン
ttp://www.sansaibooks.co.jp/cgi-bin/list.cgi?detail=31
ぱきすタン
ttp://www.sansaibooks.co.jp/cgi-bin/list.cgi?detail=34
>>39
カップル・夫婦で似たような趣味というのはうらやましいね。
こちらのスレものぞいてみたらいかが?
オイお前ら!既婚者は軍オタで苦労するんです6年目
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1215811087/
ブリテンの兵器はキモイ 第11波
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1227822063/
- 41 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 12:02:07 ID:???
- アフガン諸国ならびにイスラム教圏はいろんな意味で敷居高いよーw
- 42 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 12:20:06 ID:???
- しかしここの板の住民は単に年齢層が高いのか、身を固めるのが早いのか…
- 43 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 18:18:38 ID:zMVL/cKX
- このスレの女性ってグルジアやガザの戦争には興味はあるの?
あと周囲の人から「どうして戦争になったの?」とか聞かれるの?
大河「天地人」効果も!女性が通う“戦国系ショップ”
東京ウォーカー1月 6日(火) 16時19分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090106-00000004-tkwalk-ent
>もともと父親や兄弟の影響などで戦国時代や歴史が好きな女性は多かったんです。でも、なかなか自分から言い出せない女性が多かった。
ゲームや漫画好きの方の影響で若い世代でも武将の認知度が高まり、戦国好きは自分だけじゃないとした若い女性がよく来店されます」
と主宰の田中秀樹さんは分析する。カップルで来店する若者は、手にとって吟味できる貴金属類のアクセサリーをよく購入するとか。
若い女性が多く、戦国好きが集まるサロンのような雰囲気も漂っている。
「ミリ子」もこうなればいいね。
>>41
>>40の本は敷居低そうだけどね。
ttp://obiekt.seesaa.net/article/105873219.html
>>42
年齢層は高そうだけど身を固めている人が特に多いとはいえないと思う。
統計がないから証拠はないけどね。
面白そうなサイト。
ギコ教授の兵器・事件史
ttp://gikoheiki.web.fc2.com/index.html
ttp://gikoheiki.web.fc2.com/syokai/index.html
- 44 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 19:07:57 ID:???
- グルジアはT34がいたらしいとか、ロシア軍人がそこで故障した戦車を
壊して歩いて帰ろうとか言ったとか言わなかったとか、そういう
部分には興味があるんですがそれに絡んでいる政治や情勢部分は
本当に難しそうで食指が動かない…(あくまで自分の場合)
既婚、年齢層…女の場合どうなんでしょうね。
ミリに目覚めたのは大学にはいってからなのですが
男性に比べると遅いでしょうか。
>あふがにすタン
びんちょうタン思い出したw
- 45 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 19:59:08 ID:KtrcRawH
- 幼年時に軍装に目覚めました
当時親には他人には言うなと諭されました
幼稚園の時の将来なりたい職業は?の時間
親衛隊とはいえないよね
空気が読める園児でした
- 46 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 20:29:19 ID:???
- ttp://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fmaa999999.hp.infoseek.co.jp%2Fruri%2Fchara.html%3F_gwt_pg%3D4&hl=ja&source=m
ttp://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fmaa999999.hp.infoseek.co.jp%2Fruri%2Fww2-01.html&hl=ja&source=m
- 47 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:40:53 ID:???
- 女でもこっそり軍モノや兵器が好きな人はいると思い
そういう方と話したい気持ちはあれど
ミリイベやコミケに女性向け兵器擬人化でサークル参加する
度胸はないんだよなぁ…ノートの落書き止まりだ
- 48 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 23:36:55 ID:???
- ガン○ムやマ○ロスから入る子もいるけどねー
- 49 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 23:41:29 ID:???
- ああ、後は
図書館戦争…有川浩シリーズもはずしてはいけない。
まぁただ単に有川浩さんのファンっていう子も多いけどさ
ヘタリアや戦国ゲームだけって思っては欲しくないなぁと(笑)
- 50 :名無し三等兵:2009/01/07(水) 00:06:58 ID:???
- >>40
これって…イスラム諸国からクレームが来ないのか?
何しろ変な風に描かれると激怒する宗教だし。
>>48
宇宙戦艦ヤ○トも忘れんといて下さい…
総統マンセー
- 51 :名無し三等兵:2009/01/07(水) 01:36:10 ID:???
- ゾ○ドもあるよー。特に平成○イド(アニメ)の功績は大きい
あれでメカ分野に興味もったり、それからずぶずぶと嵌って軍事にも手を出すというパターンもある
帝国好きは、その手の人が多いんじゃなかろうか?
- 52 :名無し三等兵:2009/01/07(水) 02:38:40 ID:uhAoqwBp
- しかし、スラゼロ以降はキャラアニメというオチ(ボソ
妄想戦記知ってる人も何人居ることやら
- 53 :名無し三等兵:2009/01/07(水) 06:21:26 ID:???
- >>44
兵器マニアか軍事オタクかの境界線に近いね、
戦略、戦術、情勢、これらの事が分かると軍事オタクと言えるレベル、
と、言っても自分の好きな兵器はどんな運用がされているか、どんな作戦に投入されているのか、
どのような軍に配備されているか、など調べていけば良いよ、
その他にも言えるけど兵器、軍服、銃、全ては軍事組織ありきだから自分の好きな物から調べていけば必然的にそれを使用している軍について知りたくなるから。
- 54 :名無し三等兵:2009/01/07(水) 08:56:03 ID:iWC5Ndtl
- >>49
俺の彼女はコスプレイヤーなんだが、ヘタリアヲタは嫌いだそうだ。
本人達はアニコスだと考えてるのか、レプリカの軍服をベースにヘタリアの衣装作る相談したら「キモイマニアみたいな事言わないで」と言われたとか
何でも、腐女子の間ではヘタリアの衣装は手作りか業者製品を使うのが鉄の掟であり、軍服から改造するのはヘタリアやコスプレ文化に対する冒涜なんだとさ
- 55 :名無し三等兵:2009/01/07(水) 10:18:22 ID:anaDyfPQ
- 軍服フェチで兵器鑑賞派かな
ミグは可愛くないけどスホーイは可愛い
兵器は視姦したり撫で回したりする為だけにある
軍服は脱がすためにあるとか
ただの変態だな
- 56 :名無し三等兵:2009/01/07(水) 11:37:15 ID:???
- ヘタリアからはいってオタに…って人はどちらかというと
軍オタというより歴史オタじゃないかな。
ちょっと軍服が好きな史実オタというか…
- 57 :名無し三等兵:2009/01/07(水) 12:11:22 ID:???
- >>54
やっぱり軍装でヤってたりするの?
というのは冗談として……
そのヘタリアレイヤー達はコス文化>>>>>>>>>>>>元ネタのリアリティの人だから元々畑が違うんだろうね。
キモさはレイヤーも軍オタも50歩100歩だw
- 58 :名無し三等兵:2009/01/07(水) 12:56:31 ID:???
- アドミラル・トーゴーあたりからこっちに足を踏み入れたにわかだけど色々興味持って調べ出すうちに友達に「非国民」的なことを言われてしまった…
周りに理解のある人が居なくて凹む
ヘタリアはキャラ萌え要素が強いからなかなか軍事までは足が伸ばしにくいんじゃないかな
- 59 :名無し三等兵:2009/01/07(水) 13:47:23 ID:???
-
【卍】 ≦予 ̄>
G\(^■^ ラ 何と言ってもナチ∬コス人気は一番だな!
\ <!>+\
∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク
- 60 :名無し三等兵:2009/01/07(水) 16:07:31 ID:???
- 欧米人に引かれるのが玉に傷だがな
- 61 :名無し三等兵:2009/01/07(水) 17:14:44 ID:???
- 欧米人の方が軍装マニアは多いぞ、ドイツ人ナチオタとか洒落にもなっていないw
- 62 :名無し三等兵:2009/01/07(水) 17:45:30 ID:???
- >>58
>ヘタリアはキャラ萌え要素が強いから
別に、これに限らず・・・銀河英雄伝説をはじめとした「フィクション系のファン」は大体そうでしょう。
キャラクターの魅力でそれに嵌るのであって、背景や設定、メカニックに嵌る人はそうそう居ない。
男性はともかくとして。
フィクションから、歴史や軍事に興味を持つのは「その作品そのもの」が本当に好きで
この分野を知れば、もっと今の作品を楽しめるかもしれない、もしくは良い創作が作れるという
ある種、男性以上の情熱が必要では無いかと(男性は最初からメカが好きだし、その分、手間も情熱も少なくて済むかと)
- 63 :名無し三等兵:2009/01/07(水) 18:20:49 ID:???
- >>58
初詣は行きましたか?
東郷神社
原宿という立地上なのかZ旗持ったキティのお守りが売ってたりして商売気あるな〜…と思いました
- 64 :名無し三等兵:2009/01/07(水) 18:42:18 ID:ycOiwaVE
- >>44
>既婚、年齢層…女の場合どうなんでしょうね。
ミリに目覚めたのは大学にはいってからなのですが
男性に比べると遅いでしょうか。
人それぞれじゃないのかな?
>>45
幼稚園とは早いねw
>>47
一回参加すると思っていたよりも大したことがないかもね。
実際のところどれくらいいるんだろう?
隠している人もいると思うけど…。
>>58
>アドミラル・トーゴーあたりからこっちに足を踏み入れたにわかだけど色々興味持って調べ出すうちに友達に「非国民」的なことを言われてしまった…
周りに理解のある人が居なくて凹む
「非国民」とはなんだろう?
下段はありそうなことだね。
- 65 :名無し三等兵:2009/01/07(水) 19:57:02 ID:???
- >>62
情熱か…
女性のミリオタ増加に関してあまり期待は出来ないのかなぁ…
>>63
一度行ってみたいとは思ってるんですがなかなか機会が…
>>64
「戦争が好きなんてどうかしてる。日本がどんな目にあったか知ってるでしょ!」という意味で「非国民」。
皆さんの周りはどんな反応なのだろうか。
- 66 :名無し三等兵:2009/01/07(水) 20:16:45 ID:???
- >>65
過去スレにも家族などの周囲の人に理解されない人とかいたね。
兵器は人殺しの道具などという考えの人もいるしね。
【質問】 軍事マニアは戦争・人殺しが好きなの?
ttp://mltr.ganriki.net/faq12m.html#03696
【質問】 日本の自称「平和主義者」は,他者をどんなふうに迫害してきたの?
ttp://mltr.ganriki.net/faq12p02.html#08135
- 67 :名無し三等兵:2009/01/07(水) 21:12:59 ID:???
- 私の周りも理解しようともされないのでもう隠して隠してです。
ドイツ陸兵器が好きってだけでネオナチだとか言われたしなぁorz
正月は田舎に帰り暇だったので本を読んで過ごしていたら
祖母に何の本を読んでいるのか聞かれ、けれど迷彩ズボンみて
「国防色だ」という祖母に「兵器の本です」とは言えなかったよ。
- 68 :名無し三等兵:2009/01/07(水) 21:55:48 ID:???
- >>67
過去スレには学校や職場などで周囲の人に隠さない人もいたね。
- 69 :名無し三等兵:2009/01/07(水) 23:31:15 ID:???
- 大多数がインドア傾向でオタに優しい職場なら軍バナしやすいんだろうね。
最近の言葉で言う処の『リア充』度の高い職場だと肩身が狭いw
でも結構女のひとってナチスの制服嫌いではないと思うんだ。勿論ファッション的な側面で。
ドイツだったかWW2の話から逸れたときそういう事言う人が多かった記憶がある。
でも同意はすれどそこから「いやいや日本陸軍と海軍の将校服も萌えるよ」とかみたいな
話にはなかなか拡げられないor2
- 70 :名無し三等兵:2009/01/07(水) 23:40:26 ID:???
- ↑あとイケメン的側面でも<ナチス制服
- 71 :名無し三等兵:2009/01/08(木) 00:18:30 ID:???
- 小さい頃から日本史好きで高校入ってから近代史に目覚めていろいろ調べるようになった
自分は戦争にすごく関心あって、今はそこから軍艦に手を伸ばしてる状況
軍人が好きな訳だがこれはミリオタじゃないんだよね?w
- 72 :名無し三等兵:2009/01/08(木) 00:34:42 ID:???
- 大意でミリオタだと思う<軍人好き
もしくはミリ道に片脚突っ込んでる
- 73 :39:2009/01/08(木) 04:27:45 ID:???
- ミリヲタなのか、兵器ヲタなのか?って考えたらただの歴史ヲタなのかも。
ハーレクインの漫画でナポレオン戦争時代と言うのを見ていきなりリボルバーで死にそうになったり、歴史ものだけどメインは恋愛!な映画でブラウンベスー!とかほざくのはただのガンマニア?
とか思ったりもして。
でもやっぱりキャラ追いなトコはあるんで、ネルソンにジョンポールジョーンズとかの伝奇は萌えます(笑)。
>>40
既婚者は苦労するスレはうっかり見ると己が恵まれてると思って更に深みにはまりそーなんで怖いすね(汗
骨董ジャンボリーとか西洋アンティークが並ぶところに突撃してますが、ブラウンベスが欲しい今日この頃(バカ
- 74 :名無し三等兵:2009/01/08(木) 06:11:54 ID:05G7XFxQ
- >>69
>大多数がインドア傾向でオタに優しい職場なら軍バナしやすいんだろうね。
過去スレにもあったね。
>>71
>軍人が好きな訳だがこれはミリオタじゃないんだよね?w
軍オタって思われるのいやだ?(´・ω・`)
- 75 :名無し三等兵:2009/01/08(木) 08:22:41 ID:???
- >>51
まさに俺w
ガイロス帝国万歳!!
- 76 :名無し三等兵:2009/01/08(木) 10:14:58 ID:???
- ミリタリージャンルのゲームから入った場合はやはりゲーオタ?
海戦ものは軍艦と航空機両方の名前が覚えられるから一粒で二度美味しい。
しかし「普通彼氏か旦那の影響を受けない限り、兵器に興味を持つ
♀なんかいないよ」と友人に断言された時は流石に…orz
- 77 :名無し三等兵:2009/01/08(木) 18:32:52 ID:???
- ↑父親って線はナシなのか?
彼氏とか男の趣味に合わせる女だったら兵器に代る物が野球とかスロットだったりでも
とりあえず好きになるのかな〜と思う。
- 78 :名無し三等兵:2009/01/08(木) 18:38:56 ID:iqYGDCpQ
- 過去スレにも書き込んだけど一昔前に会社説明会で防衛庁(当時)に納入しているとの話になったら席を立った女性がいたよ。
周囲の人に隠す場合は「歴史好き」を隠れ蓑にできる場合があるね。
>>76
軍オタになったきっかけって人によっていろいろじゃないのかな?
ゲームがきっかけで専門の本などに手を出すようになったら軍オタじゃないのかな?
過去スレでおじいさんの影響でなった人もいたね。
女性の軍オタって希少なイメージがあるのは否定できないね。
- 79 :名無し三等兵:2009/01/08(木) 19:40:19 ID:oVIWumR1
- >>64
NHKの番組見て洗脳されました
その後NHKのWWU物と戦争映画は必ず見てたし
図書館の関連本も読んだし
年代的に身近に戦争関連物があったと思う
史上最大の作戦で連合国側の兵士がパラシュートで降下して木に引っかかる
それを下から狙い撃ちのドイツ軍に大歓声してたよ
- 80 :霧番:2009/01/08(木) 19:42:06 ID:40bVpBkn
- 80なら加藤ジーナとセックスできる。
80なら07年度の天てれの加藤ジーナとセックスできる。
80なら競泳水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
80ならメイドさんの加藤ジーナとセックスできる。
80なら秘書スーツ姿の加藤ジーナとセックスできる。
80ならブルマー姿の加藤ジーナとセックスできる。
80ならスクール水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
80ならバニーのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
80ならハイレグレオタード姿の加藤ジーナとセックスできる。
80ならセーラ服のコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
80ならスチュワーデスのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
80なら不知火舞のコスプレをした加藤ジーナが俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
80ならセーラー戦士のコスプレを一通りした加藤ジーナがディープキスをしながら手コキしてくれる。
80なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの加藤ジーナが生姦&膣内射精させてくれる。
80なら加藤ジーナのママが結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で加藤ジーナのママが孕んでくれる!
80ならJSFに法則発動
80なら空自の次期F-XはF/A-18F
80なら旧防衛の大綱復活
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません
- 81 :名無し三等兵:2009/01/08(木) 19:45:37 ID:???
- 私はジブリから入ったよ。アニオタになるのかな?
小学生時代、ナウシカを見てガンシップにうっとり。エンジンが焼き切れても300ノットまであげるナウシカは鬼畜だと思いました。
- 82 :名無し三等兵:2009/01/08(木) 20:21:05 ID:???
- 宮さんの真の罠に引っかかった訳ですね>>81
表の顔は子どもからお年寄りまでいかなる老若男女の注目を浴びる作風で世界から注目を浴びる紳士
裏の顔は兵器とか女児が大好き!でも左寄りだから戦争は反対!!というほぼ変態と言う名の紳士..
- 83 :名無し三等兵:2009/01/08(木) 22:25:31 ID:???
- こーゆー人もいる
http://50279.l-3-l.me/
ナチスに惹かれる傾向があるのか?
- 84 :名無し三等兵:2009/01/08(木) 22:43:18 ID:???
- 典型的な痛い子....orz
- 85 :名無し三等兵:2009/01/08(木) 22:56:25 ID:???
- コミケと違って軍モノオンリーは敷居高そうだねぇ
- 86 :名無し三等兵:2009/01/08(木) 23:07:13 ID:???
- オンリーは本当に敷居高く感じる…
女の人で色々楽しく軍バナ話せる人を探したい気持ちはあれど
そこにまず女の人がいる気がしないんですが
少しはいるのでしょうか?
- 87 :名無し三等兵:2009/01/08(木) 23:35:11 ID:???
- いるさ!やってくれるならいくさ!
つーか、マジでコミュを広げたいんですが
っても、軍オタは幅が広いからなぁ…色々あるだろうなぁ。
- 88 :名無し三等兵:2009/01/08(木) 23:49:32 ID:???
- 軍隊が好き ※ただしイエメンに限る
- 89 :名無し三等兵:2009/01/08(木) 23:57:33 ID:???
- うちは父親自衛官だったし、ガンダムとかのアニメ好きだし、
飛行機好きなんだけど
ただ平和学の分野から軍事学に入った歴史好きだから
ここで敷居の高いといわれている、国際政治関係や戦略主体の
ミリオタ系なんだよね
・・・でここって本当に女性いるのかな
- 90 :名無し三等兵:2009/01/09(金) 00:50:20 ID:???
- 毎年やってることはやってるけど
ttp://militarylife.seesaa.net/
軍モノonly同人誌即売会「INSIGHT」
気付いたらいつも終わってるんよね...
- 91 :名無し三等兵:2009/01/09(金) 01:55:01 ID:???
- >>73
やっぱり人間が好きだとミリオタ<歴史オタですよね
自分は世界史≦日本史なんで戦争は日露、大東亜あたりが好きなんですよね←
>>74
嫌と言うよりも自分みたいな奴がミリオタを名乗るのはどうなのかと思いまして
- 92 :39:2009/01/09(金) 04:37:32 ID:???
- >>91
軍の編成とか作戦とかも当然興味あるんだけど、どういう流れでそうなった?とか気になりだすのはミリヲタ成分より歴史ヲタ成分が強いのかな〜?と、この流れで思ったかも。
>>78
>ゲームがきっかけで専門の本などに手を出すようになったら軍オタじゃないのかな?
これも思いっきり当てはまる(汗。
気づくと国会図書館でコピーしてきた資料とか、洋書ばっかりになってるという(汗
- 93 :名無し三等兵:2009/01/09(金) 07:01:37 ID:inPWk7jl
- 「世の女性は、おおよその確立で軍事関係を生理的に嫌う」って本当かな?
あと、周囲に軍オタであることを隠している女性だと外見では分からないと思うけど
見つける方法はあるのかな?
- 94 :名無し三等兵:2009/01/09(金) 07:57:37 ID:???
- いるよ。男性には分からないであろうアモスタイルの新作下着の話と軍バナを並列で語れるよ。語りたいよ。
>>93
見つけ方なんてあったら、私も知りたいです。
- 95 :名無し三等兵:2009/01/09(金) 10:51:17 ID:???
- ちょっとミリっぽいカジュアル服をたまーに着てるけど
たぶん軍オタとは思われてない気がする。
ミリコートかわいいよミリコート。
しかしミリ子同士が出会ったとしても軍艦特化と戦車特化だと沈黙が流れそうな気がw
- 96 :名無し三等兵:2009/01/09(金) 12:00:57 ID:???
- ミリタリ寄りデザインのアパレルブランドの服を買ってるよ。
本物はまずサイズ無いしね。
サバゲーとかしたいです…
- 97 :名無し三等兵:2009/01/09(金) 12:28:58 ID:???
- 専門書に手をだした時が軍オタのはじまりか
- 98 :名無し三等兵:2009/01/09(金) 12:39:51 ID:???
- 「えーけーよんじゅうなな」ってなに?と質問して
「カラシニコフ」と返ってくれば軍オタ
「アキバ」と返ってくれば常人
「ホップアップ」って何?と質問して
「BB弾の〜」と返ってくればサバゲオタ
「広告うざいよね」と返ってくれば常人
違ったときは間違った振りしてやり過ごす
- 99 :名無し三等兵:2009/01/09(金) 12:45:20 ID:kU1W1UDT
- >>85-87
「この指とまれ」とやってみたら女性の鉄オタや戦国オタみたいに結構いるかもね。
みんな「私以外にいるのかな?」と疑心暗鬼になって躊躇しているだけで。
>>76
>>97
「専門書」というより
何かのついでじゃなくて軍事のことを知りたいという動機で本を読み始めるようになったら軍オタじゃないのかな?
- 100 :名無し三等兵:2009/01/09(金) 13:27:38 ID:???
- >>93 >>99
>「世の女性は、おおよその確立で軍事関係を生理的に嫌う」
そんな事は無い。雌も雄に劣らず好戦的。
ただ、女の子は子供の時にアクション系のアニメや特撮好になったり
機械や軍隊や乗り物に興味を持つと、大抵の親御さんから、良くも悪くも「矯正される」からね
女の子なんだから、女の子らしくない。とか言われて
だから、どうしても自身の趣味に対して
「え?これは大丈夫なんだろうか。周りの人は・・・?」と、思っちゃうんじゃないかい?
- 101 :名無し三等兵:2009/01/09(金) 13:28:57 ID:???
- もしかして自分の周囲にも女性の軍オタがいたのかな?
単刀直入に聞いて回るわけにもいかないし女性の軍オタがいたとしても人によって得意・不得意の分野があるだろうから
どういう話を振って様子をみればいいのかがわからないね。
男性のほうが軍事の話には抵抗がないと思うしそういう話になったらありきたりの反応で隠さないで反応してほしいけどね。
- 102 :名無し三等兵:2009/01/09(金) 13:44:48 ID:q/3JaFTM
- ミリオタ♀です。彼氏は自○官です。
最初はミリオタを隠して付き合ってましたが、徐々に自分を出せるようになりました。
彼氏より軍事や世界状勢が気になる私は、デートの時もミリネタ。でも彼はうんざりってかんじです。
嫌われたくないので、会ってる時はミリネタを封印するよう心に決めました。
でも部屋にはミリフィグ、軍事書、パッチやグッズ、官品があるのを知ったら引くと思います。
今自分は、ミリオタという性癖とどう向き合うか悩んでます。
封印しようとしても、気持ちと裏腹にこういう板を覗いたりして。
堂々とできない自分も嫌いです。
- 103 :名無し三等兵:2009/01/09(金) 14:33:35 ID:???
- さりげなく軍オタをアピールするなら階級章や部隊章、技能章ピンズを服や鞄に付けてみよう、
軍物っぽい服着たり鞄持ったりしても軍オタかどうか判断しにくいから仲間がいた場合話しかけやすいぞ。
- 104 :名無し三等兵:2009/01/09(金) 15:08:47 ID:???
- 階級章部隊章技能章ピンズ!
なるほどたしかにミリぽい服だけよりはアピールになりそうだ!
買ってこよう
- 105 :名無し三等兵:2009/01/09(金) 18:11:06 ID:vkVGHt1g
- >>102
彼氏は陸?海?空?
自分はうらやましいと思うけど彼氏は仕事がらみの話だから嫌なのかな?
それとも単に話が長すぎるからなのかな?
彼氏の話や趣味にも合わせてみるとかすればいいのかな?
- 106 :名無し三等兵:2009/01/09(金) 22:57:02 ID:???
- いまだに眺めるだけかなぁ<ピンズとかパッチ
ヘルメットバックのベルクロに気分によっていろいろ付け替えたりするの面白そうなんだけど
本体自分にはデカ過ぎるんで普段使えないしor2
>>102
ミリオタってはたして性癖なのかw!?
つか本物捕まえておいてグッズを隠すとかよくわからないけど...
例えるなら売れっ子同人作家捕まえたのに自分の腐女子趣味は隠すみたいな?
うまくいえない
- 107 :名無し三等兵:2009/01/09(金) 23:17:56 ID:???
- >>102
周囲に隠している人は多いのだから貴女だけが罪悪感を感じることもないんじゃないの?
- 108 :名無し三等兵:2009/01/10(土) 00:42:17 ID:???
- 釣りかもしれないけど一番言いたいのは『罪悪感』ではなくて
『彼氏がJ官』
- 109 :名無し三等兵:2009/01/10(土) 01:02:39 ID:???
- >>105
コックや板さんが家に帰ったら料理をしたくないのと同様な気がする。
もしくはデスクワークがメインで、さして兵器に詳しくない(詳しくならない)課とかね
>>106
オタ趣味は一種の性癖だって、オタが言ってたw
趣味で特に好きなモノを見てゾクゾク来たら、それがそうだと
- 110 :名無し三等兵:2009/01/10(土) 03:40:45 ID:???
- 自衛官といっても、「ミリヲタ」だとは限らないからね
純然たる「お仕事」と割り切ってる人とか
自己鍛錬の場だと思ってる人とか
そういう系の事が(嫌いではないにしろ)別に「大好き」でやってる
という訳でもない場合もありそう
- 111 :名無し三等兵:2009/01/10(土) 04:04:22 ID:???
- 背広組とかね。
はた目には普通のサラリーマン。
- 112 :名無し三等兵:2009/01/10(土) 18:23:08 ID:mVUUH+wR
- 他スレや過去スレにあったけど
軍オタは「破壊性とシニシズム」の値が高くなる傾向にあるらしいけどこのスレの住人はどうかな?
アドルノF尺度
ttp://cloudy9.fc2web.com/fscale.html
- 113 :名無し三等兵:2009/01/10(土) 18:31:40 ID:???
- ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rinrin8231
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g69031406
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n72035114
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m63191985
こいつどうしようもないクズだよ・・・her******はこいつの吊り上げID。
オークション終了間際に複数の人が入札して値段が上がったやつだけ
her****の入札を取り消してる。違反報告よろしくです。
- 114 :名無し三等兵:2009/01/10(土) 19:02:27 ID:???
- >>112
すごい時間かけて真面目に回答してしまった。
「 F尺度 3.2333333333333334 あなたは『一般人』です 」
項目内訳みてみたら、破壊性とシニシズム(人間的なものに
対する一般化された敵意と誹謗)は「5」でぶっちぎりで高かった。
で、シニシズムは
・現世に対して逃避的・嘲笑的な態度をとる。冷笑主義。
・社会風習や道徳・理念などを冷笑・無視する生活態度をさす。
・「本当はそれが嘘であることを知っている。しかしだからこそ、
彼らはそれを信じるふりを止められない」という姿勢
っていう解釈でおk?
- 115 :名無し三等兵:2009/01/10(土) 23:05:26 ID:???
- >>114
同じく一般人
私はシニシズムに加え迷信もぶっちぎりだった。
自然現象が〜...のせいだろうか。
- 116 :名無し三等兵:2009/01/11(日) 02:00:15 ID:???
- >>114
一般人、破壊性とシニズムはもちろん高めー。5.5
一方で性に関してが全然低いんだよねぇw
- 117 :名無し三等兵:2009/01/11(日) 03:21:05 ID:???
- >>114
私も見事に一般人(笑)
なのだけど、破壊性とシニシズム:6って、orz
次に高いのが反内省性:の4.25良いのか悪いのか(汗
- 118 :名無し三等兵:2009/01/11(日) 07:30:15 ID:JfS47UXX
- 三連休で沖縄にF-22を見に行ったり彼氏とデートでもしているのかな?
>>114
軍オタって戦争という現実のせいか
現実的・冷静というか冷めているところがあるからね。
熱血漢という感じではないね。
みなさんもそうかな?
- 119 :名無し三等兵:2009/01/11(日) 09:17:10 ID:???
- >>112
確かに他は3前後なのに破壊性と〜だけ5だ多分、
[26] 人間の本質が今日のようなものである限り、常に戦争と対立は存在しつづけるであろう。
の部分が原因だろうな。
- 120 :名無し三等兵:2009/01/11(日) 10:35:40 ID:???
- >>118
彼氏とビチャビチャしながら習志野降下初めダヨ〜
- 121 :名無し三等兵:2009/01/11(日) 10:45:13 ID:OWkVePjf
- >>120
雨が降っていたってことかな?
- 122 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/01/11(日) 10:51:22 ID:wIT1EYwE
- >110
マニャはいらん、マニャは(笑)
- 123 :名無し三等兵:2009/01/11(日) 18:11:59 ID:c30qSn8M
- >>95
>しかしミリ子同士が出会ったとしても軍艦特化と戦車特化だと沈黙が流れそうな気がw
こんな会話かな?w
女子中高生が絶対言わなそうな言葉@軍板
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1210032684/l50
こんな本を見つけた。
女子のりもの系就職図鑑
ttp://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32158678
- 124 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/01/11(日) 19:08:30 ID:wIT1EYwE
- >123
90×74 か 74×90 かで血を見ることに・・・
カップリングは大変らしい。
- 125 :名無し三等兵:2009/01/12(月) 00:35:26 ID:???
- もしくは14、15、16、18、22それぞれの信者辺りが
カップリングなどをめぐり激しい抗争を…
ある訳ないか
- 126 :名無し三等兵:2009/01/12(月) 01:21:26 ID:???
- 女ミリオタ=801スキーと勘違いしてる御仁も居るようだがそれはおおきな間違いだ。
- 127 :名無し三等兵:2009/01/12(月) 05:21:56 ID:???
- カラシニコフ×トカレフ
- 128 :名無し三等兵:2009/01/12(月) 08:57:09 ID:???
- 何か腐の中でもノマカプとホモと夢小説の間には
相容れない溝があるというのを思い出した。
- 129 :名無し三等兵:2009/01/12(月) 10:14:50 ID:MBumQ2OI
- 一人暮らしの女性の部屋にあると男性が引いてしまうものランキング
ttp://ranking.goo.ne.jp/ranking/016/fadeitem_femalehouse/
軍事関連のはなさそうだね。
- 130 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/01/12(月) 10:25:34 ID:G4AJsX/x
- >129
よくわかんねぇランキングだが。
別に引くようなもんないだろ・・・
- 131 :名無し三等兵:2009/01/12(月) 10:59:21 ID:???
- >>126
そうだね
時代も国もごちゃごちゃでCPつくってるから、それをきいたこっちは苦笑だよ
- 132 :名無し三等兵:2009/01/12(月) 12:19:13 ID:???
- 無可動実銃あってもダイジョーブ。
- 133 :名無し三等兵:2009/01/12(月) 19:16:46 ID:???
- ドラグノフのトイガンがあっても引かれないんだね
良かったー
- 134 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/01/12(月) 19:43:48 ID:G4AJsX/x
- >133
引きはしないが、俺とは趣味が違うということで、エッチなしで退散させてもらいます(笑)
- 135 :名無し三等兵:2009/01/12(月) 19:45:10 ID:dySFVLKT
- >>133
人によるんじゃないのかな?
このスレの人は大丈夫だろうけど。
逆バージョンもあったよ。
一人暮らしの男性の部屋にあると女性が引いてしまうものランキング
ttp://ranking.goo.ne.jp/ranking/016/fadeitem_malehouse/
- 136 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/01/12(月) 19:52:26 ID:G4AJsX/x
- >135
女性バージョンとあまり変わらないラインナップは、なぜ?(笑)
- 137 :名無し三等兵:2009/01/12(月) 20:32:19 ID:???
- “若者向け”戦国バスツアーが登場!
東京ウォーカー1月12日(月) 20時13分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090112-00000001-tkwalk-ent
- 138 :名無し三等兵:2009/01/12(月) 21:05:39 ID:DL6UYiXJ
- タマシイ同士が牽かれ合うなら、部屋に何があっても引いたりしないのに。
- 139 :名無し三等兵:2009/01/12(月) 23:01:11 ID:???
- 手榴弾型バイブ
- 140 :名無し三等兵:2009/01/13(火) 02:30:57 ID:???
- ミリタリーツアーとかないかなー。 どこどこ巡るか謎だが。
国内じゃ満足できないかなぁ
- 141 :名無し三等兵:2009/01/13(火) 06:21:20 ID:VvUWcHg3
- >>140
こんなのもあったし検索すればいろいろと出てくるよ。
軍事雑誌にもたまに広告が出ているね。
はとバスにミリタリーツアーが登場!?
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091150679479.html
- 142 :名無し三等兵:2009/01/13(火) 09:12:15 ID:???
- >>133
ちょっと引き金を引いてみたい
- 143 :名無し三等兵:2009/01/13(火) 09:15:27 ID:W4SzRLu5
- キリストのメッセージ
「最も大きな罪を犯した人であっても、わたしの憐れみを願うならば、わたしは、彼に罰を与えることが出来ない。
その代わりに、わたしの限りない、はかり知れないいつくしみによって彼を義とする」
http://nowaksvd.nanzankyokai.net/jiai/jiai02.htm
ご遺体は腐敗していなかった 日本を愛した宣教師 チマッティ神父様
http://www.v-cimatti.com/pub/cimatti/intro/intro.htm
http://www.v-cimatti.com/pub/beatification/reppuku_chosa.htm
煉獄に居る霊魂の驚くべき秘訣
http://www.sanpaolo-shop.com/product/4359
キリストと会話できる女性 ヴァッスーラ・ライデン
http://www.tlig.org/jp.html
キリストの人生を見せられた女性 マリア・ワルトルタ
http://swedenborgian.hp.infoseek.co.jp/valt.htm
キリストの受難を目撃し体験した女性 アレキサンドリーナ・ダ・コスタ
http://www.newsalesian2007.com/reisei/2007/saintspdf/adcosta.pdf
http://salveregina.dyndns.org/avemaria/data/book2.html
病を患いながらも信仰心が篤かった女性 マルタ・ロバン
http://homepage3.nifty.com/mercy/treasure/marthe01.html
カトリック書店/日本国内にあるカトリック教会の住所と地図
http://www.donboscosha.com/
http://www.sanpaolo-shop.com/
http://shop-pauline.jp/
http://www.cbcj.catholic.jp/publish/shoten.htm
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/diocese/index.htm
- 144 :名無し三等兵:2009/01/13(火) 11:22:50 ID:???
- 派手に誤爆しやがって・・・。
- 145 :名無し三等兵:2009/01/13(火) 12:20:24 ID:???
- どこの誤爆だよw 笑ってしまったじゃないか
- 146 :名無し三等兵:2009/01/13(火) 13:05:06 ID:???
- ミリオタカトリックか…
- 147 :名無し三等兵:2009/01/13(火) 15:21:48 ID:???
- ミリツアー概要「ファミリー向け」に絶望した!
そこに女一人参加とか\(^O^)/
いっそミリ子オフ集合で靖国でもなんでも
まわったほうがよほど楽しそうだ
- 148 :名無し三等兵:2009/01/13(火) 18:30:37 ID:nSsWRzOg
- >>147
そういうのをやってみたら結構集まるかもよ。
鉄道とか戦国もそうだったんでしょう?
そういう機会がないのが問題なんだけどね…。
- 149 :名無し三等兵:2009/01/13(火) 21:19:42 ID:???
- >>140>>147
ツアーとは違うかも知れないけど…
つhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1228535106/
ここのテンプレ部分に色々お役立ちリンクが貼られている。
個人的な一押しは横須賀米軍&海自基地を遊覧船で回るツアー
- 150 :名無し三等兵:2009/01/13(火) 22:30:50 ID:???
- >>147
では男の軍オタとのツアーはどうだ?
・・・はぁ・・・
JWINGSを探すために本屋を探し回ったり連斬模型で三笠がでる?ひゃっほーい、とか
次期後継機?F-22だろうどう考えても、とか
萌え?関係ないTK−Xがのってるんだろ?って理由でアクシズを購入しても引かれない彼女がほしいぜw
- 151 :名無し三等兵:2009/01/14(水) 01:09:40 ID:???
- 楽しそう…
- 152 :名無し三等兵:2009/01/14(水) 01:57:37 ID:???
- ごめんなさいごめんなさいMCあくしず創刊号からかかさず買ってますごめんなさい。
- 153 :名無し三等兵:2009/01/14(水) 07:31:49 ID:???
- 軍オタ自衛隊基地・駐屯地巡りツアー
終わる頃にはすごいことになるに違いない
- 154 :名無し三等兵:2009/01/14(水) 08:40:48 ID:???
- 萌えよ戦車学校普通にもっててすいません
彼氏さんがあくしず買ってるとか正直羨ましい
(とかいうと引かれるんだ女は…)TK-X乗りたい(⊃´Д`)
- 155 :名無し三等兵:2009/01/14(水) 11:50:40 ID:???
- 女ですが普通にあくしず買ってますよ^ ^
ミリ子以前にフミカネ好きだったから…
萌えよシリーズも古本でちょっとずつ集めてますすみません
- 156 :名無し三等兵:2009/01/14(水) 18:06:11 ID:???
- すいませんもろ801スキーです。
女が一切登場しない作品に妙な安心感を覚え、
兵士や兵器に妄想フィルター全開でかけまくってます。
こういうBLかぶれって一番厄介で煙たがれるでしょうね…
- 157 :名無し三等兵:2009/01/14(水) 18:22:45 ID:???
- 兵器萌え?
- 158 :名無し三等兵:2009/01/14(水) 19:15:01 ID:???
- 何だこの懺悔流れw
>>156
同じく801好きです…
女が一切登場しない作品に妙な安心感ていうのがすごく分かります
兵器×兵器妄想フィルター全開すみません
本当に、男の軍オタにも女の軍オタにも煙たがられる類の
軍オタなんじゃないかって自分も思ってます
(そもそも軍オタといえるのかどうかも怪しいのかもしれない)
自覚があっても治らないのが性癖か…orz
- 159 :名無し三等兵:2009/01/14(水) 22:08:57 ID:DD4qLZrq
- 不惑過ぎると、もうなんでもみんな好きにすれば、と思う。
五十六さんほどではないが遅く産まれた3歳娘はオモチャの鉄砲で
遊んでいるし(ナウシカごっこだな)、Do24を組み立て中。
再度言う。みんな好きにすればよい。
- 160 :名無し三等兵:2009/01/15(木) 00:08:09 ID:???
- ↑今から教育してるんですか?
素直に育ってくれればいいけど反抗期が来ると....どうでしょうね。
BL好きなミリ子さんがちらほら出てるけど自分の場合はその対極にあるものが好きで...
軍ヨタで百合厨で萌えオタだなんてもしかしたらたまたま身体が♀だっただけなんじゃないかとorz
- 161 :名無し三等兵:2009/01/15(木) 00:41:29 ID:???
- まぁ昔から軍隊といえば命を託しあった男同士の友情、
言い換えれば極端な「ホモソーシャル」社会だからねぇ
古代スパルタだったかな?
全員ホモの軍隊作ったら、すぐそばにいる“恋人”の為に
全員死に物狂いで戦ったんで、鬼のように強い軍隊になったらしいw
- 162 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/01/15(木) 00:43:28 ID:5D6j5Bn1
- >161
そんな軍隊嫌だなぁ・・・
サラリーマンみたな、ドライで金で終る自衛隊が(ry
- 163 :名無し三等兵:2009/01/15(木) 01:25:18 ID:LRejfYzP
- 自衛隊の戦車乗りたちは結束強いぜ
- 164 :名無し三等兵:2009/01/15(木) 02:11:00 ID:???
- >>161
それはテーバイの神聖隊だな
- 165 :名無し三等兵:2009/01/15(木) 09:16:34 ID:???
- >>160
ストパン好きでしょ?www
- 166 :名無し三等兵:2009/01/15(木) 11:53:57 ID:???
- >>165
はい。しかもシャーゲル派www
- 167 :名無し三等兵:2009/01/15(木) 19:35:49 ID:???
- 萌え軍ヲタがストパンなら腐軍ヲタはヘタリアか?
でもヘタリアは軍事というより歴史系に近いよね
史実と比べると滅茶苦茶すぎるけど
- 168 :名無し三等兵:2009/01/15(木) 20:17:38 ID:???
- 腐軍オタですが…あくまで私個人はヘタリアは到底軍事とは
思えず、食指が動かないです。
ちょっと軍事も扱う歴史系というより、あれは完全に
世界おもしろ歴史ものという認識
- 169 :名無し三等兵:2009/01/15(木) 20:45:41 ID:???
- 萌え系も腐系も好きだけど
最初に好きになったのは萌え系だしそっちが基本かな…
銃火器と爆弾と軍服がものすごく好きなだけの軍ヲタ未満で
戦闘機はよくわからないけどストパンは好き
銃が出てくる作品ならエロゲーのファントムがすごく面白かった
ガンスリやノワールみたいなファンタジーなガンアクションも嫌いじゃないww
ヨルムンガンドはかなり面白いと思う
武器商人と私兵の話だから火器や戦闘ヘリやミサイルとかも沢山出てくるよ
- 170 :名無し三等兵:2009/01/15(木) 20:57:19 ID:CXmK2qR1
- >160 「教育」はしてません。やったとしたら、黄熊さんのビデオばかり
見たがるのにこっちが閉口して紅豚見せただけ。Do24はその流れ。
ナウシカの「LD」を見せたら気に入って、壁に飾っていたオモチャの
鉄砲が欲しいとさ。
ミリオタでも腐でも百合でも萌でもショタでも好きにすればよいよ、と
年寄りは思います。バイなモリナツとか、はじけちゃったシマコちゃんとか
人肉食厨のモトコちゃんとか鬱屈してないし。軍オタなんて病は軽い。
- 171 :名無し三等兵:2009/01/16(金) 00:18:34 ID:???
- もう少しおおきくなったら原作を読ませて...w<ナウシカ
- 172 :名無し三等兵:2009/01/16(金) 01:36:52 ID:???
- おやすミリ子
- 173 :名無し三等兵:2009/01/17(土) 03:16:03 ID:???
- >>150ですが
アクシズは・・・うん・・・
これなんてエロ雑誌?
といいたげな雑誌ですね
これ色んな意味で18以下の人には見せられないんじゃ
ただ戦車特集は面白かった
ちゃんとミリ本には及ばないけど解説されている
- 174 :名無し三等兵:2009/01/17(土) 12:45:35 ID:???
- MC(ミリタリークラシック酢。あくしずの母艦)からしてイカロスは尖ってる
- 175 :名無し三等兵:2009/01/17(土) 13:40:33 ID:???
- >>173
問題は、アクシズや模型専門誌に並ばれる軍事専門雑誌があることの方じゃないのか?
- 176 :名無し三等兵:2009/01/17(土) 15:33:23 ID:???
- あくしずそんなエロいとはおもわなんだが…
ただ余所の国の人に見せたらヘタリア級のさわぎにはなりそう
- 177 :名無し三等兵:2009/01/17(土) 23:58:52 ID:???
- 若い軍オタが生まれし育たないから趣味から本職まで含むミリタリ業界は必死だよ。
あくしずみたいな雑誌が生まれたのもまた必然。
ここ最近はホビーイベントに自衛隊の広報が出展したりする。
- 178 :名無し三等兵:2009/01/18(日) 04:30:00 ID:???
- >>177
そうかなぁ
>>150だけども若い軍オタが育たないって思えないが
土壌はいくらでもあるし
はっきりいってネットやってれば韓国という国があるおかげで軍事に興味がでてくる
むしろそのホビーイベントとやらは興味持つ人が増えたからこそじゃないの?
俺は20代の中盤だから昔はしらないが航空祭だってもう一大イベントといってもいい祭りになってるし(いや昔はもっとすごかった・・といわれたら困るがw
ミリメシがブームなんでしょ?軍事に興味もってる人が多い証拠だと思うよ
まぁ・・軍オタの女性は・・・あまり見かけないがねw
そういう彼女がほしいねw
- 179 :名無し三等兵:2009/01/18(日) 06:39:01 ID:We/poPly
- >>177-178
>>9みたいな記事もあったね。
- 180 :名無し三等兵:2009/01/18(日) 07:20:29 ID:???
- 信ぴょう性はわからないけどこんな調査があったよ。
軍オタはないけど鉄オタは安定/衰退期だって。
特に女性の軍オタは「鉄子」みたいにブームになっていないこともあって世間で認知されていないからね・・・。
ttp://www.nri.co.jp/news/2005/051006_1.html
- 181 :名無し三等兵:2009/01/18(日) 10:06:21 ID:???
- つかミリタリー関係の書籍、グッズを出している企業は
女性が軍事に興味を持つとは思いも寄らないかも知れない。
元々男の子向け層だったジャンプなどの少年誌や
特撮ものは、女性の目を大分意識しているけれど。
- 182 :名無し三等兵:2009/01/18(日) 19:49:31 ID:???
- 女性向けミリ本、あたればでかそうだけどなんだけどなぁ…
軍服だらけで美少年だか美青年だのみの構成で
兵器や戦争の解説はかなりしっかりな素敵な温度差の
BLあくしずとかでたら5冊は買う
- 183 :名無し三等兵:2009/01/18(日) 19:56:34 ID:???
- オートマグの美しさはスイーツ(笑)受けするレベル
- 184 :名無し三等兵:2009/01/18(日) 22:06:45 ID:???
- 個人的には全員イケメンで固めるより、無精髭、ガチムチといったむさ苦しいタイプ、
及びロマンスグレー漂う渋いオヤジもしくは爺キャラなどがほど良く
混ざっている方がより軍隊色が強まってツボかも知れない。
あと設計開発者や整備士といった裏方もきっちり描かれていたらもっと嬉しい。
- 185 :名無し三等兵:2009/01/18(日) 22:54:44 ID:???
- >>184
鼻血吹いた
- 186 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/01/19(月) 00:08:04 ID:Uy7NHteM
- >180
鉄子は確かに最近よう見るな。
北斗星とかじゃなくって、富士ぶさみたいな、どう考えても若い女の子が乗るような列車じゃ
ないのに始発から終点まで乗って写真とったりしてねぇ。
軍ヲタ女も案外よう見る。
駐屯地開放んときに白レンズ振り回してる女とかね。
あとは、たいがい飲み屋のおねいちゃんだが・・・
<駐屯地開放に来る女
- 187 :名無し三等兵:2009/01/19(月) 00:27:30 ID:???
- >>182
まずは描き手を探す事自体むずかしくないか?これ。
>>184みたいな方法なら元々萌えミリ系描いてる作者にやらせる事ができそう
だけどそうするとガチムチおもしろがる層には一過性的にウケてもそもそもの
腐女子層は取り込めなさそうだし
- 188 :名無し三等兵:2009/01/19(月) 02:10:34 ID:???
- >>178
以前「一般人の軍事知識【無関心】」のスレで話題になってたんだが・・・
若い(幼い)頃に最初に軍事へ興味を持つ根源的な部分を支える
軍という“強力な「力」の発揮・衝突”への興味・憧れという部分で
戦後日本では怪獣・ロボット>軍隊という圧倒的なイメージが刷り込まれていて
要するに『現実的な軍隊なんてゴジラやガンダムに蹴散らされるだけの雑魚』という認識しか持てない状態で
(しかも同時にフィクション外の現実では「語ることがタブーな“悪者”扱い」)
結局誰も関心や興味が持てずに、本来ミリヲタに流れているべき層がガノタやらスパロボ等に
行ってしまったんじゃないか(ことに「リアル兵器ロボ」ものが台頭して以来)
・・・みたいな結論になってた
- 189 :名無し三等兵:2009/01/19(月) 02:16:00 ID:???
- そのホビーイベントって確かガレージキットのイベントじゃなかったっけ
そこで一番人気なのはやはり美少女フィギュア、次に「ロボット」なんだよな
ミリタリー系も無くはないけど、あくまでマイナーな存在
- 190 :名無し三等兵:2009/01/19(月) 11:51:34 ID:???
- >>188
そんな感じの対談を押井守×いさくがしてて本になってたよ。
『戦争のリアル』
>>189
キャラホビのまりたんブースだね。
元々イカロスだから本職とはベタベタなんだけどこういった老若男女が来るイベントでの協力は初なのでは?
- 191 :名無し三等兵:2009/01/20(火) 04:03:16 ID:???
- >190
『戦争のリアル』は買って読んだけど、軍ヲタとしてはあんまり面白くなかったなぁ
「兵器に対するイメージ」論が、勝手に「俺的グッドなイメージ論」に暴走して
ひたすらメルカバとRPG-7をプッシュする押井氏と
陸戦兵器にはあまり詳しくなくて相槌をうってるだけのいさくたん
「映像作家」として特定の強烈なイメージを紡ぐ上では
ああいう拘りって重要だとは思うけど、それを「リアル」と称して
現実論に持ち込んで語られてもねー
- 192 :名無し三等兵:2009/01/20(火) 12:01:20 ID:???
- そんな内容だったのね<リアル
立ち読みで充分そうだね。
ところで沖縄には雷鳥来ないの……??
- 193 :名無し三等兵:2009/01/20(火) 18:45:48 ID:9guyAEJ7
- NHKで「坂の上の雲」をやるそうだから日露戦争ブームがおきないかな?
“篤姫人気”が異例の継続!現在もツアー大盛況
東京ウォーカー1月20日(火) 16時45分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090120-00000009-tkwalk-ent
>最近、若い男性の“草食化”が進んでいるといわれる一方で、強く凛とした篤姫に憧れる若い女性は多い。
戦国武将に憧れる女性の増加も加味して、強いものに憧れる時代が到来しようとしているのかもしれない。【東京ウォーカー/中道圭吾】
- 194 :名無し三等兵:2009/01/20(火) 20:14:23 ID:???
- アクシズの話だけど
なんでTK-Xをロリにしたんだろう
確かに小型ではあるがそれは現代戦車と比べてであって
74とかに比べれば十分大重量なのに
- 195 :名無し三等兵:2009/01/20(火) 21:27:29 ID:???
- >>194
単に絵師のシュミだと思うぞ
坂雲は3年越しで放送だっけ?
気が遠退くな。楽しみだけど。
- 196 :名無し三等兵:2009/01/20(火) 22:16:00 ID:???
- >>182>>184
軍服だらけで美青年(・∀・)イイ!!
ガチムチもたまらない
兵器や戦争の解説も見たいっ
雑誌でないかなぁ
- 197 :名無し三等兵:2009/01/20(火) 23:24:19 ID:???
- 基本的に兵器はがっしりとした力強いイメージがあるから、
ふにゃふにゃしたものに変換されると何かピンとこない。
まあやわらか戦車みたいなのもある訳ですが…
- 198 :名無し三等兵:2009/01/21(水) 00:46:02 ID:???
- 今チハたんの悪口をいわれた気がしたw
- 199 :名無し三等兵:2009/01/21(水) 01:05:44 ID:???
- >>196
そんな雑誌がG-MENやBadiと共に2丁目の書店に並んでるのを夢想した。
- 200 :名無し三等兵:2009/01/21(水) 02:47:57 ID:???
- >>197
ああいうのは「(元ネタの)イメージの忠実な再現」としての擬人化というよりは
大昔からある「メカと美少女」という、男性の2大好物の合体物
(一粒で2度おいしい)という性質のモノですからね
なにより「メカと美少女」も「兵器擬人化美少女」も、その“ギャップ”こそが
大きなミソですから
前者は双方の“ギャップ”が互いにその柔/硬の感触を際立たせる作用が
後者はその“ギャップ”が大きな「おかしみ(馬鹿ネタ度)」と「愛着」を沸き立たせる作用が
ありますから・・・・
- 201 :名無し三等兵:2009/01/21(水) 09:18:42 ID:???
- お馬鹿度か…
魔改造軍服着た美青年たちがパンジャンドラムや
アーチャーで戦う図ですかわかりません
- 202 :名無し三等兵:2009/01/21(水) 11:56:41 ID:???
- あくしずでも時々実在した軍人同士でアレなイラスト描かれてるのあるあるよ。
- 203 :名無し三等兵:2009/01/21(水) 20:44:44 ID:WS2Yi7hf
- >200 に悪気はないんだが、
「大昔からある「メカと美少女」」はかがみさん以降で大昔ではないかと。
メカと美女ならだいぶ遡るが。
- 204 :名無し三等兵:2009/01/21(水) 21:10:34 ID:???
- 「さあ飲み込んで僕のアハトアハト…」
こうですか!わかりません><
- 205 :名無し三等兵:2009/01/21(水) 21:36:01 ID:???
- ロンメル将軍×クリューヴェル中将のやつかw(逆か?)
それ以外知らないんだが他にもあるのか。あくしずけしからんなもっとやれ
- 206 :名無し三等兵:2009/01/22(木) 00:35:03 ID:???
- 僕のアハトアハトにアハトゥンク!
- 207 :名無し三等兵:2009/01/22(木) 01:51:06 ID:???
- アパホテルでr
- 208 :200:2009/01/22(木) 04:19:23 ID:???
- >>203
初代ヤマト&ガンダム本放送をリアルタイムで見てた“生きたヲタ史”人間の見解としては
いわゆる「萌え系」的な“美少女”イメージが表面化したのは、確かに故かがみあきら先生が
活躍してた80年代初頭の『ロリコンブーム』台頭期からだが
(自分が同人誌というものに出会ったのもその頃だが、既に「メカと美少女」が氾濫&定番化してた)
それ以前からオタク(当時はまだそんな呼称はなかったが)の中で脈々と
流れていたと思う
昔から、日本のSF・メカものマンガやアニメに登場するヒロインは皆
マッチョでアダルトな美女ではなく年若い「少女」ばかりだったからね
- 209 :名無し三等兵:2009/01/22(木) 08:03:12 ID:???
- >>208
ロリコンを再現したプラモが発売された頃からのマニアさんでしたか…
おそれいります…
- 210 :名無し三等兵:2009/01/22(木) 15:50:44 ID:???
- こち亀見てるとそういうのは面白い
80年代あたりの描写を見てみると
そういう人たちは変質者のごときな書かれ方をしていた
しかし最近になると変質者のような書かれ方をしていたことでも
まるで当たり前・・これが日本の文化です!とでもいわんような堂々としたものに変わってきた
ガンマニアも70年代ごろは陰気で危険人物扱いだったのに
今じゃむしろスポーツみたいに推奨してるといわんばかりの描写になっている
- 211 :203:2009/01/22(木) 20:34:49 ID:kBCz9lh6
- >208 同世代だな。自分は普通はやらないんだが、かがみさんの私家版は
読み用保存用とストックしていたり。シモキタにはちと間に合わなかった
んだが・・・
ヒロインが幼げな江戸期からの一般的傾向と、
「メカと美少女の組み合わせ」は、(影響はあるとしても)
一区切りある気がする。設定年齢はともかく、セーラさんの
海水浴シーンでは美少女ではなく美女だったでしょ。フジコはどうよ。
メカと美女なら、昔ののSF誌まで遡る。
「対象」が女ならロリだし男ならショタだが、若年層(に見える人)に
性的魅力を感じるのは日本文化のひとつの特徴かもしれん。
「ロリータ」は何歳か。ジュリエットは年の割に大人だ。
- 212 :名無し三等兵:2009/01/22(木) 22:38:54 ID:???
- みんな全然ミリオタじゃないじゃん。
リアルな部分には興味ないみたいだし。
がっかり…
- 213 :名無し三等兵:2009/01/22(木) 22:52:59 ID:???
- こち亀たまに戦車でてくるからチェックしてるわー。
TK-Xもいつか描いてくれないだろうか
- 214 :名無し三等兵:2009/01/22(木) 23:00:13 ID:???
- アニオタとしか思えんのじゃけど…
- 215 :名無し三等兵:2009/01/22(木) 23:13:38 ID:kBCz9lh6
- >212 無礼を申すな、儂は大戦間機にはまりつつあり、娘は
ガンシップやサボイアが好きである。ガンシップに合わせて1/72
メーヴェを作ったはよいが、1/72のナウシカを求められて困っている。
「リアル」でいうならばな、1/20メーヴェの突起物を全部
真鍮線置換したのは娘の蛮用に耐えうるようにである。
もしあなたのいう「リアル」が、ゼロ戦とかなら、まあその先があります
よと。MB2とかマイルズM20とかイスパノメッサーとか、
「世界ってキレイ」なシーンの39/52の表面ラジエターの
行と列の実寸とか、女子好みの中にも深いネタはいくらでもある。
ミリ子な娘にせがまれてジーナの艇をフルスクラッチしつつあるんだが、
両側ら排気管があるからにゃ直6ではあるまいし、V12だと
メインメカとかぶる(S20でも400馬力あるし)。イスパノV8
かなあと思ったり。
リアルな部分に興味が深い>212氏にはこのへんは明快なんだよね
実機がある「リアル」に限ってもいいや。マッキのM39、M52、
M52Rの翼面ラジエターの凹凸の実寸教えてよ。
- 216 :名無し三等兵:2009/01/22(木) 23:28:48 ID:???
- リアルな212が日本の国防について語ってくれるようです
- 217 :名無し三等兵:2009/01/23(金) 00:06:46 ID:???
- 辻ーんと牟田口閣下のアーッ!!!!
- 218 :名無し三等兵:2009/01/23(金) 00:08:53 ID:???
- 小早川大尉…
- 219 :名無し三等兵:2009/01/23(金) 02:42:12 ID:???
- >>212のミリオタが定義が気になる
- 220 :名無し三等兵:2009/01/23(金) 08:07:07 ID:???
- >>212じゃないけど
ヘタリアもストパンも興味なくてBLや百合もどうでもいいと思ってて、
あくしず知らなくて、グラフィックアクションやグランドパワーは読んでたかな、
日本出版社や大日本絵画あたりのコミック辺りを読んでたりしたかな、
海外のDVDやら本やらを買ってみたりするかな、な程度。
だからマニアでもオタでもなければ、にわかですらない
ただのアイタタさんです。ごめんなさい。精進します。
- 221 :名無し三等兵:2009/01/23(金) 12:51:20 ID:???
- ↑ただこの板来てる軍オタにアニオタ多いだけで至って普通ですね
- 222 :名無し三等兵:2009/01/23(金) 13:05:03 ID:???
- 212だけど
軍オタ=アニオタ なの?
自分の勉強不足なのかな…
オタク ではなく マニアの部類?
- 223 :名無し三等兵:2009/01/23(金) 13:31:31 ID:smQwOTWx
- 軍オタは軍オタだしアニオタはアニオタだろ。ただまあオタク気質ってあるじゃん?色々調べるのすきだったり好きなことには熱中するタイプだったり。
だからアニオタで軍オタな人ってのは確かに多いんだと思うよ
- 224 :名無し三等兵:2009/01/23(金) 14:20:10 ID:???
- 昨日時間できたから店でトイガン見てきた
やっぱりでっかいリボルバーはたまらない
レイジングブルとか欲しいけど一度買い出したら次々買ってしまいそうで怖いw
- 225 :名無し三等兵:2009/01/23(金) 15:16:01 ID:???
- 212だけど
多少アニオタだったらミリ子の友達できる?
♀のオタ友欲しい。
あくしず探しに本屋行ってきます。
- 226 :名無し三等兵:2009/01/23(金) 16:06:05 ID:???
- 太平洋戦争の零戦とか戦艦とかが好きなのは何オタに分類されるの?
軍オタよりは歴史の方が近い?
- 227 :名無し三等兵:2009/01/23(金) 16:41:01 ID:???
- >>225
男だが、軍オタなんて中学以来見たことがない。
気長に探すしかないよ。
>>226
軍オタだね。軍オタだったら歴史は必須科目みたいなもんだから兼歴オタって人も多い
- 228 :名無し三等兵:2009/01/23(金) 18:01:56 ID:NlsS7E39
- >>222
別に趣味は一つだけじゃなくて兼業してもいいからね。
軍事板を見ていると鉄道やアニメ(いい年した人が多いといわれるけどなぜか最新アニメに詳しい人が多い)を兼ねている人も多そうだけどね。
>>225
このスレを見ていてもわかるけど周囲に軍オタであることを隠している人も多いよ。
だからいかにして見つけるのかがカギ。
- 229 :名無し三等兵:2009/01/23(金) 23:06:40 ID:???
- そりゃあ周囲には隠すさ…特に身内には
愛情と萌えをたっぷりこめて金属色塗装したモーゼルM712(マルシン)
引越しの時に夫に見つかったんだが、そのときの驚愕の眼ときたら…
かつて戦艦三笠保存会にも参加してたんだよ、とはとてもいえませんですはい
世界の艦船とか欲しいけどとても無理だ…
フェチの女友達ほすぃ
- 230 :名無し三等兵:2009/01/23(金) 23:39:06 ID:???
- >>229
きゃははは
保存会とかディープですね。楽しそう。
保存会ではどういうことをするの?
- 231 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 00:18:44 ID:???
- >>230
なんか、たまたま見に行った日が式典の日だったんだよね
三笠だけでも萌えるのに本物制服の人々がどっさりで萌え〜して
係の人にすすめられるまま費用を払って入ったのさ。
別に活動とかはなくて、たまに機関紙?お知らせ広報?みたいのが送られてきてたと思う。
けっこう前なんで忘れちゃった。
三笠とか護衛艦もいいけど保安庁の艦も萌える。
銃やら艦やら制服やら、軍っぽいデザインが好きみたいだ
- 232 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 00:48:46 ID:???
- >>231
まさかこれをたまたま見れたのですか?↓
ttp://sakanouenokumo.hp.infoseek.co.jp/nihonkai1002.htm
うらやますい...
今年は日本海会戦は104周年になるけど5月27日に式典はあるのかな?
- 233 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 03:12:10 ID:zG26ZlwP
- >>226
戦史をカバーしてたら軍オタ
なぜなら戦史にでてくるからねぇ・・・兵器が
戦史を知れば最低限、B-29、零戦、ティーガー、T-34、M4シャーマン
空母では赤城、飛龍、エンタープライズは既出兵器として入ってくる
逆にいえば軍オタを見分ける場合、相手にティーガーって聞いてなにを思い浮かぶ?
という質問に戦車とこたえるようなやつはまず軍オタだろうw
- 234 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 05:33:09 ID:???
- それ以前に「ティーガー」というドイツ語が発音わかる時点で・・・・
(除くドイツ語圏関連の関係者)
- 235 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 07:15:05 ID:+ZJNODzh
- >>229
結婚しても隠していた(隠せた)の?
身内には隠しきれないと思うけど・・・。
世界の艦船なら軍事関連だけじゃなくて民間の船もやっているから大丈夫じゃないの?
航空雑誌も民間のもやっているし。
このスレ参照。
オイお前ら!既婚者は軍オタで苦労するんです6年目
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1215811087/
- 236 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 14:15:25 ID:???
- じゃあこれのネタが全部分ったら軍オタでw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2290650
- 237 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 17:50:28 ID:iHFAPIBq
- 「レキジョ」急増中!武将のドラマ性にハマる女心
1月24日17時12分配信 読売新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090124-00000040-yom-soci
> 「レキジョ」急増の背景には、ゲームソフトの存在がある。
宮本さんは「武将がイケメンのキャラクターとして登場する『戦国BASARA』『戦国無双』などのゲームで、はまる例が多い」と説明する。
> ただ、これを「歴史ブームというより、キャラクターブーム」と指摘するのは、流行に詳しい東京富士大経営学部の岡本慶一教授(マーケティング論)。
「今の日本の男性には少ない、戦国武将の男っぽさや野心に魅せられるのでは。かつての韓流ブームに似ている」と分析。
「今後は、キャラクターに興味を持ったことを機に、若者も本格的に歴史を学んでくれれば」と話す。
- 238 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 18:03:48 ID:???
- 書籍スレにこんなのがあったよ。
571 :Lans ◆xHvvunznRc [↓] :2009/01/24(土) 11:34:38 ID:???
>569
まずはジャンルの申告からです。
さあ、この書類に記入捺印して、あちらの窓口にry
・時代「ローマ・ギリシャ/中世/近世/WW1/WW2/戦後/未来」
・地域「欧州/中東・アフリカ/アジア/日本/南米/北米」
・区別「陸戦/海戦/空戦/全体」
・規模「政治・思想/戦略/作戦/戦術/兵器・武器」
・特記「 自由記述 」
- 239 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 18:07:29 ID:???
- 戦国BASARA→戦国時代に嵌まる腐女子の方とミリ子は少し違う気が。
- 240 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 18:25:06 ID:???
- >>239
軍事分野でもそういうゲームを作れば女性の間に軍事ブームが来るのかな?
- 241 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 18:47:39 ID:???
- 魔改造された軍服と兵器でもって、ヒトラー(美青年)、東条(美少年)、
ムッソリーニ(ダンディ)、スターリン(おやじ)、チャーチル(ロマンスグレー)、
ルーズベルト(ガチムチ)その他面々が世界をかけて戦うんですねわかりません
バカゲーきたこれwwwとか思いながらも絶対買ってしまう
- 242 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 19:08:09 ID:???
- そういうシミュレーションだったら普通のミリオタのゲーマーにもいけそうw
キャラゲー要素は絵柄以外なるべく排除してやり込み要素を盛り込めば。
- 243 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 19:13:42 ID:???
- >>238
ミリイベや基地祭なりでそういう記述カードを背中にでも
貼って行けばミリ友できるかな。
と思ったけどイタい人でしかないような気もするな。
・時代「WW2 ・ 現代 ・ 未来」
・地域「欧州/中東・アフリカ/アジア/日本」
・区別「陸戦」
・規模「戦略/作戦/戦術/兵器・武器」
・特記「とにかく世界各国の戦車が好きです。
弾、装甲、エンジンまだまだ勉強中。よければ教育してください。」
「軍オタ」って言ってもジャンルも程度も大分広いんだよねぇ。
ただでさえ少ない軍オタの中からさらに自分と同じような
ジャンルにいるミリ子と友達に…ってかなり険しく感じるね。orz
普段は「ドイツ好き」というのを隠れ蓑にして生きてます
- 244 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 19:52:19 ID:???
- てか戦国時代が好きになったっていう輩は
最終的に軍オタになると思うだがなぁ・・・
まず戦国時代から入る次に幕末にいく
幕末の戦史をしってしまうと戦国時代がしょぼく感じて
戦国時代に興味が薄れてくる・・・じゃあ次に日本軍に入ろうかってなって
日清、日露、ww1をすっとばして一気にww2戦史に走るあとはもうつっぱしる・・と
- 245 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 20:14:16 ID:???
- 兵器好きの自分には、それは歴史オタっぽく感じるなぁ。
「戦史」は軍オタにも歴史オタにも必須項目部分であるように
思ってるからかな。
いや歴史オタ兼軍オタってな人も確かにいるのだろうけれど
- 246 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 20:23:02 ID:???
- >>244
ショボいからって興味薄れるってのは...
例えば近代戦史好きな人でもヨーロッパ戦線は大好きでも大東亜は生生しくて
興味が持てないって意見もあるし興味の持ち方も人それぞれって訳だ。
- 247 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 20:29:07 ID:???
- >>246
ヨーロッパ方面の方が生生しいと思うけどなぁw
スターリングラードなどの東部戦線は元より・・・
まぁ・・・餓死者続出で戦いすらなかったような場合もあった
太平洋戦争よりはましか・・・
- 248 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 20:34:57 ID:???
- でも戦国時代の武将のように現代戦の将軍・提督に「ドラマ性」を感じるかな?
>>243
単純に声を掛けまくるとかすればいいのかな?
- 249 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 20:47:07 ID:???
- >>247
言葉すくなくて悪かったが「生生しい」の意味はその人広島出身だから多分そういう意味なんだとおもうよ>>247
まぁそう感じるのに軍オタになるってのも珍しいけど
- 250 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/01/24(土) 21:09:33 ID:6bsiuHYx
- ・時代「昭和30年代〜末期」
・地域「北海道を中心に全国」
・区別「国鉄」
・規模「管理局」
・特記「国鉄メイクは当たり前だろ」
- 251 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/01/24(土) 21:10:23 ID:6bsiuHYx
- 戦術ヲタはおらんのかのぉ。
さびしいのぉ。
- 252 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 21:10:55 ID:???
- 同じ女性に聞いたほうがいいと思うけど結局のところ女性の間で鉄道や戦国のように軍事のブームを起こすにはどうすればいいんだろう?
メディアに取り上げられればいいのかな?
- 253 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/01/24(土) 21:16:44 ID:6bsiuHYx
- >252
「鉄子の旅」のような、「軍事マニアの男にあちこち連れまわされるノンケの女性漫画家が
あきれて見てる図」みたいなもの作るとか(笑)
山の中で3日くらいレーションだけでサバげーやったり、1週間ぶっとうしで2次大戦のボードゲームに
つきあわされたり、とか・・・
- 254 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 21:23:54 ID:???
- ↑鉄よりキビシそうだな。それw
- 255 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/01/24(土) 21:46:30 ID:6bsiuHYx
- >254
まあ、確かになんちゅうか「素人がとっつける部分」があまりにもないというかなんというか(笑)
鉄子の場合は、「いったり来たり乗り換えダイヤ」でも、たとえば「駅弁」というわかりやすいアイテムが
挟めたりしますし、土合駅のような秘境駅探訪でも温泉というアイテムがあったりしますが。
・・・いくら鉄子企画でも、いきなり「小幌で駅寝」とかいう企画はしないしねぇ。
3日間レーションだけのサバゲーとかでも、たとえば朝日がきれい、とか、山菜がうまい、とかなんとか
素人が救える部分の演出があればなんとかなるかとは思いますがねぇ。
- 256 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 22:51:44 ID:???
- メディアに取り上げられる例としては、
戦争にまつわるドラマや映画を大々的に製作するとか?
もちろんそのままじゃ見向きもされないだろうから、
まずは女性に人気の俳優を起用。
更に今までの戦争=悪という一方的な見方ではなく
人間ドキュメンタリーとして様々な側面からとらえる、
女性受けしそうな恋愛要素も欠かさない。
こんな感じか?
- 257 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 23:04:28 ID:???
- >>256
無理
日本の邦画の場合
・日本軍は悪逆非道でなければならない
・主人公は日本軍に酷い目にあわされていなければならない
・捕虜になることは美徳であるということを伝えなければならない
・日本軍および自衛隊は必ず最後には壊滅しなければならない
というわけのわからん暗黙の了解があるからねw
情操教育にならいいだろうが純粋に楽しみたいやつがこんなの見て楽しめるわきゃない
- 258 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 00:21:27 ID:???
- >>257
それは…ただの左翼のプロパガンダ映画ではなくて?
- 259 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 00:27:29 ID:???
- >257
心配すんな。そこまで斜に構えなくても安直にお涙頂戴や説教臭さ
に右向きでも左向きでも結局走り回って碌な事にならないのが日本
映画クオリティ。
- 260 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/01/25(日) 01:19:34 ID:mEijha81
- >256
それ、今までで一番失敗してる例でしょ(笑)
軍ヲタからはぬるいといわれ、一般人からは安っぽいといわれ・・・
まず「軍ヲタのスタンダード」をある程度設定してから、たとえば「兵器ヲタ」をスタンダードとして
そのヲタに一般人をつき合わせ一般人から「なんじゃそら」という感想を引きだし、でも「あ、これはいいね」と
いう「あきらめ」というか妥協の部分をひきだして徐々に軍ヲタにひきこんでいくような感じがいいと思うの。
鉄子はそれで成功した例なのね。
- 261 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 03:12:20 ID:???
- 軍服着たイケメン、銃持ったイケメンが好きな女はいくらでもいるだろうから
そこを突破口にして少しずつ少しずつ…ww
- 262 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 04:16:01 ID:???
- でもそれは結局イケメンだけが好きなのであって…いや何でもない
- 263 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 05:06:38 ID:???
- イケメンが兵器の美しさやミリメシの素晴らしさを語るんだ
- 264 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 06:28:49 ID:???
- 容姿と性別がそれなりに利用出来たるので、色々と特別扱いしてもらえます。
ありがとう、野郎共、女に甘すぎだぞ、野郎共。そのせいで敵も多いけどw
- 265 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 07:33:24 ID:pdjF+37n
- >>261-263
>>9の記事にイカロス出版の発言としてそんな事が書かれていたね。
>>264
>そのせいで敵も多いけどw
どういうことかな?
- 266 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 10:59:07 ID:???
- 年末の坂の上の雲のドラマで、絶対注目されると思うよ
とはいっても、秋山真之って変わり者で有名なんだよね
でもきっとかっこよく作戦参謀やってくれるはず
- 267 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 13:51:32 ID:???
- >>231
2005年よりもっと前だった。
そこまで豪華ではなかったけど、感じ似てたから日本海戦の祝典だったのかもね。
>>235
同居してた妹にはさすがにバレバレだったが
夫には隠せてるんだよね〜
資料本→洋服ダンスの下着入れの中
模型→化粧品机の中
会社でも10年近く隠し通しだったので、本能のようについつい隠してしまう…
教えてもらったスレ読んだよ。良スレだね。ほのぼのしたよ。
みんな苦労しているんだな
坂の上の雲、本木=秋山に大期待!かこいい
- 268 :267:2009/01/25(日) 13:53:06 ID:???
- ↑ごめ、間違えた
231じゃなくて>>232ね
- 269 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 14:16:28 ID:???
- 戦国時代の大名は
リアルでも腐女子がくいつく要素があったなぁ・・
秀吉以外は全員男色家
- 270 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 14:41:36 ID:???
- 何ていうか…日露戦争はWW2と正反対に否定的な見方が少ない気がする。
現代の観点からしても正しい戦争だったみたいな。
ちなみに日清戦争やWW1に関してはほとんど空気
(直接本土に影響なかったというのもある)
歴史は細切れの事件ではなく地続きで考えるべきなのに何故か不思議。
- 271 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 15:09:55 ID:???
- そりゃ勝った戦争だから悪く言われないよ。
- 272 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 18:07:29 ID:eqFJN2Zo
- >>267
会社に本や模型は置かないだろうけど
徐々に明らかにしていったほうがいいんじゃないのかな?
長い間一緒にいればいずれはばれちゃうんだろうし堂々とできるようになったほうがいいんじゃないのかな?
むしろ巻き込む方向で徐々に誘導していくとかw
- 273 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 18:19:05 ID:???
- >>267
旦那に隠しとおしてたってことは旦那の前に付き合ってた人の影響?
それとも男関係なく自主的に軍オタになってたのですか?
- 274 :|日0TK@対抗部隊甲主力戦車T型 ◆Y2ynCgeGhk :2009/01/25(日) 18:24:23 ID:???
- |ω・`)こんなスレがあったのか…………。
- 275 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 21:44:51 ID:???
- >>274
あったよ(*´∀`*)
これからも来てね
- 276 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 22:05:38 ID:???
- けっこうまったりと盛り上がってるよね。
- 277 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 22:45:38 ID:???
- >>270
まぁ日露戦争って極東の小国が大国ロシアに一泡吹かせる(一応勝利)
という戦争だからね。それも日清・WWTという苦労もあったし
政治家も軍人も民間人も国のためという点で一応うまく団結できていたし
ただそこがたんによい戦争だったとされるのがいやだから
司馬遼太郎は映像化反対だったんだよね
- 278 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 23:01:00 ID:???
- >>267
> 同居してた妹にはさすがにバレバレだったが
> 夫には隠せてるんだよね
旦那の>>267に対する愛に感動したw
大事にしてもらってる感じがしていいな
フィリピンの元大統領夫人の靴専用部屋みたいに数千着の下着に隠された膨大な数の資料や
サントリーホールのパイプオルガンみたいなドレッサーに隠される模型の山を想像してしまったw
オタの人って大量のものを持ってるイメージがあるんだけど、違うのかな。
- 279 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 23:17:43 ID:???
- ミリ子(といっていい歳なのかどうか…)ですが、
一人暮らしなので模型も資料も堂々と積んでるなぁ。
人がくる時は本気で隠す同人誌よりも本気で隠す
- 280 :|日0TK@対抗部隊甲主力戦車T型 ◆Y2ynCgeGhk :2009/01/25(日) 23:21:34 ID:???
- >>275
ああでもそのなんだ、邪魔だろ?
- 281 :|日0TK@対抗部隊甲主力戦車T型 ◆Y2ynCgeGhk :2009/01/25(日) 23:27:33 ID:???
- てか自分のこと知ってるのかよw
なにゆえwww
- 282 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 23:38:02 ID:???
- 家族の理解というのは本当に大事かも。
両親は戦後間もない教育を受けてきた世代で、太平洋戦争=悪という
固定観念で自民党が大嫌い、自衛隊の存在意義にも疑問を持っている。
娘が最近軍ヲタに目覚めたと知ったら何と反応するか…
基地祭はもちろん横須賀の三笠を見に行ったりするのも
行き先をはっきり告げられずにそれとなくぼかしています。
- 283 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 23:39:16 ID:???
- 衣装棚の奥に1/6ミリタリーフィギュアが寝てるよ。
ベッドはリラックマだけどw
1/6ミリフィグはハマる。自分好みの兵士にできるから。
深夜リアルにおもちゃの兵隊ごっこ。
我ながらあぶねーw
彼氏には防秘。
- 284 :名無し三等兵:2009/01/25(日) 23:40:05 ID:???
- オレ、オレオレオレ〜オレだけどさ←ダレ?
行き成りティーガーとか聞くの止めとけ、せめてタィーガをご存知でしょうかにしておk(ry
つうか、ムスタングと言う単語で、p-公ときてwktkするか、フォードの車もしくはフェンダー(ベース)と返答されorzするかが無難なところだろう・・・・
- 285 :名無し三等兵:2009/01/26(月) 00:07:58 ID:???
- 軍オタ≠右翼
ってのを一般人に理解してもらうのはむつかしい
>>282
団塊Jr?
- 286 :282:2009/01/26(月) 00:25:51 ID:???
- >>285
両親の生まれは共に戦時中で小中学校は戦後でした。
身内に元社会党員がいたというのも大きいかもしれません。
父親とは歴史好きという点では趣味が合うのですが、戦争物(主として反戦物)は
今だと意見が対立しそうなので一緒に見たくないですw
母親に至っては退屈だからと歴史そのものに関心を持ちません。
大河ドラマも男が戦争ばっかり起こしてるからけしからんと言ってます。
(女性がメインの作品はしっかり見ていますが)
そして私なんかよりずっと今時の恋愛ドラマを見ています…
- 287 :名無し三等兵:2009/01/26(月) 00:33:19 ID:???
- >>282
「カレーを食べに行く」じゃだめ?
今はまだ時期には少し早いけど、横須賀方面に行くなら
「田浦梅林に行く」と言っておくとごまかせそうだけど、
本当にちゃんと見てしまうと、疲れるw
- 288 :名無し三等兵:2009/01/26(月) 01:25:44 ID:???
- >>286
こちらの父母は終戦時小学生で全然強固ではないけど基本的に反戦だねぇ。
もっとも平和だからこそこんなシュミやってられる訳だけど...
父は兄弟の影響もあってか左寄りだけど(幼少時赤旗祭り連れてってもらった)
でもそれとほぼ同じ位の時期に晴海にドイツ海軍来た時仕事サボって船見にいった
というのを話してくれたのは最近。そっち連れてけよとw
- 289 :名無し三等兵:2009/01/26(月) 06:35:09 ID:CRXUNZyR
- 男性が女性に軍オタであることを隠すのと
女性が男性に軍オタであることを隠すのはどちらが切実なんだろう?
- 290 :名無し三等兵:2009/01/26(月) 08:28:14 ID:???
- そんなの女性の軍オタが女性に決まってるだろうjk
- 291 :名無し三等兵:2009/01/26(月) 08:58:41 ID:???
- でもここ来るとほっとする
- 292 :名無し三等兵:2009/01/26(月) 10:52:33 ID:???
- 男性相手の方がまだだせるね。
まだ理解されるんじゃないかって期待を実はちょっともってる。
同性にはドン引きされるか無関心(放置)かの
どちらかしかなさそうに思えてくる場合が多くてですね…
- 293 :名無し三等兵:2009/01/26(月) 12:15:23 ID:???
- どん引きか放置して欲しい。
女友達が「コレクション見せて」って言うから興味あるのかな?って思って見せたら、男友達に全部バラしててからかわれた経験ある。
他には「いろいろ教えて欲しいから基地祭一緒に行こう」って誘われて、
軽く説明しながら彼女のペースに合わせて行動してたら「足が疲れた。休みたい」、どことどこにイケメンがいたとか、
帰る際は「パイロットと友達になりたかったなぁ」の感想。
幾度か基地祭に誘われることあるんだけど、
もう一人で行ってます。
ミリ子の友達欲しい
- 294 :名無し三等兵:2009/01/26(月) 12:22:50 ID:???
- 実際こんな感想を臆面もなく話すほうが本職にモテる。ただし美人限定<「パイロットと友達になりたかったなぁ」の感想。
- 295 :名無し三等兵:2009/01/26(月) 14:12:17 ID:???
- こんなスレがあったのか。
私は、日教組バリバリの教育を受けて育ったんだけど
なんで軍国主義がいけなかったのかとか等、
そういった疑問を調べたりなんだりしてるうちに海軍にハマってましたw
主に軍艦が好きなので、そういう本を買い集めているんですが
はじめは呆れ顔で見ていた旦那が、大和のプラモの製作を頼んだ辺りから
気になりだしたのか色々付き合ってくれるようになりました。
友達は戦国とか幕末好きしかいないので、あんまり理解してくれない…。
- 296 :282:2009/01/26(月) 14:38:39 ID:???
- 私の場合、決して戦争賛美する訳ではないし先の大戦みたいな悲劇は
二度と起こって欲しくないと一言断りをいれてから、
ヲタ仲間の女友達には自分の趣味がこういうものであると説明します。
大抵の友人はそれで理解してくれるので安心しております。
流石に交通の便の悪い遠い基地とか一緒に行ってくれるまでには至りませんが。
>>287
この前使った手口としては、三浦半島に水族館があるので
水族館も好きな私はそこに行くという口実で
途中下車して横須賀軍港巡りもしっかり楽しんできました。
割と女性の乗客もいて気軽に乗れます。
- 297 :名無し三等兵:2009/01/26(月) 18:55:27 ID:???
- >>293
基地祭に自衛隊員漁りのみの目的で行く人いるのか…
ミリ子とは真逆、というか、お互い微妙に近くにはいる存在
なのかもしれないけど平行線というか永遠に交わらなさそうな…
それとも本職と結婚したい!!と思ってるミリ子って実は多いのか?
ミリ女だけど考えたこともなかったよ
- 298 :267:2009/01/26(月) 19:15:27 ID:???
- >>272
そうだね。ちょっとずつ懐柔していきたいね、長い人生だしね。
ひとまず銀○伝とガンダムは好きだと言っていたから、あるいはいけるかもしれぬ。
しかし、手の届くところに「ジパ○グ」とか置いておいても読まないんだよね・・・
まったりがんばります
>>273
彼氏関係なくオタ子でした。むしろ歴代の彼氏にはバレてない(と思う)。
父ちゃんが艦船モノの雑誌をずっと買ってて、その影響かも。
あとはデザイン職だったので、あの軍軍しいデザインに萌えたってのも理由デス。
いいよね〜〜無駄をそぎ落とした無機質かつ統一されたデザイン。ハアハア(´д`)
>>278
そんなに量はないな。結婚と同時に艦艇模型とかいくつか捨てたよ涙
いま持ってるのは前述のモーゼルと十四年式と各種資料と戦争時代の政府刊行物もろもろ
ミリフィグも面白そうだなと思うんだけど、隠す場所が・・・
そして>>297
幾度か合コンしてみたけど、
やっぱ萌えと実物は違うぜ・・・
戦前のヲトコなら良かったのかもしれないけど・・・実物は様々だと思う;幹候以上なら、あるいは・・・
長レスすまん。
このスレ癒しなんで、一日一回来てしまう・・・
- 299 :名無し三等兵:2009/01/26(月) 21:06:32 ID:???
- お金ないから結婚はちょっとムリダワ
- 300 :名無し三等兵:2009/01/26(月) 21:45:07 ID:???
- 歴史ヲタ寄りの軍ヲタだと、却って極端な右翼は少ないと思う
中途半端にかじった程度の知識の人が極端に走りやすいというか
- 301 :名無し三等兵:2009/01/26(月) 22:10:56 ID:???
- 今沖縄来ちゃってるので思い切って聞いてみよう。
まずはジャンルの申請です。
・時代「WW1/WW2/現代/」
・地域「欧州/北欧/アジア/日本/米」
・区別「空戦」
・規模「政治/作戦/兵器・武器」
・特記「満年ニワカですが、一緒にらぷたん見ませんか?」
- 302 :|日0TK@対抗部隊甲主力戦車T型 ◆Y2ynCgeGhk :2009/01/26(月) 22:40:20 ID:???
- >>298
総火演か東千歳駐屯地記念か北方戦車射撃か
戦術航空団の航空祭か観艦式に連れてけば
男子なんざイチコロさ、マドモワゼル。
- 303 :名無し三等兵:2009/01/26(月) 22:57:03 ID:???
- >>301
一緒にらぷたん見る!
- 304 :名無し三等兵:2009/01/26(月) 23:09:56 ID:???
- >>303
うれしい!何時まで沖縄いる予定ですか?仕事も片付けなきゃなので日曜日だとまる一日潰せるのですが。
- 305 :名無し三等兵:2009/01/26(月) 23:26:11 ID:???
- >>330
現地人!でも日曜は予定が_| ̄|〇
何時迄いるの?
- 306 :名無し三等兵:2009/01/26(月) 23:42:50 ID:???
- 仕事は31日までで、お休み三日間もらいました。2月4日に帰るよ。
- 307 :名無し三等兵:2009/01/27(火) 00:02:38 ID:???
- 301,303が漢同士だったらウケる
- 308 :名無し三等兵:2009/01/27(火) 01:55:10 ID:???
- ちょうどこんな感じですね
わかります
ttp://www.waraiseek.jp/flash/f003/f-1100267714.php
- 309 :名無し三等兵:2009/01/27(火) 02:08:09 ID:???
- 見知らぬ30男同士が仲良くらぷたん。
- 310 :名無し三等兵:2009/01/27(火) 14:09:45 ID:???
- >>306
1、2、3が休みかぁ・・・こっちは31なら空いてるんだけど。でも土日は飛ぶ確率少ないです。
アグレスがいるのも今月までだし。
もし一緒に行けるんなら車で複数ポイントに連れて行ってあげれるけんだけどねぇ・・・
まずは2chでどうやって会うかが難題です(苦笑)
- 311 :名無し三等兵:2009/01/27(火) 16:45:59 ID:???
- そうかF22は沖縄に来てるのか…
じゃあその間にF15は貰っときますね^^
- 312 :名無し三等兵:2009/01/27(火) 18:37:40 ID:???
- 今日の仕事終わり。301です。合流は時間さえ決まったら
道の駅で「航空ファン」読んでる女に声かけてね。とかで大丈夫かと。
…でもなかなか予定合わないみたいですね、残念。
- 313 :名無し三等兵:2009/01/27(火) 21:19:36 ID:???
- ……数日後、あくしずを持って301を試す303の姿が!
- 314 :名無し三等兵:2009/01/28(水) 00:20:51 ID:???
- nanoブロックの赤城買っちゃった。
これならスイーツの友人が来ても隠さなくて大丈夫だよね?
- 315 :名無し三等兵:2009/01/28(水) 11:58:18 ID:???
- ロシアのサバゲー
ttp://10e.org/mt2/archives/200901/250251.php
ミリ子は毛色が違うけど、ロシアでは男女問わず愛好家が居る(らしい)ので、こちらのスレに
- 316 :名無し三等兵:2009/01/28(水) 23:07:18 ID:???
- たのしそうすなぁ。
- 317 :名無し三等兵:2009/01/29(木) 13:14:49 ID:???
- 一度靖国に参拝と展示品を見に行きたいと思っていますが…
女1人でも大丈夫な雰囲気でしょうか?
周辺に集会や怖い人がいそうなイメージがあるのですが…
- 318 :名無し三等兵:2009/01/29(木) 19:31:23 ID:???
- >>317
終戦記念日、皇室関連の祝日、例大祭など、ややこしい日でなければ大丈夫
- 319 :名無し三等兵:2009/01/29(木) 20:32:35 ID:???
- みたま祭マジオヌヌメ!!
花見の時に来るも良い
- 320 :名無し三等兵:2009/01/29(木) 23:51:07 ID:???
- >>317
いいなぁ
私も一度は行ってみたい
- 321 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 00:26:00 ID:jXbxrXHe
- 高部さんは万博のコンパニオンやキャバ嬢
ヒョロメガネの元カノもクラブのホステスだかコンパニオンだっけ
傭兵ってモテルんだな。ルックスに自信がある女が近付いていくんだろうが。
この手の男たちって軍オタ女にはイマイチ食指をそそられない気がする。。。
- 322 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 01:06:15 ID:???
- そりゃ出会いが基本的にコンパなんだからでは?
でもそのキャバねーちゃんだってもしかしたらミリ子かもしれないんだぜ?
- 323 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 01:18:42 ID:jXbxrXHe
- 高部さんはMIXや、女性ファンが自分のブログで高部さんの
著書をお勧めしたらブログ見た人が、高部さんに連絡後
高部さんが直接その女性にメールして>会いましょうってなったって。
毛利さんは昔、女性ファンが出版社に電話したら毛利さんから
直接電話が掛かってきて一年くらい不倫(良くないけどな)してたそうな
このスレの人たちも手紙なりメールなりしてみたらいいのに
彼らも素直にうれしいと思うよ。
- 324 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 01:35:46 ID:h7eS5C3x
- 正直ミリ子とは付き合いたくないわ
補給の大切さが分かってなさそうだし
- 325 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 01:43:33 ID:???
- >>317
就遊館だっけ?あそこ行って南方の日本兵の遺品見てたら涙こらえるのに大変だった。
江田島も見学したけど、案内係の方が霊感強い女性はワケわからないまま大泣きする人が年間数人はいるって言ってた。
オイラの場合、女友達を航空際やアメリカ軍のオープンハウスには連れてくけど、靖国とかはないわ、湿っぽくなるし…
まあ、参考までに。
- 326 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 01:47:53 ID:???
- 話合うのが男しかいないよね
上に経緯あるけど私は
小学校日教組教育→中学右翼が書いた本にショック→プチ右翼に
→高校山岡荘八を読んでから戦史オタに→男オタと話すると戦闘機とか戦艦の話
→楽しそうなので資料買いあさる→ミリ子に
しかしとことん機械萌えしてる男オタに対して
ついついパンケーキを焼くアメリカ兵の写真を見ると
兵士萌えしてしまう自分は女オタだなとおもう。
- 327 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 01:53:15 ID:???
- ミズーリで日系と言い合いになってしもた。
若い女からぽんぽん出てくる言葉では無かったので
最初はびっくりしてたけど、その分食ってかかってこられた。
オイルが幽霊だと言われてると言ってきたので
「アメリカ人って日本兵のすねの骨をペーパーナイフにして大統領に献上したり
髑髏ワインの話とか結構出てくるから幽霊信じてないかと思ってたー」
とか嫌味言ってしもたんは悪かったとおもてるが
日系と言っても根はもうアメリカ人なので
絶対アメリカ人と真珠湾の話はしてはいけないと思った。
- 328 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 02:09:14 ID:???
- >>327
そんなアメ人にはあくしず10号を献上したまえ
>>321
そんな何時死ぬかわからんよーなおっさんと付き合うくらいなら
ウェーブ目指すわい!!位の気概が欲しい。ミリオタ女には。
- 329 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 02:12:46 ID:???
- あしくず10号ググったらクソワロタ
- 330 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 02:13:16 ID:???
- みんな高部氏と毛利氏どっちがタイプ?
- 331 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 02:14:03 ID:???
- あ、あくしずだった
- 332 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 02:26:59 ID:???
- あくしず10号と11号密林で購入してきました
>>330
高部様
- 333 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 02:35:23 ID:???
- 毛利氏好みの人はいないのかなあ
高部氏と毛利氏って、1がブ男10が
イケメンだとしてどのくらいだと思う
毛利氏好みの人はいないのかなあ
高部氏と毛利氏って、1がブ男10が
イケメンだとしてどのくらいだと思う
毛利氏好みの人はいないのかなあ
高部氏と毛利氏って、1がブ男10が
イケメンだとしてどのくらいだと思う
毛利氏の口説かれたらどうする?
- 334 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 02:35:57 ID:???
- ごめん、間違えた
- 335 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 02:54:38 ID:???
- >>323
やっぱり傭兵は出会いが少ないのかな。
しかしこの部分だけ読むとまるでファンにすぐ手を出すミュージシャンそのものなんだな。
- 336 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 03:02:34 ID:???
- すぐ付き合えるよ、本当。変な話ライバルがいないからいいよ。
- 337 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 03:03:11 ID:???
- 『なんちゅーか』乙夜Vol.1『本中華』
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1229575084/
- 338 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 03:40:58 ID:???
- 靖国神社まで行くならちょっと脚を伸ばして皇居方面まで行って国立近代美術館の別館の
工芸館まで行くと楽しいよん。
北白川宮能久親王の銅像が出迎えてくれる建物は明治43年建築の旧近衛師団司令部庁舎でつ
建物そのものが美しいし床下の通気口の蓋に例の☆印が使われてたりして。
デートコースにノン気の彼氏と一緒でも工芸好きなのねと思ってもらえる利点も(見てるところでバレるか
- 339 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 03:51:21 ID:???
- 常に男の眼を気にしないとね。
- 340 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 05:25:27 ID:???
- うちはオタバレしてるから
彼氏のじーちゃんがどこの戦地に行ってたのか知ってる
断片的な情報から私が色々推測してる
酔うと当時の話をしたそうで、生きてる内に酒飲みたかったなあ
- 341 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 17:45:29 ID:???
- ミリタリー趣味がバレたら終わりな相手だったら
その他もろもろ生活様式や行動など噛み合ない感じがして、そもそも出会う事すら
無さそうなんだが
- 342 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 18:44:07 ID:UOjkyI+h
- >>341
たまたま出会うことはあるんじゃないの?
出会ってからどうなるかは知らないけど。
入浴剤、ようかん… 今、“戦国グッズ”が熱い!
東京ウォーカー1月30日(金) 11時21分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090130-00000002-tkwalk-ent
- 343 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 19:09:14 ID:???
- ...戦国武将萌え女≠ミリ子だとおもうが
もちろん兼ねてる人もいるけどこれじゃこっちに入って来た機会が武将萌えゲだと思われてるみたいで嫌。
- 344 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 19:22:27 ID:jXbxrXHe
- 毛利氏以外の
有名な元傭兵全員の顔と体型が苦手
- 345 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 19:29:44 ID:???
- 戦国武将萌えでーすとか言ってその武将のイメージがバサラで
大河ドラマはイメージと違うーとか言ってる子を知ってる
なんで戦国武将萌え女はミリ子の範疇に入れるっていうのは無理があると思う
同じくでヘタリア好きだからミリタリっていいよね〜とか言ってくる子も
軍服っぽいものに萌えてるだけで、ヘタリア作者自体全然ミリ知識無いから
範疇に入れるのはどうかと思う
- 346 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 19:40:17 ID:???
- でも、あくしずはど真ん中
- 347 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 19:49:07 ID:???
- あくしず位ならいいけどヘタリア作者は世界史オタ
ミリらしいのは誰でも知ってるヘタリアネタ
あくしずの女性向けみたいなのは受け入れられんのかなー
バカバカしくておもしろそうなのに
- 348 :名無し三等兵:2009/01/30(金) 23:54:43 ID:???
- 何か封神演義ファンでもジャンプと古典じゃ全く異なるというのを思い出した…
- 349 :名無し三等兵:2009/01/31(土) 00:24:01 ID:???
- 私はBL好きでもないしあくしずで全然十分だけど女性版あくしずが生まれるには
まず同人のミリタリ系ジャンルに女性作家が大勢居なくてはならない。
- 350 :名無し三等兵:2009/01/31(土) 00:33:23 ID:???
- 戦国武将を萌えキャラ化させる事に成功したのだからWW1,WW2のエースを萌えキャラ化するのも
まぁ可能だとは思うんだよね。
...ある筋が煩いのは確かだろうけど。その点あくしずとかストパンみたいな女体化っていうのは
ギリギリセーフだったのかもしれない。
- 351 :名無し三等兵:2009/01/31(土) 00:39:20 ID:???
- まずミリタリージャンルは男性向けという大前提があるので、
ここにくる女性も男性向けに抵抗がないむしろ女性向け
よりも好物という印象はあるかもしれない。
- 352 :名無し三等兵:2009/01/31(土) 03:59:51 ID:???
- >>345
をいをい男の俺がここで書き込んでいいのかはともかくとして
ヘタリアの作者は軍板出身だぞ
イタリア軍のへたれっぷりを漫画にして
遊びで軍板にのせてワイワイやってたのが始まりなのに
彼はしっかり戦史を抑えてるじゃないか
ヘタリアを良く見てみな
全部戦史で構成されてるぞ・・ww1,ww2,独立戦争、イタリア争奪戦
- 353 :名無し三等兵:2009/01/31(土) 04:21:08 ID:???
- >>352
彼のミリタリ知識には疑問を抱かざるを得ない
初めて触れた戦史知識を漫画にしてるだけなんだよね?って
彼が兵器の話をできるとも思わんし例えば日露とかインパールについて
詳しく述べられるとも思えない
ヘタリア全部読んだけど、どうもミリってより世界史って感じしかしないし
戦闘機も戦車も出てこないし、あくしずとか男性向け兵器の擬人化を
ミリとして楽しめって言われるのはわかるけど
あれをミリ子にミリとして楽しめっていうのは無理がある
一個人の感想かもしれんけど
私自信が腐ってるのでAPH好きの友人も多いけど
APH好きにミリタリ語ってわかった人は全くいない。
世界史レベルの戦史すら知らない人が男性向けミリタリ本を楽しむ事はできないんじゃないかと推測する所
やっぱAPHは土壌が違うと感じます
- 354 :名無し三等兵:2009/01/31(土) 04:26:50 ID:???
- もちろんきっかけになる可能性とかには期待してますよー
ただ入口になればいいと思うけど、
ハマった人が楽しめるものではない
・・とおもう
- 355 :名無し三等兵:2009/01/31(土) 05:30:49 ID:???
- ヘタリアは常識な世界史と一般的なエスニックジョークでしょ
世界史=戦争の歴史だからミリタリー物と勘違いされてるだけな気がする
- 356 :名無し三等兵:2009/01/31(土) 05:44:18 ID:???
- >>355
ですねー
題名と軍服だからみりたり「ぽい」感じになってるだけみたいです
- 357 :名無し三等兵:2009/01/31(土) 08:55:07 ID:???
- > 戦闘機も戦車も出てこない
ここ重要。あと私はイタリア本当は強いんだって信じてるので。反論は受け付けます。
- 358 :名無し三等兵:2009/01/31(土) 09:47:49 ID:???
- >>357
強いエピソードききたいです
いくつか強いっていうエピソードは読んだことあるけど
(少数でアメリカの海兵隊に勝ったとか
ちゃんと軍隊として称賛される勝利とかあれば知りたい
- 359 :名無し三等兵:2009/01/31(土) 10:04:13 ID:???
- >>358
つイタリア軍入門
- 360 :名無し三等兵:2009/01/31(土) 10:28:51 ID:???
- >>359
いいねこれ
イタリアの塗装好きなんだー
装丁でときめいた
また資料増える
- 361 :名無し三等兵:2009/01/31(土) 12:20:46 ID:???
- ミリタリームックの入門シリーズは総じて良いね。高いけど
- 362 :名無し三等兵:2009/01/31(土) 12:39:10 ID:???
- だねー
中カラーだから仕方ないけど
いい時代だなー
- 363 :名無し三等兵:2009/01/31(土) 14:35:50 ID:???
- エル・アラメインで十倍の規模を誇る大英帝国陸軍を少人数で撃退したり、東部戦ではソ連相手にも奮闘してるよ。
何より政治的な強さって言うか、WW2でもさっさと降伏して連合についたから、終わってみれば日独伊三国同盟の中で唯一の勝戦国。
- 364 :名無し三等兵:2009/01/31(土) 15:30:16 ID:???
- 対戦車に火炎瓶か・・
最後ミズーリに乗ってたらイタリアクオリティとして伝説になったのになー
- 365 :名無し三等兵:2009/01/31(土) 16:42:59 ID:???
- >>363
つRSI
イタリア人も連合枢軸にわかれてイタリア戦線で戦い続けたから
さっさと降伏して勝ち馬に乗ったというのはちょっと違う。
- 366 :名無し三等兵:2009/01/31(土) 18:48:40 ID:???
- イタリアは戦勝国の条件も備えているし、敗戦国の条件も備えているから
自分は「どちらでもない」と判断してるよ。
- 367 :名無し三等兵:2009/01/31(土) 20:09:07 ID:???
- うんごめん、国土へのダメージ比較的少なくていいなー。とかファシズム発祥国なのに戦後の制裁甘くない?とかつい僻んでしまって。
戦闘機も戦艦もおしゃれなデザインばっかりでイタリア軍好きなんだけどね。
- 368 :名無し三等兵:2009/01/31(土) 20:47:00 ID:???
- ドイツはもうね…国土すごいことになったからね…
- 369 :名無し三等兵:2009/02/02(月) 12:18:31 ID:???
- ココのスレってガーッと進んだと思ったら急にピタリと止まるなw
- 370 :名無し三等兵:2009/02/02(月) 19:17:54 ID:???
- というか、沖縄のお二人さんはどうなったんだ。
- 371 :名無し三等兵:2009/02/02(月) 21:21:14 ID:???
- スレのぞくタイミングが悪いのか
そのガーッと進んでるときにまじれないw
- 372 :名無し三等兵:2009/02/02(月) 21:30:43 ID:???
- >>370
日程が合わなかったんじゃないの?
それにしても軍オタになる女性とそうでない女性の差は何なんだろう?
単にきっかけの問題だけとも思えないけど…。
性格とかかな?
- 373 :名無し三等兵:2009/02/02(月) 21:45:08 ID:???
- >>372
よく読んだら、それっぽいな。
子供の頃、近所に歳の近い女の子が住んでなくて、
男の子に混じって遊んでたから、その手のものに近づくことに違和感を感じない
って言う人ならいそうな気がする。
- 374 :名無し三等兵:2009/02/02(月) 22:14:39 ID:???
- ミリ子のつくる食事は金曜カレー、それ以外は缶詰、レトルトを暖めただけ。
たまに爬虫類、両生類だったりするのだろうか…?
- 375 :名無し三等兵:2009/02/02(月) 23:12:23 ID:???
- >>374
おかゆと動物性タンパク質と野菜。健康のため粗食を心掛けているよ。
>>372
幼少時は男の子と気が会う。男の子の玩具がうらやましい...ってのはあった。
買ってくれないのわかってるから大量のぬいぐるみで欲求をごまかしていたけど。
- 376 :名無し三等兵:2009/02/03(火) 00:05:28 ID:???
- 軍ヲタになったきっかけか…
子供の頃から少女漫画より少年物が好きで、アニメも同様。
だけど男の子の友だちはほとんどいなかった、
兄弟(この場合姉)が手当たり次第漫画や本を買ってくるので
おこぼれに預かったという下地が一番大きいかも知れない。
あと親の影響で歴史が好きだった、大人になってゲーヲタに目覚めたが、
ミリタリー物もすんなり受け入れてこれが直接の動機だと思う。
- 377 :名無し三等兵:2009/02/03(火) 21:28:19 ID:???
- 歴史好き→戦史好き→軍板に来る→博識のおっさんに憧れる→ミリ子に
- 378 :名無し三等兵:2009/02/05(木) 04:17:44 ID:???
- 「ミリ子」っていう名称は、なかなかいいと思う。
問題は、それが一般に普及するかどうかだ。
- 379 :名無し三等兵:2009/02/05(木) 14:19:12 ID:???
- 鉄子は漫画になったし実際に頭数がそれなりだから浸透した。
ミリ子は...
- 380 :名無し三等兵:2009/02/05(木) 17:18:52 ID:???
- 女が軍事に興味を持つなんて有り得ないという先入観はありそう。
- 381 :名無し三等兵:2009/02/05(木) 23:21:14 ID:???
- まぁ・・極左って女のイメージ強いしね
「戦争反対!自衛隊は解散すべき」
「無防備都市万歳」
- 382 :名無し三等兵:2009/02/05(木) 23:59:50 ID:???
- 確かに。何で女って左翼がいいんだろう
前「だって戦争なんて無い方がいいじゃん?」とポケーと言われて
二度と女にはカミングアウトするまいと思った
何か戦争賛美者と勘違いされがち
「私実は鉄子なんだー。電車とか時刻表とか眺めてると幸せなんだよねー」
「私実はミリ子なんだー。戦車とか布陣図とか眺めてると幸せなんだよねー」
- 383 :名無し三等兵:2009/02/06(金) 00:49:40 ID:???
- >>381
共産党が猛威を振るう世界では、
男顔負けの女闘士がいたとか分かっています。
- 384 :名無し三等兵:2009/02/06(金) 03:23:21 ID:???
- >>382
さすがに下は同業じゃないと言いづらいな^^
- 385 :名無し三等兵:2009/02/06(金) 18:46:45 ID:Bita/XYs
- 軍事にアレルギーがある人は女性のほうが多いというイメージはあるね・・・。
- 386 :名無し三等兵:2009/02/06(金) 19:56:17 ID:???
- そもそも機械に萌えれる人が少ないような
- 387 :名無し三等兵:2009/02/06(金) 21:11:03 ID:???
- 戦史から入るのがいいかな
私もそうだったし
もっと詳しくなりたい!って思うと機械にも萌えれる
- 388 :名無し三等兵:2009/02/06(金) 21:20:00 ID:???
- 私は機械から入ったなぁ。幼稚園のころからバイクのエンジンとか車の内部とかが
どうしようもなく好きで、気が付いたら兵器に手を出してた。
- 389 :名無し三等兵:2009/02/06(金) 22:03:01 ID:???
- 「女性は命を生み、育む存在」とか、そこから
「高度で抽象的な政治論議よりも、日常生活の現実的なものを“守り”たがる」
「日常や生命を脅かす“概念”に対して拒否反応をしめす」とか、世間一般では思われてるし
実際、そういう女性も多いと思う
日米安保がなくて、あるいは陸続きに他国と国境を接していて
この国が実際に周辺国との緊張関係を“実感”できるような状態なら
そうでもなかったんだろうけどね・・・・・
(それこそ「日常を守る」為に考えなくちゃいけない事だから)
実際には全てアメリカさんにまかせて、「海の向こうの戦争」とか言って
ひたすら平和をむさぼってきた訳だからねぇ・・・・・
親の金で引き篭もってるニートが「みんな仲良くすれば会社でのトラブルなんて起きないはず」
なんて言ってたり、「職業と自立」なんて事を考えたくもないのと同じかも知れない
- 390 :名無し三等兵:2009/02/06(金) 22:35:49 ID:???
- 海外で日本の兵士がどんな風に戦ったか
語れる女って一握りなんじゃないかと思う
戦争がいけないってのと過去あった事を知る事を切り離せないところが
情けなくて自虐的だけど、女らしいなーなんて他人を見て思う
- 391 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 00:06:20 ID:???
- みんな、どの時代でどんな戦死を遂げたのかもな‥なんて自分の前世を考えたりしたことない?
自分はある‥
- 392 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 01:12:09 ID:???
- 思えば子供の頃から今で言う『工場萌え』だったからな。
いつのまにやら兵器平気だったよ。
- 393 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 01:21:31 ID:???
- >>392
だれうまry
- 394 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 02:10:36 ID:???
- 機械に強い人うらやま
やっぱPCのハードとかいじるのも得意だったりするのかしら
- 395 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 06:36:18 ID:???
- へたよこ>>394
- 396 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 08:37:28 ID:1lMGKbcK
- >>27-30 >>41-44 >>89あたりで「敷居が高い」とあるね。
>>35
フナサカ(船坂)に見えた…。
舩坂弘
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%A9%E5%9D%82%E5%BC%98
- 397 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 10:00:16 ID:???
- 女が重視しがちな感情や装飾の類が軍事では忌避されやすいから入り込む余地がないんだろ
だいたい女が嫌う3Kの塊だし
- 398 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 11:02:57 ID:Q4SPuMhs
- [188] Name : 小林 Title : 女外人部隊兵?! 2001年8月8日(水)05:27:02 / [Mail] / [HOME]
--------------------------------------------------------------------------------
半年ぐらい前に法律的には女性も外人部隊に入隊できることになりました。
しかし実際に入隊したという話は聞いていません。
女性が入るということは便所やその他いろいろな施設も女性用が必要になるということです。それほどのお金をかけてまで外人部隊に女性を入れる必要性は何もありません。
男女平等の精神で法律的には入隊は出来るようになっても実現することは無いと思います。
[187] Name : 柳本由布子 Title : 真面目な質問 2001年8月7日(火)16:59:51 / [Mail]
--------------------------------------------------------------------------------
真剣な話、フランス外人部隊に女性が入隊できる日は来ると思われますか。
私は二十二ですから、およそ十年以内にということですが。
>>生理が重い人は辛くないの?実戦時は嗅ぎつけられそうだし。
- 399 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 13:34:55 ID:???
- 尊敬すべきメスゴリラ(←褒めてる)ですね
フランス外国人部隊女性
- 400 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 14:04:58 ID:???
- フランス外国人部隊の女性って
一本漫画書けそうなファンタジー
- 401 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 14:27:15 ID:???
- イスラエルは女兵士いるよね
- 402 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 14:33:57 ID:???
- 虚構の世界ならいくらでも登場しそうだけどね>女傭兵
大抵美人で主人公と恋愛フラグが立つというパターン
- 403 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 14:51:49 ID:???
- イスラエルに限らず女軍人は少なくない
女傭兵ってのがすごいよなー
その辺の男傭兵よりも戦力になる自信がなかったらできなさそう
- 404 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 15:01:28 ID:???
- つい周りの男傭兵に恋をしないのかな
- 405 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 15:29:29 ID:???
- 子供の将来が楽しみだな
- 406 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 15:36:18 ID:???
- ミリ子の友達欲しいわー
日常会話でミリネタを取り入れて話せたらどんなに楽しいだろうか
- 407 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 15:48:29 ID:???
- 学生時代、成績良かった人が多い感じがする。
- 408 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 15:58:40 ID:???
- >>407
歴史をある程度知ってないとできないから必然そうなりそう
- 409 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 16:19:33 ID:???
- 国際政治が好きで、政治家になりたかった女性いる?
- 410 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 16:34:59 ID:???
- せ、政治家までは…
女性政治家こそ左翼多いよね
- 411 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 16:47:07 ID:???
- http://www.geocities.jp/ogawa0711/
小川 俊之っていう人
ちょっといい男だと思わない?
毛利氏と顔の系統が似てるけどより美男だわ。
- 412 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 17:05:38 ID:???
- 精神的ブラクラ
- 413 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 17:09:12 ID:???
- 自衛官のイメージぴったりな顔だなww
- 414 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 17:13:28 ID:???
-
いや〜ん!としゆきったら顔すごいタイプだわ!
六尺ふんどし似合いそうね!
スポーツしてるし!
もったいないわぁ
- 415 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 18:10:44 ID:???
- _子ってオネェのミリオタって意味も含んでたんだ……
- 416 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 18:37:53 ID:???
- >>407
女性は一般的に成績が良いイメージがあるね。
>>409-410
石破氏の元秘書にそういう女性がいたような…。
- 417 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 21:15:19 ID:???
- 軍服が似合いそう(*´Д`)ハァハァ
- 418 :名無し三等兵:2009/02/08(日) 01:07:00 ID:???
- ナヨっとした元海自士官候補生も政治家目指してたし某社長(出版界)も民主党の公演に行ったりとか
軍事業界の若い人って突然政界に顔突っ込む人がけっこう居るよね
- 419 :名無し三等兵:2009/02/08(日) 07:10:26 ID:2H1s/ciN
- 戦闘機の機体をピンク色に塗ったり
権利関係で無理だろうけどディズニーやキティちゃんのマークを付ければ女性が興味を持つのかな?
または、戦国ブームみたいに軍人が活躍するゲームを作ればいいのかな?
- 420 :名無し三等兵:2009/02/08(日) 07:17:18 ID:???
- フランスの外人部隊って非公式だかなんだか女の人いなかったっけ?自伝かなんか立ち読みした記憶
んでも男装してナポレオン戦役に騎兵で出てった人もいたよね。
マネはしたくない(w
- 421 :名無し三等兵:2009/02/08(日) 07:18:00 ID:???
- >>419
それなんてガーラントさんですか?
- 422 :名無し三等兵:2009/02/08(日) 08:17:07 ID:???
- 過去スレにもあったけど「鉄子」みたいにこのスレの住人をモデルにして漫画を連載するとかはどうかな?
- 423 :名無し三等兵:2009/02/08(日) 12:19:04 ID:???
- ではもの凄い常軌を逸した軍オタの男性を用意しないと。>>422
- 424 :名無し三等兵:2009/02/08(日) 12:21:52 ID:???
- >>419
現代美術にはなりそうだけどキティとか好む女子と兵器とか水と油だろ。
- 425 :名無し三等兵:2009/02/08(日) 12:47:24 ID:???
- 女性が捕虜になったら恥辱の限りを尽くされると思う
同性として女性の傭兵は出て欲しくない。
大体一ヶ月のうち二週間は体調が今イチでしょ
そのときの自分のとっさの判断力を信用出来る?
- 426 :名無し三等兵:2009/02/08(日) 13:26:19 ID:???
- >>425
>>大体一ヶ月のうち二週間は体調が今イチでしょ
>>そのときの自分のとっさの判断力を信用出来る?
そこでしっかりとした判断できなきゃ社会人失格ですよ
- 427 :名無し三等兵:2009/02/08(日) 17:00:46 ID:???
- 二週間??
二日間の間違いじゃなくて?
- 428 :名無し三等兵:2009/02/08(日) 17:45:59 ID:???
- 男性の捕虜だって恥辱の限りを尽くされない保障があるわけではないよw
同じことされても女性の方がつらいって理屈はないでしょう
とは言え女性が戦場に出るメリットもないと思うけど
- 429 :名無し三等兵:2009/02/08(日) 17:56:35 ID:???
- イラクでの出来事だっけ?
捕虜(もちろん男)がアメリカ女性軍人(チビデブ)に纏めてひん剥かれて恥かしい写真撮られまくって
拷問も有りでそれが問題になってCBCかなんかでニュースになってたの。
- 430 :名無し三等兵:2009/02/08(日) 18:11:57 ID:???
- アブグレイブ捕虜収容所の事かな?
元職員さんが「マスコミが騒ぎ立てなければ上手くいっていたのに」というような
コメントをしていたのが未だに印象に残ってます
- 431 :名無し三等兵:2009/02/08(日) 18:26:21 ID:???
- >>430
それそれ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%96%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%96%E5%88%91%E5%8B%99%E6%89%80%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%8D%95%E8%99%9C%E8%99%90%E5%BE%85
捕虜への拷問云々よりも女性軍人のすごい醜いルックスの方が印象深かったよ。何このミュータント?みたいな。
>男性捕虜に同性愛行為を強制させる性的拷問を加えていたことを示した
強要したのは米軍ウホッ男性か?腐女子か?
- 432 :名無し三等兵:2009/02/08(日) 19:56:31 ID:???
- こんなスレがあったけど軍オタ自体が減少気味なのかな?
最近の軍ヲタ人口減少について語る
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1233225871/
- 433 :名無し三等兵:2009/02/08(日) 20:00:06 ID:???
- 美人だったら衝撃が薄まるってもんでもないんじゃないかとw
その嗜好がなかったらやる方もつらいでしょうが、どうなんでしょうね。
当時のBBCのインタビューでもそういう部分はさすがに言及されてなかったように思います。
今だったらもっと詳しく証言が出てたりするのかもしれませんけど。
- 434 :名無し三等兵:2009/02/08(日) 20:34:37 ID:???
- 確か終戦後シベリアに抑留されていた日本兵が
ソ連兵(女性)の相手を強要させられたという話を思い出した。
- 435 :名無し三等兵:2009/02/08(日) 21:08:28 ID:???
- 若い兵ならむしろ極楽だけどソ連女性劣化早いからなぁ....
『強要』だからきっと劣化後の女性兵なんだろうな〜
- 436 :名無し三等兵:2009/02/08(日) 21:26:45 ID:???
- 英霊よ…
- 437 :名無し三等兵:2009/02/09(月) 11:07:16 ID:???
- (´・ω・) カワイソス
- 438 :名無し三等兵:2009/02/09(月) 19:01:03 ID:???
- このスレの住人の中には家族や周囲の人に旧軍や自衛隊などの人がいる人もいるのかな?
- 439 :名無し三等兵:2009/02/09(月) 21:32:15 ID:???
- うちは居ないんだよねー
一方は弱視で魚雷作ってて(遺伝で私もド近眼、おまけにチビ)
一方は若すぎて当時中学生だった。
連れはデカくて超健康体で目も良くて、きいたら
親戚中みんな大戦に参加しまくってて
田舎で兄弟多いので靖国に入ってる方も結構いるから
自分の親戚よりも連れの親戚をたどる方が楽しい。
兵士的に劣等遺伝子な私が
連れと結婚して遺伝子残してもいいんだろうかと思ったりする。
- 440 :名無し三等兵:2009/02/09(月) 23:56:17 ID:???
- >>439
我が子を出征させたい?
兵士的にダメそうならかわいがらないのか?
- 441 :名無し三等兵:2009/02/10(火) 03:18:18 ID:???
- あーごめん
そこまで真面目に言ったんじゃないの
あくまでミリ興味観点のみでね
- 442 :名無し三等兵:2009/02/10(火) 03:58:51 ID:???
- >我が子を出征させたい?
まぁ・・・出兵っていうか
自衛隊が戦争に巻き込まれる可能性は高いな近い将来
なんでも相手を刺激してはいけない
戦争反対と、やたらと他国に譲歩したツケをまとめて次の世代に払わされるだろう
そういう糸をひいた団塊世代もといり日教組などは
まとめて戦争になったら戦地に送ってほしいよ
- 443 :名無し三等兵:2009/02/10(火) 06:38:35 ID:???
- >>438
過去スレには結構いたみたいだね。
- 444 :名無し三等兵:2009/02/11(水) 13:13:40 ID:???
- ミリ子さん方は数日後の準備で忙しいのかな?
- 445 :名無し三等兵:2009/02/11(水) 14:25:32 ID:???
- 何かミリタリーイベントがあるのかと思いきや…バレンタイン戦線の事か
- 446 :名無し三等兵:2009/02/11(水) 18:18:34 ID:???
- 義理せんべいを会社のパソでポチで終わり。
- 447 :名無し三等兵:2009/02/11(水) 18:20:52 ID:GN10Gq+r
- >>406
>>123みたいな感じかな?
>>444-445
最近ミリメシブームらしいし軍オタであることをさりげなくアピールするために
「あなたのことが心配だから非常時のときのために」とか言ってレーションや非常食のチョコをあげたらどう?
本当に何かあったら感謝されると思うけどね。
- 448 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/02/11(水) 18:47:10 ID:IVONgMrk
- >423
え?
横見氏って普通の鉄ヲタじゃん。
夜行108連泊したりしないし(笑)
- 449 :名無し三等兵:2009/02/11(水) 18:53:06 ID:???
- >>423
ここのミリ子の日常とかを書けばいいんじゃないのかな?
- 450 :名無し三等兵:2009/02/11(水) 19:08:15 ID:???
- ミリ子の日常って何だろう
私ミリ雑誌とかミリ小説読む位しかない
駐屯地祭行きたいけど行ったこと無いんだよなー
- 451 :名無し三等兵:2009/02/11(水) 19:16:16 ID:???
- >>450
ミリ子になったきっかけとか周囲の人の会話に突っ込むエピソードとか他の女性と違うところを自覚するときとかかな?
- 452 :名無し三等兵:2009/02/11(水) 21:38:42 ID:???
- >>450
そんな貴女に…
つhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1232423691/
今度の土日朝霞駐屯地でイベントがあるみたいですよ
- 453 :名無し三等兵:2009/02/11(水) 23:23:56 ID:???
- >>452
dクス
関西住みなので土日は難しいけど、広報センターとか行ってみたいなー
そういえば旅行に行ったついでに戦跡には行ってるけどこれもミリ子の行動なのかな
真珠湾は未だにリメンバーパールハーバーな雰囲気
サイパンの戦車は小さくて、壕の壁は穴だらけだし胸が詰まった
旅順は観光客も入れる様になってるそうなので行ってみたい
- 454 :名無し三等兵:2009/02/12(木) 00:20:04 ID:???
- 私は10数年前にイギリス行った時戦争博物館なるところに行ったけど(当時ミリ趣味は全く無し)
看板に『Victory!!50th』を掲げてたよ。
いっぱい飛行機とか兵器がありました....
- 455 :名無し三等兵:2009/02/12(木) 01:46:37 ID:???
- >>454
それでいいんだよねw
今の日本に住んでる感覚じゃ「えっ」と思うけど
腫れものにさわるような日本の感覚が変
- 456 :名無し三等兵:2009/02/12(木) 12:41:00 ID:???
- 今思えばロンドンの安ホテルの朝食はよく画像で貼られてるレーショんそのものだった。
- 457 :名無し三等兵:2009/02/12(木) 13:56:49 ID:???
- さすがイギリス…
日本じゃよっぽどの安ホテルでも有り得ない
- 458 :名無し三等兵:2009/02/12(木) 14:13:52 ID:???
- 恐らく自国が所有する兵器の変遷とかを夏休みの研究課題に
取り上げたりするのは、他の国にとっては何でもない事かも知れないけど、
日本でやったら確実に呼び出し食らうんだろうな…
- 459 :名無し三等兵:2009/02/12(木) 14:40:08 ID:???
- そんな自由研究やりたかったなあ
私なんて放課後在日の為のハングル教室やってる担任だったから
壁にチマチョゴリポスター貼るわ、在日の苦労なさった方の独り芝居を見せられるわ
狂った様に反戦反戦帝国糾弾朝鮮マンセーマンセーで
兵器のへの字も出てこなかったよ
- 460 :名無し三等兵:2009/02/12(木) 21:17:50 ID:???
- >>459は極端な例だね。
私は東京で80〜90年代にかけて学生生活を送ったけど反戦な先生が少し居た位だな。大概ロックかぶれのw
学校にも在日の子は居たけど特別な感情もなかったし普通に一緒に遊んでた。現在みたいに情報が溢れてなくてホントによかったと今は思う。
- 461 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 00:11:30 ID:???
- ↑つか10年以上前なんかはお隣の国たちは自国の経済を発展させる事に
必死だったから危ない感じはしなかったし良かったもんだよ。
- 462 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 00:47:57 ID:???
- ちょうどその頃、東洋史を専攻していたので
学生旅行で中国に行ったりもした。例の南京大虐殺の
資料館も見たけど、特に何の疑いも持たなかった。
今は色々な意味で変わりすぎていてあの頃の様な
体験は二度と出来ないんだろうなとつくづく思う。
- 463 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 16:50:55 ID:???
- 久しぶりに来たよ
当時いたコンバットOLさん元気かな
- 464 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 17:53:34 ID:7TpDdHX9
- そーいや今まで付き合った彼女の内、半分(2人)は軍事好きの女だった。
一人は元々機械・廃墟好きで、その流れで軍事系も好きになった感じ。
もう一人は根っからだった、駐屯地祭にも行ったし。
そして今カノも軍事に目覚めた感じ…?
やっぱ、どちらかの趣味って多少なりとも移るもんだね。
- 465 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 17:56:37 ID:???
- >>463
特年兵さんのことかな?
でも周囲の人に軍オタであることを隠していない人も結構いたことには驚いたね。
- 466 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 18:23:19 ID:???
- MSNメッセ・・・・・apophise@hotmail.co.jp
Skype・・・・・apophise707
Xbox360(ゲーマータグ)・・・・・apophise
PS3・・・・・apophise
- 467 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 19:19:49 ID:???
- うちの彼氏軍に全然興味無いんだけど
私も、彼氏の姉も腐女子だけど腐男子になる気配もない
5年付き合っても全く趣味がうつりません
- 468 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 19:20:03 ID:EXilvio7
- >>464
モテるんだねーえ
- 469 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 19:28:54 ID:I2/R4FJf
- 彼氏彼女両方とも軍オタってのはないのかねぇ
- 470 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 20:11:57 ID:???
- あるけど此処は『軍オタカップル』のスレではない。
- 471 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 20:51:31 ID:???
- 軍オタのカップルってなんか両方とも豆タンクっぽそう...
- 472 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 21:07:19 ID:???
- >>471
女性のオタクって男性のオタクと比べて外見では分かりにくいというイメージがあるね。
女性の軍オタは隠している人も多いみたいだし。
- 473 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 21:09:19 ID:???
- >>472
まて
男の軍オタも隠してるぞ
っていうか堂々というやつなんていないだろう常識的に考えて
- 474 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 21:15:26 ID:???
- >>472
× 女性の軍オタは隠している人も多いみたいだし。
○ 女性の軍オタも隠している人が多いみたいだし。
だね。
- 475 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 21:15:51 ID:???
- 研究室とかデスクに零戦を置いてる男とか居ない??
さすがに軍服関係のオタクはわかるだろうけど、
その程度のオタクなら全然居そうな気がする
- 476 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 21:18:25 ID:???
- 男性の軍オタよりも女性の軍オタのほうが珍しがられるから
女性のほうが隠す割合が多いような気はするね。
- 477 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 21:22:42 ID:???
- 隠す隠す。
大和の映画出た時に武蔵がどうこうってポロって言っただけで
ものすごい訝しげな顔でみられた
- 478 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 22:14:33 ID:???
- 会社の同僚の♂が自分のじいちゃんが巣鴨プリズンに入ったって話をした時、
巣鴨プリズンの説明からしたんだけどそいつが「東條英機とか山本五十六が入った..」
とか言ったのを訂正しただけで何コイツ?顔だ。
- 479 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 23:32:06 ID:???
- >>478
ごめんなんかわろたw
ここの住人の中にその同僚さんが居たら
こっちが何コイツ?顔だなw
- 480 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 23:46:53 ID:???
- >>478
そりゃアナタ、『山本長官は大戦中ブーゲンビル島上空で米のP38に襲撃された。長官の入った処はプリズンではなくシュラインだ』みたいな事言ったからでしょw<何コイツ顔
- 481 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 23:48:20 ID:???
- >>478
それは単純に
間違いを指摘されたのがむかついただけじゃないのかい?
- 482 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 23:53:09 ID:???
- てかたまに語り好きな人っているけど、間違いとか突っ込むと
確かにかなりムッとする人いるよね
- 483 :名無し三等兵:2009/02/13(金) 23:55:33 ID:???
- 特にちょっとミリぽい知識を女に訂正されると恥ずかしいのかも
- 484 :名無し三等兵:2009/02/14(土) 00:00:18 ID:???
- >>481-482
確かに大人げ無いと思ったけど本人は母親の言ってたのをそのまま鵜呑みで
言ってただけだったみたい。
男でもその辺って普通は興味ないのかなぁ。
何コイツ?ってなったのもじつはその当人よりその廻りに居たとくにそいつと仲がよい奴だったし。
ウザいのかもな。私w
- 485 :名無し三等兵:2009/02/14(土) 00:08:51 ID:???
- >>480
そこまでパンチ効いた軍オタになりたいわw
- 486 :名無し三等兵:2009/02/14(土) 00:13:50 ID:???
- >>484
いやそれは訂正したくなるよ
鵜呑みつっても長官がプリズンって…常識なのはここの住人の中だけなんか
>>480みたいな軍オタ、ウザい所か友達になりたいw
- 487 :名無し三等兵:2009/02/14(土) 00:17:14 ID:???
- >>475
全然軍オタではない頃、コンビニで投げ売りしてたワールドタンクミュージアムを
買い占めて会社のデスク引き出し内にズラリと並べてたら寄って来る人はいたなぁ。
当時戦車の事なんて全く知らなくて、けどなんかかわいいからやってただけで。
こっちに実際興味でる7年前位の事。
- 488 :名無し三等兵:2009/02/14(土) 00:40:42 ID:???
- >>487
それは私も全力で釣られるとおもう
- 489 :名無し三等兵:2009/02/14(土) 01:04:58 ID:???
- それで思い出したけど、食玩やガチャポンの
ミリタリー物は、プラモよりも気負わずに入手しやすい。
けどこの前玩具専門店に置いてあった世界の艦船シリーズを
ゲットしようとしたら、レバーが動かなくて
店員さんを呼びに行く羽目になり、ちょっと恥ずかしかった。
結局機械の故障なので好きなの取っていい事になったが、
中に入っていたのは全部同じ物だった…
- 490 :名無し三等兵:2009/02/14(土) 01:17:37 ID:???
- >>489
世艦トレフィがキャッチャーの中身だったの?
このシリーズも投げ売り率たかいよね。海自潜水艦のシリーズはカートン\500で買えた。
- 491 :489:2009/02/14(土) 01:28:37 ID:???
- >>490
すみません箱のパッケージには世界の艦船シリーズ
じゃなくて軍艦シリーズと書いてありました。
お金を入れてレバーを回せばランダムに何か出てくるタイプです。
WW2〜現代まで種類が多くて集めがいがありますよ。
- 492 :名無し三等兵:2009/02/14(土) 01:51:37 ID:???
- ttp://www.kanzaki-rs.com/gunkan.html
これかなー。
この種のベンダーは見た事ないや。船以外にもいろいろシリーズあるのね..
- 493 :名無し三等兵:2009/02/14(土) 02:17:31 ID:???
- >>492
そう、それそれ。各地のトイザらスで高確率で遭遇するかもです。
ちなみに飛行機シリーズはパッケージと中身が一致してないので、
wktkしながら開封するとずっこける羽目に
- 494 :名無し三等兵:2009/02/14(土) 02:46:12 ID:???
- いいねこれ!
トイザらス行ってみる!
- 495 :名無し三等兵:2009/02/14(土) 06:30:20 ID:GFtnRNXi
- こんなスレがあるね。
ミリタリー模型・玩具総合スレ その2
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1208693462/
- 496 :名無し三等兵:2009/02/14(土) 07:18:15 ID:???
- 今日はバレンタイン歩兵戦車の日だね。
- 497 :名無し三等兵:2009/02/14(土) 15:56:41 ID:???
- 今年は土曜日だから昨日クラウツどもの塹壕に義理チョコ投げつけてやったわ
- 498 :名無し三等兵:2009/02/14(土) 16:45:44 ID:???
- こんなスレあったのな、今日初めて知った。
いい年してWWU中心に、軍艦やら航空機のプラモやら資料やら買ってるオッサン
だけど、ここの書き込み見てつくづく男に生まれて良かったと思った。
女の子は色々苦労してんのな。
たまに模型店(や模型コーナー)で周囲を警戒しつつ、少し距離おいてプラモの
箱や完成品を見てる女の子を見かける。
あれって今までひやかしか誰かの連れかと思ってたけど、もしかしたらミリ子さん
だったのかな?
- 499 :名無し三等兵:2009/02/14(土) 18:25:05 ID:???
- >498
きっとミリ子でしょう。
もし万が一、ミリ子と会話する機会があっても、発した言葉に怯んだり引いたりしてはいけません。
- 500 :名無し三等兵:2009/02/14(土) 18:42:27 ID:aB2zBtqY
- >>446
>>497
軍オタの女性にとってバレンタインデーってめんどくさいものなのかな?
>>499
>もし万が一、ミリ子と会話する機会があっても、発した言葉に怯んだり引いたりしてはいけません。
このスレの人ならむしろうれしいのでは?
- 501 :名無し三等兵:2009/02/14(土) 19:14:06 ID:???
- >>500
オタとか関係なくって面倒くさい
- 502 :名無し三等兵:2009/02/14(土) 19:41:50 ID:???
- ミリ子ちゃん可愛い
女の子が男っぽい趣味だと
女の子の甘さや、柔らかさが引き立つんだよね
お汁粉やスイカに塩を入れると
甘さが増すみたいな?
- 503 :名無し三等兵:2009/02/14(土) 23:10:59 ID:???
- 少なくとも非オタ男子には
プラス要素どころかマイナス要素にしかならない気が・・・
- 504 :名無し三等兵:2009/02/14(土) 23:44:13 ID:???
- 彼にビクトリノックスのアーミーナイフチョコをあげたら「口の中に入れるのが恐い」って言われたよ。再教育してやるー!
- 505 :名無し三等兵:2009/02/15(日) 00:13:54 ID:???
- >>500
軍ヲタ関係なく、少なくとも職場ではここ数年
バレンタインは自粛ムードになっています。
おかげで余計な出費も減って助かります。
まあ父親ぐらいにしか上げる相手がいないのですが…
- 506 :名無し三等兵:2009/02/15(日) 00:58:59 ID:???
- 日本人なら紅白饅頭
- 507 :名無し三等兵:2009/02/15(日) 03:48:49 ID:???
- あげる彼氏がいるのが羨ましいよ
- 508 :名無し三等兵:2009/02/15(日) 07:38:48 ID:f0pda/xi
- >>504
これのこと?
女性の軍オタがあげるのには最適だねw
ttp://www.felissimo.co.jp/mall/v1/cfm/products_detail001.cfm?WK=13391&GCD=525587
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081211_swiss_chocolate_knife/
- 509 :名無し三等兵:2009/02/15(日) 08:26:45 ID:???
- >508
ぷっw
こんなのミリ子から貰ったら、1個ぐらい本物が入ってるんじゃないかと疑うよぉwww
前日に渡したらジェイソンみたいなw
- 510 :名無し三等兵:2009/02/15(日) 15:54:57 ID:???
- 弾倉型のケースに入った弾薬型チョコとか出ないかな
- 511 :名無し三等兵:2009/02/15(日) 16:00:04 ID:???
- >>508
はい、それです。「お取り寄せ高級スイスチョコレート」の何が不満なんでしょうね〜。
いっそこのスレの人達と食べたいですv
- 512 :名無し三等兵:2009/02/15(日) 17:35:52 ID:???
- 貞操帯は常に使用
- 513 :名無し三等兵:2009/02/15(日) 17:40:25 ID:FP6M28ue
- >>462
その知識を生かして今話題の中国軍のオタになるとかはどう?
>>511
このスレの人なら喜ぶと思うよw
- 514 :名無し三等兵:2009/02/15(日) 21:14:57 ID:???
- リアルな動物とか恐竜とかのチョコ売ってるじゃない?ソニプラとかで。
ああいうシリーズで戦車とか兵器のシリーズがあればいいのに
- 515 :名無し三等兵:2009/02/15(日) 21:37:47 ID:???
- >>514
WTMとか、いろいろ出てるじゃん
- 516 :名無し三等兵:2009/02/15(日) 21:59:49 ID:???
- >>515
確かに土嚢型ガムだけどさw
食えるゴリアテくらいならあり?
- 517 :名無し三等兵:2009/02/15(日) 22:36:34 ID:???
- オマケじゃなくてチョコそのものが戦車ってのがほしいんだよ〜
- 518 :名無し三等兵:2009/02/15(日) 22:51:39 ID:???
- 戦車模型つくってそれからいくつか型とって
チョコ流し込んで固めてはずして組み立てるしかなさそうだよw
- 519 :名無し三等兵:2009/02/15(日) 23:04:52 ID:???
- >>517
戦車そのものがチョコじゃないのね
- 520 :名無し三等兵:2009/02/15(日) 23:27:37 ID:???
- >>519
チョコでガチ戦車つくるとかどこの変態国家が……フランスとか?
- 521 :名無し三等兵:2009/02/15(日) 23:33:13 ID:???
- ベルギーならいつかチョコ掛け戦車をやってくれる!!!!
かもしんない
- 522 :名無し三等兵:2009/02/15(日) 23:35:46 ID:???
- ミリタリーグッズの品揃えが豊富なところというと…秋葉辺り?
女1人だと奇異な目で見られそうだけど。
自衛隊施設の売店は何気に品揃えが少ない様な…そうそう通える訳でもないし。
- 523 :名無し三等兵:2009/02/15(日) 23:48:02 ID:???
- >>520
やっぱりイギリスでしょ!!
実物大チョコソードフィッシュとかもいいかも
- 524 :名無し三等兵:2009/02/15(日) 23:48:14 ID:???
- ミリタリーグッズってなんだろう...
土産物系のたぐいだったら遊就館の売店でも撃ってたよ。
カレンダーや自衛隊饅頭もあるし、わりと集まってる。
秋葉原にも近いしね。
秋葉だったらアソビットのホビーシティ(1階がガンダムオンリーな店)の2、3階が
書籍や模型の取り扱いしてて時々ミリメシの賞味期限せまってるやつ安売りしてるよ。
上はトイガンのフロアもある。あとヨド。
中古模型ならリバティーのスケールモデル取り扱い店。
- 525 :名無し三等兵:2009/02/16(月) 00:01:44 ID:???
- あ、ヨドはトイガン取り扱い辞めちゃったんだな...
割引率とかポイント還元の良さを考えると取り扱いしてる時期になにか買っておけばよかったとおもう
- 526 :名無し三等兵:2009/02/16(月) 00:04:56 ID:???
- >>524
売ってるがいつもの変換歴で撃ってるになってるあなたが素敵
そして詳しい
- 527 :名無し三等兵:2009/02/16(月) 00:14:04 ID:???
- ことえりが馬鹿なだけなんですよー<撃ってる
遊就館の館も『艦』になるしな..or2
秋葉は会社の帰り道だからウロついてるうちに詳しくなってしまった。
- 528 :名無し三等兵:2009/02/16(月) 00:21:21 ID:???
- >>524
今一番気になるのが栄養ドリンク剤。
陸海空それぞれの兵器がラベルに描かれていて
いかにも元気が出るみたいな商品名なんですが、ご存知ないでしょうか。
去年どこかの基地の一般開放で厚生部のコンビニで見かけたのがきっかけで、
ヲタ友だちのお土産にも最適だと思うのですが、なかなか売ってない…
- 529 :名無し三等兵:2009/02/16(月) 00:31:15 ID:???
- これすか
ttp://webdog.be/archives/081110_005230.php
航空祭待つしかないのか...
- 530 :名無し三等兵:2009/02/16(月) 00:34:40 ID:???
- ミサイル撃ちまくりワロタwww
確かにこれ欲しいな
ネタプレゼントにぴったり
- 531 :名無し三等兵:2009/02/16(月) 01:14:35 ID:???
- 『突撃一番』みたいなネーミングセンス
- 532 :名無し三等兵:2009/02/16(月) 01:26:31 ID:???
- >>529
ありがとうございます。
基地の一般開放以外では浜松広報館で見かけたのですが、
箱売りしかなく旅行中だったため持ち帰りを断念、
朝霞には置いてなかったです…
- 533 :名無し三等兵:2009/02/16(月) 01:33:08 ID:???
- >>528-529
大分長いこと遠ざかってたから
自衛隊コーヒーとスポーツドリンクくらいしか知らなかった。
買えるなら、欲しいな。
- 534 :名無し三等兵:2009/02/16(月) 01:36:30 ID:???
- 関西みたいに繁華街の雑居ビルにも出張広報センターあればいいのに。
グッズ販売もやってて
- 535 :名無し三等兵:2009/02/16(月) 02:18:20 ID:???
- 関西のグッズ販売やってるとこってどこにありますか?
名称でググれるなら名称でもおkなので教えてほすぃ
- 536 :名無し三等兵:2009/02/16(月) 02:27:59 ID:???
- >>518
そんな手間かけんでも作ろうと思えば簡単に作れる
まずほしいプラモを作る
作ったあとに粘土かパテかの塊をプラモに覆いかぶせる
型が崩れないように上手くはがして型番を作ればあとは
サランラップをしいてチョコレートを流してというおきまりの作業をすればほら出来上がり
プラモよりもっと丈夫なダイキャストのがいいかもねw
- 537 :名無し三等兵:2009/02/16(月) 07:38:10 ID:6e1XjOu6
- ↑シリコンでも難しいと思う
- 538 :462:2009/02/16(月) 07:53:49 ID:???
- >>513
それが今のところ、日本が所有している(していた)
兵器装備品にしか食指が動かんのですよ。
ラプターの映像を見ても「ふ〜ん」で済んでしまうのに、
心神の記事にはときめいてしまうみたいな。
中華やコリアンの料理は好物でそれなりにいけるのですが…
- 539 :名無し三等兵:2009/02/16(月) 08:30:17 ID:???
- チョコをあげる/もらう機会があればいいけどね…。
>>538
まずはここを見てみたらいかがかな?
日本周辺国の軍事兵器
ttp://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/FrontPage
ttp://www6.atwiki.jp/namacha/
書籍では初心者ならこれがいいかな?
図解 世界を揺るがす中国の軍事力
ttp://www.toyokeizai.net/shop/books/detail/BI/a4fe2cbe3162b03c643552fde9ba6b94/
- 540 :名無し三等兵:2009/02/16(月) 12:03:50 ID:???
- 料理は…
好きなんだけどねー<中韓
- 541 :名無し三等兵:2009/02/16(月) 18:20:47 ID:???
- 中は美味いけど韓は…
- 542 :名無し三等兵:2009/02/16(月) 22:45:28 ID:???
- 中国のレーションがひどいっていうネタ画像があったけど
マシになったんだろうか
- 543 :名無し三等兵:2009/02/16(月) 23:22:06 ID:???
- 何か言えと言われたら「パスタ」って叫びたい
- 544 :名無し三等兵:2009/02/17(火) 04:25:13 ID:???
- >>539
ごめん。チェコをあげる/もらうに見えたorz
どんなズデーデンラント(><)トマシュごめん
- 545 :名無し三等兵:2009/02/17(火) 20:36:21 ID:UeHU9Wyk
- これの軍事版ってないのかな?
10代女性の姿も!“戦国バスツアー”に潜入
東京ウォーカー2月17日(火) 11時49分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090217-00000005-tkwalk-ent
>女性の戦国ファンが増えつつあることは、戦国好きの男にとっても朗報だろう。
実際にバスツアー終了後にはなんと飲み会が開かれ、男女の垣根を越えた多くのツアー参加者が集った。
共通のテーマで好きなものがあると、お互いに親睦も深めやすい。
- 546 :名無し三等兵:2009/02/17(火) 20:46:02 ID:???
- だからぁ、最近話題になる戦国好き女性はバサラなんだって。
- 547 :名無し三等兵:2009/02/17(火) 22:00:21 ID:???
- 無双からもじゃないか?
- 548 :名無し三等兵:2009/02/17(火) 23:10:14 ID:???
- >>544
フィギュアヲタ兼任ですか
- 549 :名無し三等兵:2009/02/17(火) 23:54:45 ID:???
- >>548
トマシュだけで解るとは、仲魔ですね(・∇・)ノ
- 550 :名無し三等兵:2009/02/18(水) 07:11:42 ID:ABRj2h0S
- >>545-547
こういう軍オタ同士が集う場はないのかな?
- 551 :名無し三等兵:2009/02/18(水) 07:59:25 ID:???
- 軍モノオンリー即売会
- 552 :名無し三等兵:2009/02/18(水) 09:30:41 ID:???
- >>共通のテーマで好きなものがあると、お互いに親睦も深めやすい。
軍事が共通のテーマってハードル高いのかなあ
戦車オタ海軍オタ独ソ戦オタはたまた特定の国の軍が好きとか
時代で言ってもWW1日露大東亜ベトナム現代とか軍事はジャンル広くない?
全体的にカバーできる人尊敬する
- 553 :名無し三等兵:2009/02/18(水) 11:50:51 ID:???
- 軍オタが『萌えっ』とする軍人は誰だろうか
- 554 :名無し三等兵:2009/02/18(水) 12:42:58 ID:???
- こんなスレあったのか!
軍服や兵器好きが高じて自衛隊入隊して四年目です。
オタ的にはけっこう楽しい職場ですwww
でも中の人の軍オタ率は低め。女性自衛官で軍オタとかもっとレア。
- 555 :名無し三等兵:2009/02/18(水) 13:45:44 ID:???
- >>528
その栄養ドリンク剤、佐世保のセイルタワーの売店で一本100円で売ってましたよ。
- 556 :名無し三等兵:2009/02/18(水) 17:51:08 ID:???
- >>553
ログを漁ってたら、こんなのがあった。
こんなログを持っている自分が不思議で仕方がない。
歴史上のイケメンを挙げるスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1148960168/
男前の軍人は誰?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/army/966408270/
- 557 :名無し三等兵:2009/02/18(水) 19:44:07 ID:???
- 秋山兄弟を押したい
- 558 :名無し三等兵:2009/02/18(水) 20:34:54 ID:???
- >>554
現役自衛官殿ようこそ
因みに何科なのかしらと訊いてみたく。
- 559 :名無し三等兵:2009/02/18(水) 21:02:36 ID:???
- >>558
秋山弟に憧れて海。
でも艦艇ではなく航空関係のマークです。
横須賀教育隊の頃はよく三笠に行ってました(もちろん制服で)。
- 560 :名無し三等兵:2009/02/18(水) 21:31:24 ID:???
- ほんとに興味からなんですなあ!
素晴らしいです
私も司馬厨なんでウレシス炒り豆食べる弟かわいい
ミリ子の分もお勤めがんがって下さい
- 561 :名無し三等兵:2009/02/18(水) 23:52:13 ID:???
- リアルで軍オタっていったら引かれるが
ネット上ではなんかしらんが尊敬されるのはなんでだろうか
- 562 :名無し三等兵:2009/02/19(木) 00:02:16 ID:???
- いやネット上でもここ以外は引かれるよ
APHファンにも引かれてる
- 563 :名無し三等兵:2009/02/19(木) 00:24:55 ID:???
- >>555
情報ありがとうございます。
いずれ佐世保と呉には行ってみたいと思ってます。
ただそうなると、長崎と広島でありますからかの平和資料館にも
行かないことには…軍港関係だけ見てこっちはスルー
というのは日本人として良心が痛みますので。
その一方で視覚的にかなりきついと聞いていますので
怖がりな自分はためらっていたりもします。
- 564 :名無し三等兵:2009/02/19(木) 01:01:58 ID:???
- 原爆ドームの理事長アメリカ人ってまじなんですか
- 565 :名無し三等兵:2009/02/19(木) 01:07:26 ID:???
- 私ミリオタになってから資料の写真とか見るとつきものなもんで
グロ画像全く平気になった
- 566 :名無し三等兵:2009/02/19(木) 01:48:27 ID:???
- 男前の軍人は誰?とかゆう言葉だけでもう。。(*´∀`*)
- 567 :名無し三等兵:2009/02/19(木) 12:55:59 ID:???
- >>565
何の資料見てるの?
- 568 :名無し三等兵:2009/02/19(木) 15:19:13 ID:???
- >>567
持ってるやつでもWW1WW2モノ写真が豊富にある資料なら大概死体写真載ってる
餓島の項目はガリガリの死体載ってる率高いよー
- 569 :名無し三等兵:2009/02/19(木) 22:15:09 ID:???
- アスキーまでこういう雑誌を出すようになってた...
ttp://hobby.dengeki.com/books/0902molibito.html
流れ無視してすまんけど
- 570 :名無し三等兵:2009/02/19(木) 22:19:02 ID:???
- こういう軍オタのなり方もあるんだなぁ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6094944
もっともこの人の場合は航空機だけかもしれんけどね
- 571 :名無し三等兵:2009/02/20(金) 00:10:59 ID:???
- >>569
ぱっと見た感じだと、一応硬派路線なのかな?
あくしずとはまた違った流れというか
- 572 :名無し三等兵:2009/02/20(金) 00:18:58 ID:???
- それ立ち読みしたけどあくしずとかミリクラの変なノリのページってよりは
MAMORみたいな自衛隊紹介雑誌ってかんじだったよ。買うのには値段がネック(1200円)
しかもメディアワークス。
- 573 :名無し三等兵:2009/02/20(金) 05:24:39 ID:???
- 飲み屋でおっさんが「イスラエルはキリスト教だから平気で
本来住んでいたパレスチナの皆さんを殺す、けしからん」と怒っていた。
論破したくなったけど、あまりにもレベルが低すぎるからやめた。
- 574 :名無し三等兵:2009/02/20(金) 06:44:46 ID:???
- 解ってないのか極端にはしょり過ぎてるのかわからないよね↑
- 575 :名無し三等兵:2009/02/20(金) 20:58:41 ID:???
- >>574
紀元前前から住んでいたパレスチナの皆さんって言ってたから多分歴史を誤解してるw
- 576 :名無し三等兵:2009/02/20(金) 22:37:21 ID:???
- というかユダヤ人っていうのは
ユダヤ教を信じている人なわけで
人種的に考えれば同じ人種のはず単純に思想の違い
- 577 :名無し三等兵:2009/02/21(土) 07:14:44 ID:???
- >>538
>>573-576みたいなことを語れるようになれば「知的な女性」って尊敬されるんじゃないの?
- 578 :名無し三等兵:2009/02/21(土) 13:42:29 ID:???
- あーすまない
>>576だけどそれは男だw
- 579 :名無し三等兵:2009/02/22(日) 07:29:15 ID:???
- このスレの男女比っていかほどなのだろうか
- 580 :名無し三等兵:2009/02/22(日) 14:55:03 ID:???
- うん、ぶっちゃけここって5名位の女性+時々おいでなさる方+男性
位でスレがまわってる様な感じはしてたw
- 581 :名無し三等兵:2009/02/22(日) 16:20:31 ID:???
- 某中古漫画店にてあくしず萌え戦などの萌えミリコーナーが出来てた。
しかしPOPに『これらを読んでも別に”愛国者”にはならないからご安心を…』とか書かれててミリオタとそれ以外オタの温度差をかんじた
- 582 :名無し三等兵:2009/02/22(日) 18:08:49 ID:???
- ↑少なくとも漫画店に来る様なオタクなら外人でも我が国を愛してるとおもうぞww
- 583 :名無し三等兵:2009/02/22(日) 18:48:16 ID:???
- 最近の漫画って愛国的なのが多いの?
- 584 :名無し三等兵:2009/02/22(日) 18:50:50 ID:???
- >>581
軍オタ=右翼
というイメージがあることかな?
- 585 :名無し三等兵:2009/02/22(日) 21:03:01 ID:???
- >>581
そういう事を暗に言いたかったんだと思う。
- 586 :名無し三等兵:2009/02/22(日) 21:24:07 ID:???
- でも「パトリオット」になってどこかに飛んで逝けといわれたら困るw
- 587 :名無し三等兵:2009/02/22(日) 21:45:03 ID:???
- >>586
「エキセントリック」になったら、どこかに飛んでけるわ
- 588 :名無し三等兵:2009/02/23(月) 14:17:58 ID:???
- 最近軍歌にもハマってて
カラオケで歌いたいけどさすがに友達とじゃ歌えない
- 589 :名無し三等兵:2009/02/23(月) 18:36:18 ID:???
- エロゲ歌より敷居高いよwwww
- 590 :名無し三等兵:2009/02/23(月) 18:56:47 ID:???
- そう言えば先日蟹工船の話がTVで取り上げられた時、
番組で鶴というタイトルのロシアの反戦歌が流れていましたが、
不謹慎にもフランカーを真っ先に思い浮かべてしまいました。
- 591 :名無し三等兵:2009/02/23(月) 23:01:34 ID:???
- 不覚にもワロタww
- 592 :名無し三等兵:2009/02/24(火) 01:52:59 ID:???
- 今関ジャニの番組で鉄道オタのロケやってて
待ち合わせで時刻表と新幹線の模型持ってる
ミリオタなら戦車か戦闘機の模型か、か…何だろう
そうだこないだ鉄子の漫画ちょっと見てきた
すごいサブカル案内書?っぽい感じだった
あれならミリ子もできそうな感じだとおもた、が受け入れられるかは不明
- 593 :名無し三等兵:2009/02/24(火) 08:06:26 ID:???
- 戦史叢書と鉄兜
- 594 :名無し三等兵:2009/02/25(水) 11:26:09 ID:???
- 部屋とYシャツと私
- 595 :名無し三等兵:2009/02/25(水) 21:04:33 ID:???
- 鉄兜とか怪しすぎるわww
- 596 :名無し三等兵:2009/02/25(水) 23:38:41 ID:???
- >>594
Heerと黒シャツと私
- 597 :名無し三等兵:2009/02/26(木) 13:32:04 ID:???
- 僕は赤シャツの方がいいです><
- 598 :名無し三等兵:2009/03/01(日) 00:43:52 ID:???
- 軍歌で好きな曲は?
- 599 :名無し三等兵:2009/03/01(日) 05:39:38 ID:???
- Das Edelweiss!
- 600 :名無し三等兵:2009/03/02(月) 00:38:28 ID:???
- 結構ベタだとおもうけど
月月火水木金金
うみーのおとこだかーんたいきーんむ♪のとこが好き
同期の桜
泣く
- 601 :名無し三等兵:2009/03/02(月) 02:48:12 ID:???
- 軍歌って暗いとかウヨという思い込みがあったせいか、
今まで敬遠してきましたが、
抜刀隊の歌とかはテンポが良くて作業BGMとしてもお気に入りです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=UDbHBHH8BHU&feature=related
あと海軍好きには軍艦行進曲が有名ですが、
偶然検索して見つけたこれもいいなと思いました。
太平洋行進曲
ttp://www.youtube.com/watch?v=UH3gZlewu7o&feature=related
- 602 :名無し三等兵:2009/03/02(月) 18:32:10 ID:???
- 軍艦行進曲とか大東亜決戦の歌を歌いながらスクワットしてる
- 603 :名無し三等兵:2009/03/02(月) 21:48:11 ID:???
- 軍ヲタ(というか、軍人好き)が高じて護国神社に就職することになったw
- 604 :名無し三等兵:2009/03/02(月) 22:14:23 ID:???
- 神社に就職ってあるんだー
神主さんは専門の大学とか行くんだよね
社員(になるのかな?)は一般人でもいいのん?
- 605 :名無し三等兵:2009/03/03(火) 08:34:58 ID:???
- >>604
神社の社員自体は、ハローワークとかでも募集してますし、一般から入社する人も沢山いるみたいです。
スレチなのでこの辺でw
- 606 :名無し三等兵:2009/03/03(火) 12:03:48 ID:???
- >>598
エ〜リカ!(ドンドン
- 607 :名無し三等兵:2009/03/04(水) 05:01:08 ID:???
- 頭の軽いおばかさんなので、この辺りがすき。
Die Braue Kampnie
SS Marschiert Ins Feindesland
Sieg Heil Viktoria
Der Tod in Flandern
- 608 :名無し三等兵:2009/03/05(木) 01:05:03 ID:???
- >>598
各派遣軍軍歌と戦史もの軍歌が好き。
具体的に挙げると「勇敢なる水兵」「ハワイ大海戦」「関東軍軍歌」「上海派遣軍の歌」とか。
最近は(北)朝鮮の軍歌も聞いている……朝鮮語分からないけど。
中国人民解放軍の行進曲も好きだなあ。
- 609 :名無し三等兵:2009/03/06(金) 00:50:25 ID:???
- 軍歌じゃないけどロシア及びソ連の民謡や
クラシック音楽は戦場のシーンに良くマッチする。
- 610 :名無し三等兵:2009/03/08(日) 09:36:58 ID:KWYYnDnw
- 周囲に軍オタであることを隠している女性を見つける方法(こちらも隠しているとして)を考えてみたけど
わざと「戦車なんか時代遅れだよね」などと突っ込まれそうな話をすればのってくるのかな?
- 611 :名無し三等兵:2009/03/08(日) 11:58:45 ID:???
- >>610
唐突に「戦車」持ち出されたら引くよ・・・
歴史好きって偽装していることが多いから
その辺のつっこみがいいのでは
- 612 :名無し三等兵:2009/03/08(日) 14:54:50 ID:???
- 周りにオープンにしているけど、軍事オタク=兵器好きと思っているらしく兵器ネタばかり振られる。(特に男性)
兵器にはあまり興味ないんだけどなぁ。
>>610
ホントに擬態してる人だったら腹の中でアホ認定して終わりだと思う。
- 613 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/03/08(日) 15:22:27 ID:wZV/pu8G
- ミリ子かぁ・・・
家でまで軍事語られるのは嫌だなぁ。
- 614 :名無し三等兵:2009/03/08(日) 16:03:49 ID:???
- >>612
そりゃそうでしょ
戦史なんてリアルでは普通は語る機会なんてない
「スターリングラードでさぁ〜」とか「硫黄島では〜」
とか「湾岸戦争ではエイブラムスがさぁ」とか普通いわないw
- 615 :名無し三等兵:2009/03/08(日) 18:18:33 ID:ZwWUCOGv
- >>610-614
唐突にじゃなくて例えば北朝鮮がミサイル(人工衛星?)をもうすぐ発射するかもしれないらしいけど
発射されてそういう話題になったらそれに乗じて言ってみたらどうだろう?
でも軍オタだからと言って現代戦の分野とは限らないしでたらめは言わないで反応をうかがったほうがいいのかな?
>>611
「歴史」はいいかもね。
>>612
どの分野が好きなのかな?
- 616 :名無し三等兵:2009/03/08(日) 20:24:09 ID:???
- 軍服やら装備品に興味があるという女性と
ネットで会ったことがあるな・・・
ネットで会ってもだめじゃんって話だなorz
- 617 :名無し三等兵:2009/03/08(日) 20:52:36 ID:???
- 単なる軍服萌えっていうなら結構いる
海軍の春夏服いいよねー位の
ただ男の軍服マニアって軍モノブーツ履いたりするけど
現物の放出品を手に入れたりするマニアは女性少なそうだな
- 618 :名無し三等兵:2009/03/08(日) 22:00:51 ID:???
- これですね
わかります
ttp://may.2chan.net/39/res/42101.htm
- 619 :名無し三等兵:2009/03/08(日) 23:11:01 ID:???
- いつも目を通してるけど、レスがつく時とつかない時のギャップが激しいねここ。
- 620 :名無し三等兵:2009/03/09(月) 01:42:36 ID:???
- >>610
星のマークが付いた小さい図嚢とかを
さりげなく腰にぶらさげてたりしたら
人見知りな私でも思わず話しかけてしまうかも
- 621 :名無し三等兵:2009/03/09(月) 03:38:32 ID:???
- >>620
あれ軍用カバンの割にはけっこう高かったよね?
そこまでして持ってるって事はミリオタなのは多分まちがいない
- 622 :名無し三等兵:2009/03/09(月) 20:21:11 ID:???
- >>619
人が少ないからかな?
- 623 :名無し三等兵:2009/03/09(月) 20:21:37 ID:???
- >>619
私も毎日チェックして流れたら参加してる
スレが進まなくても常駐してる人多いのかな
小説読んでてでオカマバーのママが
「私昔自衛隊に居たのよ。それも空挺。」って言ってたシーンが
一番衝撃で印象に残った
- 624 :名無し三等兵:2009/03/09(月) 20:27:24 ID:???
- 話題が途切れていたら自分で話題を振ればいいのかな?
ミリ子の方々は軍事以外にどんな趣味があったり興味を持っているのかな?
- 625 :名無し三等兵:2009/03/09(月) 22:23:42 ID:???
- 同人誌(腐)。サークル参加してます
けど自分は元々ミリオタ、とおもっている。
自分に機械を描く画力があるならあくしず系のミリタリものを描きたいけど
女性向けにするとCPとかあるから色々難しいんだろうな。
後は旅行。できるだけ戦跡のある所を選んで足を運ぶ。
- 626 :名無し三等兵:2009/03/09(月) 22:41:00 ID:???
- インテリアデザインというか、アンティーク家具。
高かったりデカかったりで中々集められないけど、こつこつ部屋を変えていくのが
楽しい。
- 627 :名無し三等兵:2009/03/09(月) 23:15:01 ID:???
- オタ以外の趣味と言えば、鳥と港町が好きと言えるだろうか。
旅行先に遊覧船があればまず乗っている。
軍用機と軍艦フェチになる下地は十分にあったのでした。
- 628 :名無し三等兵:2009/03/10(火) 01:16:07 ID:???
- 百合オタだったり色ぽ集めだったり何処にでも居るオタ男の様なんだけど...
過去はDJとかやってました。
- 629 :名無し三等兵:2009/03/10(火) 02:48:43 ID:???
- 私も旅行とかだなぁ。
ミリ子と平行してゲーヲタでもある。
ミリ子さんて外見とかじゃ見分けつかないから見つけにくい…
- 630 :名無し三等兵:2009/03/10(火) 19:39:38 ID:???
- >>629
>ミリ子さんて外見とかじゃ見分けつかないから見つけにくい…
やっぱりそうなのかな?
カチューシャ・ロケットのつながりで頭に付けたカチューシャを目印にするとかw
- 631 :名無し三等兵:2009/03/10(火) 21:15:05 ID:???
- カチューシャしてる人にあなたミリオタですか?て聞いてまわったら
こっちが不審者w
ファッション雑誌だって買うしちゃんとオサレしてる人が殆どでない?
ミリタリネタを言うと「え?」って反応されるのは見た目でわからんからだろうし
- 632 :名無し三等兵:2009/03/11(水) 10:55:58 ID:???
- >>614
別に軍事話するためにオープンにしてるんじゃなくて、『戦争史大観・最終戦争論』とか『戦争概論』とか『戦争論』とか読んでたからバレてるだけw
隠すの面倒だしね。
- 633 :名無し三等兵:2009/03/11(水) 18:52:37 ID:???
- >>632
もしかして戦略・戦術オタ?
- 634 :名無し三等兵:2009/03/11(水) 19:21:09 ID:???
- こんなのがあるみたいだね。
待ち受け、デコメ、ゲームまで――今、「陸上自衛隊モバイル」が熱い?
3月11日17時50分配信 +D Games
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090311-00000071-zdn_g-game
- 635 :名無し三等兵:2009/03/11(水) 20:56:03 ID:FRvayDy1
- ミリ子の友達欲しかったので、本屋の軍事コーナー真逆の、ビジネス書コーナーで張ってたけど、1時間経ってもミリ子は来なかった。
3時間だったら来そうな気がするけど、根気がない。
- 636 :名無し三等兵:2009/03/11(水) 22:58:50 ID:oOMxqgTZ
- こういうスレッドあったんですね……。
>>635
私、1〜2週に1回くらいしか本屋に行きませんけど、行った時は1時間くらいは軽く軍事関係のコーナーをウロウロしてます。けど、そういえば女性の姿を見た事がないです。
靖国神社の遊就館の売店にも何度か行ったけど、特に書籍コーナーでは女性を見た事ないような気が。
- 637 :名無し三等兵:2009/03/12(木) 06:48:35 ID:QIuju75G
- >>635-636
神保町の神田古本まつりのときに軍事専門の古書店で何人か見たよ。
あと、都内の大型書店でも見たことがあるけど軍オタの女性の人口は多くなさそうだからなかなかいないんじゃないのかな?
ところで軍オタの女性ってどんな本を読んでいるのかな?
- 638 :名無し三等兵:2009/03/12(木) 06:55:45 ID:???
- >>631
軍オタの女性の目印としてカチューシャを身につけるというのはいかがという意味w
- 639 :名無し三等兵:2009/03/12(木) 18:32:03 ID:???
- ギャリソンキャップかぶるとか。
- 640 :名無し三等兵:2009/03/13(金) 02:21:27 ID:???
- 前にバレンタインに兵器の型をどうのこうの
な話があったけどこういう人がいるね
ttp://may.2chan.net/39/res/45620.htm
- 641 :名無し三等兵:2009/03/13(金) 12:39:22 ID:???
- >>640
ぷっ
欲しい
- 642 :名無し三等兵:2009/03/13(金) 18:33:56 ID:7FyTAnHv
- 軍事板って割と年配の人が多いらしいけど女性の軍オタはどうなんだろう?
何となく二十歳前後の人が多いような気がするけど…。
>>640
明日はホワイトデーだね。
何かもらう人もいるのかな?
- 643 :名無し三等兵:2009/03/13(金) 19:07:55 ID:???
- 私二十代中盤ですー
十代の時戦史オタになったのからはじまりますた
イベント事とかは普通のものもらうかなー
もっぱら軍モノは自分で買う
なんか本とかは欲しい時に買ってしまうので。
彼氏もミリオタだったら二人で色々集めれるからいいだろうな
- 644 :名無し三等兵:2009/03/13(金) 21:39:06 ID:???
- 「日本のね、特攻隊の人、ほんとかっこ良かったわよー」とテレビで金美麗さんが言ってました。
- 645 :名無し三等兵:2009/03/13(金) 23:35:24 ID:???
- もうJ隊入隊無理な年齢だけどもし就職氷河期まっただ中にコッチの趣味に嵌まってたら
もしかしたらもしかしたかもしれん。
- 646 :名無し三等兵:2009/03/14(土) 19:51:00 ID:Hjuy7OLT
- あまり人がいないみたいだけどホワイトデーだからかな?
- 647 :名無し三等兵:2009/03/15(日) 00:16:50 ID:???
- ホワイトでーって何かやる事あるの?
セックスとかか?ミリ子はやはり屋外とかがいいのか?
- 648 :名無し三等兵:2009/03/15(日) 00:35:38 ID:???
- 軍オタと鉄オタを兼ねている人も少なくないみたいだけど最後のブルートレインとか
ソマリア沖への出港を見に行った人もいるのかな?
- 649 :名無し三等兵:2009/03/15(日) 00:52:16 ID:???
- そんな手薄になった日本列島に北の魔の手が!!!!
- 650 :名無し三等兵:2009/03/15(日) 02:25:01 ID:???
- 男だけどちょっと興味があって質問を
この中でスケールモデルを作る人ってどれくらいいます?
戦車やら飛行機やら艦船やらの
- 651 :名無し三等兵:2009/03/15(日) 03:00:31 ID:???
- >>650
今はまだ食玩です。
1/72完成品をヤフオクでたまに購入してます。
眺めながら妄想するのも楽しいのですが、いずれ一番大好きな機体を組み立てるのが夢です。
モデラーを尊敬してます。
- 652 :名無し三等兵:2009/03/15(日) 03:16:30 ID:???
- >>651
興味があるなら
連斬模型から入っていけばいいと思うよ
ヤフオクで2k以内で零戦とか大和とかティーガーとか
イージスとかそろってるやつあるしw
- 653 :名無し三等兵:2009/03/15(日) 08:05:09 ID:???
- 滅茶苦茶興味あるけどちっさい部品を大量に見るとやる気が起きない
でも模型見るの好きなのでいっそ完成形が欲しい
- 654 :名無し三等兵:2009/03/15(日) 13:30:13 ID:???
- 連斬模型の三笠ってもう出たのかね?
- 655 :名無し三等兵:2009/03/15(日) 19:58:49 ID:???
- このスレには自分の子供などの家族や友人など周囲の人を教育して軍オタにしてしまうくらいの猛者はいるのかな?
例えば自分の子供のおもちゃが戦車や戦闘機ばかりだったりままごとがレーションだといったような。
- 656 :名無し三等兵:2009/03/15(日) 21:09:23 ID:???
- それは猛者じゃなくて阿呆だ。
- 657 :名無し三等兵:2009/03/15(日) 21:12:55 ID:???
- モデルガンが好きで集めてて子供が勝手におもちゃにしちゃう
とかはあり得るだろうねー。
ミリタリは布教しにくいので特に人に勧めたりしませんねー
- 658 :名無し三等兵:2009/03/15(日) 21:41:03 ID:???
- 周囲の人に隠さない人なら過去スレなどにいたけどね。
- 659 :名無し三等兵:2009/03/16(月) 18:06:35 ID:YUpd6Z4G
- こんな世論調査があるね。
自衛隊・防衛問題に関する世論調査
ttp://www8.cao.go.jp/survey/h20/h20-bouei/index.html
1.自衛隊・防衛問題に対する関心
ttp://www8.cao.go.jp/survey/h20/h20-bouei/2-1.html
(1) 自衛隊や防衛問題に対する関心
ttp://www8.cao.go.jp/survey/h20/h20-bouei/images/z01.gif
>性別に見ると,「関心がある」とする者の割合は男性で,「関心がない」とする者の割合は女性で,それぞれ高くなっている。
イ 自衛隊や防衛問題に関心がない理由
ttp://www8.cao.go.jp/survey/h20/h20-bouei/images/z04.gif
>性別に見ると,「自衛隊や防衛問題についてよくわからないから」と答えた者の割合は女性で,
「差し迫った軍事的脅威が存在しないから」を答えた者の割合は男性で,それぞれ高くなっている。
- 660 :名無し三等兵:2009/03/16(月) 19:05:24 ID:???
- 差し迫った軍事的脅威が存在しないとか
どんだけお花畑・・・
この国の将来が本当に不安になった・・・
- 661 :名無し三等兵:2009/03/16(月) 19:22:24 ID:???
- 私は差し迫った軍事的脅威を感じて最近興味を持ったけどな…
- 662 :名無し三等兵:2009/03/16(月) 19:32:02 ID:???
- だよねー
みずほがそういう内容を喚く度にイラっとする
ああいうオバサンは多くない…と信じたい
- 663 :名無し三等兵:2009/03/16(月) 20:16:45 ID:???
- このまま行くと徴兵制なんか30年位の内にアッサリ敷かれると考えてるけど…私は。
- 664 :名無し三等兵:2009/03/16(月) 22:35:50 ID:???
- >>663
それはない
志願制のが強い軍隊になるか
先進国がなぜ志願制なのか
軍オタなら自分で調べてみるといいよ
- 665 :名無し三等兵:2009/03/16(月) 23:05:59 ID:???
- 今の兵器はハイテク化して戦争するのに兵も少人数で済むから志願制で十分なんだよね。
現在みたいに若者が十分足りる程度に自衛隊に志願している限りは...
でも今後志願する若者が減っていったら...
- 666 :名無し三等兵:2009/03/17(火) 05:04:55 ID:???
- >>665
たらればの問題じゃなくて確実に減るよ。
またベビーブームが起これば別なんだろうけど
- 667 :名無し三等兵:2009/03/17(火) 06:20:52 ID:4Z6HetsE
- >>659
女性のほうが「関心がない」「自衛隊や防衛問題についてよくわからないから」の割合が高いね。
軍オタの性別の割合もそうなのかな(女性のほうが少ない)?
>>661
北朝鮮?中国?
>>662
あの人、女性に好かれるタイプって聞いたことがあるけど本当かな?
>>663-664
30年後のことは予想できないけど台湾も徴兵制を廃止する方向らしいね。
- 668 :名無し三等兵:2009/03/17(火) 08:49:53 ID:???
- ミリオタの彼女欲しいんですが、どこに行けば出会えますか?
SSの服を着させてブーツで踏まれたいです。
- 669 :名無し三等兵:2009/03/17(火) 09:40:12 ID:???
- >>667
中国、北朝鮮に限らず日本は周り敵ばっかなイマゲ
警戒しておいて損はないかなと
- 670 :名無し三等兵:2009/03/18(水) 01:14:11 ID:???
- >>668
建国記念日、九段で。
- 671 :名無し三等兵:2009/03/18(水) 23:06:29 ID:???
- 差し迫った危機か。
冷戦の頃に比べたら、今の中国や北朝鮮なんておもちゃみたいなもんに感じるんだがな。
- 672 :名無し三等兵:2009/03/19(木) 00:37:39 ID:???
- 本日就役したひゅうがには初の女性自衛官が乗る訳だけど、
軍用艦艇に乗組員として日本人女性が選ばれるのは初めての事かな?
- 673 :名無し三等兵:2009/03/19(木) 06:15:13 ID:???
- ウエ〜部かっこEなぁ〜
- 674 :名無し三等兵:2009/03/19(木) 17:30:22 ID:???
- ドキッt
女性だらけの潜水艦!!とかそのうち
- 675 :名無し三等兵:2009/03/19(木) 18:45:21 ID:dBgfuawU
- >>671
年配の軍オタに聞くとそう感じるらしいね。
30代前半の自分には実感がないけどね。
湾岸戦争でソ連製兵器が一方的にやられたこともあるね。
ところで熟女の軍オタっているのかな?
>>672
自衛隊の護衛艦ではそのはず。
>>674
米海軍でそういう構想が本当にあるみたいだね。
男女一緒だとプライバシーを保つスペースがないから女性だけにすればいいという考え方みたい。
- 676 :名無し三等兵:2009/03/19(木) 19:05:36 ID:???
- 試験艦なんかは今まで女性J官御用達だったよ。あすかとか
- 677 :名無し三等兵:2009/03/19(木) 19:07:21 ID:???
- >>675
イイニオイがしそう....
いや、圧倒的な雌臭か...
- 678 :名無し三等兵:2009/03/20(金) 18:46:31 ID:QUwrI0Ky
- 男性でも理解されないことがあるけど女性の軍オタって家族や友人などの周囲の人からは理解されているのかな?
過去スレだと隠したりする人もいれば逆に公開している人もいたけどね。
- 679 :名無し三等兵:2009/03/20(金) 20:05:21 ID:???
- 私は父親の影響でミリ子になったから家族には公開してる。
テレビで軍事関係のニュースとかやってると一々教えてくれますw
友達にも隠してないなぁ。
理解はされないけどw
- 680 :名無し三等兵:2009/03/21(土) 23:59:14 ID:???
- されねええええ
- 681 :名無し三等兵:2009/03/22(日) 18:19:39 ID:hA/3iQiS
- あまり人がいないけど三連休でどこかに遊びに行っているのかな?
防衛大の卒業式とかw
- 682 :名無し三等兵:2009/03/22(日) 23:45:53 ID:???
- 休日ワルキューレ見に行った
トムクルーズがゲルマンな感じがせず…
- 683 :名無し三等兵:2009/03/23(月) 15:34:24 ID:???
- トーマスクレッチマンのままでやってほしかった……
- 684 :名無し三等兵:2009/03/23(月) 19:02:04 ID:???
- トムクルーズの時点で見る気零
- 685 :名無し三等兵:2009/03/23(月) 19:37:29 ID:???
- そういえば木曜日にトップガンをやっていたね。
あれで軍オタになった人はいるのかな?
- 686 :名無し三等兵:2009/03/24(火) 00:38:33 ID:IhKChe7j
- トップ★ガンから入った なんて喋ったら、世代的に団塊Jr.丸出しぢゃん_| ̄|〇
- 687 :名無し三等兵:2009/03/24(火) 19:02:13 ID:QINviywr
- 軍事板の利用者の年齢層は高いらしいけど
もしかしてこのスレにはベトナム戦争どころか湾岸戦争やソ連崩壊を生で見ていない人が多いのかな?
- 688 :名無し三等兵:2009/03/24(火) 20:13:35 ID:???
- >>682
CMで見たが確かにゲルマンらしさに欠ける
ドイツ人俳優をつかってほしかった
- 689 :名無し三等兵:2009/03/24(火) 23:04:52 ID:???
- クレッチマンが軍服しか着てないように思えるのは
観る映画に偏りがあるからだけではないはずだ
- 690 :名無し三等兵:2009/03/25(水) 00:13:33 ID:???
- クレッチマンナチ軍服似合いすぎだろ
- 691 :名無し三等兵:2009/03/25(水) 00:20:49 ID:???
- >>687
ベトナム戦争はうろ覚えだけど、フォークランド紛争や
ドイツ東西統一辺りならはっきり覚えてる。
こんな自分は多分年齢が高い方だと思う。
- 692 :名無し三等兵:2009/03/25(水) 02:44:46 ID:???
- >>687
ソ連崩壊は、母親が地球儀を新しく買ってくれた時に
前の地球儀と見比べて
「ここがロシアになったのよ」って教えてくれたのを覚えてる
軍オタは歳全く関係なく語れるジャンルな感じする
- 693 :名無し三等兵:2009/03/26(木) 02:30:57 ID:???
- 高校で世界史選択してから興味をもった
現在19歳
- 694 :名無し三等兵:2009/03/26(木) 19:01:46 ID:???
- 今19だけど、小学校入った時に買ってもらった世界地図にはソ連が出ていた
- 695 :名無し三等兵:2009/03/26(木) 19:33:19 ID:ZCvFPuVu
- >>686
('A`)人('A`)ナカーマ
>>691
その頃って今以上に軍オタに対する風当たりが強くなかった?
まして女性だと・・・。
>>694
そのころにはもうソ連は崩壊していたんじゃないの?
>>691と>>693-694は母娘でもおかしくないのかな?
こんな会話になるのかな?
「ソ連って知ってる?」
「ソ連?前世紀の国家のこと?」
- 696 :名無し三等兵:2009/03/26(木) 22:42:26 ID:1u525q9l
- http://cateye.nce.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/up0402.jpg
- 697 :名無し三等兵:2009/03/28(土) 18:27:33 ID:OIwUUu13
- 北朝鮮がミサイルを発射するみたいだけどみなさんの周囲で話題になって質問されたりする?
- 698 :名無し三等兵:2009/03/28(土) 22:46:30 ID:???
- Yahoo の知恵袋の
国際情勢のカテは全部この質問だね
暇な人は答えてあげたら?
ttp://list.chiebukuro.yahoo.co.jp/dir/list/d2078297786/
- 699 :名無し三等兵:2009/03/29(日) 14:49:04 ID:???
- 自分ミリタリー好きだけどオタと呼ぶにはまだまだだ…
前のトップガン見てエスコンとサイドワインだーやったくらい
- 700 :名無し三等兵:2009/03/29(日) 15:14:08 ID:???
- このスレはホモネカマしかおらんのか?
- 701 :名無し三等兵:2009/03/29(日) 15:42:15 ID:???
- ホモ兼ミリヲタ あ何か普通に居そう
- 702 :名無し三等兵:2009/03/29(日) 16:26:16 ID:???
- >>695
>その頃って今以上に軍オタに対する風当たりが強くなかった?
多分>>691と同年代だと思うけど、大学のSF研や右系の政治サークル
あたりでは、逆に数が少なかった分、お姫様扱いされていた
当人たちは迷惑そうだったけど
- 703 :名無し三等兵:2009/03/29(日) 20:00:02 ID:???
- 女性軍オタからしたら、
軍事研究とか技術ジャーナルみたいな買うのは緊張したりする?
それとも世艦や航空情報みたいな雑誌買うの?
- 704 :名無し三等兵:2009/03/30(月) 14:27:36 ID:???
- この板に女居ませんから
- 705 :名無し三等兵:2009/03/30(月) 20:40:08 ID:yh9i8D8X
- http://blog-imgs-40.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2008022612.jpg
- 706 :名無し三等兵:2009/03/31(火) 02:11:50 ID:???
- >>703
全然緊張はないけど、だいたい密林で買う
- 707 :名無し三等兵:2009/03/31(火) 12:54:19 ID:???
- 友人の奥さんは何故か潜水艦好きで
潜水艦に関してはその歴史から構造から私も顔負けのオタクぶりですが
本や模型などは友人に買わせていますね
最近家族の一員に加わった仔猫の名は「そうりゅう」だそうです
- 708 :名無し三等兵:2009/03/31(火) 16:24:57 ID:???
- >>707
ある意味正しいね
現在の自衛隊の真の主力は潜水艦だし
- 709 :名無し三等兵:2009/03/31(火) 20:04:45 ID:j+ypvMKl
- これって外出?
http://www.youtube.com/watch?v=RLLpjJYJg68
- 710 :名無し三等兵:2009/03/31(火) 20:19:05 ID:???
- 我々、武装親衛隊の名を世界に…
- 711 :名無し三等兵:2009/03/31(火) 21:29:26 ID:???
- 今の今まで、前スレから新しいの立ってることに気づかずにいたよ・・・orz
スレタイも変わってフレンドリーなスレになってるのなw
- 712 :名無し三等兵:2009/03/31(火) 22:03:16 ID:???
- 常駐してる常連がだいたい同じ感じでフレンドリーだよねw
まったり進行タノシス
潜水艦かー呉行きたいなあー
- 713 :名無し三等兵:2009/03/31(火) 22:04:02 ID:???
- >>709
まさにミリ子
- 714 :名無し三等兵:2009/03/31(火) 23:19:21 ID:???
- こんなスレあったんだ。たまには一覧を眺めるのもいいもんだ
軍ヲタの彼女ほすぃぜ・・・
- 715 :名無し三等兵:2009/04/01(水) 13:17:51 ID:???
- 合コンとかじゃなくて、
普通に座談会したいな。
- 716 :名無し三等兵:2009/04/01(水) 18:38:35 ID:???
- >>715
>>545みたいの?
- 717 :名無し三等兵:2009/04/01(水) 19:54:16 ID:???
- >>715
オフ会ではなく座談会なところが気になるわ
- 718 :名無し三等兵:2009/04/02(木) 17:48:07 ID:+bG7l3Pz
- ミリオタのオフ会に行ったら、旧日本軍将校姿の女が居た。
白手袋で腰に軍刀を下げていた姿は、なんか萌えたw
- 719 :名無し三等兵:2009/04/02(木) 18:06:52 ID:???
- そ、それは何かのイベントじゃなく公衆の面前で…?
コスイベントでも軍服禁止多いし、堂々と着れる場所ないなー
- 720 :名無し三等兵:2009/04/02(木) 18:50:07 ID:???
- >>707-708
「沈黙の艦隊」あたりから興味を持ったのかな?
>>715-717
「カチューシャを集めるのが趣味です」
「(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
>>718-719
>ミリオタのオフ会
そういうのがあるんだね。
- 721 :707:2009/04/02(木) 22:01:28 ID:???
- >>720
まず回天、そこから板倉光馬氏の著書という順に入り込んでいったようです
友人によれば今は真珠湾、シドニー、マダガスカルの特殊潜航艇の本を読みあさっているとのこと
好きな潜水艦はドイツのUボート、音楽関係の仕事をしていて自分なら良いソナー員になれそうとの迷言(?)も
随分前の話になりますが私の連れと4人で映画サウンド・オブ・ミュージックを見ていたとき
そのモデルになったフォン・トラップ大佐がオーストリア海軍の潜水艦エースだと言ったら凄く驚き喜んでいました
第六潜水艇の記念碑はどこにあるのかと質問されたのが先週のことです
- 722 :名無し三等兵:2009/04/03(金) 06:37:31 ID:???
- 今回のミサイル騒動で中止になったのは残念だけどミリ子の出番でもあるね。
<北朝鮮ミサイル>イベント中止相次ぐ 陸自行事や山焼き
4月2日23時2分配信 毎日新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090402-00000159-mai-soci
> 千葉県船橋市の陸上自衛隊第1空挺団は、5日の創立記念行事と駐屯地の一般公開を中止すると発表した。
約1800人の隊員が参加する観閲式や降下訓練が披露される毎年恒例のイベントで、
今年も地元住民らでにぎわうはずだったが「国際情勢を勘案した」という。
群馬県高崎市の陸上自衛隊新町駐屯地と宇都宮市の陸上自衛隊宇都宮駐屯地も、5日に予定していた創立記念行事をそれぞれ中止、延期とした。
- 723 :名無し三等兵:2009/04/03(金) 21:48:23 ID:wirE2nku
- 随分前に別の板で、彼女が軍事趣味入ってきた発言したらここを紹介されたから来てみた。
>>714
軍ヲタの彼女いいぞー。
日は浅いからまだミリ子とまでは言えないけど、陸自・米陸軍に興味示し始めた。
中でも、M-4中型戦車・UH-1ヒューイ・アパッチが好きらしい。
- 724 :名無し三等兵:2009/04/04(土) 22:44:39 ID:???
- >>723
普段ROM専なんですけど、軍ヲタの私からしたら軍ヲタの彼氏欲しい。
話わかる奴いなくてもう学校もつまらなくなってきた。
- 725 :名無し三等兵:2009/04/05(日) 00:23:00 ID:???
- 軍オタがいないというわけではない
普段は隠してるからなぁ・・・
なんともいえんね
- 726 :名無し三等兵:2009/04/05(日) 04:12:00 ID:???
- 男は結構居ると思うけどなー
意外と近くに居た奴が大和の構造の話をしてて
ほおーとポイント上がったみたいな事があった
- 727 :名無し三等兵:2009/04/05(日) 07:19:03 ID:3eIHFdJM
- >>724
ちょうど北朝鮮のミサイルが話題になっているから話を振ってみたらいかが?
少し詳しく話したら隠していてもつられる人もいるかもよ。
本当は軍オタを見つけるには自分が軍オタであることを隠さないのがいいみたいだけどね。
- 728 :名無し三等兵:2009/04/05(日) 08:57:31 ID:???
- ウルサ型の上司が「今度この営業所は『転進』することになった」と発言し軍オタであることが発覚
営業所の、自分も軍オタの2人の部下がそれでいきなり上司に親しみを感じ3人は意気投合
本社に直訴して猶予をもらい営業所の成績を上げ見事存続することに、という感動のストーリー(?)を聞いたことがあります
軍オタの部下の一人が私の友人です
- 729 :名無し三等兵:2009/04/05(日) 10:02:19 ID:???
- 兵器オタは探せばいっぱいいると思う
でも戦史オタって少ないよね、男でもあまり見ない
一緒にマンシュタイン語れる女友達欲しい
- 730 :名無し三等兵:2009/04/05(日) 19:36:43 ID:???
- OB会に行ったらイケメンの後輩が模型好きなことが判明。
珍兵器の模型を作って展示したそうで。
人は見かけによらないと思いましたw
- 731 :名無し三等兵:2009/04/05(日) 21:34:31 ID:???
- 戦史抜きで兵器が語れるのか不思議だなあ
軍オタって何専門でもある程度戦史は絡んできそうなきがする
珍兵器っておもろいよねww
- 732 :名無し三等兵:2009/04/05(日) 22:20:53 ID:???
- パンジャンドラムですね
わかります
- 733 :名無し三等兵:2009/04/06(月) 06:37:39 ID:???
- >>727をやるなら今のうちじゃないのかな?
今なら自然に話を持ち出せるだろうし。
- 734 :名無し三等兵:2009/04/06(月) 10:29:28 ID:???
- 今学校ないwwww
私どっちかってーと戦史>兵器なんですよね。
某国擬人化漫画のおかげで中途半端に知ってる女子が増えたけど
でもそいつらも細かい話になるとえ?何wwwって。
男子なんか・・・orz
- 735 :名無し三等兵:2009/04/06(月) 18:49:35 ID:???
- >>734
>>724かな?
>某国擬人化漫画のおかげで中途半端に知ってる女子が増えたけど
本を紹介するなどしてもっと詳しい知識を得られるように誘導すればいいのでは?
周りに軍オタがいないのなら徐々に染めて自分で作ってしまえばいいという話。
- 736 :名無し三等兵:2009/04/06(月) 21:31:09 ID:???
- 北朝鮮のミサイルのことがあったから、友達(ミリオタはカミングアウト済み)に
イージス艦のこと知ってる範囲で話してたら微妙に深く突っ込まれた。
守備範囲外だから「ごめんそこまでは分かんない」っていったら、「え?軍事オタクなのになんで知らないの?」
って言われた・・・。いやいや、ミリオタって言っても全部カバーしてるわけじゃないし・・・。
普通興味のある範囲ってある程度限られてるじゃん?(違う人もいるかもしれないけど)
やっぱり同性のミリオタの友達が欲しい・・・。
- 737 :名無し三等兵:2009/04/06(月) 21:45:47 ID:???
- 軍ヲタ内でも一定知識以上はその人の興味がある分野に特化しちゃうからね
- 738 :名無し三等兵:2009/04/06(月) 22:57:49 ID:???
- >>737
ですよねー
私は陸自とかヘリとかそっちなので、
イージス艦や海自は正直一般知識並みにしか分からないので・・・。
やはり>>735のように広めた方が早いんでしょーか???
- 739 :名無し三等兵:2009/04/06(月) 23:29:59 ID:???
- 陸やヘリ?
珍しいね・・・戦車とかならまだ分かるけど
普通は航空機やらイージスやらから入るもんだけど
- 740 :名無し三等兵:2009/04/07(火) 01:26:35 ID:???
- >>739
白兵戦や突撃が好きで、銃剣や軍刀にハマっている女子も居ますよ。
錦絵(日清戦争時)とか戦争画を見て圧倒された。
ちなみにこのことを話したら、「死体が好きなの?」と言われた。
- 741 :名無し三等兵:2009/04/07(火) 01:54:52 ID:???
- 軍用ヘリ好きから派生して消防・県警ヘリ好きに。
友達に話したら「火事が好きなの?」って言われました。
違うから、うん・・・違うからさ。
>>740仲間がいたー
- 742 :名無し三等兵:2009/04/07(火) 03:07:47 ID:???
- 戦闘機から入って練習機に落ち着きました
- 743 :名無し三等兵:2009/04/07(火) 05:41:43 ID:???
- >>724
>>723だけど、軍ヲタの彼氏欲しいなら是非、駐屯地の祭りに行くとイイよ。
俺も前に軍ヲタの異性と仲良くなりたくて、某西部方面の駐屯地祭に行った時にそれっぽい子に
実際に声掛けた事あるよ。
向こうも、そーゆー趣味の異性が欲しかったって言ってたから、それなりの人は少なからずいると思われ。
君もイベント毎に出向いて、話掛け易そうな人に頑張って話しかけてみたら?
ゆくゆくは彼氏とかになるかもよ?俺も出来たし。
- 744 :名無し三等兵:2009/04/07(火) 05:59:03 ID:???
- >>736
>やっぱり同性のミリオタの友達が欲しい・・・。
異性よりも同性のほうがいいのかな?
>>736-738
この機会に勉強してみるとかはいかが?
>>740-741
軍オタは好戦主義者・右翼とみられがちだね・・・。
- 745 :名無し三等兵:2009/04/07(火) 07:33:32 ID:???
- ただしイr
- 746 :名無し三等兵:2009/04/07(火) 08:23:38 ID:nfcgYgES
- 基地祭に行っても眼中にあるのは展示品なので、その時ばかりは男性に興味がないw
- 747 :名無し三等兵:2009/04/07(火) 08:27:44 ID:nfcgYgES
- でも正直のところ話かけられたい
- 748 :名無し三等兵:2009/04/07(火) 13:17:06 ID:7f3ip+kO
- グラビアモデルで言うと、
1 加藤沙耶香が日本軍将校姿。
2 荒木さやかがナチス将校姿(乗馬ズボンがミニスカに変更)
オマエラなら、これのどちらを選ぶ?
- 749 :名無し三等兵:2009/04/07(火) 13:55:11 ID:???
- >>748
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
‖‖
(><;)
/つと ノ わかんないんです!
しー-J
- 750 :名無し三等兵:2009/04/08(水) 04:55:30 ID:???
- >>746
やっぱりそうだよね。でも女としては>>747ってところだよねww
基地祭で展示品に興奮すんのも解るけど、世の軍ヲタ男子は異性の軍ヲタらしき女性に
声を掛ける勇気は無いものなのか・・・。
- 751 :名無し三等兵:2009/04/08(水) 10:05:02 ID:???
- >>748
日本海軍将校のなら誰でもいい
- 752 :名無し三等兵:2009/04/08(水) 12:28:40 ID:???
- >>750
普通、女が一人でくるとは思わない。
実際、大抵は男といっしょだろ。
男連れの女に声かけても仕方ない。
- 753 :名無し三等兵:2009/04/08(水) 16:00:57 ID:???
- >>752
妄想だけで判断しちゃ駄目だよ。
確かにカップルで来てるのも事実だが、シングルで来てるのも事実
>>743のような実例も有るんだから、絶対にいるでしょ。
まぁ、人にはそれぞれタイプってのがあるから『いない』場合もあるとは思うけど。
もう少し視野を広げて現地を見渡してみては?
- 754 :名無し三等兵:2009/04/08(水) 19:46:07 ID:???
- ふと思ったけど、男子も最初はえ?女子?となっても、直ぐに目の前の物に興味がいくんじゃ?
- 755 :名無し三等兵:2009/04/08(水) 19:50:01 ID:???
- 彼氏探しに基地祭に来ていると思われるなんて屈辱的だ
- 756 :名無し三等兵:2009/04/08(水) 20:47:31 ID:???
- >>755
どーせそんな程度の低い事思うのなんて所詮、恋愛経験も無いくせにいっちょ前に
女にはアレやコレや求める、異性に相手にされないブサオしかいないから心配しなくてイイよ。
もっとポジティブにいってもいいって。
- 757 :名無し三等兵:2009/04/08(水) 21:39:16 ID:???
- 個人的な経験では、自衛隊のイベントに一人で来ている女子は、大半が隊員の彼女だ
- 758 :名無し三等兵:2009/04/08(水) 22:34:01 ID:???
- そこに彼氏が居なくてもイベントに一人で行ってる_| ̄|〇
- 759 :名無し三等兵:2009/04/08(水) 22:43:43 ID:???
- 皆結構遠くまで見に行ってるの?
近くに全然なくてどこに行こうか迷ってる
住関西
- 760 :名無し三等兵:2009/04/08(水) 23:33:06 ID:???
- 隊員の彼女じゃないけど、一人で行ってます。彼氏探しに行ってるわけでもないけど、
見つけたら声かけてください
@関西
>>748
日本陸軍将校なら誰でもいい
- 761 :名無し三等兵:2009/04/09(木) 00:30:30 ID:???
- >>759
関西住みではないけど、とりあえず行けるとこは行ってる。
家族しか来なさそうな僻地の小さな分屯地にも行った。
式典時、周囲の奥方に「旦那様がいらっしゃるんですか」と聞かれ、「向こうに」と適当に部隊を指差したこともあるw
最近ではヲタを主張するよりあえて、隊員を物色しに来た女を演じるほうが意外に楽しめる。
という手法を身に付けたww
とにかく行けるとこに行ってみないことには。
- 762 :名無し三等兵:2009/04/09(木) 00:52:19 ID:???
- 体験コーナーでは特に、一人でも無駄にキャーキャー言ってるほうがいいwww
「女一人で自衛隊イベントに行く」
普通に考えて、奇行の持ち主と思われることぐらい解ってる。
楽しむためには割り切るよ(/--)/
- 763 :名無し三等兵:2009/04/09(木) 01:26:04 ID:???
- こんなスレも見ています
のとこ見てたら・・・
30代以上多いのかなぁ・・・と
しかし もじょ板か・・・
- 764 :名無し三等兵:2009/04/09(木) 02:25:31 ID:???
- >>762
す、すごい・・・
一人で行くけど、勇気がなくて体験コーナーにも行けないし、キャーキャーなんて言えない・・・orz
- 765 :名無し三等兵:2009/04/09(木) 04:16:04 ID:???
- >>752
ほら、↑を見る通り、一人で駐屯地祭に行ってる女性は結構いるよ?
さぁ、君も頑張って。
>>754
俺も最初はそうだった。んで最初はそんな事気にも留めなかったけど、
グラウンドに展示されている兵器に移る度にその子がいたから、まさかと思って
思い切って『こーゆーの好きなんですか?』って声掛けたら、結局その日撮った互いの写真を見せ合ったり、
ヘリやら戦車の話ですごい盛り上がったよ。
そーゆー細かいところに気付けば、意外と後は驚く程フツーに話せる。
>>757
それプラス、隊員の家族関係者、そして女友達同士で来てる子達(大体2〜3人)、そしてシングルの方だね。
基地の規模にもよるけど、どこもそれなりにいるのが常。
>>764
>>762は『無駄にキャーキャー』って言ってるけど、寧ろキャーキャー言ってる方が隊員の方とも
フツーに話せるよ。
向こうも人の子だから、明るく接すれば普段は聞けないあれこれを話してくれるよ。
- 766 :名無し三等兵:2009/04/09(木) 18:50:18 ID:???
- >>746-764
でも知らない異性に声を掛けると迷惑に思われないかな?
- 767 :名無し三等兵:2009/04/09(木) 22:04:25 ID:???
- 今月基地祭に行く予定だけどキャーキャー騒ぐ自信は無い。
やっぱ女一人だと人目が気になって恥かしいさがどうしても…。
話は聞いてみたいけど、いつもこそこそ写真撮って終わるw
女性の方で自分から隊員に話しかけたことがある方っていますか?
(女性の整備士の方とは話したことあるんですが、自分の好きな展示品の近くにいつもいるわけじゃないので)
- 768 :名無し三等兵:2009/04/09(木) 23:16:41 ID:???
- >>767
勿論、人それぞれテンションは違うから、強要したように聞こえたのならごめんw
あくまでも比喩だからw
でも実際はこそこそした感じでその日が終わっちゃうもんだよね。
俺自身もそうだったけど、それが何だか嫌で声掛けてみたよ。
>>766
女性はその辺、ちゃんと嗅ぎ分ける事が出来るから、下手に下心丸出しで声掛けなければ
大体の人は普通に話してくれるよ。
そんな事しなくても断られるとしたらそれは多分、極端に人が嫌いなのか、
そんな気分じゃないだけなのかもね。
フツーにいけば、フツーになるよ。
異性以外にも、同性に対しても。
- 769 :名無し三等兵:2009/04/10(金) 18:42:12 ID:???
- ミリオタの友達が欲しいってノリならいいんだけど、そういう場で
妙にフレンドリーな奴は男女ともに、そこから先も……ってのが
多くて嫌だな
こっちは単に関連した話がしたいだけなのにな
- 770 :名無し三等兵:2009/04/11(土) 00:02:11 ID:???
- >>761
ちょw
「向こうに・・・」とか一度言ってみたいw
>>766
迷惑じゃないよー
>>767-768
よかった・・・こそこそ感同じでw
一人でこそこそ写真撮って終わるよりは、誰かと話せる方がいいかも
>>767
隊員に一人で話しかけてたつわものを見たことあるよ・・・
私は絶対無理だけど(´・ω・`)
- 771 :名無し三等兵:2009/04/11(土) 05:20:23 ID:???
- >>769
その後の関係に関して悩むのはここだけに限らず、男と女がいる場面では
どこでも挙がるし、大変だよね;^^
でも、私(もしくは俺)はそんな気ありませんってのを普通に話してる間にも
うまーく表現出来れば、その後も異性のミリ友を築く事は出来るんじゃないかな?
逆にうまーく表現出来なくても、ハッキリ言われた時にはハッキリ断れば済むだけの話しだしね。
まぁ、全ての男女関係が恋愛に発展する事は無いからなんとも言えんがw
>>770
いや寧ろ、ほとんどのシングル男女がこそこそ感で終わってると思うww
好きなアーティストのライヴに行った時のように、やっぱ一人で行ってもその場、もしくはその直後でも
テンション高いままで同じ場に居た、趣味の分かる人と語り合いたいもんだよね。
俺が初めて知らない子に声を掛けたキッカケも、数少ない趣味で楽しみにして来てるのに、
周りの目を気にしつつこそこそと写真撮ったり、ひそひそと隊員の人と話してるのを、ふと客観的に見えた時に
『なんで趣味で周りの目気にしてこそこそしてんだよ…』って、自分がすごく虚しくなってその結果
共感したいって思った時に丁度その子がいたんだよね。
ま、俺の独り言はどうでも良いけど、もし過去の俺のように今思ってる人がいたら、自分なりに行動して、
うまくいったら互いの時間の許す限り話込んだり、写真見せ合ったり、またどこかでって言うのもいいんじゃない?
- 772 :名無し三等兵:2009/04/11(土) 15:09:09 ID:???
- ところで…
みんなイベントにはどんな装備(ファッション)で出撃しますか
普通に、GパンTシャツ・リュックにスニーカーですか?
どこかに迷彩取り入れたりしますか。
いちおう私はフェミニン系取り入れるんだけど、
迷彩U型Tシャツやバッグ、ライダージャケットに当地の部隊ワッペン等をさりげなく取り入れたいと思っても、モロに目立って全然センスないw
まさか女で完全武装する兵はいないだろうけど…
この板にはいたりしてww
- 773 :名無し三等兵:2009/04/11(土) 20:10:09 ID:???
- >>772
私はふつーに出かける時と同じ格好ですよ。
ただ、普段よりはやや抑え目で、靴はスニーカーとかの歩きやすいのにしてますが
- 774 :名無し三等兵:2009/04/13(月) 23:28:50 ID:???
- 最近迷彩柄の流行りこないねー
- 775 :名無し三等兵:2009/04/14(火) 09:43:31 ID:???
- 可愛い女の子(山本梓?似)が迷彩色の上下を着ているのを見たことがありますが
聞いてみると「お父さんに勧められた、結構いいかも」
- 776 :名無し三等兵:2009/04/18(土) 13:01:37 ID:???
- >>774
ファッソン界では再来年辺りにデジタルカモ流行を見込んでます。
- 777 :名無し三等兵:2009/04/18(土) 19:21:38 ID:???
- >>776
MJD!!!
昨今のミリタリーコートじゃ物足りないんですよねー
迷彩久しぶりに着たいです
- 778 :名無し三等兵:2009/04/19(日) 00:10:02 ID:???
- 4月20日に「がんばってる自分へのご褒美」を口実にケーキを買って
アドルフ・ヒトラーさんのお誕生日もお祝いしたいけど、褒美を与えるほどがんばっている
自分などと言うものが存在していないことを、自分自身が一番よく知っているので
良心が咎める……
- 779 :名無し三等兵:2009/04/19(日) 18:31:05 ID:???
- >>778
「ごほうび先取り」にして
その分がんばろうって思えば良いのでは?
- 780 :名無し三等兵:2009/04/20(月) 04:47:23 ID:???
- 緊急「女性差別撤廃条約」が危険20日(月曜日)まで
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1240050467/
【名前に】「女性差別撤廃条約」という名の"売国法案"が成立されそう【騙されるな】★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240131171/
「女性差別撤廃条約」が危険
4月21日午前8時、自民党本部701で、政調、外交等合同部会で
「女性差別撤廃条約議定書批准審議」が行われます。
そこで反対発言が複数なければ、国籍法の二の舞になってしまいます。
選挙モードになっているので、 国会議員の殆どは
この重要法案の審議をすることを知りません。
「女性差別撤廃条約」が危険(水間政憲)
http://www.youtube.com/watch?v=NncpNz1tLvk
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6783825
〜女性差別撤廃条約が危ない〜
http://www.youtube.com/watch?v=Yl3fhgKqRBg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6790137
- 781 :名無し三等兵:2009/04/20(月) 06:48:04 ID:???
- >>777
>MJD!!!
一瞬NKVDに見えた…。
- 782 :名無し三等兵:2009/04/20(月) 11:59:07 ID:???
- >>781
恐ろしす
迷彩なんてサバゲやってないと着ないもんねー
- 783 :名無し三等兵:2009/04/21(火) 11:59:34 ID:???
- みんな岩国には行くの〜?
- 784 :名無し三等兵:2009/04/21(火) 14:43:00 ID:???
- >>783
男ですが、行きます。
バイクで行くと滑走路走れるみたいなので楽しみです。
- 785 :名無し三等兵:2009/04/21(火) 23:01:23 ID:???
- は?スレタイ読めよクズ男が 黙って消えろ!
- 786 :名無し三等兵:2009/04/21(火) 23:40:02 ID:???
- そんなに喪多いかw?
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
どうせもてないし魔女になろうよ 2夜目 [もてない女]
無可動実銃総合スレ11挺目 [サバゲー]
【ヘタリア】日丸屋秀和総合 30【キタユメ】 [漫画]
- 787 :名無し三等兵:2009/04/22(水) 07:36:08 ID:???
- 別に喪じゃないですが、軍知識豊富なら喪でもキモオタオサンでも尊敬しまふ
- 788 :名無し三等兵:2009/04/22(水) 11:59:08 ID:???
- どっちかと言うと喪ですが軍知識豊富ならヤリマンでもスイーツでも尊敬しまふ^!^
- 789 :名無し三等兵:2009/04/22(水) 13:30:11 ID:???
- >>785
は?スレタイよく読めクズ女が。どこに【男は書き込むな】って書いてある。
こんな喪女がいるから、ここにいる他の女性に迷惑をかける。
他人に気も使えない自分勝手な気違い女は、本当に困る。
自分が異性に相手にもされないからって、八つ当たりは見当違い。
お前が失せろ
- 790 :名無し三等兵:2009/04/22(水) 19:23:20 ID:qayURZUG
- 喪って何?
喪 の意味がわからん
- 791 :名無し三等兵:2009/04/22(水) 20:25:41 ID:???
- (>>789も大概モテなさそうなダナ…)
- 792 :名無し三等兵:2009/04/22(水) 21:12:03 ID:???
- うーん、男居てもいいけど
男の比率が高すぎるとこのスレの意味ないからやだ
で789はキモイつか怖い
- 793 :名無し三等兵:2009/04/22(水) 21:52:33 ID:???
- ROMなら男でもいい?
- 794 :名無し三等兵:2009/04/22(水) 23:02:29 ID:???
- きよたんが‥きよたんが‥
- 795 :名無し三等兵:2009/04/22(水) 23:40:41 ID:???
- >>785も元々ROM専男な雰囲気がするなぁ〜
- 796 :名無し三等兵:2009/04/23(木) 00:03:00 ID:???
- >>789みたいな鸚鵡返しは男女問わずキモイの〜
- 797 :名無し三等兵:2009/04/23(木) 00:19:16 ID:???
- >>790
常時喪服着用の紳士淑女の事だよ。
- 798 :名無し三等兵:2009/04/23(木) 01:30:22 ID:???
- ここでの紳士は黙ってレスを読むか女性の気持ちになって書き込むのが
正しいたしなみ方な気がしてくるw
- 799 :名無し三等兵:2009/04/23(木) 01:44:25 ID:???
- >>791
>>789ですが、残念ながらもうすぐ付き合って1年の彼女がいます。
重ねて残念ながら、向こうの仕事の都合で二人で岩国フレンドシップには行けませんが。
>>792
自分の発言で変に不快感を与えてすみません。
ちゃんと対等に話してくれる人には男女問わずこちらも対等に接する事は出来ますが、
唐突に>>785のような、根拠の無い駄文の口調で攻め立てられれば、それはそれで、それ相当の事は言いますよ。
それでは逆に、アナタならどうしましたか?
>>796
鸚鵡返しをすれば、誰でも腹立つ事は知ってるからそうしただけだよ。
そのくらい、分かるよね?
因みにキモいと言えば何でもキモくなるとは限らないから、あまり乱用しない方がいいよ。
キモいを連呼する、すっからかんな馬鹿ギャルじゃないんだからさ。
- 800 :名無し三等兵:2009/04/23(木) 01:49:13 ID:???
- >>795
>>799に書き込んだ者ですが、その可能性は初めから分かっていました。
ただ、ここだとリアルの顔が見れないので取り敢えず、其れなりに返してみた次第です。
- 801 :名無し三等兵:2009/04/23(木) 01:51:08 ID:???
- スルースキルを試されてますよw
- 802 :名無し三等兵:2009/04/23(木) 01:57:18 ID:???
- 彼女が居る=モテなくないって訳でもないだろうが……
とか書くと『今まで○人と付き合いましたー』とか律義に書き込みそうだよな。>>799はw
- 803 :名無し三等兵:2009/04/23(木) 02:36:23 ID:???
- >>799
だからキモいっちゅーねんボケが!死ね!失せろ!w
- 804 :名無し三等兵:2009/04/23(木) 03:31:55 ID:???
- >>801
勿論それも分かっているよ。
スルーは荒らし等に対してそれなりに効果ではあるみたいだけど、
返信能力に欠ける一つの結果、とも取れるよね。ここの皆はその時々で使い分けてると思うけど。
まぁ俺も下らない事に噛み付いて、そんな俺にアナタは煽ったつもりが結果的には俺と同じつまらない反応をしてしまって、、、
結局は俺もアナタも荒らしであり、墓穴を掘った馬鹿だ。互い様。
>>802
正直言えば18まで彼女居なかったから今までモテてるなんて思った事は無いし、結果実際にはモテては無いからその発想は間違えとは思わないけど、
逆にその発想は、彼氏・彼女がいる人から見ればヒガミにも聞こえる事は承知で言ったのかな?
こう言われれば墓穴を掘ったも同然だよ?
ましてやそんな幼稚園児みたいな事言うと思った?律儀でも何でも無いよ。
それは単なるアナタの思考で導いた偏見と偏った価値観に過ぎないよ。
読みが浅かったね、残念。
>>803
具体的にどうキモいのかすら書けない上、誰でも解る単純な汚い言葉の羅列を察すあたり、小学生だね、君?
実際この下にどう具体的にキモいか書き込んでも、ここで俺が提示した上での、流れによる単なる結果にしか過ぎないから
書き込んだところで、俺の言う事に素直に従った自身の愚行を晒すだけだから辞めた方が良いよ?
…なーんて小学生に言っても解り難いか。。。
まぁなんだ、兎に角深夜にこんなところに来ないで、明日も元気に小学校へ行って、お友達と遊んでおいでよ。
って事で、茶番は終了
- 805 :名無し三等兵:2009/04/23(木) 07:44:21 ID:1iYNmtg7
- うざいね…(*_*)
ミリ子と仲良くしたいのに…
うざいよぉ…(>_<)
- 806 :名無し三等兵:2009/04/23(木) 07:47:08 ID:/x76YS+f
- 自称、元傭兵
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3924573
城島イケル=ぶるぅす
- 807 :801:2009/04/23(木) 08:09:02 ID:???
- (>>784)=789=799をスルーするスキルを試されてるって書いたのだけど...すごい天然君だわ....
- 808 :名無し三等兵:2009/04/23(木) 08:33:27 ID:???
- http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1232573211/
2ちゃんねるの【粘着キチガイ】を考えるスレPart5
- 809 :名無し三等兵:2009/04/23(木) 08:34:22 ID:???
- >>806
うぅぅぅ…見たいけど…
mixiは自分のあしあと残るからやめとく
- 810 :名無し三等兵:2009/04/23(木) 09:02:13 ID:???
- …なにはともあれ、此処ってミリ子が井戸端会議的に普段生活ではできない軍トークを繰り広げる場であって、わざわざ男アピールする奴をチヤホヤするよーなスレではなかったよね。
>>785>>803みたいな一行煽りレスもいい加減にしてほしいがそれに脊椎反応するのも同等。
それ以外はともかく>>789の書き込みがとにかく悪印象過ぎだよ。
- 811 :名無し三等兵:2009/04/23(木) 09:07:04 ID:???
- >>785>>803もおかしい。
>>789の気持ちも分かるけど粘着質。毛利スレ主など女によく絡んでた人。時間帯や文体見れば分かる。
- 812 :名無し三等兵:2009/04/23(木) 12:08:35 ID:???
- おおまとめ入って終息しそうだね
>>809
今自分の足跡消す機能ついてるよー
- 813 :名無し三等兵:2009/04/23(木) 14:47:41 ID:???
- >>804
本当にキモイんです・・・空気悪くなるんでもう書きこまないでください・・・
深夜にあんな長文とか、おかしいよ
- 814 :名無し三等兵:2009/04/23(木) 15:17:06 ID:???
- (´・ω・`)今日もいっぱい釣れたお
- 815 :名無し三等兵:2009/04/23(木) 20:13:26 ID:???
- 気が早いかもしれませんが今年総火演に抽選とおったら
行こうと考えているのですが、総火演行ったことある
ミリ子さんはいますか?
女一人で行っても大丈夫そうな雰囲気なのかな、と…
- 816 :名無し三等兵:2009/04/23(木) 20:59:10 ID:???
- へーきだよ
- 817 :名無し三等兵:2009/04/24(金) 02:18:55 ID:7IzDAUac
- 90式の発射音を見たこどもは
最初わくわくして喜んでたのに
その音と爆発音を見て泣き出すんだそうだ
それに耐えられるかな
- 818 :名無し三等兵:2009/04/24(金) 02:32:25 ID:???
- あーわかるわ
こわいとかじゃなくびっくりして不意に泣いてしまう時あるよね
- 819 :名無し三等兵:2009/04/24(金) 02:58:10 ID:???
- 夜中に携帯からすみません。
初めて書かせてもらいます。
最近、軍事関係に興味を持った20代の女です。
ここは本当に戦史から軍事から、とても勉強されてる方ばかりなので、私みたいな初心者が…と思ったんですが、女性専用(?)のスレがあってとても嬉しく思いました。
私も勇気を奮って一人で基地際など行ってみます!!
- 820 :名無し三等兵:2009/04/24(金) 03:58:18 ID:???
- それより100年ぶりの海賊罪適用とかに萌えてしまうダメ人間です(w
- 821 :名無し三等兵:2009/04/24(金) 04:23:45 ID:???
- >>819
軍板の男の人ってすごくて最初はなかなか書き辛いよね
ここはマターリ、間違ってもやんわりアドバイスしてくれる
親切な姐さんが居ていいよー
- 822 :名無し三等兵:2009/04/24(金) 18:37:01 ID:???
- オタクとオタクをマッチングオタク同士をつなげる
ソーシャルマッチングサービス
同好のオタクと出会えるサイト「おたくま」(27日オープン)
http://www.otakuma.net/
ジャンルにしっかりミリタリーがあるというだけで
テンションあがってしまった。
- 823 :名無し三等兵:2009/04/24(金) 18:43:14 ID:mpe+6zZX
- もうすぐ連休だけど神保町の古書店とかに出かける人いる?
- 824 :名無し三等兵:2009/04/26(日) 18:18:41 ID:XS7KJaDN
- しばらくレスがないけど皆さんお出かけかな?
- 825 :名無し三等兵:2009/04/26(日) 18:39:12 ID:???
- 有明の方に。
- 826 :名無し三等兵:2009/04/27(月) 00:21:14 ID:???
- 「ありあけ」ならば佐世保に居ますよ
- 827 :名無し三等兵:2009/04/29(水) 11:15:01 ID:???
- 名前で検索したら>>806は有名人みたい。
http://www2.bbspink.com/club/kako/1001/10010/1001079766.html (2ちゃんのピンク系板過去ログ 安全確認済)
ググると他にもドン引きなのがw
プロフィール見ても、我々女性は関わらないのがよさそうなので、>>806のmixiは踏まないように。
- 828 :名無し三等兵:2009/05/01(金) 15:43:02 ID:???
- 軍人さんのピシッとした姿には萌えるけれど、軍艦の種類とかはしょうじきよくわからない。
- 829 :名無し三等兵:2009/05/01(金) 16:27:05 ID:???
- 見てるうちに分かるようになってしまったりするよね〜
- 830 :名無し三等兵:2009/05/01(金) 16:54:35 ID:???
- 皆さんは飛行機や軍艦のどちらが好き?
それとも両方とも興味ない?
- 831 :名無し三等兵:2009/05/01(金) 17:35:40 ID:???
- 飛行機軍艦戦車、全部にわかなりに大好きですよ。
- 832 :名無し三等兵:2009/05/01(金) 17:48:36 ID:???
- 某海戦ゲームの影響で軍艦から入り、自然と軍用機も覚えますた。
今では両方好きです。
- 833 :名無し三等兵:2009/05/01(金) 18:14:04 ID:???
- 海戦ゲーム?
興味ないやつがやるゲームといえば・・・
鋼鉄の咆哮シリーズ?
- 834 :名無し三等兵:2009/05/01(金) 18:18:59 ID:???
- 提督の決断かな?
- 835 :名無し三等兵:2009/05/01(金) 18:42:03 ID:???
- 連休だけど皆さんは基地祭とかに行くアウトドア派?それとも神保町などで買ってきた本を家で読むインドア派?
- 836 :名無し三等兵:2009/05/01(金) 21:18:01 ID:???
- ドギドギしながら岩国です
- 837 :名無し三等兵:2009/05/01(金) 21:46:08 ID:???
- 基地祭は行ったことあるけれど、ゲームはやらないな。将棋みたいで難しそう。
- 838 :名無し三等兵:2009/05/01(金) 23:53:20 ID:???
- 女友達と護衛艦見学に行ったとき
「かわいい名前、みんなこんなかわいい名前が付いているの?」と言われました
いっしょに乗艦見学した艦は「しらゆき」です
- 839 :名無し三等兵:2009/05/02(土) 00:56:14 ID:???
- >>383
そんなキャワイイ><事言った女友達にその後Ride onしないと漢とは言えないな。
- 840 :名無し三等兵:2009/05/02(土) 17:27:26 ID:???
- >>838
日本の軍艦の名前って、そんなに好戦的なのないよね。
だいたいが山や海の名前だし。
「竹島」「尖閣」「択捉」なんてのもないw
特に戦後は平仮名になって、更にマイルド。
- 841 :名無し三等兵:2009/05/02(土) 23:30:42 ID:???
- 確かにマイルドw
戦闘機の名前はDQNぽいとも思えるほどかっけぇ名前ついてたのにねー
- 842 :名無し三等兵:2009/05/03(日) 00:23:43 ID:???
- DQN?
零戦、雷電、紫電、紫電改
隼、しょうき(なぜかへんry、飛燕、疾風、月光、震電、秋水
ネーミングセンスいいと思うけどね
自衛隊のネーミングセンス最悪だから余計思う
以降の空自のセンス
F-86D:月光
F-86F:旭光
F-104:栄光
ステルス実証機:心神
かっこ悪いったらないよw
- 843 :名無し三等兵:2009/05/03(日) 00:30:44 ID:???
- やっぱり心神は格好悪いか…個人的には期待してるんだけど。
もう以前の様に和名が復活する事はないのだろうか。
結局F-1とか名称もつかなかったのもいれば、
ファントムやイーグルとかそのままだったりするし。
- 844 :名無し三等兵:2009/05/03(日) 00:32:11 ID:???
- >>839
午前中に見学して、そのまま港の見えるホテルで楽しみました
終わったあとルームサービスでケーキをとって、またやって
部屋を出てホテルのレストランで食事して・・・良き思い出のひとつです
- 845 :名無し三等兵:2009/05/03(日) 00:47:25 ID:???
- 戦闘機の漢字二文字は民衆向けのいわゆる"通称"。
>>844
護衛艦よりむしろ女に乗艦したかったんやろ!!
- 846 :名無し三等兵:2009/05/03(日) 00:57:29 ID:???
- >>838=844って男…?
てっきり女同士で護衛艦見学かと思ってたのに。
- 847 :名無し三等兵:2009/05/03(日) 01:02:06 ID:???
- 百合かも知れんぞ!
- 848 :名無し三等兵:2009/05/03(日) 06:37:43 ID:C93Tzyky
- 今結構いるだろう。ただしネットウヨの影響だから純粋なミリヲタとは言えないかも
- 849 :名無し三等兵:2009/05/03(日) 07:21:40 ID:???
- 女の子だけのグループで護衛艦見学に来ている人たちも時折見かけますね
- 850 :名無し三等兵:2009/05/03(日) 12:51:54 ID:???
- そんなにネトウヨて影響力アルカ?
さっきアキバで凱旋車走ってたが演説が2chでよく見かけるネトウヨそのものでワロタ
- 851 :名無し三等兵:2009/05/03(日) 16:15:49 ID:???
- ネトウヨなんてのは
朝日がつくった造語だろう?
朝日工作員?
- 852 :名無し三等兵:2009/05/03(日) 17:20:35 ID:???
- つか>>848自体が半ばマルチであちこちレスしまくっているんだが…
- 853 :名無し三等兵:2009/05/03(日) 20:39:41 ID:???
- 岩国に向けて今バスで新宿出た。女の子多いけど仲間っぽい人いないねえ…
- 854 :名無し三等兵:2009/05/05(火) 07:12:03 ID:2dD6Qs+h
- こんなスレがあるけどミリ子は自分の子供に「榛名」などと名づけるのかな?
軍ヲタなら己が子供に兵器の名前を付けるよな?
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1239539530/
- 855 :名無し三等兵:2009/05/05(火) 08:40:37 ID:???
- ひゅうが ながと やまと むさし
とかもいいけど
もんたなとか えんたーぷらいずとかもいいな
シルビアとかよりはるかにかっこいいよな
ラプターとか いーぐる とかもいいな
- 856 :名無し三等兵:2009/05/05(火) 20:05:08 ID:???
- はーぷーんちゃん
- 857 :名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:43:44 ID:ikRBx0SC
- >>836 >>853の書き込みもあったけど誰か岩国に行ってきたのかな?
日米親善デー:航空ショーなど、過去最高27万5000人−−米軍岩国基地 /山口
5月6日15時0分配信 毎日新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090506-00000155-mailo-l35
- 858 :ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/05/06(水) 19:34:40 ID:???
- >>855
貴方を母親に持たなくて幸せでした。
- 859 :名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:04:26 ID:X7KSjonK
- >>858
そ‥それは禁句だぞ!
- 860 :名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:34:29 ID:???
- >>858
ひえいはそんなこと言わない
- 861 :名無し三等兵:2009/05/07(木) 03:56:18 ID:???
- >>857
今帰りバスだよー
ハリアーちゃん
- 862 :名無し三等兵:2009/05/07(木) 04:08:39 ID:9mvxRq77
- ミリ娘ー
- 863 :名無し三等兵:2009/05/07(木) 04:34:15 ID:???
- >>862
うるせーよおまえ
- 864 :名無し三等兵:2009/05/07(木) 12:39:02 ID:???
- はぁ〜無事帰って来たヴェさ。
事前天気予報がちょっと心配だったけどふつうに晴れだった。でも
ブルー終わる→すぐ岩国駅まで徒歩で直行→JR乗る→しばらくして土砂降り
って感じの神がかった天気運びでまるでオタのために予報を無視して開催中だけ晴れる、
まさにコミケのような体験でした...
空中でバックするハリアー股見たい。
- 865 :名無し三等兵:2009/05/07(木) 23:28:08 ID:???
- 月末の門司みなとまつりにイージス艦「ちょうかい」を見に行く人いますか?
船の見学は初めて、どんな格好で行けばいいんでしょう?
- 866 :名無し三等兵:2009/05/07(木) 23:33:16 ID:???
- >>865
梯子の上り下りがあるのでスカート及びヒールの高い靴は避ける。
護衛艦ひゅうがの見物に行った者からの意見ですが。
- 867 :名無し三等兵:2009/05/08(金) 23:42:40 ID:???
- >>866
ありがとうございます!
やっぱりスニーカーにジーンズみたいなかっこのほうがいいんですね
- 868 :名無し三等兵:2009/05/09(土) 00:29:41 ID:???
- F-2は、バイパーゼロとか、対艦番長とか言われてますよね
米軍からはフェイクファルコンとか、誉めてるのかけなしてるのか
よくわからない名前で呼ばれてますが。
個人的にはラプターが可愛い。ラプタン♪
- 869 :名無し三等兵:2009/05/09(土) 18:36:24 ID:???
- >>868
日本人からすればその響きはそうかもしれないけど
あちらの人からすれば恐怖の対象の響きなんだけどね
ラプター=獰猛(どうもう)
- 870 :名無し三等兵:2009/05/09(土) 18:50:23 ID:???
- >>869
フェイク、にそんないい意味は無いはず。
- 871 :名無し三等兵:2009/05/10(日) 00:28:17 ID:???
- ジブリ好きの女友達は戦闘機も好きでF22の名前がラプターだと教えると
「ラピュタ?」と聞き返してきました
- 872 :名無し三等兵:2009/05/10(日) 16:30:21 ID:???
- 突然ですが、にわか戦闘機オタです。
有川浩の塩の街のあとがきに「トップガンや某有名戦闘機漫画から入った
紛うかたなきミーハーファンですが」と書いてあったのですが、
某有名戦闘機漫画ってなんでしょう?
読んでみたいのですが。
- 873 :名無し三等兵:2009/05/10(日) 16:36:25 ID:???
- >>872
真っ先に浮かんだのは新谷かおるのエリア88だけど違うかな…
後は松本作品だと大戦機だし、最近ではエースコンバットから入ってくる人もいそう。
- 874 :名無し三等兵:2009/05/10(日) 20:23:18 ID:???
- 古典ミーハーと言えば
・エリア88 ・ファントム無頼
- 875 :名無し三等兵:2009/05/10(日) 21:30:09 ID:???
- >>872
エリア88
トップガンをセットにしてくるあたり
年代的にも一致する
- 876 :名無し三等兵:2009/05/11(月) 09:37:59 ID:???
- 家にあった「トップガン」や「愛と青春の旅立ち」を見てF14トムキャットにハマりました
トム・クルーズが乗っているから「トムキャット」というのだと思っていたというのは秘密です
- 877 :名無し三等兵:2009/05/11(月) 10:10:47 ID:???
- 私はF-15のあの双尾翼の造形美にはまりました。
映画ではほとんどやられ役チョイ役しか貰ってないけど…
- 878 :872:2009/05/11(月) 12:23:21 ID:???
- みなさんレスありがとうございます。
某有名潜水艦漫画は全巻読破済みでしたけど、エリア88は読んだこと
ありませんでした。というか、名前は知っていたけど戦闘機が出る漫画
とはつゆ知らず。今度読んでみたいと思います。
戦闘機分が不足気味なので補給せねば。
- 879 :名無し三等兵:2009/05/11(月) 16:58:18 ID:???
- エリア88は、初期は外人部隊に徴兵されてしまった主人公の苦悩、みたいな暗い話がメインだったけれど、
話が進むにつれて、外人航空部隊版「梁山泊」になってしまったね。
最後のほうになると権力さえ手にいれちゃうし。
- 880 :名無し三等兵:2009/05/13(水) 00:58:17 ID:???
- >>877
私はF16!あの曲線の造形美は最高!
友人に言ってもはぁ?と相手にしてもらえませんが。
- 881 :名無し三等兵:2009/05/13(水) 01:20:02 ID:???
- E-2Cが好きです...
- 882 :名無し三等兵:2009/05/13(水) 11:52:21 ID:???
- 今浜松に複数来てるってサ<E-2C
- 883 :名無し三等兵:2009/05/13(水) 21:24:15 ID:???
- >>873
戦闘妖精雪風からの人もいるよ
- 884 :名無し三等兵:2009/05/14(木) 00:01:09 ID:???
- ストライクウィッチーズからの人もいるよ!
たぶん
- 885 :名無し三等兵:2009/05/14(木) 01:56:38 ID:???
- 昔トップガン観た後に、7月4日に生まれてを観てショックだった。デートで観て気持ち悪くなった。でも今はミリ子。
- 886 :名無し三等兵:2009/05/14(木) 04:14:58 ID:???
- トップガンはデートで映画館で見て空中戦で目が回って吐いたorz
プラトゥーンは平気だった orz
- 887 :名無し三等兵:2009/05/14(木) 06:28:33 ID:???
- カランバも平気だった。
- 888 :名無し三等兵:2009/05/16(土) 21:05:17 ID:???
- 静浜キャンセルー…と
- 889 :名無し三等兵:2009/05/16(土) 21:12:34 ID:???
- 大雨だけど静浜に行くよ!
- 890 :名無し三等兵:2009/05/17(日) 14:15:47 ID:???
- 静浜どぅですか?
- 891 :名無し三等兵:2009/05/17(日) 19:25:22 ID:???
- 静浜行ってきましたよ〜
午前中は何とか持ちこたえていたものの、昼過ぎから本降り。
F2とブルーは中止になってしまいましたがその他は悪天候の中
飛んでくれましたので自分の中では満足しています。
F16の展示飛行が凄かったけどF15もカコイイ…
- 892 :名無し三等兵:2009/05/17(日) 20:36:36 ID:???
- F16よかったみたいだね。
もうちょっと近ければ行ったけどウチ東京だから今回は見送ってしまったよ。
- 893 :名無し三等兵:2009/05/18(月) 20:39:35 ID:???
- 近畿以西がホントにやばいね。
基地祭……
- 894 :名無し三等兵:2009/05/20(水) 23:48:25 ID:???
- 静浜と同じ日に開催された鹿屋エアメモリアル、何か凄く楽しそう…行かれた人います?
- 895 :名無し三等兵:2009/05/22(金) 09:50:34 ID:???
- 横浜に向け待機中
- 896 :名無し三等兵:2009/05/23(土) 00:10:09 ID:???
- 横須賀のオープンベース?
- 897 :名無し三等兵:2009/05/23(土) 00:23:46 ID:???
- 今の状況(豚とか不安定な天気)を思えば5日に岩国まで遠出してほんとうに良かったな...
- 898 :名無し三等兵:2009/05/23(土) 00:50:45 ID:???
- どうしよう…
F-15の本拠地の一つ千歳に無性に行きたくなったけど、
夏休み北海道の航空券+宿泊なんて取れる気がしない。
値段も馬鹿にならないだろうし…
- 899 :名無し三等兵:2009/05/23(土) 00:54:49 ID:???
- 皆さん写真とかバシバシ撮ったりします?
気合の入ったカメラじゃないんだけど女一人でイベント行って
写真ばっか撮ってたら変ですかね?
- 900 :名無し三等兵:2009/05/23(土) 01:12:17 ID:???
- ぜんぜん
- 901 :名無し三等兵:2009/05/23(土) 10:23:55 ID:???
- イベントに行ってる時点で変だから
この際こまけぇこたぁ気にするな!w
- 902 :名無し三等兵:2009/05/23(土) 11:28:22 ID:???
- >>898
つ青春18きっぷ
つフェリー
- 903 :名無し三等兵:2009/05/23(土) 16:39:59 ID:???
- 男のためだけのイベントじゃないのに女が行くと変って不思議だなー
- 904 :名無し三等兵:2009/05/23(土) 22:31:41 ID:???
- 男1人でバレエとか宝塚みたいな感覚じゃない?
- 905 :名無し三等兵:2009/05/23(土) 23:54:52 ID:???
- 北九州市内でもインフル学級閉鎖をしたところがあったそうで
門司にイージス艦を見に行くのはやめることにしました
またチャンスもあるだろうけど残念
- 906 :名無し三等兵:2009/05/24(日) 00:01:31 ID:???
- マスクでだいぶ防げるよ!>>905
- 907 :名無し三等兵:2009/05/24(日) 01:53:18 ID:???
- 898だけど駄目もとで航空祭前日の宿泊予約を調べてみたら、見事に千歳周辺は埋まってたorz
諦めて航空券がセットになった札幌が無難かな…
まだ休み取れるか分からないんだけどね
- 908 :名無し三等兵:2009/05/24(日) 03:58:41 ID:???
- 私も行きたいな〜千歳
- 909 :名無し三等兵:2009/05/25(月) 00:15:47 ID:???
- 防府へのバス予約してしまった!!!
天気良ければいいが
- 910 :名無し三等兵:2009/05/26(火) 17:38:32 ID:???
- 職場でF-15FX/SEの写真を見せられた時うっかり
ステルス機は見分け付きませんね〜
と発言してしまい、ステルス機なのは分かるの!?と突っ込まれてしまった。無知な女子を装ったつもりだったのに。いつものように曖昧な笑みを浮かべておけばよかった。
- 911 :名無し三等兵:2009/05/26(火) 18:07:27 ID:VR1awbnl
- >>910
そういう写真を見せてくるのは相手も軍オタで話し相手を探しているからじゃないのかな?
隠さなければいい話相手になると思うけどね。
あと、北朝鮮が核実験をしたらしいけど今なら周囲に話を振って反応によって相手が隠れ軍オタであるかを見分けるチャンスじゃないのかな?
- 912 :名無し三等兵:2009/05/26(火) 21:15:06 ID:???
- >>910
どんな状況で写真見せられたかは知らないが、ついうっかりでも女性の口から『ステルス』なんて言葉が出てくれば男が軍オタでなくとも突っ込みたくはなるだろう
- 913 :名無し三等兵:2009/05/26(火) 22:16:09 ID:???
- >>911
いえオープンな軍オタなのでその人が軍オタなのは知っていたのですが、男が戦闘機カッコイイ☆って言ってるのとミリ子がバレるのはリスクが違うと思って…。
>>912
休み時間にミリ雑誌片手に3人で次期戦闘機予想(軍オタ1人と、で、どれが強いの?とか言ってる非オタ2人)をしている所を通りかかり、
名無しさんはどれがいいと思います?これ新作なんですよ!と言われたのでつい。
- 914 :名無し三等兵:2009/05/26(火) 23:42:11 ID:???
- ていうかステルス機なんてときどきニュース映像とかでも流れるし
ステルスかどうかわかったって一般知識の範囲でいいんじゃね
- 915 :名無し三等兵:2009/05/27(水) 00:33:30 ID:???
- F-15がステルスじゃないのに
F-15FXが半ステルスだって分かるのはポイント高い。
- 916 :名無し三等兵:2009/05/27(水) 00:37:46 ID:???
- もうそろそろイーグルもファントムも引退させてあげて下さい…
とか言いつつ魔改造後の姿にも萌えてしまうんだろうな…
- 917 :名無し三等兵:2009/05/27(水) 00:58:08 ID:???
- 持ち場?に居る隊員に装備のこととかいろいろ聞きたいけど彼氏居ない女が男漁りに来たとか思われたくない
みんな飛行機やら戦車に夢中で私のことなんか気にしてないのは頭では分かってるのに…
- 918 :名無し三等兵:2009/05/27(水) 01:24:47 ID:???
- 左手薬指に指輪しておけばおKじゃない?
- 919 :名無し三等兵:2009/05/27(水) 01:49:39 ID:???
- ぶっちゃけ隊員より一回り以上年が離れている場合、
自分の息子を将来入隊させたいとか思われたりして…
- 920 :名無し三等兵:2009/05/27(水) 02:25:34 ID:???
- 男漁りじゃないんだしそうだと思われたほうがむしろ本望サ!!!!
たぶんね。
- 921 :名無し三等兵:2009/05/27(水) 06:26:01 ID:???
- >>913
隠さなくてもいいと思うし隠さないほうが楽なんじゃないの?
- 922 :名無し三等兵:2009/05/27(水) 17:07:41 ID:???
- >>917
でも彼氏と行かないってことは実際彼氏居ないんだよね
- 923 :名無し三等兵:2009/05/27(水) 21:28:09 ID:???
- いやいや、反戦平和主義者の彼氏に内緒で行ってるかも知れないじゃないか。
- 924 :名無し三等兵:2009/05/29(金) 20:36:30 ID:???
- 自衛官に声かけられたことある人居る?
- 925 :名無し三等兵:2009/05/30(土) 21:55:36 ID:???
- 遅レスですが
>>914
私もそう思っておりました。
>>915
ご指摘の通りです。迂闊でした。
バレてしまったものは仕方がないのでここ数日FX議論に参加してます。軍国主義者だったの?との誤解を解くのが大変なので、隠すのも大変でしたがバレても楽ではないです。
- 926 :名無し三等兵:2009/05/31(日) 07:12:17 ID:???
- >>925
過去スレにもあったけど隠さないでいると周囲に軍オタが集まってきて楽しくなるんじゃないの?
- 927 :名無し三等兵:2009/05/31(日) 13:00:23 ID:???
- 自分の知識をひけらかしたくてベラベラ喋り続ける軍オタはやだな
- 928 :名無し三等兵:2009/05/31(日) 19:06:56 ID:???
- >>925
というかなぜ軍オタ=軍国主義者
という発想になるの?
その職場の軍オタは軍国主義といわれてるの?
ミリオタといわれるあなたがそういう偏見をもってるようでは
一般層の意識は変わるのは無理そうだね
- 929 :名無し三等兵:2009/05/31(日) 19:31:18 ID:???
- てか、そんな発想があるのに驚き
- 930 :名無し三等兵:2009/05/31(日) 19:39:53 ID:???
- >>928-929
このスレや過去スレでもそういう話はあったね。
「戦争好きなの?」と聞かれたりするからね。
右翼/左翼扱いされた軍オタの集うスレ・25
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1235499864/
のテンプレ。
・GDP比3%の国防費は無理と言ったら左翼扱い
・日本は核武装するメリットが無いと言ったら朝鮮人扱い
・空母はコストや人員の面から難しいと言ったら売国奴扱い
・日本の非武装中立化は難しいよと言ったら右翼扱い
・旧日本軍に興味があると言ったら軍国主義者扱い
ここはネット・リアル問わずにレッテルを貼られた経験のある人が集うスレです。
Q.ウヨクからはサヨクと呼ばれ、
サヨクからはウヨク呼ばわり、
一般人からは詳しすぎてキモいと変人扱い。
そんなあなたはいったいだあれ?
A.哀しい軍オタ
- 931 :名無し三等兵:2009/06/02(火) 00:02:26 ID:???
- >>927
こないだのしらせの帰りの電車内でいたな。そんな若人
- 932 :名無し三等兵:2009/06/04(木) 14:42:16 ID:???
- イベントなどに参加するときはやっぱ普段より地味というか動きやすさ重視の服装ですか?
- 933 :名無し三等兵:2009/06/04(木) 19:35:16 ID:???
- いやとくに…
目的に応じて着るもんも変わってくると思うのだが…
隅々楽しみたいなら機能重視だし、目線集めたいなら肌を露出してりゃええ。
- 934 :名無し三等兵:2009/06/04(木) 20:50:02 ID:???
- 艦船の公開のときは、スカートは厳禁
- 935 :名無し三等兵:2009/06/04(木) 21:29:44 ID:???
- 女ってだけで目立ってる
- 936 :名無し三等兵:2009/06/04(木) 22:45:55 ID:???
- Jイベントで肌を露出とか全く思い付かないな!!orz
- 937 :名無し三等兵:2009/06/04(木) 22:50:35 ID:???
- 悪天候の中重装備で基地祭に行ったら、農家のおばちゃんみたいだったwww
- 938 :名無し三等兵:2009/06/04(木) 22:59:35 ID:???
- 日焼け対策は必須
- 939 :名無し三等兵:2009/06/04(木) 23:12:58 ID:???
- 目立つ女はブルー追っかけとかの望遠振り回すレベルの子だけだ。
- 940 :名無し三等兵:2009/06/05(金) 01:11:24 ID:???
- 万が一この先、歴女に続きミリ女がちょっとしたブームになって
それにあやかって自衛隊の飛行機や車両などに女性アーティストが
それらしいデザイン塗装を手がけたりしたら…
見てみたい気もするけどやっぱり痛車以上に叩かれたりするのかな
- 941 :名無し三等兵:2009/06/05(金) 07:52:31 ID:???
- やおい絵の戦闘機?
それ以前に女性戦闘機Pが居ない。
腐の官はきっと居ると思うが
- 942 :名無し三等兵:2009/06/05(金) 08:14:53 ID:???
- うわ、きもっ
- 943 :名無し三等兵:2009/06/05(金) 08:16:56 ID:???
- そこまでいかなくても、花や植物や鳥などをモチーフにして
淡い色彩の普通に一般女性が好みそうなデザインというのも無理かな。
戦闘機や戦闘車両には勇ましさが欠けて似つかわしくないとは思うけど。
- 944 :名無し三等兵:2009/06/05(金) 11:46:57 ID:???
- 輸送機の女性Pは居るね。
輸送機にキャラ描かれてるのって鬼太郎くらいしか知らないが。
- 945 :名無し三等兵:2009/06/05(金) 18:48:48 ID:???
- こんなスレがあるね。
【グッズ】「陸自の戦車がこんなに可愛いわけがない」抱き枕カバー発売決定─ 『74式戦車』 『90式戦車』 『TK-X』を擬人化
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1244111966/l50
女の子ですがミリタリーファッションをしたいです。
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1244030710/l50
- 946 :名無し三等兵:2009/06/05(金) 18:54:23 ID:???
- >>940
>>943
自衛隊もマニアも男社会だからそういう発想自体がないんじゃないの?
広報にメールして教えてあげたらいかが?
>万が一この先、歴女に続きミリ女がちょっとしたブームになって
まず、ここがうまくいかないとね。
- 947 :名無し三等兵:2009/06/05(金) 20:13:51 ID:???
- >>945
あくしずはそんなネタよりももっと先に出すべき寝具があると思うんだ
あと女性もミリオタならジャー戦でよろしく
- 948 :名無し三等兵:2009/06/05(金) 22:15:09 ID:???
- ジャー戦はルームウェアで着たいね。
ここ見てる人は海好きが多いみたい?
私はどっちかというと陸好きかなぁ
演習で穴掘って泥だらけとかにセクシーさを感じる。
歴女みたいに美化しなくてもいい。って思ったりして
あんなイケメン秀吉じゃねぇし
- 949 :名無し三等兵:2009/06/05(金) 23:57:05 ID:???
- ガチなミリタリーグッズ屋さんはパッチ等の小物やバッグなどのグッズを買うのにはいいけど
いざ女の子が服を買うとなるとまずサイズからして挫折してしまうよね。
ちょっと値段高めだけどAVIREXが女性向けもあって無難だと思う。
もし海が好きだったら一例として赤レンガ倉庫に入ってるあるアパレルブランドが
軍モノ特有のいかつさが無くて女の子向けだと思う。
おりしも今年はマリンブームらしいし。
- 950 :名無し三等兵:2009/06/06(土) 00:00:43 ID:???
- 女性らしいデザインかどうかは別として、千歳基地50周年記念塗装の
尾翼に雪の結晶をあしらったF-15はなかなか綺麗だと思った。
一番実現性が高そうなのは、救難ヘリに癒し系のデザイン塗装とか
あと戦車や飛行機や船をそのままデフォルメしたぬいぐるみは普通に欲しいかも。
- 951 :名無し三等兵:2009/06/06(土) 00:02:21 ID:???
- ミリ好き兼暦女も居るとは思うけど
ミリ子はたぶんブーム来ないきがするんだ...
いや、来ないでくれ.....
- 952 :名無し三等兵:2009/06/06(土) 00:05:02 ID:???
- >>あと戦車や飛行機や船をそのままデフォルメしたぬいぐるみは普通に欲しいかも。
もしイカロス出版がこれやったらもれなく色っぽい女の子要素が絡んでくるな。
- 953 :名無し三等兵:2009/06/06(土) 00:18:06 ID:???
- 朝日新聞の投書欄で大和ミュージアムで零戦のデフォルメぬいぐるみが売っているが不謹慎だ、というのがあったな。
ちょっと欲しいと思った自分が居る。
- 954 :名無し三等兵:2009/06/06(土) 00:23:39 ID:???
- 朝日新聞って
まじでどこの国の新聞なんだ?
あれもう破防法適用してもいいレベルだと思うがね
- 955 :名無し三等兵:2009/06/06(土) 00:41:54 ID:???
- あくしず渡したら卒倒もんだなw
- 956 :名無し三等兵:2009/06/06(土) 02:29:55 ID:???
- みんな何気に情報交換できてるこのスレが楽しいです!!!
- 957 :名無し三等兵:2009/06/06(土) 06:46:32 ID:???
- >>951
前の戦争は時代が近いから戦国時代と違ってまだ生々しいからね。
今年からの「坂の上の雲」で日露戦争ブームがおこるかな?
3年間に渡っての放送だけど…。
でもブームが起きないと市民権は得られないし>>940 >>943みたいなのも実現しなさそうだね。
女性の軍オタがいるということ自体が気づかれないだろうし…。
- 958 :名無し三等兵:2009/06/06(土) 07:38:31 ID:???
- 戦闘機にゆるキャラが描かれる時代が来るのかな
- 959 :名無し三等兵:2009/06/06(土) 11:46:26 ID:???
- 同じように一人でイベント来てるミリ子が居たら声かけてもいいのかな
同じ趣味で盛り上がれる同性の仲間がほしい
- 960 :名無し三等兵:2009/06/06(土) 12:07:40 ID:???
- >>955
フレンドシップデーの日にさりげなくあくしずを基地内に置き忘れたい。
- 961 :名無し三等兵:2009/06/07(日) 00:13:04 ID:???
- >>959
俺はノンケも喰っちまう女だぜ?
- 962 :名無し三等兵:2009/06/07(日) 01:09:15 ID:???
- このスレ見てて思ったことがある
あくしず は明らかに女のミリオタには受けが悪い
きもがられると思っていたが
別にそんなことはなかったぜ!
まぁここが特殊なだけかもしれないけど
- 963 :名無し三等兵:2009/06/07(日) 01:21:18 ID:???
- すんません...ミリオタを自覚するより以前から"ヘンな雑誌好き"だったから
あくしずは創刊から買ってました...
- 964 :名無し三等兵:2009/06/07(日) 01:32:11 ID:???
- 無機物の擬人化や男性軍人を萌えキャラ化とか非常にニッチだよね。
でも今度女性向けのアニメでイケメン化鉄道アニメやるみたい...
- 965 :名無し三等兵:2009/06/07(日) 10:00:47 ID:???
- ミリオタ女は全部アニメ好きの腐女子とか思われてるんだ
最悪
- 966 :名無し三等兵:2009/06/07(日) 10:14:41 ID:???
- むしろこのスレを見てるといわゆる腐女子に嫌悪感を抱き、
反動で男性向けに親近感を持ってる人の方が多い気がする。
- 967 :名無し三等兵:2009/06/07(日) 11:46:50 ID:???
- >反動で男性向けに親近感を持ってる人の方が多い気がする。
さすがにそれはないよ
みんな普通の女だしw
- 968 :名無し三等兵:2009/06/07(日) 14:58:22 ID:???
- ミリ子といっては見るものの
どれくらいのことを知ってるのかは気になるな
やっぱり軍オタっていってもジャンルはさらに派生するし
このくらいの知識は常識?
ttp://yy700.60.kg/test/read.cgi/yaruo/1242560827/
- 969 :名無し三等兵:2009/06/07(日) 20:41:35 ID:???
- 藤吉兼ミリ子≠萌えオタ兼ミリ子
- 970 :名無し三等兵:2009/06/08(月) 01:04:48 ID:???
- そいや横浜のしらゆき&クワウテモック(メキシコ海軍帆船)一般公開行った人居る?
しらゆき乗組員は特に何もせんけどクワの乗組員は段があるとこでわざわざ手を差し伸べてくれた。国民性なんだろうな。
- 971 :名無し三等兵:2009/06/08(月) 02:16:54 ID:???
- >>970
ノシ
時間の都合でしらゆきしか見れなかったけど、
こちらも階段の急な上り下りには手を差し伸べてくれていた様な。
- 972 :名無し三等兵:2009/06/08(月) 09:29:36 ID:???
- しらゆきの方は若い女の子には遠慮しがちだったかな
荷物は持ってあげてたけど
日本はそういう所がもどかしいね
- 973 :名無し三等兵:2009/06/08(月) 11:57:31 ID:???
- 私は横浜に雨の日に行ったから割と空いてたよ。クワ乗組員はおっさんが多く、しらゆきは若者が多かった。しかもクワのほうではお土産売り場で口笛吹かれたw。でもそういう軍人でも愛嬌振り撒くとことかイイ!と思ったよ。メキシコらしくて。
- 974 :名無し三等兵:2009/06/08(月) 12:58:38 ID:???
- しらゆき姫のコスプレをしていけばよかったのかもしれませんね
イタリア男性などによると女性が店に入って来たら口笛を吹くとか声をかけるのが
礼儀みたいなものなのだとか、相手がたとえ年配の女性であっても
- 975 :名無し三等兵:2009/06/08(月) 13:22:07 ID:???
- 外人が言う「可愛い」「綺麗」は普通に挨拶だからね。
- 976 :名無し三等兵:2009/06/08(月) 15:37:16 ID:???
- スレの方たちは次はどこのイベントに参加しますか?
- 977 :名無し三等兵:2009/06/08(月) 16:21:10 ID:???
- >>970
日本では親しくない異性の手に触れるのは失礼みたいな風潮もあるから…
思いやりが無いわけでは決して無いと思うよ
- 978 :名無し三等兵:2009/06/09(火) 01:32:19 ID:???
- 総火演で逢おう!!
- 979 :名無し三等兵:2009/06/09(火) 18:49:32 ID:1pvdjJZ/
- 次スレ。
【ミリ子】女性のミリオタ・軍オタ【召集】5
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1244540865/
- 980 :名無し三等兵:2009/06/11(木) 02:25:58 ID:???
- うめりんこここ
- 981 :名無し三等兵:2009/06/12(金) 20:44:30 ID:???
- ううううううううううううううううううううううううううう
- 982 :名無し三等兵:2009/06/12(金) 21:03:59 ID:???
- ume
- 983 :名無し三等兵:2009/06/12(金) 21:37:18 ID:???
- 色々なジャンルを経てミリオタになったけど、
もっと若い内に関心を持っておくべきだったかな…
- 984 :名無し三等兵:2009/06/12(金) 23:20:53 ID:???
- >>983
それは同意。現在までの人生の折り返し地点より前から廻りに航空祭誘ってくれる人や
ミリオタ丸だしの人は居たけど結局自分から興味を持つ原因が無いと好きにならないんだよね。
しかもそれがストパンだったなんて当時の奴らには口が裂けてでも言えないよw
- 985 :名無し三等兵:2009/06/13(土) 13:36:55 ID:???
- 埋めていこうか
- 986 :名無し三等兵:2009/06/13(土) 23:36:23 ID:???
- うめるぜコノヤロー
- 987 :名無し三等兵:2009/06/14(日) 00:09:36 ID:???
- 梅
- 988 :名無し三等兵:2009/06/14(日) 00:17:06 ID:???
- 陸自が募集している女性限定ツアーは20代までなんだよね…
祭以外で平日の基地見学にも興味あるけど、
そこそこ年いった女一人で申し込みは変わり者と思われるだろうか
- 989 :名無し三等兵:2009/06/14(日) 00:25:34 ID:???
- 入隊する気がないなら辞めれば、と思います。
基地の見学なら広報とかに頼めばいいし。
- 990 :名無し三等兵:2009/06/14(日) 01:54:34 ID:???
- 別に申し込む全員が入隊を考えてるからツアー行くって訳でもないのは普通に想像出来ると思うが...
釣られた?
- 991 :名無し三等兵:2009/06/14(日) 03:05:31 ID:???
- 実は隊員とのお見合いツアー
隊員「三十路過ぎはお断りします」
- 992 :名無し三等兵:2009/06/14(日) 06:25:16 ID:???
- 軍事板の利用者は年齢層が高いと聞いたけどこのスレの住人はどうかな?
二十歳前後が多そうな気がするけど・・・。
- 993 :名無し三等兵:2009/06/14(日) 11:24:49 ID:???
- >>991
それがそうでもないんだよねw
- 994 :名無し三等兵:2009/06/14(日) 13:59:28 ID:???
- 私が参加したときは隊員と交流っていうか話を聞くみたいなときは
女性隊員しか居なかったしお見合いツアーとは程遠かったよ
- 995 :名無し三等兵:2009/06/14(日) 14:23:10 ID:???
- >>993
そうでもないというのは
三十路過ぎでもOKって意味でですか??
- 996 :名無し三等兵:2009/06/14(日) 17:40:39 ID:???
- お見合いしたい人は『隊員と話す会』みたいなやつがあったっけ?
そういう方なんじゃない?
- 997 :名無し三等兵:2009/06/14(日) 18:12:40 ID:???
- こういうのがあったね。
【社会】「目標女性撃沈!」 海上自衛隊の合コン、作戦用語で「戦果報告」…内部から「女性蔑視」と批判
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183866566/
- 998 :名無し三等兵:2009/06/14(日) 19:04:00 ID:???
- >>995
紛らわしかったかな
そういう意味じゃないよ
- 999 :名無し三等兵:2009/06/14(日) 19:58:30 ID:GPO5cYSb
- 次スレはここ。
【ミリ子】女性のミリオタ・軍オタ【召集】5
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1244540865/
- 1000 :名無し三等兵:2009/06/14(日) 19:59:47 ID:???
- 1000なら鉄子・歴女に続いてミリ子がブームになる。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
246 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★